★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103 > 437.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「誤りを訂正しただけだ!・傳田東京第五検察審査会事務局長」
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/437.html
投稿者 カッサンドラ 日時 2010 年 12 月 31 日 11:34:30: Ais6UB4YIFV7c
 

 一市民が斬る!!氏のブログ『「個人情報だから、11人の生年月日は公表できない」と、傳田東京第五検察審査会事務局長が電話で強弁回答!(12月29日)』http://civilopinions.main.jp/2010/12/122911.htmlを読んで、追及の矛先を変えねばならないと思った。


 審査員の平均年齢の再々訂正について質問しているが、傳田事務局長は「計算間違いを訂正したまでだ」のような返答をしている。『間違った理由はわからない。』とも答えている。こう答えられては二の句がつげない。そしてとどめがこれだ、『分かってもらえないのはしょうがない。見解の相違です』。「見解の相違」あるいは「ニュアンスの違い」は役人が己の発言を追及されたときに口にする「決まり文句」なのだ。だから役人同士では、文書で指示されないと絶対に動こうとはしないのだろう。


 多くの人が疑問に思っている「審査員の平均年齢の再々訂正」については、おそらく証人喚問に呼び出しても事務局長は同じ発言を続けるだろう、「間違いを正してそれのどこが悪い?」と。「普通お役人の数字訂正は一回限りでしょう」と言ってみたところで後は平行線だ。「千日手」は役人説明の常套手段だから。では一方的に情報を独占し開示するもしないも自身の判断による、このような相手とはいかに戦うべきなのか?


 ひとつには「口頭のやり取り」ではなく「文書による回答」を求めることだ。当然文書は木で鼻をくくったような内容になろう。しかし文書なら「ニュアンスの違い」はありえないし、全員が同じものを見られる。だから逆に相手は文書にしたがらない。ひとつの文書で要領を得なければまた文書で質問をすればいい、鈴木宗男元議員の質問主意書ように。とにかく「個人との口頭でのやり取り」には逃げ道がいくらでもあるということだ。


 もうひとつは、「公正な審査の手続き」を踏んでいなければ予算を差し止めるという森ゆうこ議員の手法がある。すべての役所には「業務を、法に則り適正に執行した」証明を行なう義務がある。いかなる組織からも独立した検察審査会といえども、これからは逃れられない。場合によっては「個人情報の保護」よりも「本当に審査会に出て審査したのか?」が問題になれば、自宅に出かけ本人に直接問いただすことが必要になることもありえる。少なくとも会計処理で疑問な点があれば「会計検査院」はそのぐらいのことは平気でやるはずだ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月31日 11:52:22: 5OSV8Up776
会計検査院ってもっと強化しなきゃいけないのに、公務員減らせとか給料減らせとか言ってる人って、どう思ってるんだろうね?

02. 2010年12月31日 11:56:06: QXVaulDOhs
幽霊に交通費とか日当を支給したことにしていれば明らかに横領ですから、これから公文書虚偽記載、公金横領とか公金詐取で逮捕される検察審査会事務局職員が出てくるのではないでしょうか。
検察や警察は偽領収書を使った褒賞費私物化に慣れていても今回は事情が違うんでないでしょうか。
とんだ貧乏くじ引きましたね、傳田事務局長。

03. 2010年12月31日 12:32:34: oLX08exg3Y
間違うこと自体がおかしいだろ、そういうのを「嘘」というんだよ。

04. 2010年12月31日 14:41:35: jfFAZGb6iI
検察審査会関係は森ゆうこ氏をフォロー。
検察官適格審査会・八ツ場ダム・児ポ法関係は保坂展人氏をフォローですかね。

保坂展人氏
「(検察官適格審査会の審査経過を追うには)既存メディアが機能しない以上、私をフォローしていただければ大丈夫です。」
https://twitter.com/#!/hosakanobuto/status/20478078446735360

保坂氏、頼りになるオンブズマンです。来年は更に活躍していただくことを期待しております。


05. 2010年12月31日 18:26:56: 6JphRYMIJg
>01. 2010年12月31日 11:52:22: 5OSV8Up776
会計検査院なんて、泥棒集団。すぐにくび切れ。
優秀な民間を選抜してやらせれば良いだけのことだよ。
いま、民間では仕事が無いからすぐに優秀な人間が集まるよ。
給料も、泥棒公務員の半分以下で済む。


公務員に払う金がないから、役に立たない無駄な人間である公務員を減らせとか、給料減らせとか言うのはバカでもわかること。

こんな簡単な事がわからないおまえのような馬鹿な公務員しかいないんだから、首切りは簡単にできるし、首切りを急げってことだ。

こんな簡単な事がわからない馬鹿な公務員しかいいないって、どう思ってるんだろうね?


