★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84 > 235.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
民主党がいよいよ特別会計「176兆円」に切り込む 検証チーム発足!財源20兆円を確保せよ (ゲンダイ的考察日記)
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/235.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 4 月 11 日 13:03:57: GqNtjW4//076U
 

http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1358.html 
2010/04/09(金) 22:37:18

【転載開始】


[霞ヶ関・天下り問題] 民主党がいよいよ特別会計「176兆円」に切り込む 
検証チーム発足! 
--------------------------------------------------------------------------------
霞ヶ関は戦々恐々だ。民主党が、特別会計の抜本的な見直しに乗り出す。特会の検証チームが発足したのだ。まもなく始まる事業仕分け第2弾の陰に隠れて目立たないが、これは画期的なことだ。文字通り、予算の全面組み替えが視野に入ってくる。
--------------------------------------------------------------------------------

財源20兆円を確保せよ 

「国の予算というと、一般会計ばかりが問題になりますが、一般会計の10年度予算は約92兆円ですが、特別会計は約381兆円と、4倍規模。特会の歳出純計は176兆円で、国債償還費を除いても、102兆円に上ります」(財務省関係者)

特会は、各省庁が特定の事業を行うために設けられた目的限定の会計だ。言うまでもなく、原資は、われわれが納めた税金や保険料である。しかし、一般会計と違って国会のチェックも甘いため、所管官庁は好き勝手に使い、余剰金を貯め込んできた。ここから天下り先の独立行政法人にも予算が回されている。特会のおかげで役人が甘い汁を吸い、デタラメがまかり通ってきたともいえる。

「JAL破綻で注目を集めた空港整備の特別会計がいい例です。特会でムダな空港を造り続け、自民党の族議員は空港建設で業者に利益を誘導。官僚たちは関連団体にゾロゾロ天下ってきました」(霞ヶ関事情通)

民主党は、衆参両院の財務・決算関係の委員会に所属する約100人で、17ある特別会計ごとに検証グループを結成、ムダを洗い直し、11年度予算編成の財源確保につなげる構えだ。

まずは、GW明けに見直し第一案を出す予定だ。
特会検証チームの一員で、メガバンク出身のため企業再生や財務諸表に精通している福嶋健一郎衆院議員は「総力を挙げて切り込む」と、見直しの方針をこう語る。

「特別会計は戦後復興期から高度経済成長期に設けられたものが多く、すでに役割を終えているものがある。特会を全廃することを前提に見直しを進めます。仮に特会として残すにしても、規模が適正なのかどうか、使い道が正しいか、ムダな人件費を計上していないかなど、企業のバランスシートを見るように、ひとつひとつの項目を細かくチェックしていきます。ストックとフローの面からも、厳しく審査する。かなりの財源が捻出できると思います」

もう官僚のデタラメにはさせない
一体どのくらいの財源が確保できるのか。「特別会計への道案内」などの著書がある元国会議員政策秘書の松浦武志氏は、こう指摘している。

「特別会計の資産から負債を差し引いた約100兆円のストックが埋蔵金と呼ばれるものですが、このうち外為特会の長期預託金など少なくとも17兆円はすぐに取り崩せる。フロー部分でも、毎年4兆〜6兆円程度は簡単に浮かせられるでしょう」

ざっと20兆円の財源は確保できる計算だ。民主党には、「金融ボーイズ」と呼ばれる金融業界出身の議員が数多くいる。金融のプロの目で特別会計を見直せば、いくらでも財源は出てくるはずだ。既得権益を侵される官僚の抵抗は凄まじいだろうが、ここで政治主導を発揮できれば、日本の形は大きく変わる。

(日刊ゲンダイ 2010/04/09 掲載)

--------------------------------------------------------------------------------
◆民主 特別会計の見直し進める
 (⇒201/04/06 NHK)http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100406/t10013662191000.html 

待ちに待った「特別会計の見直し」。
凄いことが始まるというのに、大マスコミはトップで報じることはしません。
政府側が事業仕分けで独立行政法人に切り込み、党側が176兆円の特別会計に切り込む構図です。
小沢幹事長の”すご腕”はこういうところでも発揮されるわけです。
マスコミの批判や官僚の抵抗が予想され大変だと思いますが、民主党を応援している人はたくさんいます。どうか負けずに頑張って下さい。


