★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79 > 156.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ネットで盛り上がる的はずれの「検察リーク」批判【ASCII】
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/156.html
投稿者 地には平和を 日時 2010 年 1 月 30 日 18:50:32: inzCOfyMQ6IpM
 

ネットで盛り上がる的はずれの「検察リーク」批判【ASCII】
http://ascii.jp/elem/000/000/492/492807/
2010年01月27日 12時00分更新

文● 池田信夫/経済学者

.検察は捜査情報を「リーク」しているのか

 民主党の小沢一郎幹事長の元秘書などが逮捕された事件をめぐって、民主党がマスコミ批判を強め、「捜査情報の漏洩問題対策チーム」をつくって調査に乗り出した。

これに便乗するように、ネット上でも検察のリーク(情報漏洩)に対する批判が強まっている。しかし、このリークとは何だろうか。

読売新聞のサイトより。「関係者の話でわかった」という表現がなされている

 たとえば上杉隆氏は、「記者クラブにリークを繰り返している樋渡検事総長と佐久間特捜部長は堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」とテレビで発言し、それに検察が怒ったと批判している。

しかしリークが事実だとすれば、国家公務員法(守秘義務)違反である。

検事総長が違法行為をやっているとテレビで名指しするなら、その根拠を示すのが当然だが、上杉氏は具体的な証拠を何も示していない。

これでは名誉毀損で訴えられてもしかたがない。

 たしかに政治資金規正法違反という微罪で逮捕するのは異例だが、検察がもっと大きな容疑事実をつかんでいる可能性もあり、起訴するまでは何ともいえない。

一般的には検察の捜査は非常に慎重で、ほとんどの政治家のスキャンダルは見逃されてしまう。

今回のように物的証拠のあがる事件は珍しいので、彼らが政治的なリスク覚悟で捜査することを非難するいわれはない。

 捜査手法とリークは別の問題だ。

結果として検事しか知りえない情報が漏洩していることは事実だが、それは彼らが積極的に情報を教えている証拠にはならない。

事件報道では、事情聴取を受けた人や周辺の取材で情報を固め、「こういう情報があるがどうか」と捜査官に「当てて」反応をみて裏を取るのが基本だ。

捜査官も本当の捜査上の秘密は教えてくれないし、「きょうにも家宅捜索へ」といった「前打ち」は証拠隠滅のおそれがあるのできらう。

無理にやると、出入り禁止を食らうこともある。

 検事と記者の間にはこうした緊張関係があり、司法クラブに所属しているからといって検事がホイホイと情報をくれるわけではない。

記者の側から情報を提供することも多く、何も情報をもっていない記者は捜査官も相手にしない。

今回のような大事件になると、記者は検事に1日中「ベタ張り」するので、一方的にリークするというよりおのずから「情報共有」されるというのが実態に近い。

表現の自由は守秘義務より重い

 そもそもリークを批判する人々は、どうしろというのだろうか。

上杉氏のように「検察は記者会見をしろ」という人が民主党にもいるが、厳格に解釈すれば、検事が捜査について少しでもコメントすることは守秘義務に違反する。

情報漏洩を批判している民主党が、捜査の最中に記者会見で捜査情報を明かせというのは矛盾している。

民主党の対策チームは「匿名の情報で報道することを規制するつもりはない」というが、それなら何のために騒いでいるのか。

 野党だったとき、民主党はメディアの未確認情報や堀江貴文氏の「偽メール」のように根拠の怪しい情報にもとづいて政府を追及した。

その民主党が、政権についた途端に報道に干渉するような言動を繰り返すのは、ダブル・スタンダードである。

非公式の捜査情報の報道を禁じたら、政治家の疑惑は起訴されるまで何も報道できなくなり、野党は追及の材料を失うが、それは国民の利益になるのだろうか。

 起訴される前から、いろいろな容疑が「関係者」の話として報道されることには人権上の問題があるが、それはリークの有無とは無関係である。

むしろ週刊誌やワイドショーのように、憶測で犯人扱いするほうが問題だ。

司法クラブの記者が検察のものの見方に同調する傾向はあるだろうが、それは報道の内容を批判すればいいことで、情報源の性格とは別の問題である。

 匿名の情報にもとづいて報道するのは、記者クラブの是非とは無関係の問題だ。

ニクソン大統領を辞任に追い込んだウォーターゲート事件で、捜査情報を提供した「ディープスロート」と呼ばれる匿名の情報源は、当時のFBI副長官、マーク・フェルトだったことが後に判明した。

