★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83 > 421.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ジャーナリストで元菅直人氏秘書松田光世氏の検察・村木事件関連ツイッター【注:『あの男』=飯○勲のこと】
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/421.html
投稿者 一市民 日時 2010 年 3 月 31 日 03:31:21: ya1mGpcrMdyAE
 

https://twitter.com/matsudadoraemon
4月から別のテーマで動き出すので、検察関係のつぶやきを一気に。 約10時間前 webから

村木厚子さんの冤罪事件で、どらえもんが2月から「あの男」が真犯人だと、つぶやいてきましたが、公判でついに実名で登場したことは、どらえもん門下生が先週の週刊朝日に詳しくレポートしてくれました。 約10時間前 webから

公判では、塩田元部長に「すべて話すようにアドバイス」したことになっていますが、率直に言って、自分が時効になるのを待っていただけのこと。「(オレのこと以外は)すべて話せ」というのは、「助言」とは言わず、普通は「口裏合わせ」といいます。 約10時間前 webから

あの男が怪しいと思ったのは、大阪地検に倉沢の石井事務所秘書の名刺を渡したという話を取材した時でした。実は、あの男は複数の週刊誌に同じ名刺を持ち込んで、一部の週刊誌には、名刺を渡していたのです。一体、何枚名刺もっとんねん? 答えは一つ。倉沢と共謀した際に、多めにもらったのです。 約8時間前 webから

実は、各週刊誌で政治を担当する編集者は、そんなに多くありません。せいぜい一つのラインだけ。いくつもの週刊誌で、あの男の担当者とどらえもんの担当者はかぶっているので、情報は筒抜けなのです。 約8時間前 webから

総務省のどらえもんの手の者から「04年の問題の時期に首相官邸から郵政公社東京支社長室への交信記録が見つかった」と。もちろん電話の内容は不明だが、大阪地検は、あの男と東京支社長だったMから事情聴取して、真犯人がわかったなら、事実を公表し、結審前に村木さんの訴えを取り下げるべきだ。 約8時間前 webから

この国では、憲法で最高裁判事は国民審査で辞めさせることもできるし、国会には裁判官の弾劾裁判所もある。しかるに、検事が冤罪事件を繰り返しても、誰もやめさせることができない。これは、制度上の欠陥ではないか。検事の弾劾制度も必要ではないか。 約8時間前 webから

@rossikiwi 審査会は、検事が発狂したり、犯罪を犯した時ぐらいしか適用されません。冤罪の抑止の効果はゼロでしょうね。 QT rossikiwi 検察官適格審査会なる制度もあるようですが、有形無実のようです。とは言え、この審査会を生かす手だてはないのでしょうか? 約7時間前 webから rossikiwi宛

sekio55 検察審査会ではなく検察監査会が必要RT @matsudadoraemon: この国では、憲法で最高裁判事は国民審査で辞めさせることもできるし、国会には裁判官の弾劾裁判所もある。しかるに、検事が冤罪事件を繰り返しても、誰もやめさせることができない。これは、制度上の欠陥ではないか。… 約8時間前 Seesmicから matsudadoraemonと7人がリツイート

独任官庁である検事の独立性は尊重しつつ、愚かな捜査をした場合には、客観的な評価基準でその適格性を審査する制度。弾劾? 審査? う〜ん。悩むところ。提案募集します。 約4時間前 webから

検察官適格審査会の改組拡充、第三者機関による監査、検察官へのテレビ会見義務付けなど情報開示の徹底、そしてもちろん捜査の可視化。短時間に貴重な意見をありがとうございます。 約3時間前 webから

実は、昨日の総務省行政評価局の会議で、2010年度の行政評価年次計画が固まりました。検察の裏金問題も含めて「不正経理」を1年間みっちり点検していくことになります。調査チームのキャップは、郷原信郎さん。こんなニュースをなぜ新聞・テレビは報じないのでしょうかね。 約3時間前 webから  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年3月31日 07:00:20
国民審査で最高裁判所判事の罷免が可能という憲法の規定、これは当然だ。しかしこの規定で現在運用される方法は何も書かなければ信任というものだ。何も書かなくても信任ではじめから全員信任を前提とするのはおかしいのではないか。また弾劾裁判所は存在はしているが何十年も開かれることはない。単に憲法の規定は守っていますよというアリバイであり実質的な効果を持つ方法に変える必要がある。憲法の精神による法律の改正が必要だ。

02. 2010年3月31日 10:46:39
郷原さんは、三井さんや植草さんみたいにならないように身辺に十分気をつけられよ。

検察官適格審査会は、現在法務省の審議会に過ぎず、検察審査会が法律で定められた司法機関であるのとは大違いです。委員は法務大臣による任命で任期2年合計11名、議員、学識経験者、判事、弁護士で構成され、会長は現在学士院会員の松野浩也東大名誉教授が務めている。

http://www.moj.go.jp/SHINGI/kenteki.html

検察審査会は、検察官の公訴権の独占に対し、不起訴の判断の妥当性を審査する役割を与えられている。制度の対称性の観点からは、不起訴だけでなく起訴の妥当性を審査する役割があってもよい。本来は、裁判所が逮捕許諾や刑事裁判判決によりチェックされるべきだが、実態として裁判所は検察の判断を覆すことがほとんどない。可視化の立法に合わせて捜査方法の妥当性の判断もできなければならない。さらに、捜査方法の妥当性が疑われ、起訴の妥当性も疑われる場合、検察官の罷免ができなければならない。

