★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81 > 296.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「サンケイは社員の身元を公的機関で調査」花岡信昭さんの記者クラブ観(池田香代子)
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/296.html
投稿者 加藤 日時 2010 年 2 月 26 日 02:25:42: ZcB0xpcLKA8ZE
 

説明や解説は不要と思います。お読みくださることを。
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/
(貼付け始め)
人の話を聞くのは好きです。もしかしたら、自分でしゃべるより。ですから、聞き上手とは言えないまでも、聞いて理解したいという気持ちは人後に落ちないつもりです。

けれど、花岡信昭さんとおっしゃる方の話はわかりにくかった。産経新聞のOBで、最も数多く記者クラブを経験し、97年の新聞綱領に携わり、今日ある記者クラブ制度をつくったと言ってもいい方だそうです。その花岡さんが朝日ニュースターの「ニュースの深層」で、上杉隆さんと記者会見公開問題で議論をたたかわせました(2月24日)。メディア風に言うなら「激論」でしょう。それが、のらりくらり、行ったり来たり、はぐらかし論法というか、わかりにくかったのです。

なぜ記者クラブが存在するのか。花岡さんによると、従来、情報を出したがらなかった官公庁にたいし、市民の知る権利をバックに公開を求め、メディア側がいわばかちとった制度であって、記者会見は記者クラブが主催するところにおおきな意味がある、ということです。それは十全にわかります。会見が官公庁主催だと、つごうのいい時だけに開くことになりますから。

上杉さんもここまでは完全に同意し、その上で、なぜ記者会見が記者クラブだけに閉じられていて、海外プレスや雑誌は一部だけ参加が認められ、フリーランスやネットは完全オミットなのか、政府はオープンにしようと言っているのに、記者クラブ側が反対しているのはなぜなのか、と食い下がりました。

それにたいして花岡さんは、今は過渡期にあり、今後いかようにも調整可能だろう、と言うにとどまりました。まあ、押し問答みたいでしたが、その中にびっくりするようなことがいくつかありました。

まず、昨今のリーク疑惑。花岡さんは、リークはない、とおっしゃりたいようで、「いろいろ取材を重ねて、6、7割あっていると判断したら、告訴覚悟で書いている、それが間違いというなら名誉毀損に訴えればいい、それが、公判結果を待たずに事件を知りたいという読者に応えることだ、ぎりぎり出禁(出入り禁止)をくらわないところまで書いている」と、まとめるとおよそこのように答えていました。

以前このブログで、出禁が問題だと書きましたが(こちら)、権力を監視するための記者クラブ制度と言いながら、やっぱり主導権は権力側にある、出禁によってメディアは権力側に首根っこを押さえられているということを、花岡さんは認めてしまっています。

また、記者会見をオープンにするとセキュリティの問題がある、と言う花岡さんにたいし、上杉さんが、「日本の記者会見は世界一危険、社や局に一括してパスを出しているのだから、そこにある目的をもって誰かが侵入する可能性がある」と反論すると、花岡さんはおよそこんなことを言ったのです。


花岡 あまり言えないが、私も経験あるが、内定を出す前にしかるべきところでちゃんと調べる。民間じゃなくて公的な機関で。

上杉 それは違法行為では?

花岡 だからあまりおおきな声で言えないと言った。もしものことがあったら会社の責任になるから、それなりのことはやる。


この部分、どなたかyoutubeにあげてくださらないでしょうか。いくらCATVとは言え、花岡さん、おおきな声で言ってしまったのです。サンケイは社員の身元について、国家権力のお墨付きをもらっているって。これでは、市民の知る権利のためにメディアが主導権を握る、というたてまえが空しく響きます。ほかの新聞社・テレビ局はどうなのでしょう。気になります。

ほかにも、記者クラブ室は大臣室のすぐそばという特等席にある(すばらしい便宜をはかってもらっているんですね!)とか、興味深い発言がありました。とりわけ、その日の朝日新聞朝刊記事のうち、記者クラブ記者が書いたと思われる記事を花岡さんが推測していたのが面白かった。紙面を色分けして示してくれたのですが、それによると、1面は4割がた、2、3、4面は外信を除いてほとんど、社説もそれに準じるとのことです。これだから、マスメディアが記者会見をオープンにしたがらないわけだ、とみょうに納得しました。言うまでもなく、情報を独占できなくなるからです。

タイガー・ウッズが関係者を並べてペーパーを読むという、会見とも言えない会見をしたことにおふたりとも批判的でしたが、上杉さんが、「記者クラブだけの記者会見は、あれと同じことではないのか」と言っていました。私にはとどめの一撃に思えました。

この番組、再放送があります。受信できる方は録画して、ぜひご確認ください。

2月26日(金)深夜4:00〜
2月28日(日)深夜3:00〜
(貼付け終り)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月26日 04:32:46
3K、ゴミは、信用しないが、市民の常識です。

何をかいても、無駄です。

Netに書いても、もう信用いたしません。

早くつぶれてください。

今日も、いきつけの店で、3Kおいたらこないよ。
一言、言いました。
毎日行動してます。


02. 2010年2月26日 04:43:08
CIAとかいう話になってくると
電波系陰謀論として身構える方も、未だいると思うが
3Kは自分から証明してくれてるw
これ公安に調べてもらってるんだろ
大問題じゃないの

03. 2010年2月26日 04:46:43
追記

そのくせ統一たか降伏とかとは、がっちり連携
狂っているとしか言いようがない
CIAも早く切り離せ
少なくとも日本は反米国家になんか ならん
小細工してると逆になるぞ


04. 2010年2月26日 06:54:55
ようは記者クラブメディアは中央官庁との出来レースの産物と言うことですね。
もう、貴様らの言うことは一切信用しません。

05. 2010年2月26日 08:51:08
昔から一般の事業会社でも労働組合関係者の調査を会社の労務が公安と組んでやっていたという話は聞くね。総評が強力だった時代の話。社青同の人などは結構危険人物と思われていたようだ。いまや信じられないけど。マスコミは旧い世界なのでそういったところが残っているかも。

06. 2010年2月26日 09:46:14
上杉さん良くやるわ。
先週のチャンネル桜社長といい、今週の3KOBといい彼らの一方的なものの見方が国民のものの見方とどれだけ乖離しているか。
こういうところの引っ張ってきてものを言わせて暴きだす。
本人達は言いたいことを言えていい気持ちかもしれないがし視聴者のことなんか頭にないからおかしい。
彼らの言っていることの矛盾点があぶり出される。
上杉さんがんばるな〜

07. 2010年2月26日 10:09:47
○察OBを顧問にしている会社は今でもやってるようですよ。銀○、警○会社、等々。
電話一本で犯○暦調査完了です。

08. 2010年2月26日 10:44:37
とりあえず再放送を予約録画しようっと。

09. 2010年2月26日 21:37:09
産経は嘘つきだから駄目だ。論調以前の問題なんだよ。嘘なんだから。

10. 2010年2月27日 07:15:59
あの番組を良く最後まで見られましたね。私は、途中で腹が立ってきってしまいましたよ。
あれはダメ 庶民の的 直感ですがね

b層だからすぐ感情に走ってしまいます。^^


 


11. 2010年2月27日 13:04:25
素行調査は人権侵害であり犯罪です。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