【転載終了】  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月11日 13:26:44: s4ISyC46y6
本当に特別会計に切り込めるのか、
いよいよ政権交代の真価が問われるだけに
期待に裏切ることの無いようにきちんとやっていただきたい。
みんな見守っていますよ。

02. 2010年4月11日 13:30:06: EaVvoHP0Ws
やはり日本は中国以上の社会主義経済国家。
日本の全GDPが500兆なのに予算は一般と特別会計を合わ
せて260兆、地方会計は100兆なので全部で360兆。
これは全GDPの実に70%になる。
こんな自由経済国家は世界では日本だけだろう。
米国のように個人支出が全GDPの70%は多いとしても
せめて政府・自治体の関与は50%以下にするべきだろう。
そうしないといずれ旧ソ連のように経済崩壊してしまう。


03. 2010年4月11日 13:56:31: aIjrukObbg
一時的なパフォーマンスかどうかとヤキモキするよりも
暫定税率と高速道路無料化がどうなったかを見れば、
民主に過度の期待を掛けるのは些か危険。

無党派層は何事においても保険が必要。

政党・政治家選びには老人・芸能人・スポーツ選手は避けるべし、
それぞれ、しがらみ、プロパガンダ、ガードマンの要素が高い。

普通に人となりを観察し
党の政策をちゃんと言える政治家を選ぼう。

そして日本の智恵、三すくみ的要素の強い党を選ぶべし。


04. 2010年4月11日 14:16:42: EszHBBNJY2
日本は、公務員(国家公務員・地方公務員)と準公務員で約870万人です。
地方公務員や準公務員も平均年収750万円です。保険や年金(共済)の国庫負担で一人当たり1000万円。
だから、特別会計に切り込んでも、多くは望めません。
公務員と準公務員をばっさり2割削減の上、さらに賃金をばっさり2割下げないと
到底、この国は持ちません。

国の予算のほとんどが公務員の人件費として消費されていることは事実です。
(正味の税収で言うと36兆円しかないのだけど・・・あと赤字国債で借金)
世界基準(日本は公務員を少なく見せています)での公務員数となれば870万人で、人件費総額は87兆円ということになります。
特殊法人の特別会計も公務員に喰われているのです。

※準公務員と公務員の定義がかなり難しく、公式な数字はありません。
 国民が推測するしかなく、公務員達、官僚などは敢えてわかり難くしているようです。
 右記推測資料=> http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm

『公務員は、日本国が滅びてもあなた方に給料をせびるでしょう。』



05. 2010年4月11日 14:37:34: tlqATE5k2c
くたばりぞこないの珍党なんかを大きく報道しているヒマがあったら、こういう大事なことを報道せんかい!

06. 2010年4月11日 14:40:30: eUBmxiOgl6
大英断の鳩山政権を応援します!!
自民は過去の愚政を反省して協力なさい。
そうすれば見直してあげよう。

07. 2010年4月11日 15:10:36: Yfxy7ql7SE
20兆円・・・
聞いてあきれる。昨年の事業仕分けで一体何が変わったのか思い出してみるとすぐにわかること

この馬鹿内閣には何も期待できないし、すでに国民のほとんどが見限っているのは明らか。
民主の支持母体はひどすぎる。日本の屑の寄せ集め


08. 2010年4月11日 15:28:58: jk02evWk1o
176兆円、20兆円。
自分には実感のわかない数字で、どうやって取り掛かるのだろうと
かんがえてしまいますが。

とにかく着実に費用便益の比較などを行って、
少しずつむだと思われる部分を減らしていくのでしょうか。
時代の変化とともに、かつて有用だったものが今では無用となったものも
少なくないでしょう。


09. 2010年4月11日 15:54:36: ksZvcx9IoI
176兆円から20兆円とはずいぶん甘いな。
120兆円ならわかるが。
やはりそれほどまでの革命は暴力的な軍事政権でないと無理かな。

