★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK80 > 684.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
党首討論と民主党と自民党(在野のアナリスト、2.17)【国民が求めているのはあっと驚くような改革では】
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/684.html
投稿者 南青山 日時 2010 年 2 月 18 日 00:36:32: ahR4ulk6JJ6HU
 

http://blog.livedoor.jp/analyst_zaiya777/archives/2010-02.html#20100217

党首討論が行われました。本題の前に、民主党が支持を減らすのは、政治とカネの問題ではありません。一部の議員を除き、政治とカネの問題では自民党よりクリーン、国民はそう見ています。
五輪を見ていても垣間見えるのは、日本人は過程を大事にし、結果には拘泥しない姿勢です。つまり高い目標を掲げ、それに邁進し、努力する態度を美しいとして賛辞を送ります。民主党が掲げたマニフェストは高い目標であり、個人的には半年やそこらで結果を導き出せるものではない、と考えています。しかしこれから将来を見据えると、普天間、年金など、それに至る過程で妥協案に逃げたり、弱気な発言を繰り返すことで、将来的に民主党で改革が出来るのか? そのことに国民が不安を抱き始めたことが、民主党の支持率に跳ね返っていると見ています。

英政治家は「およそ事業をするのに必要なのは、する力ではなく、それをやり遂げる決心である」という言葉を残しています。意志なき処に道はない、という言葉もありますが、閣僚などの発言に国を導く強い決意が感じられない。年金、医療、保険、公務員制度、あらゆるものが機能不全を起こしており、明治維新以来の改革が、小幅な改変に止めては、政権交代をした意義が薄れます。
自民党時代は甘い現状認識、見通しで多くの問題を先送りしました。外交では波風立てぬよう振舞うことで、国際社会の地位を低下させました。民主党の問題は、この国をどこへ導くか、その決意を強く言葉や態度で示せるかどうかです。結果として失敗することもあり、達成できないこともあります。しかし国民はそうした失望より、今は努力の跡すら見られず、誰も幸せにならない結論を導こうとしていることに、信を失っているということを忘れてはいけません。

一方で自民党は、他人の足を引っ張り、タナボタを得ようとするような戦略が目立ちますが、これでは凋落の一途です。自民党に政権が戻れば、どんな国にするかの具体像も描けず、一度否定された国の形に拘っても変革の兆しは見出せない。古い議員ばかりがTV中継のある予算委に出てきて、新聞や週刊誌で読み齧った知識で質疑をしても、竹林の清談ならぬ縁側の政談でしかありません。
そんな中の党首討論も、予算委の延長でしかありませんでした。予算の恒久財源を問うても、春からの事業仕分けの成否により決まるので、今が責め時ではありません。結果として政治資金規正法に前向き、後ろ向きだけはハッキリしたので、自民党にとってはマイナスの印象です。

これまでの政局で見えたこと、それは未だに立ち居振る舞いだけは、与野党とも総選挙前と同じ、民主党は調整型で右往左往し、自民党は空威張りするが中身はない、ということです。民主党は胸を張り、目標に向けて邁進する姿を、自民党は健全野党として、政策論争を。それがなければ数年後には、両党とも党首討論の場に立てない、そんなことにもなりかねないのでしょうね。