これは明らかに守秘義務違反であり、それを報じたワシントン・ポストの記者もその「共犯」だ。

やろうと思えば、彼らを逮捕して情報源を聞き出すこともできただろうが、米政府はそれをしなかった。

憲法修正第1条に定める表現の自由は、行政上の守秘義務より重いからだ。

 ところが日本ではメディアが権力と闘って表現の自由を勝ち取った経験がないため、取材対象に配慮して報道を「おさえる」ことが多い。

メディアが捜査情報を報道することより、政治家に遠慮して疑惑を闇に葬ってしまうほうが重大な問題だ。

もちろん一方的な情報にもとづいて犯人扱いすることはよくないので、人権に配慮する必要はあるが、それは情報源が匿名か実名かには関係ない。

たとえ情報源に違法の疑いがあっても、それより大きな公益のために必要だと考えれば報道することがジャーナリストの使命である。

筆者紹介──池田信夫


1953年京都府生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。1993年退職後。国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は上武大学大学院経営管理研究科教授。学術博士(慶應義塾大学)。著書に、「希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学」(ダイヤモンド社)、「なぜ世界は不況に陥ったのか」(池尾和人氏との共著、日経BP社)、「ハイエク 知識社会の自由主義」(PHP新書)、「ウェブは資本主義を超える」(日経BP社)など。自身のブログは「池田信夫blog」。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年1月30日 19:08:21
昨日の「朝まで生テレビ」の大谷さん・青木さんは、

<風を吹かす(検察に有利なように世論を誘導する)ためにリークする。
今回の小沢さんの事件では、ケンサツはサービスがよかったと
記者はみんな言っている。
出入り禁止はなかった>

と言っていた。

池田さんと全く違います。どちらが正しいのでしょうか?

もと産経の山際さんはリークはないと言っていましたが。

現在、東京ちけんと警視庁のみ、記者会見を公開していないらしい。

高井康行(弁護士、元東京高検検事)さん
若狭勝(弁護士、元東京地検特捜部副部長)さんとも
時代の流れ、裁判員制度の開始を契機として
ケンサツの記者会見を公開すべきと言っておられました。



02. 2010年1月30日 19:09:07
アメリカメディアと日本のばかマスメディアを同等にして、論を貼るすり替え知識人の典型です。貴方のような御用学者に散々喰い尽された日本の財政を、これ以上喰わせない!

03. 2010年1月30日 19:20:29
個人の基本的人権を侵し、奸賊の利益を優先し、国家国民を妄導する現在のマスコミのいう”表現の自由”はただの”表現の勝手”にすぎない。

マスコミが権力を監視する義務があるというならなら、一国の首相でも引っ括る権力を持つ検察権力を監視すべきであるが、”出入り禁止”など瑣末な保身にきゅうきゅうとして検察の奴隷になっている、そんな記者クラブの報道はたんなる法務広報にすぎない。


04. 2010年1月30日 19:33:27
NHKが自民党の意向を忖度して偏向報道していたのかと持っていたら、自民党の支配者官僚機構の顔色を見て偏向していたのがこの学匪の浅薄な意見ではっきり分かった。
なんでもアメリカの真似をするサルまね国家日本なら、時代の役割を終わったNHKを廃止する運動を展開しなければならない。アメリカには、公共放送はない。
イギリスのBBCは、NHKとは全く違う独立性がある。
官僚の意向を忖度して放送するなら国費で勝手に放送せよ、視聴料を取るな。
顔でも洗ってこい、似非学者。

05. 2010年1月30日 19:36:30
明確な犯罪を擁護する屁理屈。

06. 2010年1月30日 19:38:13
若狭勝は仕方なくそう言ったまでです。将来の話と、、、
この若狭勝は特攻検察官僚の犬ですよ!!!

07. 2010年1月30日 19:50:10
若狭は中大出でしかも特捜という二流組織で出世の見込みがないから電波芸者を選んだのであろう。

08. 2010年1月30日 19:54:33
リーク無しで記事が書けるほど大手メディアの記者は能力が有りません。
それにしても池田信夫は佐久間と大鶴にオ○○掘られたのか?