10. 2010年4月11日 16:12:13: 2jd12bh77w
何十年にもわたって自民と官僚が築き上げてきた利権システムだから、一朝一夕には大きな期待は無理かもしれない。とりあえずは、従来ほとんどタブー視されていた「特会」に切り込む姿勢を評価しておく。地道でいいから、確実に実効を上げることを鳩山内閣に期待する。

11. 2010年4月11日 16:49:52: 8zuIThQTUk
「もう一回、日本を壊してみるか。』

かって、敗戦後の先輩たちが歩いてきた道をたどってみるのも日本を再生するには

いい薬になるかも知れない。

裸一貫で出直すか。そうすれば 嫌でも田舎で野業するのも出てくるだろうし、

人の嫌がる仕事も進んでやるようになるし、子供もつくる能力もついてくるし

政治かも官僚も一度貧しさを体験してみたら、新党ごっこして遊ぶひまもなくなるし、新聞もテレビももう少しまともになるだろう。


12. 2010年4月11日 17:06:52: Rf6AH13fGA
> Yfxy7ql7SE 別にあなたに国民を代表していただかなくて良いんですが?

176兆円?内訳はよう分らんが、一律に上から10数パーセント召し上げたうえで、それは困る、というところを検証するというのも一考かと?


13. 2010年4月11日 17:33:23: fhQUICVfCQ
与党の政策をイメージすると、ヨーロッパ諸国のようにもっと公務員は増えてしかるべきだと思うのだが。民間企業の雇用状況が改善して就業希望者の民間志向が高まるまでは、公務員の採用枠を増やして雇用対策とすることに賛成します。また公約違反だ!と大マスコミで大騒ぎになるでしょうが。

14. 2010年4月11日 17:41:35: MJCuURRj3o
早くやりましょう。ただし、仙石、枝野、野田達には決して触らせない事です。 間違いなく完結出来ません。 

15. 2010年4月11日 18:06:46: 6Q1oIDf73g
今回の仕分け まったく期待しません
仙石 枝野 野田など姑息な手を使って
政権転覆の工作してるという先入観がある(また汚いことする)
支持率落としますよ

16. 2010年4月11日 18:25:54: EaVvoHP0Ws
>>13

実はこのデフレ不況では民間の雇用はまず増えないので
政府部門の雇用を拡大させる事は良い対策といえる。
民主政権は大きな政府指向だから理にかなっているのだが
問題は公務員や公益法人の給与水準。
欧米では公務員は民間給与水準の約半分。
よって公務員数は2倍でも総人件費は日本と変わらない。
日本もワークシェアでこれを実施出来るといいのだが
公務員労組が抵抗勢力になるので全く話が進まない。
公務員はいわゆる既得権益層だから公務員定数の削減には
協力するが給与を下げて正規公務員を増やす事には絶対に反対。
よって正規公務員の採用数が増える事はない。
足りない分は非正規の非常勤職員で補っている。
田舎の市役所では非常勤職員が3分の1を越えている。


  


17. 2010年4月11日 19:54:15: EaDWBngZks
14さんに大賛成!

18. 2010年4月11日 20:16:22: fhQUICVfCQ
>>16 そうでしたか。現政権が難題を多く抱えていることをまたひとつ実感しました。理系の宇宙人のカジ取りを見守りたいと思います(13.)

19. 2010年4月11日 23:01:05: rdsF2pF2Es
04さんに大賛成!
やはり、ピラミッド組織の天辺ばかりに目を奪われがちなんですけど、底辺から一括して崩していかなければなりませんよね。それには、人事院改革からやっていかなければなりませんね。

現在、「小学生の将来なりたい職業」公務員が堂々のトップ。

おらあー、こんな国やだあー!


