★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK78 > 732.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
森田実『自民党政権時代、役人が「内閣の統轄」の範囲を超えたように見えたのは、閣僚の能力が低く、指導的官僚に頼りすぎたため
http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/732.html
投稿者 仁王像 日時 2010 年 1 月 26 日 23:03:01: jdZgmZ21Prm8E
 

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06020.HTML
2010.1.26(その3) 森田実の言わねばならぬ【73】
平和・自立・調和の日本をつくるために[73]
《新・森田実の政治日誌》[月満つれば欠く・小沢政治の終焉(12)]無意味な紛争を求めつづける小沢一郎〈その5〉独善的、独断的、強制的な小沢改革は有害である

「高慢には必ず墜落がある」(シェークスピア)

 自民党政権時代、役人が「内閣の統轄」の範囲を超えたように見えたのは、閣僚の能力が低く、指導的官僚に頼りすぎたためであった。自民党政権は、1970年代までは、一部の例外を除いて、閣僚の質が高く、「内閣の統轄」は貫かれていた。「内閣の統轄」が弱まったのは、もっぱら閣僚の能力の低さに原因があった。

 民主党の「脱官僚・政治主導」は、民主党の国会議員は指導的官僚よりも能力が高いことを暗黙の前提にしている。経験ある指導的官僚を排除し、民主党の大臣、副大臣、政務官が全責任をもつという体制を築こうとしているが、ここにあるのは民主党政治家の能力についての過剰な自信である。小沢民主党の幹部には謙虚さが欠けている。

 今日の日本の国家機構は巨大である。行政事務を行っている行政官だけで数十万名になる。民主党国会議員がたとえ能力的に高いとしても(事実は民主党議員の能力は低い)、わずか四百数十名の国会議員が数十万の役人の仕事を代行することはできない。また、各官庁の指導的官僚の数は数千名である。彼らは数十年の経験をもつ専門家である。民主党議員がいくら優秀だとしても(事実は優秀ではない)これら数千名のキャリア官僚の仕事をすべて代行することは不可能である。

 大切なことは、官僚を内閣の統轄下におくためには、内閣の方針、政策、理念、手段を、キャリア官僚にしっかりと理解させなければならない。きちんとした相互理解の確立によって、内閣の統轄を十分に貫徹することが可能となる。必要なのは「説得」である。

 しかし、小沢一郎や鳩山由紀夫や菅直人は、内閣の統轄を相互理解によってではなく、力ずくの強制によって行っている。ここに民主党の政治主導論の致命的弱点がある。

 たしかにイギリスにおいては、内閣の指導性が発揮されている。内閣と行政機関の間の垣根は明確である。しかし、根本にあるのは内閣と行政官との相互理解と相互信頼、相互尊重である。イギリスの官僚は、政治から尊重されている。だが、小沢一郎や鳩山由紀夫や菅直人がやっているのは相互尊重による内閣の統轄ではなく、上からの強制的統轄である。

 日本社会の根本にあるのは「和を以て貴しと為す」(聖徳太子の十七条の憲法第一条)である。政治と行政機関の根本は「和の精神」でなければならない。

 小沢一郎と菅直人は、イギリスの政治制度の相互尊重の精神を学び、その相互尊重の精神を日本に導入するのではなく、イギリス的形式主義を力ずくで導入しようとしているところに、混乱の原因がある。木に竹を接ぐようなことしてはならない。

 現在、小沢一郎と検察当局との間に緊張ある交渉がなされているが、この「交渉」を小沢一郎対全官僚の対立抗争の構図の中で捉え直してみる必要があると、私は思っている。(つづく)


・Re: (再掲) 小沢一郎の「官僚と闘う」という衣の裏に隠されている不気味さ
 http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/567.html
 投稿者 仁王像 日時 2010 年 1 月 24 日 21:56:44: jdZgmZ21Prm8E
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年1月26日 23:10:33
薄っぺらい見解だな、森田は。こういうのを有難がって貼り付ける仁王像は森田に輪を掛けた能無しなのは言うまでもない。

02. 2010年1月26日 23:14:46
自民党時代のことと錯覚してるの。
この健忘症の爺さんは。

仁王像でなくて、埴輪像くらいじゃないかww。


03. 2010年1月26日 23:24:11
政治経済オンチの私でもわかりますね。今更言うことなのかな?