09. 2010年1月30日 20:02:18
「池田氏は明らかに「経済学者」ではありません。学位は学術博士(メディア・政策論)であり、経済学博士ではない 。論文についても経済学関係の業績はない。」

以上、Wikipediaノートより。

NHK上がりのオジサンらしいが、最近は猫でも杓子でも大学教授になれるらしい。
教授の価値も落ちたものだ。


10. 2010年1月30日 20:07:00
あちこちで、専門分野であるはずの「経済」の知識すらあやしい、と悪評紛々(自分に不利なコメントは削除して、コメント欄を信者だけにするいかがわしさは散々指摘されている)の池田信夫なんかを出してきては記事の信憑性が疑われるだけだ、と言っておこう。

http://ameblo.jp/ikedagagabaka/entry-10384680052.html
・池田信夫のFAQがトンデモすぎるので、注意点をまとめました。

http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080626
・自滅する文明と自滅した池田信夫

http://toshswebsite.com/news+article.storyid+1765.htm
・11 - トンデモウォッチング : 池田信夫はグラフも読めないらしい



11. 2010年1月30日 20:15:28
ディープスロートを日本で実際やった例がある。
それが毎日新聞の西山太吉記者の沖縄返還密約素っ破抜きだ。
でその結果、西山太吉記者はどうなったか?NHKで記者経験もある池田が知らぬはずはない。
wikipediaに詳細があるのでそれに当たればこの日本という国でアメリカのような正義のための逸脱を看過する土壌が検察やマスコミにあるなどというのは嘘っぱちであることは明らかだ。
自民党御用達週刊新潮が執拗ににキャンペーンを繰り広げ、西山太吉と外務省女性事務官の特ダネ素っ破抜きのために肉体関係を利用して公文書漏洩を支持した男女関係が国益を侵すと矮小化され、以後これは公文書の正当性(本物であることは認められたが出所を巡り犯人捜しに躍起となった)は担保されても、文書の持つ日本がアメリカの主従関係に置かれていることの問題性には触れられることなくひたすら西山と女性の関係だけに焦点が絞られ、結果西山は第一線を離れ辞めてこの一件は政権交代の年まで闇に葬られることになる。
上っ面をなでたような池田の知ったか文章にはいつも俺だけが知っているという独善主義が鼻につくが今回のは出色だ。
バカほど無知を晒す。

12. 地には平和を 2010年1月30日 20:20:12: inzCOfyMQ6IpM
リークを問題にするのもいいがそのリークに対して反論をするという事をやってもいいのではないか?「そういう話が出ているが事実はこうだ。」とこれは小沢が第一になすべき事だろう。そうする事でマスコミがデマを流している事が鮮明になるのではないか?多くのバカ国民はまだマスコミをそれなりに信用しているのだから。

13. 2010年1月30日 20:36:25
小沢が反論してそれでマスコミは納まる保証があるかね。
ないね。何故なら鈴木宗男がそうであったようにいくら説明しても結局マスコミの追及はやむこともなかったしそれに引き摺られ国民はますます宗男は怪しい、イイワケだと訝しがったし検察は逮捕した。
当時俺も宗男は検察やマスコミの報じるとおりのマックロクロスケだと本気で思っていた。
その俺が阿修羅でこんなことをコメしてるんだから世の中というのは不条理だ。
世の中が不条理でも、一度失った人の半生は戻ってはこない。
鈴木宗男は奇跡みたいなものなのだ。地獄から復帰してきた。その鈴木や菅さんの言う検察捜査の非情ぶりやマスコミとの癒着が説明程度で終わるはずがなかろう。
バカも休み休み言うものだよ。

14. 2010年1月30日 20:42:28
この文章は、最後まで読めません。感性が拒絶します。
頭で考えさせられ、騙される。そんな時代は終わったのでしょうか?
最近、皆が真実を知り始めたのは、感じる心が育ってきてるのだと思います。
長い長い、洗脳の時代の終わりでしょうか?

15. 2010年1月30日 20:50:38
洗脳は終わった!池田よ、ペンを捨てたが良い!