(南青山コメント)
「民主党が支持を減らすのは、政治とカネの問題ではありません」
この冒頭の指摘は、意表をついているが、案外正しいのかもしれない。
新聞やTVはたしかに「政治とカネの問題」で支持率を減らしている、と連呼している。
しかし、政治とカネの問題なら、自民党の方が汚いことは、国民は皆承知のことだろう。
それよりも、改革が思ったよりも進まない、いや進んでいないように見えて仕方がない、といったところなのかもしれない。
正確に言えば、たしかに小沢や鳩山のカネにまつわる報道は、民主へのボディブローになっているのだろう。
しかし、それよりも、民主党政治家の多くに覇気が感じられない、何か頼りなげで、本当に改革をやる気があるのか疑わしくなってきている、そんな気分が支持率に反映しているのではないか。
だから、極論かもしれないが、いま必要なのは改革の着実な進展よりも、あっと驚くような改革を断行して、国民の改革への期待の気持ちを今一度燃え立たせることなのではないだろうか。
思い起こせば、事業仕分けに対してのあの反響の大きさは、無駄削減に対する評価というよりも、ようやくなしとげた政権交代を実感できるある種のイベント(祭りといってもいい)だったからかもしれない。
政権交代からすでに半年が過ぎようとしている。
やる気を示せばいい時期は過ぎている。
国民は、何でもいい、民主党政権だからこそできたという、国民が政権交代をしてよかったということを実感できる何か、政権交代の果実を求めているのではないか。
それは何だろう、普天間問題の劇的な解決か、天下りの全面禁止か、企業献金の禁止か、取り調べの全面可視化か。
子供手当ては、政権交代を実感できるものではあるが、自公政権でもやられていたことだから、インパクトは少ないだろう。
ともあれ、その答えは、国民を少しリサーチすればすぐに出てくるだろうし、民主党は、すぐに実行できる何かを見つけ出し(もちろん、劇的なものでなければならない)、政権交代の成果として、目に見える成果として、国民の前に差し出すべきではないか。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月18日 01:20:58
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266419928/
2週間の連続休暇だそうです。
有給買取とか何らかの実効性をもたせ
ワークシェアリングの一環として雇用維持の目的を持たせれば
結構良い政策だと思う。やってみれば。

02. 2010年2月18日 01:47:52
いい加減、支持率や世論調査の結果で思考停止に陥るのはやめよう。

>民主党政治家の多くに覇気が感じられない、何か頼りなげで、本当に改革をやる気があるのか疑わしくなってきている、そんな気分が支持率に反映しているのではないか

そんな気分が支持率に反映しようがしまいが、どうでもいい。
大切なのは、「本当に覇気がないのか」、「本当に頼りにならないのか」、「本当に改革をやる気があるのか」−これを検証すること。

当たり前のことだが、世論の判断が絶対正しいなんてことはない。
マスコミは、視聴率と支持率を同じ次元で捉えている。
彼らは目先の視聴率を追いかけ、コンテンツの中身に関して思考停止に陥り、結果低レベルのコンテンツばかりになった。
政治に関しては、おなじ過ちを犯すべきではない。


03. 2010年2月18日 01:55:10
民間は、2週間以上の連続休暇と有給休暇20日以上これでワークシェアーが可能
公務員は、6ヶ月間の連続休暇・これでワークシェアーが可能・
公務員の兼業可能に給料半額に!!効用確保・競争力強化・能力強化が可能。
         大胆改革のすすめ             製法見分禄 

04. 2010年2月18日 02:17:53
南青山さんへ
この件”極論かもしれないが、いま必要なのは改革の着実な進展よりも、あっと驚くような改革を断行して、国民の改革への期待の気持ちを今一度燃え立たせることなのではないだろうか。”に異論があります。
勿論「民主党支持を減らすのは、腐臭ゾンビ自公民+頭狂痴犬とマスゴミとのコラボが狙う政治とカネの問題ではありません」
やっぱ、内閣と党は、一丸となって着実に公約(マニフェスト)を実現する事ではないでしょうか。
閣内不一致とか反小沢勢力とか、自公民政権時代の国民不在の政治の再現を国民は許容して民主党を支持したのではないのです。
更に、鳩山首相自身の優し過ぎる気遣いに拘泥せず、自らの信念・理念に堂々と向き合う凛々しさを国民は願っているのです。国民の切なる願いを壊さぬよう、閣僚同志の強固な絆と民主党議員全員のバックアップが何よりも、今そこにある危機を乗り越える大事なステージに直面しているとの認識が必要不可欠なのです。