20. 2010年4月11日 23:28:00: 21PN6jSUiY
仙石氏も枝野氏も仕分け頑張ってほしい。
国を良くしていこうという考え方は民主党・内閣で共有してるとおもうよ。
これには小沢・反小沢は関係ない。
同じ党でも主流派 反主流派があるのは当たり前 それで健全。
小異は残して一致団結して民主党政権にこの国の今までの病を治していってもらうのが何より大事。

21. SWAN 2010年4月12日 01:06:32: 5ZIUIYNeIYP/c: SMNbJEz7JU
 待ちに待っていた特別会計への切込みがいよいよ始まるのですね!
しかも党主導で。「第二次仕分け」はパフォーマンス集団に任せ、本丸は精鋭集団が切り込むという二正面作戦。楽しみです。
 どれだけの成果があるかは当面問題ではありません。切り込んだという事実こそが重要なのです。

19さん、弱者どうしを互いに憎悪させ合う論理は支配者にとって都合のいいものであることをご承知おきください。

「小学生の将来なりたい職業」のトップが公務員であることは、恥ずべきことでは何らありません。公務員は公益のために、国民のために働くのですから。むしろ健全なことだと私は思います。
 あなたは公務員が安定志向の働かない集団というステレオタイプを未だに信じているのですか。これも私たちを分断するためにマスゴミによって喧伝されたものにすぎません。針小棒大に欺かれてはなりません。


 
 


22. 2010年4月12日 01:56:58: sQfKsqgzwQ
特会の切り込みについて大々的に報道して欲しい反面、報道すれば普天間問題のようにまとまるものもまとまらなくなるので、事業仕分けの影に隠しておいた方が良いような気もする。
こんな時こそ官房長官が出てきて「特会って何ですか?」と記者会見で惚けて見せれば良い。本当に知らない可能性もあるので怖いが、ほんのちょっとでも見直す人が出てくるのではないか。

23. 2010年4月12日 02:42:32: rdsF2pF2Es
21さん、19です
確かに子供達が将来国のために役立ちたい、と言う考えで言っている事だったら健全であると思います。それと「公務員が安定志向の働かない集団」とは、私は考えておりません。私の周りにも公務員の方達が多数おりますが、実にまじめに働いていると思います。

私は、仕事上多くの方の源泉徴収票を目にしておりますが、明らかに官民格差というものが有る事は事実であります。この格差は、民間レベルではどうする事も出来ません。よって、公務員の底辺層が弱者であるという論理は理解しかねます。
例を挙げますと、準公務員である給食のおばさんが年収800万円位で、民間の弁当屋のおばさんが年収200万円位(50歳位)という事です。これは、どの類似業種においても当てはまります。
この辺を、理解して頂けないものでしょうか。


24. 2010年4月12日 03:36:16: sQfKsqgzwQ
公務員給与の削減なんて年収別に削減すればいいだけの話ではないかと思う。
年収300万以下という非常勤と言う名の派遣には適用せず、500万なら5%、600万なら6%・・・・1500万なら15%のような感じ。無い物は無い!出せません!2割カットが公約です!まずはこれくらい我慢せよ!組合員はマニフェスト読んでないのですか?と鳩山総理が言えば良い。

25. 2010年4月12日 04:08:06: MmniQ4tpVA
公務員個々人の問題でなく、公務員と言う組織、組織犯罪の問題です。
民間企業で言えば、一部の社員又は全体が、会社の利益を食い潰している状態。
高度成長期の日本でも、民間企業の組合活動が激しくなり人件費はウナギ登り、所得倍増を確かに成し遂げた。
その頃の公務員(特に地方)なんて成り手がいないような哀れな状況。
しかして、当時の経営者連中は組合潰しへと邁進した。
経営そのものがアホらしくもなり、計画倒産も流行った。
現在、官尊民卑は頂点に達し、先のコメントにある通り、同じ仕事をしても公務員は年収800万円。民間は200万円。
これでは、生きるための仕方なくの仕事でしかなく、民間では労働の喜びなどうまれない。納税意識も欠如し、敢えて納税しないで済む年収を選ぶ者たちも増える。
社会全体として停滞するのは当然。

中曽根時代、国鉄は潰した、電信電話会社も東西へと分割。専売公社も同じ。

最後に残るはやはり国家、特に地方公務員の処遇。

財政的問題のみならず、このままでは、国民の労働意欲そのものが削がれる。
公務員連中は自分でやれることでもお金で業者に頼み、時間を更に作る。
御法度の組合活動も選挙活動も自由そのもの。
対して民間は、業者に頼むお金を辛抱し自分で行い、時間を失くす。
仕事と家庭生活に使う時間以外の自由な時間が更に無くなる。