16. 2010年1月30日 21:11:39
>>投稿者様

小沢氏が事実を話したところで、メディアは本当にそのままを国民に伝えてくれるのかどうか疑問があります。

1月29日放送された「太田総理」の番組では、番組をあげて小沢氏を叩いていました。
「検察リークがあると民主党は言っているが、権力で国民の自由を奪うのか」と自民党の人間を含め大合唱で、何か洗脳番組を見ているようで気味が悪かったです。

小沢氏が何かしら公表すれば、メディアは一層騒ぎ立てるでしょう。「俺たちが小沢を引きずり出した」と。そして、記者は自分達の都合が良くなるような言質を取ろうと質問し、それに答えずにいれば「説明不十分」とこき下ろすでしょう。そして、自民党上がりの政治評論家が出てきて、「権力に金は付き物だからもう許してやれよ」という勘違いも甚だしい結論で着地しようとする。

極論ですが、中立公正なメディアが確立されていない日本で、潔白を主張するほど無駄な行動は無い様に思えます。
そもそも、守秘義務違反につながりかねないことを「説明責任」しろなどというメディア各社の意見自体がおかしい様に思えます。

そうそう、余談ですが「太田総理」の収録で原口大臣がクロスオーナーシップ規制に関して言及したと言う事ですが、私が番組を見たところ、そこの部分は放送されていなかったように記憶しております。

リークに反論して、マスコミは簡単に非を認めますでしょうか。
投稿者様をはじめ、諸先輩方の御意見を賜りたいと思います。


17. 2010年1月30日 21:37:13
太田はしょせん政治家は信用ならないという人だから政治家には期待していないし選挙にも期待していないどこかで衆愚主義的な見下しがあるんだけど、上手いとこ芸人に逃げ込むんですよね。
まあ太田は既に金持ちで橋下はあそこの事務所から出てますから、言行不一致であることは言うまでもないね。キヨシローに一喝された選挙不要論にしても底が浅すぎるし。
ビートたけしもそうですね。ああいう大衆迎合主義を批判する連中は保守派や文化人に可愛がられやすい。
不思議なもので大衆迎合主義を批判しておきながら、軸足を下町の大衆、しかも昭和30年代に置いておいらの・・・と語りだすたけしはヒトコロの昭和レトロブームには噛み付いてあんなヒデェ時代はなかったというくせに現代批判の論拠を昭和30年代と比較するという近頃流行の安直保守派の昭和回帰を見事に踏襲するんだよね。
原口さんはもう太田総理なんて出なきゃ良いのにね。
仰るようにマスコミにいくら説明しても意味ないですよ。
でも国民は本当はマスコミの言うことを一字一句追っているわけじゃありませんから、まーたやってらあ程度のもん。
それどころじゃありませんよってのが案外本音でしょ。

18. 地には平和を 2010年1月30日 21:51:26: inzCOfyMQ6IpM
16. 2010年1月30日 21:11:39さん
17. 2010年1月30日 21:37:13さん

自分のHPで書けばいいのでは?
マスコミを通さずにね。
そして記者会見で「HPに詳しく書いていますが要約すると・・・」という風に語れば国民はHPを見るでしょう。
マスコミが捻じ曲げたらどのように捻じ曲げられたのかを又問題にすればいい。
そういう丁寧さが必要でしょう。
まだ分かっていない国民に真実を伝える為には。
それとも国民はマスコミを信じるだけのアホだからそんな事をしても意味無いとでもおっしゃるのでしょうか?


19. 2010年1月30日 21:53:31
日本のマスメディアに真実を伝える勇気のある人がどれ程いたでしょうか?
ベトナム戦争でも嘘の報道ばかり。
イラク戦争でも嘘の報道ばかり。
表現の自由なんてマスメディアが自己を正当化する誤魔化しだ。

20. 2010年1月30日 22:02:11
リークの証拠は確保してるという話もある

21. 2010年1月30日 22:05:41
この池田とか言う学者は「アッホー!」だね。的はずれとは自分のことだよ!
石川議員の手帳に関する読売、日経の誤報ニュースとその訂正なんか読んでる? 子供でも検察側のリークと分かるぜ。
今回の言われてる「物的証拠」というのはなんなの? よくある記載ミスのこと?
ヤクザと同じ手口で確たる証拠もなしに言いがかりをつけている検察を擁護し、
因縁をつけられている方に「何でおまえは因縁をつけられているのか、説明責任がある」とあべこべに文句を言っているのと同じだ。それらを「おかしい」と批判しない権力べったりのマスコミを擁護してどうすんの?ジャーナリズムのお勉強をちゃんとしてから投稿しなさい。
お前のような奴を似非学者と言うんだよ。NHKの天下りアホ教授め?

