★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79 > 541.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
森田実『政党や派閥が分裂するときは、政治資金を国会議員の数に応じて配分するが、しかし小沢は分割せずに独占してきた』
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/541.html
投稿者 仁王像 日時 2010 年 2 月 04 日 20:05:05: jdZgmZ21Prm8E
 

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06044.HTML
2010.2.3(その4) 森田実の言わねばならぬ【97】
平和・自立・調和の日本をつくるために[97]

《新・森田実の政治日誌》[月満つれば欠く・小沢政治の終焉(20)]小沢・鳩山政権の本質〈その7〉小沢氏のカネヘの異様な執着心

「財を先にし礼を後にすれば民利(むさぼ)る」(孔子)


 小沢一郎の元側近たちは最近、ようやく重い口を開いて、小沢氏のことを語るようになった。元側近の口が重かったため、小沢氏の実像がなかなかつかめなかった。小沢氏の特徴について、元側近は同じことを語った。「とにかくカネに対する執着は尋常ではない」と言う。ある元側近は「守銭奴」のようだったと言っている。とにかく徹底的にため込むだけため込む。がめつい。資金団体を各地につくって巨額の資金をためている。さらに不動産を買うことに執心している。「小沢のように政治資金で不動産を買い集める政治家は見たことがない」と元側近は語っていた。

 「日本全土の土地を買って、『小沢不動産』として支配するつもりなのかね」という冗談を言った人もいた。こんなことを言いたくなるくらい、小沢は数多くの不動産を買い漁ってきたそうである。

 「選挙のためならカネを湯水のように使うと言われるが、これは小沢個人のカネではない。党のカネを動かしているのだ。カネをもらった人は、小沢個人が身銭を切ってくれたのかと感激して小沢シンパになるが、実際は党のカネだ」と語るのも、元側近である。

 マスコミ報道が真実だとすれば、西松建設のように、土建屋を掌握してカネを集めたとすれば、その点は、田中角栄仕込みだろう。田中の場合には闇将軍になってからも新潟県を押さえつづけていた。新潟県から建設省へ陳情に行く際には、建設省へ行く前にあらかじめ田中邸に集まり、田中の指導を受ける。田中が地図を広げて指示し、そこから田中自身が建設省の幹部に電話して話を通すというやり方をしていたという。

 小沢一郎も岩手、秋田の公共事業をがっちりつかんでいたようだ。小沢一郎が野党になったあとも建設省の東北部門は小沢とつながっていた。小沢とつながりの深かった建設省のドンと言われていた人物が裏で動いていたとのことである。これは私自身の体験だが、東北地方へ講演に行ったときに建設会社の社長がいたので「公共事業をやっていますか」と聞くと、「やっていません。うちは小沢さんに献金していないので、リストにも入れない」と言っていた。この手法で、野党にいながら公共事業を押さえていた人物は、小沢以外にいないのではないかと思う。

 「現役の政治家で『大財産』をもっているのは鳩山兄弟、麻生太郎、小沢一郎くらい」だといわれるが、鳩山兄弟、麻生が先代から相続した財産であるのに対し、小沢は自らがつくり上げた財産である。この点は田中角栄ばりである。「小沢は政治活動を通じて巨額のカネを握った」と元側近は言っている。

 政党や派閥が分裂するときは、政治資金を国会議員の数に応じて配分するが、しかし小沢は分割せずに独占してきた。「小沢は異常なほど独占欲が強い」と元側近は語っている。自由党が分裂したときも、小沢は分派には一銭も分配せずに、政治資金、政党助成金を独占し、根こそぎもっていったとのことである。自民党では派閥が分裂したときは、派閥にためていた政治資金を人数割りに分けて配分していた。しかし小沢は分派には渡さず独占した。しかも、小沢はそうして手にしたカネを政治活動で使った形跡がないという。その上、自由党分裂の時は事務所の備品から、反小沢派の議員の個人所有のものまで取り上げてもっていってしまったそうである。カネもモノもすべてを独占してしまう。敵になった人に分けるという気持ちはない。元小沢側近の話を聞けば聞くほど小沢は金欲、物欲の塊に見えてくる。