870万とも言われる公務員とその仲間たち。
予算で締め上げるしかないが、地方議会では、議員のレベルが低すぎて議員と言っても行政マンレベルの見識しかない。

自民でも民主でもどこでも良いが、計画倒産しかないとも思う。
敢えてIMF管理下へと入れば、公務員の人件費もその総数も嫌でも50%減ともなる。
みなし公務員など確実に消える。
残った職員で、本来は業者に外注していた清掃でも何でもこなせば良い。
奴らは時間だけは腐るほどある。
お金もあったので更に外注して時間を作り出していた連中。
本来は正規の職員だけでやれることはいくらでもある。

10年ほどは社会全体が混乱するが、先の見えない破綻への不安を持ち続け、官尊民卑の実態により民間社会全体が閉塞感に包まれ続けるよりも、敢えて、IMF管理下へと入り込み、財政的な大鉈を振るう方が、結果として流れ出る血は少なくて済む。

士農工商えたひにん政策は未だ生きている。
もう一度完全に壊してしまう必要があると思う。


26. 2010年4月12日 04:17:46: 0LRWcaLQK2
>11さん  スカッと言ってくれました。

潔く感じ、支持します。

チマチマ守るようなことばっかりでは、国民ももうひとつ、ピリっとしません

からね。

一気に、小泉か竹中か飯島などを牢屋に入れる手続を実行すべし。

本気になれば、どんな方法でもあるだろうに、適法に。


27. 2010年4月12日 05:22:19: EfscEI3NIV
たくさんのコメントがあり、それぞれがとても参考になるのですが、
単純に特別会計に切り込む時代が来たことを素直に喜びます。
石井紘基氏の「日本が自滅する日」を読んで以来、
特別会計をなんとかしない限り日本はかわらんぞと思ってきたので、
たとえ小さな一歩でも、最初は成果があまり上がらなくても、
このことが持つ意味はとても大きいと思います。
この改革を持続させ、拡大させるためにも、
やはり選挙では民主党に入れようと思った次第です。

28. SWAN 2010年4月12日 06:09:01: 1PiiyMkDGVTj.: SMNbJEz7JU
23さん、21です。丁寧な説明ありがとうございます。

 現場での具体的体験に基づくご意見であったことがわかりました。しっかりと受け止めさせていただきます。

 近来10年以上続く民間労働市場の変質過程で、かつて総中流と意識していた階層が崩壊し続けています。それに比べ公務員はそれほどの劇的変化を受けなかったため相対的に公務員の賃金が高く感じられるようになっただけであろうと、私は感じています。したがって、まずもって非難されるべきは民間企業における賃金の不当な下方硬直性であり、公務員の高給を批判することは問題のすりかえであると思っているのです。

 皆が等しく貧しくなることで不満は一時的に解消されるかもしれません。しかし、その間に本来私たちをが獲得できた多くの富がごく一部の存在に簒奪され続けているのです。問題にすべきはこの構造ではないでしょうか。

 いずれにしろ、19さんが真摯に受け止められていることがわかりました。失礼をお詫びいたします。私もさらによく考えてみます。


29. 2010年4月12日 06:50:03: EaVvoHP0Ws
>>28

>非難されるべきは民間企業における賃金の不当な下方硬直性であり、公務員の
>高給を批判することは問題のすりかえであると思っているのです。

言いたい事は解るが言葉が間違っている。
下方硬直性とは下に下がらない事。これは管大臣も国会で間違っていたな。
むしろ現在のグローバル経済下での公務員給与の下方硬直性の方が
問題ではないか。
同一労働同一賃金の観点からは公務員給与は2割以上下がって当たり前。
ところが2年前に人事院が地方給与を5%下げただけ。
しかし都市手当で官僚や東京首都圏勤務公務員は実質は賃金の上昇。
これは現在の日本経済に合わない。

また今の親や子供達の職業の第一希望が公務員や看護師なのは
純粋な気持ちであれば歓迎される事と思うが実際はそうではない。
一生の安定や待遇の良さが最大の理由ではないか。
また仮に皆が公務員や看護師になってしまえば日本はどうやって
外貨を稼いで行くのか。
国土や資源の無い日本はどうやって生きていくのか。