検察審査会の権限に、起訴の妥当性の審査を加える。可視化と合わせて、刑事被告による捜査方法への対抗手段として、可視化による捜査実態を証拠に検察側証拠や調書の無効を主張できるように刑事訴訟法を改定する。検事総長を、最高裁判事と同じように国民審査の対象とし、○と×の両方を有効と認めて無記入は無効とする。検事総長も弾劾裁判の対象とする。検察官適格審査会を審議会から法律に基づく検察監査委員会として、定期的及び不定期な検察捜査の監査、可視化による捜査方法の常時監視、刑事被告による捜査方法への疑義を受付し捜査して裁判所に報告、などができるようにしたらどうか。


03. 2010年3月31日 17:34:52
判事の国民審査は地方裁まで範囲を広げるべき問題

1:衆議院選挙と同時に最高裁判事の国民審査
2:参議院選挙と同時に高裁判事の国民審査
3:統一地方選挙と同時に地方裁判事の国民審査
(統一地方選挙は全ての地方自治体を同一日に行う法改正が必要)

国民審査の改革

○:信任 50%以上の信任票を得られない判事は罷免
×:不信任 不信任票が50%を超えた判事は罷免
無記入:不信任と見なす。
意味不明文字や誤記:無効票

都道府県の県警長も選挙で出すような改革が必要
検察庁長官、警察庁長官も公選制に替えた方が良いのじゃ
政権政党の議員が自動的に長官成る制度は捜査に公平性が無くなるので
良くない


04. 2010年3月31日 18:39:38
いよいよ、検察の裏金も表にでてくるのですね。

しかしまったくどこのマスコミもこんな大事なことを報道していない。

どらえもんさんのツイッターに、小池百合子や山本一太等自民党の議員がカキコミしてます。

読んでいて馬鹿らしくなるほどの内容です。
どらえもんさんの場所を汚さないでくれ!

山本議員も新聞関係からたくさん献金受けているから、マスコミの応援必死。


05. 2010年3月31日 19:34:26
判事も立候補制に改革すべきだろう
現職とか新人とか元職が判事の席を狙って選挙で争えばいい

06. 2010年4月01日 00:27:19
法の下の平等を謳うのであれば、最高裁判事には形だけではあるが国民審査があり、弁護士活動は弁護士会に入会しなければいけない。悪いことしたら会を除名されるし司法により裁かれる。悪いことをしても裁かれないのが検察。この法律は誰が考えても可笑しい。小学生にアンケート取っても同じ結果であろう。起訴されたら98%が有罪。勝率9割8分。とても奇妙な数字である。有罪アリキの連立方程式に組み込まれると逃れられないのが日本という不平等法治国家の現実なのだ。検察の横暴がまかり通る日本国には本物の水戸黄門が必要不可欠である。その本物の人物とは小沢一郎。前原、鳩邦?チャンチャラ可笑しいよ、現代の本物の竜馬は小沢しか居ない。だから命を狙われているのだ。

07. 2010年4月01日 17:23:34
>>04
どらえもんさんが、小池、一太、セコーにツッコミ入れた構図では?
恐らく、何れも華麗にスルーされていそうですが…。
しかし、小池のつぶやきとか、一太の弾丸ツイートwwとか、レベルが低いな。

08. 2010年4月01日 18:37:16
村木冤罪事件に関わった検事はすべて検察官適格審査会にかけるべき!

適正を欠く検察官、大杉!

村木冤罪事件での検察官の取調べはあまりにずさんで検察官に適正がないのは明らか。むしろ第1級の犯罪者です。

無実の人を罪に落とし込もうと意図的にやっても何ら罪悪感も持たないんでは人間としても終わってます。

これを地上波で大々的に報道しないマスメディアのどこにジャーナリスト精神があるのか、ホント呆れてしまいます。


09. 2010年4月01日 21:31:06: pKkq7
最も問題なのは警察官・監察官の捜査を取り締まる仕組みが無いこと
違法捜査が有っても監視の仕組みが無い
(千葉法務大臣が何もやらない、出来ない、末端の捜査は誰も監視できない)

だから、容疑者取り調べの改革が必要

1:取り調べに弁護士同席の義務付け
2:取り調べの完全可視化
3:代用監獄廃止

以上の3点セットは必須です。


10. 2010年4月02日 05:51:04: 43P0q
>昨日の総務省行政評価局の会議で、2010年度の行政評価年次計画が固まりま
>した。検察の裏金問題も含めて「不正経理」を1年間みっちり点検していく
>ことになります。調査チームのキャップは、郷原信郎さん。

・・・そう、こんな重大かつ意義のあるニュースを、なぜ新聞・テレビは
報じないんでしょう???・???
報じないなら、そのニュース自体が、自分達に都合悪いからってこと?
まったく今のテレビ・新聞は「報道」じゃなくて、「ワイドショー」。
ゴミといわれるゆえんを、こういう所でも確信させられる。


11. 2010年4月02日 06:56:08: NAjK2
どらえもんさんのつぶやきで
「実は、昨日の総務省行政評価局の会議で、2010年度の行政評価年次計画が固まりました。検察の裏金問題も含めて「不正経理」を1年間みっちり点検していくことになります。調査チームのキャップは、郷原信郎さん。こんなニュースをなぜ新聞・テレビは報じないのでしょうかね。」

郷原氏の活躍の場が広がっていく事は、政治、行政の信頼回復に期待感を抱かせ
大変好ましく思います。政権交代の成果でしょう。
郷原氏は従来同様に中立のスタンスを貫き、コンプライアンスの視点から
政治、行政の不正監視&防止体制の構築に活躍して欲しい。
その為には総務省のみならず他の省庁でも官僚の反対を押し切ってでも郷原氏や
法曹界良識派の活用を行うべきだ。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK83掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