06. 2010年12月31日 18:32:46: 6JphRYMIJg
『分かってもらえないのはしょうがない。見解の相違です』

これは、受け取る側で、どのように解釈しても良いですよということですよ。

好き勝手に解釈してもらっても、何の問題も無いよということですよ。

検察審査会は開催されなかった。
でっち上げの議決が出されただけだ。
好き勝手に判断して、無視して良いということだ。

検察審査会なんて何の権限もない、ままごと遊びだ。


07. 2010年12月31日 18:50:27: nqRadblREk
伝田事務局長を国会へ呼び、糾弾すべきだ。

08. 2010年12月31日 20:40:16: 0nceXKMLyw
投稿者 カッサンドラ様

これからも頑張って下さい。検察審査会ここまでやるとは思っていなかったのか?
焦っていますね
応援しています。


09. 2011年1月01日 08:53:21: gPkQzNB1JU

普天間基地問題、小沢問題、検察・司法・官僚問題、国民生活問題等々、すべて諸悪の根源を解決する手段として、もしかすると、傳田みのり疑惑追及で解決できるかもしれないぞ。

民主党国会議員、地方議員のみなさん。一丸となって傳田みのり疑惑追及の全国運動を展開しましょう。それこそが統一地方選の勝つための近道です。


10. 2011年1月01日 22:06:48: RY52TBbnvM
私には 解かりません。 平気で嘘を付く人が。

嘘と自覚していて 嘘を言える人 一人知っています。

別れた昔の尿簿です。 女は 怖い。 平気で嘘が言える。


11. 2011年1月01日 23:28:53: pQL9fU0qa6
小沢さん支持の人達は、自分よりも社会を良くしようとしているように感ずる。

一方、反小沢の人達は、社会よりも自分のこと良くしようとしているように感ずる。

一番問題なのは、国の保護や税金で喰わせて貰っている連中が、社会のことより自分のことを考えていることである。

これがこの国の癌であり、この部分の大治療が行われない限り、この国は健康体には戻れない。


12. 2011年1月02日 07:11:07: idPG3i90e6
 審査員の平均年齢の再々訂正について傳田事務局長は「計算間違いを訂正したまでだ」のような返答をしている。『間違った理由はわからない。』とも答えたというなら誰でも疑問が生じるこの根本的な原因と理由をなぜ解明しないのか?
官吏の怠慢以外の何でもない。
何処が責任者としての自覚があるのか?高い給料を貰っている理由があるのか?
法という名の隠れ蓑に隠れ、「私には責任がございません」とでも白を切るつもりなのか?
国民は白黒つけて欲しいのである。当然国会に招致されるだろう。官吏の責任論について言わせる必要がある。そしてそのからくりについて法の隠れ蓑を剥がし、誰がこの幽霊審査会を引導したのか、彼女から説明を受けようではないか。
法務委員会の皆様。ぜひ実現させて欲しい。応援しています。

13. 2011年1月02日 08:22:15: zWjSz7LslI
傳田事務局長が糠に釘のような対応をしてラチが明かないようだ。

腐った公務員のサンプルのような人物だ。

ところで審査会の最高責任者は誰だろうか?