05. 2010年2月18日 02:33:55
04さん。
少々過激に書きすぎたかもしれません。
そのように受け取られるかな、と心配していたのですが、わたしの言いたいことも「内閣と党は、一丸となって着実に公約(マニフェスト)を実現する事」です。
ついでに言えば、マニフェストにないことをやれというのではありません。
民主党に投票した人たちが期待する公約の中から、象徴的な施策を優先的に取り組んで、それをアピールすべきということです。
必ずしも支持率に拘泥しているわけではないのですが、民主の改革の姿勢に疑問を持ち始めている人も出始めていますし、各社の世論調査での(信憑性については疑問もありますが)浮動票層の民主離れが顕著なことには注意が必要と思います。
現時点で、「着実に公約(マニフェスト)を実現する事」にとっていちばん大事なのは、次の参院選で民主党が過半数の議席を確保することです。
もし、それに失敗すると、政権運営が非常に不安定になり、改革政権そのものが瓦解する可能性すら、ゼロではなくなります。
政治とは現実的な選択であり、権謀術策もときに必要と考えます。
政治の世界では、理想をいくら唱えても、数が確保できなければ、絵に描いた餅になりかねないのですから。
(南青山拝)

06. 2010年2月18日 03:13:23
マスコミの報道が国民世論を代弁していると考えるべきではないと思います。
民主党は自分たちがマニュフェストに描いた将来の日本の姿が、国民に垣間
見える様な施策から、実現が比較的容易なものを選挙前に実行すべきだと
思います。あまりにもマスコミのネガティブキャンペーンを気にしすぎて
いるように思えてなりません。
私自身もそのような目に見える施策を決定に飢えています。期待しています。

07. 2010年2月18日 05:16:23
南青山さんの意見に同感です。
政権交代したのに、自民党と同じじゃないか、という感じを持っていると思います。
今度やる「規制仕分け」に期待しています。

08. 2010年2月18日 07:49:44
鳩山が記者会見のオープン化を行わなかったり、官房機密費を隠蔽しようとする、といった細かいがすぐに実現可能な施策を行わないことも要因としてあると思う。鳩山はやる気が無いなら、小沢さんなどのやる気のある人間に総理大臣を代わってほしい。

09. 2010年2月18日 09:02:03
08さんに同意
その二つをまず実施すべき。できないなら、その理由を公表しなさい。
隠して済む時代では無くなったことを、理解できないのか。
いい、悪いは国民が判断するのだ。隠すことまで委任していない。

10. 2010年2月18日 09:27:46
青山様へ 民主が失敗すれば「待ってました」とばかりに民主叩きをする悪徳ペンタゴン〜民主は一気呵成に改善は出来ません〜落とし穴がないか、よくチェックして改善して行くのは常道です。でも、3年後は大筋が決まっていると思います。
悪徳軍団の思惑は小沢・鳩山の手足をもいで何も出来なくした後、「民主は何もしない」と喧伝したいらしい。日本国民と米政府に見放された悪徳軍団の残された道は小沢に味方した〜憎い米国政府を相手に悪徳軍団の最後の一兵まで雄雄しく正々堂々と闘う事だと思います。悪徳具軍団として米政府に対し(後世に名を恥じぬ)
死闘を展開されん事を祈っております。悪徳メンバーは今更後戻りは出来ません。

11. 2010年2月18日 10:21:49
鳩山首相は”善人ぶる”のを止めるべきだ。
表情から判断すると、常に下向きで、おどおどしているように見えるが、腹が据わっていないからだ。
この弱点を売国奴の連中が突いてくる。
首相は丁寧に応えようとして墓穴を掘ることになる。
下らん質問は無視して、自分の政策推進に撤すればを良い。

12. 2010年2月18日 11:12:56
私は鳩山総理って案外狸だと思っています。
のらりくらり言質をとられないように進め乍ら頃合いをはかっているのでは?
今はまず予算を成立させることが先決で、選挙迄にはまだ若干時間があります。
水面下で色々やっている事が予算成立後にどどーんと出て来ると。
マスコミはネガティブな報道しかしないので見えにくいですが、種は蒔かれて
いるように思います。