22. 2010年1月30日 22:09:28
この人もおかしいな、誰がみたってリ−ク情報でしょう、
小学生ならまだしも、中学生位の理解力があればね。
「朝生」で元検事が言ってたよな、
 「組織的にはリ−クはしてないと思うが、
 個人的にはやっている、」
  こんな検事にホリエモンさんは起訴されたんだってさ、
 罪状はなんだっけ? かわいそうにな、
 あっちこっちでホリエモンさんは発言するだろうな。
 すると、検事さんはどうなるんだろう、
 批判されるのかな、かわいそうに。
 
 

23. 2010年1月30日 22:09:28
元NKHを売りにしているから、しょうがない。

24. 2010年1月30日 23:52:51
樋渡検事総長と佐久間特捜部長が検察リークという国家公務員法(守秘義務)違反を犯しているなら、それを公表するのが公益だろ。
信夫くんはいつもながらあほだなあ。

25. 2010年1月31日 00:12:47
16です。
ありがとうございます

17. 2010年1月30日 21:37:13 様の御意見は、私にとって痛快であり、ビートたけしのくだりは不覚にも笑ってしまいました。貴重な御意見ありがとうございます。
 芸人や俳優と言うのは、迎合されそうな人間像を「演出」することができるのだと思います。(勿論、本物の人間ほどではないと思いますが)それが、ヒトラー等のような人物と重なってしまい、恐ろしさを感じてしまうのです。失敗したときには「芸人だった」で逃げ道をいつも用意している姿勢にはあくどさを感じずにはいられません。

>>投稿者様
逆質問の形を取ってしまい申し訳ありませんでした。無礼をお許し下さい。
私は国民はアホだとは思いませんが、全人類に言える事ですが感情的になった時の視野の狭さに恐怖を覚えた時があります。あと、日本人は農耕民族であり周りに流されやすい性格も持ち合わせているとおもいます。

そもそも、検察が何の金について調査しているのかが全くわからないですし、金庫から出てきたお金が贈賄と絡んでいないか番号を確認している…なんて報道があると、一体何を調べたいのか小沢氏の方が聞きたいのではないでしょうか。
贈賄は無い…と言うしかないでしょう。

HPで公表するにしても、裏づけとなる資料は検察にありますし、検察がそれは捏造かもしれない、などといったら信じない人はさらに信じないでしょう。
そこの一般の方の感覚は17様が仰ったとおりの「まーたやってらあ程度のもん。
それどころじゃありませんよ…」で付け加えれば「でも小沢は顔が気に食わないな」という感じだと思います。

私の勝手な憶測で申し訳ありませんが、説明責任論は悪戯に騒ぎを長引かせるだけだと思います。 私個人としてはは、質問者を郷原氏だけにした小沢氏の説明の場を設け、郷原氏が納得するような状態であるならば、おのずと私も納得すると思います。 疑問に思っているところがあるとすれば、恐らく郷原氏と一緒だと思いますので。

長文失礼致しました。


26. 2010年1月31日 00:29:47
>17
>質問者を郷原氏だけにした小沢氏の説明の場を設け、

おなじこと考えてました。
公開事情聴取をすればいいと。

だいたい、世論調査で小沢氏の説明責任が足りないと回答した人々が、複雑な不動産取引の実態や、その会計処理を理解しているとは思えない。
理解できないから、その不満を小沢にぶつけているということだろう。
大手メディアの人間も同じ。
想像以上に、メディアの人間は事実関係を理解しないで記事を書いているということが、西松事件以来はっきりした。

だったら、郷原氏の解説+小沢氏への事情聴取を公開で行うのが最も効果的だ。


27. 2010年1月31日 00:35:39
まず書き出しで、この人は事実を受け入れない人であり、有名な割には取り柄のないことがわかった。

民主党が捜査情報漏えい調査を行うとしたのは、新聞・週刊誌やネットでの世論が盛り上がり、それに応えるかたちで遅まきながら応えたものである。決してその後に、ネット世論が「便乗」して盛り上がったわけではない。