そいつの首に縄をかけて国会に引きずり出すしかないね。


14. 2011年1月02日 10:06:32: Qdo2ndWm1w
間違った理由は分からないのに、なぜ違いだと分かったのか、が分からない。

15. 2011年1月02日 13:02:43: RJefkDklkw
新聞、テレビは当てにならないのだから、国民の代表が集まる国会で「伝田事務局長」に訊くしかない。答弁がどうであれ、ひっぱり出せ。

16. 2011年1月02日 13:40:50: ONVBbMihao
実はけっこう女官僚の方がたちが悪いようだ。そいつ絶対、大魔王にしつけられた「魔性のメス犬」なんじゃねえの?
その局長とのやりとりはすべて明文化して、掲示板に晒してくれないかな。


17. 2011年1月02日 14:04:15: 2tB1NFRjwY
公務員が納税者に隠し事をするのが許せん。
また隠さなければならない様なことでもない。

誰がご主人様なのか、わからせる必要がある。


18. 2011年1月02日 15:10:41: wjem63atP6
間違った理由が分からないで済めば、何度でも同じ過ちを繰り返す。
こんなアホを検察審査会事務局という、総理大臣の人選すら左右しかねない要職につかせ、税金で給与をはらっていること事態が公金横領にあたる。
能力欠如の不適格公務員として罷免すべきである。

19. 2011年1月02日 16:08:29: Bp3kKqH90g
 検察審査会という制度、昭和20年代に出来て、
これまで50万件以上審査してきていると某テレ
ビで聞き知った。

 ただ、その予算の多くは、事務局(公務員)の
人件費であるそうな。年間、○億円。

 去年だか一昨年、その権限が強化された。
(起訴相当議決2回で「強制起訴」)。

 それまで、権限がないに等しい制度で、どれだ
け多くの無駄な予算が使われてきたことか。
 古い法律のせいで、そこに在籍した公務員たち
の高給に消え去り、そしてそれは今後も続く。

 事務局長の「生年月日が個人情報」には、呆れ
果てる。
 そこが明らかになり、召集と議決が架空だった
なら、制度の存在自体が問われ、小沢氏の冤罪も
ハッキリする。
 事務局長こそ、国会招致すべきだ!!


20. 2011年1月02日 22:42:08: J6wmjLVKsE
「間違いを正してそれのどこが悪い?」
石川議員もそういってやればよかったのに。
あ、間違ってないから言えないか。

恣意もこれにきわまれり。


21. 2011年1月03日 14:53:01: 47YJTC1cGU
 国民が知りたいのは、@平均年齢 A選任方法 B早すぎる判断 。

 そもそも、検察審査会は何もしない検察にクレームをつけるのが筋であって、今回は血税30億円で1年も掛けて何も出なかった検察こそ国民の敵でヤリ玉(血祭り)に上げるべきだ。(しかし検察の小沢不起訴には彼等でも真実探求の基本姿勢は有った。)

 検察の今回の人事は“ケモノみち”が“化け物みち”であったら、一斉に狼煙だ。


22. 2011年1月03日 17:57:37: KKjnpXyxuw

鈴木宗男元議員の質問主意書ように,
文章でもらうのがいい。
役人は、言ってない、とか「個人的見解だ」と逃げるからね。
わたしは何度も、役人とやりとりして騙されたから分かる。

彼等は、都合悪いと逃げる、ごまかしの名人だよ。


23. 2011年1月03日 18:03:45: FwOkHrGSzx
検察審査会事務局に提出する審査委員候補者の選定は大きな都市なら何十万人の中から400人を選ぶのだからコンピュータが必要かも知れない。しかqし、検察審査会事務局での二度目のくじ引きは400名を4つに分けて、そこから11名の審査委員及び同数の補助候補者を選ぶ作業である。100人の中から11人を選ぶには商店街のくじ引きのガラガラで十分である。ここでコンピュータを使うのは無駄である。
次に11人の年齢の平均はどうしたら計算間違いができるのだろうか(しかも2回も)ソロバンを使おうが電卓を叩こうが小学生以下のレベルである。もし11人のくじ引きをコンピュータでやっているなら、そのソフトで計算できる筈であるし、エクセルに移しても簡単に出来る。もし計算間違いが本当なら仕事をする能力はないのだから辞めさせるべき。
そんな言い訳は到底信用できないから、一回目の議決のときと同じメンバーだったという説が正解だと思う。
いずれにせよ、現時点では非公開という壁に守られているが裁判になれば検察審査会の手続が適正であったことを指定弁護士が立証しなくてはいけなくなる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK103掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