★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81 > 426.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
官僚と政治家の齟齬 = 元官僚の方から聞いた少し心配な話 【世界戦略コラム】
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/426.html
投稿者 Orion星人 日時 2010 年 2 月 28 日 11:46:55: ccPhv3kJVUPSc
 

http://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/220227.htm
3560.

少し、心配な話を元官僚の方から聞いたので報告する。  Fより

日本には官僚と言うシンクタンクがあるために、それ以外の有能な
シンクタンクがほとんどない。このため、政治家と官僚の関係がシ
ックリしていないと政策審議ができずに政策作成ができないことに
なる。また、政策とは利害調整でもあるので、利害対立する人たち
の意見を聞く必要がある。

その構成要素でもある経団連など大企業のメンバーが中立的な大学
の先生や消費者と共に政策審議に関与している。この経団連との関
係がうまくいかないと、政策審議に大企業が参加しないので、一方
の利害関係がいないことで現場感覚が分からずに政策が立てられて
、現場で役に立たないことになる可能性がある。

このような事態に現時点の日本政府があるようで、いろいろな政策
の検討が深化していなく、政策実行に支障をきたす事になる可能性
が出ている。そして、日本経済全体に占める政府関係市場は25%
以上もあるが、この予算執行ができないのではないかと心配する。

政務官と官僚の間に溝があり、官僚は政務官・副大臣からの指示が
ないと動けないような組織になっているようだ。官僚依存からの脱
却は、大きな政策検討の遅れとして出てきている。官僚が知る重大
な情報も上に上げられていないために、突如大きな問題が噴出する
可能性もある。

新しい政治主導という官僚と政治家の関係ができていないし、もし
政治主導を本格的に進めるのであれば政務官が少なすぎるし、官僚
のノウハウと同等の政務官でないと勤まらない。このため、官僚と
政務官を橋渡しする仕組みが必要になる。官僚の持つノウハウは、
基本的に現時点、官僚が持ち、代替がきかない。

このため、野党が政策を考えるために官僚と同程度のノウハウがあ
るシンクタンクも必要になる。ここでも官僚が必要になる。

ということは、政治主導というのは官僚と政治家を行ったり来たり
する仕組みが必要になることを意味しているように感じる。

そういえば、民主党で政務官、副大臣として活躍している政治家は
官僚出身者が多いことでも分かる。

予算執行ができないと、残念ながら日本沈没もありえると見る。
革命後の混乱が当分、日本経済にマイナスに響くことになりそうで
あるし、「政治とカネ」に重きを置く報道機関は日本経済を考えな
い。

団塊の世代の退職金が預金を増大させたが、今後団塊の世代が預金
を切り崩していくので、預金は急激に減少することになる。このた
め、日本国債を買える量が減ることになる。いろいろな問題が突如
噴出する可能性がでてきているし、その迅速な対応を検討していく
必要がある。この部分で、大きな不安が出ているようだ。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月28日 12:04:17
全然心配じゃない!
きったないヤツラを排除して、国民の為に本当に仕事をしてくれる政治家、公務員を作るためならロスが有っても、日本のGDPが世界第何位になろうといっこうに構わない。
政権交代を望んだのは景気対策よりもズルイヤツラを排除して欲しかったから!

02. 2010年2月28日 15:01:09
役人は全体の視点がないですからね。そこが致命的です。あと政策決定に必要な情報が役所に上がってこなくなってしまっているのは、政権交代によるいわゆる「政治主導」が原因ではないと思います。もっと構造的な問題で、国だけでなく地方でも生じていますね。55年体制の機能不全あるいは崩壊という事態が先にあるわけですよ。小沢一郎が利益団体の陳情システムは再構築しようとしていますが、それによってまた自民党みたいなものを作るのであれば、やはり自民党と同じように失敗すると思いますね。

03. 2010年2月28日 22:27:31
 全く心配ありません。官僚自体が無能になってしまいました。
こちらも元官僚の堺屋太一さんの文藝春秋の記事です
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=225859
すでにシンクタンクとして使命を終えたものです。
執行役人として生きていけば良いんです。
イヤなら辞めて政治家になればいいじゃないですか。
何十年官僚の言うがママの航空業界を見ればわかるでしょう。
日航は潰れ、全日空は大赤字。
今年の秋にはオープンスカイですよ。
これだって自民党官僚時代では出来なかったでしょう。

04. 2010年3月01日 10:56:12
何を心配しているのかわかりません。

もともと官僚には現場感などありません。2月28日のNHKスペシャル「権力の懐に飛び込んだ男・100日の記録」を見れば明らかでしょう。このような問題点指摘の仕方そのものが、官僚を使って利益誘導する政治家たちの常套句となっています。

阿修羅でも郵便不正事件との関連を指摘され大騒ぎになっている飯島勲も、たけしの番組で「優秀な官僚をいかにうまく使うかが問題」などと言っていました。それに対して元官僚の慶応大学の先生が「官僚が優秀とは思いません」といって、絶句しておりました。

それよりも経団連の動きの方が心配です。もともと保守経済団体の政策提言のための組織ですが、献金とりまとめ停止としたので、その代わりにシンクタンク機能を思いっきり拡充することが当然考えられます。

シンクタンクというのも、結局、世論や政治家へ影響力を行使できる研究者やプレゼンターをお金と地位で縛って働かせるところですから、NPOやNGOなどとは根本的に違います。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK81掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