13. 2010年2月18日 13:05:06
>政治とは現実的選択であり・・・
そのとうりだと思います。国民が求めていた物は変えてくれる民主政権だつたはずです。我々の求めたものは調整型の旧政権ではない、噂では情報が官房長官で止まり鳩山君は馬鹿殿状態とか?
記者クラブの解放なども亀井、岡田が実施しているのだから何故しない?
また官房機密費もそうだ、
しかも明確な説明もない、ムニヤムニヤで終わる。だからできない!だから今はしないが・・・明確さが求められる。

業務推進には
1)理論管理
2)目標管理
3)人事管理等
があるとすれば鳩山君はあきらかに1であろう、しかし政治は現実の国民生活でありリアルタイムの出来事なのだ。小泉竹中悪政で崩壊した日本は理論を越えてしまつた、大胆でキメの細かい政策が必要だ。それは崩壊した沢山の穴を埋め捲くる作業であろう、スピードもまた大切なのだ。そして友愛は鳩山君の特殊な個人的哲学であり、決して政治理念ではない、友愛は破綻してる。

人間鳩山は友愛であるかもしれんが、政治家鳩山は国民生活を言わねばならない、逆にこの現状を省みると友愛など口にするのがはばかれる日本の状態であろう。

麻生政権もそうであったがボンボン総理の特長として
1)仲がいい、目標より居心地のよい仲間をつくりたがる、
2)周りの言うことを信じやすい
3)権力者として悪くなりたくない=人に嫌われたくない>嫌われることに慣れてない。
4)愚図である>いままで自分でしたことがない>周りがしてくれてた。
5)大人としての経験がたりない>社会的常識に<?>がつく

早くゴマすり官房長官を罷免することだ、私は世論とは逆で小沢氏との二重構造で無い現政権のほうに不安を覚える。

自民党も不思議である、現政権のツツ込み何処は沢山ある、何故自分自身の評価を下げる低レベルな質問しかできないのだろう?

                              ロシアンブルー



14. 2010年2月18日 14:49:09
<党と内閣が一致して>と言う言葉に違和感があります。自民党が政権を失った一番の原因は、まさに党と内閣が一致して緊張感のない政権運営を続けたからに他なりません。国会中継で見えたように、与党の慣れ合い質疑が結局自民党の人材を腐らせ、若手の成長の芽を摘んだと思います。一方民主党を先頭に野党は、絶対多数の与党に対し力及ばずと知りながら、コツコツまじめに政策論議を挑み、結果として国民の信頼を勝ち得たのです。もし民主党もまた<党と内閣が一致して>、党と内閣の議論を封じるなら、自民党の二の舞になります。もちろん党と内閣で政策は一致しているでしょうが、その実現に向けての議論はいろいろあるはずです。内閣に参加していない議員は、政府の法案が本当に国民のためになるのか、官僚の思惑が忍んでいないか等々遠慮なく議論しなくてはなりません。党と内閣の緊張した関係こそが民主党のあるべき姿です。議論に負ける大臣ならどんどん変えればいいのです。それで内閣の力が落ちることはありません。国民は支持します。

15. 2010年2月18日 18:41:02
過去の暴政・失政により年金・医療・教育など国のあちこちが壊れ、
国民の生活も悪くなり、多くの国民が自国に対する誇りすら失いかけていた。
民主党に期待したのは先ずは前政権が溜めに溜めていたゴミの大掃除である。
この間、民主党政権に対する抵抗勢力はハッキリしたではないか。
08氏が言うように記者会見のオープン化や官房機密費の透明化だけでも
実行すれば、やる気のある政権と広く認識されるだろう。
母性の鳩山と父性の小沢がいいタッグを組めば、必ず国民のための
いい政治が実現可能だと思う。せっかく多くのの国民が期待して実現した
新政権だ。自分はもう少し気長に様子を見てみたい。

16. 2010年2月19日 08:18:25
政権も半年たったので そろそろ 途中経過をまとめて
自己評価してみては どない?
だれも100点求めてないんだから 飾らず 隠さず

え? 官房長官の仕事って
         あかんわ・・


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK80掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK80掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