哲学については、中学の時に本を買って読んだが10ページぐらいで終わった。

でも、気に入った言葉に赤線引いてあった。

あの頃はかわいく、純粋だったんだなー。


04. 2010年1月26日 23:26:04
ごちゃごちゃ理屈を言っているようだが、要するに役人の利権を守れといっているのか。1,2行の文章で足りる内容。

05. 2010年1月26日 23:31:03

 特殊法人作ってコソコソと私腹を肥やしてきた泥棒官僚が

「指導的官僚」ってか? こいつらは能力以前に人間失格なんだよ ボケが!!


06. 2010年1月26日 23:33:26
森田氏は官僚支配をなんとか正当化したいようだな。
この人ほどご都合主義の人もめずらしい。ぬえみたいな人だな。

昔マルクス主義の運動をしていたが仲間を裏切りあっさり転向。
自民党の二階氏を応援していたかと思いきや、民主党の応援団として
脚光を浴びようとしたのに、小沢には相手にされなかったので小沢憎しで
目の難きにする。いやはや、この人言い黄門様と言い老害の見本だねえ。


07. 2010年1月26日 23:34:51
森田のブログの書き出しの先達の賢人たちの言葉を読むつど、明石家さんまの番組「恋のから騒ぎ」の冒頭のコント後の賢人たちが女について残した言葉がテロップに映るのと同じ思いに駆られるのだが、要するに森田のブログはその程度の効用はあるんだろうということは悲しむべきか喜ぶべきか。

08. 2010年1月26日 23:41:07
確かに、指導的官僚は自らの保身能力に大変優れている。
屁理屈能力も素晴らしい。彼らには彼らの立場があるからこその能力であろう。
だが、それは彼ら以外の国民の幸福とは無関係である。

09. 2010年1月26日 23:41:17
森田自身既得権益者だろ。

10. 2010年1月26日 23:43:17
確かに、指導的官僚は自らの保身能力に大変優れている。
屁理屈能力も素晴らしい。彼らには彼らの立場があるからこその能力であろう。
だが、それは彼ら以外の国民の幸福とは無関係である。

11. 関飛 2010年1月27日 04:15:22: pbkZokkPt5QUo
民主党の議員にはその言動に巧拙はあるものの、強い志を感じます。
一方官僚たちにはその片鱗も感じません。
森田氏はイギリスと日本を比較する上で、
問題点は日本の民主党政治家の強制的統轄にあると言いたいようですが、
そうではなく、官僚の方に問題があるのではないですか?
日本の官僚がイギリスのそれのようであれば、
和の精神で相互に信頼し尊重して国の運営はうまく機能すると思うのですが。

12. 2010年1月27日 05:26:06
森田は小沢がいなくなれば自衛隊は海外に出ないと思ってる。

13. 2010年1月27日 06:51:27
森田の言うことは、政治家は官僚に担がれる”神輿”だから、四の五のいわずに官僚任せておけばよいということである。
官僚は,due processのアリバイに政治家を神輿にしているだけだと言っている。
一般常識人は、これがいけないと言っているのに、これが当然と言っているだけだ。こんな馬鹿が、よく評論家で飯が食っていけるもんだ。

14. 2010年1月27日 08:00:00
森田実については、皆様の言われるとおりだと思います

しかし森田氏変節前に寄稿された、渡辺良明氏の”母と語る小沢一郎論”は以前この阿修羅にも投稿された方がおられますが、小沢氏を知る上で必見です!
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/


15. 2010年1月27日 18:40:27
森田実は全然解っていない。これはもそのことを自白したようなもんだ。
12兆円もの公金を我田引水、アメリカ追従の外交、無駄な公共投資・・・結果、天文学的な借金。馬鹿な官僚のつけを日本国民は払わせられている。それでも官僚を褒め称えるのは、森田実と日本共産党だけだ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。