 小沢が実権を握って何をしたいのだろうか。「政治を通じて巨額のカネを手に入れることが最終的な目的なのではないかとさえ思えてくる」と、かつての側近は言っている。彼がなぜそんなにカネに執着するのだろうか。「カネが権力そのものだというのが小沢の考えです」と元側近は話している。政権交代を成し遂げ権力を手にした小沢はこの権力を使ってさらに財産を増やそうとしている。カネと議員の数を握れば権力を手に入れ、その権力によって反対者を粛正する。ここに小沢の本当の狙いがある。(つづく)

・小沢代表をめぐる巨額の企業献金と政党助成金の私物化の問題/森田実
 http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/301.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月04日 20:12:02
見苦しいの一言。なさけない文章。

02. 2010年2月04日 20:18:28
謎なのは解党時の分配で

今まで議員の文句が出てこなかったのが不思議。


03. 2010年2月04日 20:21:52
この爺さんもハシゴ外されちゃってどうすんだろ

04. 2010年2月04日 20:26:18
平野貞夫氏がすべて承知して管理してるそうだ。

この爺さん、焚きつけられて炎上するぞ。


05. 2010年2月04日 20:26:52
あの、政党助成金の件なら平野貞夫氏が「小沢氏は誤解されている」とおっしゃっているのですが。「それは自分の責任だ」とも。

朝生 雑感(雑感 日日思うこと、1.30)【検察が間違えてはいけない】
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/174.html
投稿者 南青山 日時 2010 年 1 月 30 日 23:18:30: ahR4ulk6JJ6HU

一部抜粋
忘れてはいけないのが、自由党の解党時の政党助成金の話である。解党時小沢・藤井氏に呼ばれた平野氏に告げられたのは、扇千景と野田毅に政党助成金を分配をするという話である。平野氏の理屈は「それは参議院の比例区に入れたもので自由党に入れたもの」という事で、分配をしようとした小沢氏を止めたのは平野氏本人であると語っている。それでは、企業献金やその他の献金を離党をする彼らに分け与えようとする小沢氏に「勝手に出て行くものに必要はない。野党から与党へ寄付をするやつがいるか」とまたもや小沢氏を止めたのは平野氏である。結局は党員に聞いて全員がNOという事で平野氏(改革国民会議)が預かっていると明確に述べている。これは旧自由党の議員が自由に活動出来るための資金とすると言い、これは民主党との合意の上であると述べている。確かに自由党分裂前に野田毅と青木幹雄が都内のホテルで密会していてその様子はフジテレビの報道2001がスクープしている。


06. 2010年2月04日 20:38:58
【朝生:小沢VS検察】1月29日25:15
平野貞夫(元参議院議員)は小沢さんの「人となり」に対する誤解の原因が自分にあると、具体例を挙げて説明していた。自由党から出てゆく扇千景と野田毅に政党助成金を分配するという小沢の意見に対して、自分と自由党議員全員の反対で分配せず、平野が保管管理していると、自ら述べた。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
見てないんだよね、この老人と、投稿者。寝ぼけないできちんと調べなさい。

07. 2010年2月04日 20:44:58
それは一部分裂の話じゃないか。
党解体時はどうなってる?

08. 2010年2月04日 20:45:28
森田氏は、「二階氏への友情」とかいう個人的感情で盲目になりました。さびしいんでしょうね、哀れだ。06の投稿、私も確認しました。勉強しないで騒ぎ立てる不良学生みたいな馬鹿な大人だらけの国。

09. 2010年2月04日 20:49:18
政党の政治資金といっても、助成金を除けば、小沢が集めたものじゃないの。だから、分派する党員も文句がいえなかったのでは?