本当に権力になびく見苦しい人がいるもので、上杉氏が訴えられても仕方がないと、強いほうをまず庇う。
ところどころに、人権は尊重されなければならないなどといいながら、それを踏みにじるマスコミを批判することはしない。

あなたこそ、ダブルスタンダートというより、二枚舌というほうが正しい。一応名前がしれてる人に対して、名もない私がこのように書くのはどうかとおもうが、あなただけは、自信を持って批判することができる。


28. 2010年1月31日 02:47:46
> 結果として検事しか知りえない情報が漏洩していることは事実だが、それは彼らが積極的に情報を教えている証拠にはならない。

> 事件報道では、事情聴取を受けた人や周辺の取材で情報を固め、「こういう情報があるがどうか」と捜査官に「当てて」反応をみて裏を取るのが基本だ。

よくこういう説明で「リーク」を否定しているが、顔色による情報伝達だってリークだろう。目的および結果は捜査情報を漏洩・伝達しているのだから。検察の情報伝達手段が日本語ではなく表情というだけだ。

表情による情報伝達がOKと主張するマスゴミ、検察および学者は、どこまでがOK・NGという線引きができるのか。モールス信号はどうだ?ヒンズー語や英語といった他国の言語はOKか?



29. 2010年1月31日 04:05:52
リークで問題にしたいのは、このリークが検察有利な情報に偏るからだ。事実かどうか、無理な取り調べの結果はなかったか。そういうのが疑われるのであれば、リークの先にある事態を考えるとは非常に重要な問題だと思うが。「表現の自由が重い」!?だからリークはOKと文脈で匂わす、なんて情けないのだろう、リークにより失われるものを何にも考えないのか。

リークにより検察都合の情報であふれ、表現の自由を盾に勝手にメディアの都合でフィルタリングやら拡張、誇張、はては捏造(誤記)という事態に(仮に)なったとして、それに世論が追従したらどうなる。小沢事件騒動を良く見て考えたのだろうか。一般論や上面論で何語ってるんだって、んなこたぁ皆承知の助。だから、いまさらおよびじゃない。


30. 2010年1月31日 09:52:50
このオヤジもBカス批判だけに集中しておけば、英雄だっただろうに。

31. 2010年1月31日 11:56:10
活字テロ、報道テロ、みのつねテロ、実際、爆弾テロより怖いですね!     私たちと同じく家族のある一個人をここまで攻撃しますか?ある意味心の殺人者です。はっきりとした根拠を説明できないで意地悪い脳みそだけで意見を言うのは止めたほうがいいです!!  

32. 2010年1月31日 15:37:11
B-CASが無くなるとか言ってはしゃいでたお馬鹿さんはどなたでしたっけね。
ねえ池田さん。

33. 2010年1月31日 15:57:05
どっかの投稿で「自分以外全部バカ学」とか言うのを見たが
この池田とか言うオッサンの症状はまさにこれだな。

34. 2010年1月31日 18:01:08
東大卒でノーベル賞もった人がいない理由がよくわかったよ。池田さん!東大卒は、自分は常に正しく間違いをおこさないと思っているナルシストが多いからだよ。間違いを間違いと認めない人が多い。

35. 2010年1月31日 22:24:17
こういうのを詭弁という。「表現の自由は守秘義務より思い」とは、笑うしかない。

36. 2010年2月01日 13:32:04
そんなに表現の自由が重けりゃ、篠山紀信も捕まらなかったろうし児ポ法なんぞは警察官僚に鼻で笑われて終了だったろうにねw

それにしても、都合の良いときだけ表現の自由とか抜かすな、カスが > 池田らアホ学者&国家権力


37. 2010年2月03日 22:34:03
建築家の安藤さんが堂々と言ってたよ。東大は日本をつぶすとまじめに語られました。どうにも使い物にならないそうです。言い訳だけは優れているそうです。協力はしないし、自分は間違わないと思っているそうです。安藤さんの事務所には東大でがごろごろいるそうですが、絶望的と話されました。本当に真剣でしたね。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