10. 2010年2月04日 21:12:13
07
自由党は解党していない
二階以下が自民党にすりより保守新党を作って出て行った。
自由党が解党したのは民主党と一緒になったとき
この際は民主党の菅さんと話、これまでかかった立候補予定者の選挙運動費等を民主党から3億円拠出してもらった。
菅さんは後で自由党はそんなにお金を持っていたのかと([騙された]といったと報道されたがこれは新聞の作り話)驚いたらしい。
この時の資金十数億円を八尋さんが管理し、死亡後は平野氏が管理している資金

森田の糞は小澤の講演会の講師を外され1回50万円の講演料が入らなくなったための逆恨み。


11. 2010年2月04日 21:16:25
この爺さんきれいごと言ってるけど、土建屋の太鼓もちだよ。
恥ずかしいくらい土建やに媚びて公共事大復活とほざいてる。落ちるとこま落ちたな。

12. 2010年2月04日 21:33:22
<<07様
政党助成法
第三十三条 総務大臣は、当該政党が解散し、又は目的の変更その他により政治団体でなくなった場合にあっては、期限を定めてその交付を受けた政党交付金の全部又は一部の返還を命ずることができる。
3 合併解散政党若しくは分割解散政党又はこれらの政党の支部がその年において当該合併又は分割による解散の日までに交付又は支給を受けた政党交付金及び支部政党交付金で当該解散の日までに政党交付金による支出又は支部政党交付金による支出に充てていないもの(政党基金又は支部基金として積み立てられたものを除く。以下この項において同じ。)並びにこれらの政党又はその支部が当該解散の日において有していた政党基金及び支部基金を引き継いだ当該合併に係る存続政党若しくは新設政党又は当該分割に係る分割政党(以下この条において「存続政党等」という。)は、総務省令で定めるところにより、その旨を総務大臣に届け出なければならない。この場合において、当該政党交付金及び支部政党交付金は当該合併又は分割の日に当該存続政党等に対し政党交付金として交付されたものとみなし、当該政党基金及び支部基金は当該合併又は分割の日に当該存続政党等に対し政党交付金として交付され、かつ、その日に政党基金として積み立てられたものとみなして、第四章、第二十八条から第三十条まで並びに第一項及び第二項の規定(これらの規定に係る罰則を含む。)を適用する。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
これ読んで自分でお調べなさいな。わかったら教えてね。

13. 2010年2月04日 21:45:18
政党助成法は目がくらんで、理解大変だけど、最低限一つだけ、
「総務大臣は、、、返還を命ずることができる」
このときの総務大臣はどこの党の方ですか?

14. 2010年2月04日 22:18:20
こうなったら小沢の百科事典作るしかないな。
読売か毎日で出版しないかな?

15. 2010年2月04日 23:11:55
>>13
自由党解党(民主党への合流)は2003年9月26日。
当時の総務大臣は麻生太郎(第1次小泉内閣第2次改造内閣)

返還命令は出していないようだ。命令がなければ返還義務もない。
保守党分裂の時の話は上で指摘されている通り。


16. 2010年2月05日 00:07:43
この話、よく見るよね。自分から出て行ったくせに、分配しろよって話。

17. 2010年2月05日 00:59:53
小沢一郎Q&Åが必要、ポケット版とか。

18. 2010年2月05日 08:31:41
 返還命令出す前に金庫をスッカラカンにしときゃいいだけだろう。

 どっかの官房長官が機密費を2億5千万政権交代前に引き出しちゃったように。

 解党時に政党助成金が政党の金庫になければいいだけの話。つまり、ざる法だということじゃないの?

 だから小沢が正しいというんじゃなくて、返還命令そのものはなんら意味がないから出してもしょうがないということ。
 政治家なら、言われなくても返還する。政治屋ばかりだからということさ。


19. 2010年2月06日 02:10:24
森田「とにかくカネに対する執着は尋常ではない、がめつい」

がめつい???
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50968454.html
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/11841701.html


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