30. 2010年4月12日 06:58:32: UIGdljKFIA
特別会計という国家的二重帳簿の罪を
お粥を食ってる奥ですき焼きを食ってるといって誰もてをつけずに
個々の議員が暗殺されてた時代に比べれば、よくぞここまで来たものだと
思う。

ともかくマスコミの雑音など打ち切って真実を見定めたい。


31. 2010年4月12日 07:27:14: lFtrGPhedw
元々、小沢氏は昨年から徹底的にやると宣言してたよ。
 小沢氏は「マスコミやネトウヨが『小沢一郎はカネはなんぼでもあるといってたじゃないか』とすぐ言うが、まったく"勉強不足の無知"な報道だ。特殊法人や独立行政法人など、無駄な補助金まだまだあるが、公務員制度改革、行政改革を大胆に実行しないと本当の無駄を省くことはできない」と述べた。衆院選マニフェスト(政権公約)実行のための財源を公務員制度改革などを通じて生み出す考えを示したものだ。


32. 2010年4月12日 07:30:44: VKOSBV81Xo
民主は近い将来割れる
公務員、マスコミは消費税増税推進派
彼らより所得の低い層は所得税の累進課税強化派
小沢氏は読みが深い 累進課税強化へ舵を切る
今の政治は、わかりやすい時代になった
国民が目覚めてしまった為
マスコミの論調の逆が国民、国家にとって良いこと
マスコミは政治家に消費税何%上げるのか等のみ聞くが
累進課税強化の話にはなってほしくない
とういうことは
平均所得て4〜500万でしょう
民主は割れる 連合が小沢氏についてゆけない
昔の社会党時代のまま、労働貴族が居心地がいい
連合にはがっかり
ついでに平野官房長官(パナソニック労組)直島経産相(トヨタ労組)やっぱりね


33. 2010年4月12日 08:36:22: rdsF2pF2Es
28さん 19です

こちらこそ、軽薄な書き方をしてしまい申し訳ありませんでした。


34. 2010年4月12日 09:38:00: dKYGHgoEUM
何はともあれ、民主党の「特別会計検証チーム」には最大限の関心と期待を持って応援していきます。

35. 2010年4月12日 10:27:55: 3yxmc4Oi5U
民主は、政府に抵抗する官僚の力を借りなくても、大学教授
、企業の智恵を借りることで、日本を成長軌道に乗せるのだろう。
若い官僚も今の民主党政権のために力を発揮したいと思っている
と思う。
そして、NPOにできることは、NPOにある程度任せ、
特別会計にバッサリ切り込むのだろう。



36. 2010年4月12日 10:31:12: nROBArr0cc
こんな危険な仕事は、仙石、枝野にやらせるべき。

彼らの仕事ぶりを見れば正体も確認できる。


37. 2010年4月12日 10:38:25: YT59xl9d7Q
マスコミって官僚の不利益になることをしようとする政治家や政党を
やたらめった叩くよね。
特別会計の見直しに期待しています。

38. 2010年4月12日 11:24:50: qEN4gy4piw
仕分けされる側もかなりの理論武装をしてくるでしょう。
逆襲される仕分けチームを見たら国民は幻滅するだろな。
今度の仕分けには1年生が多数でお先真っ暗だな。

39. 2010年4月12日 11:29:20: P5HAurfIN2
>>38

お前の将来がお先真っ暗だな。ん?


40. 2010年4月12日 12:00:46: l9J8dC4wZg
 我々が納めた貴重な税金や保険料を、国民からの年貢とみなし、何十年もの間、
自分達の好きなように配分し浪費してきたのは、官僚とそれを取り巻く利権屋だ。特別会計はそのための道具となってきた。
はっきり言って、特別会計は公金横領のためのトンネルである。
 民主党への政権交代の意味は、この特別会計の処理如何に懸かっていると
言っても過言ではない。

特別会計への徹底的な切り込み、解体に大いに期待している。
しかし、これにはかなり時間がかかる。拙速にやると官僚等につぶされる可能性があるので、周到に じっくりとやってもらいたい。 


41. 2010年4月12日 12:55:33: zK8Y72T1Uc
タックスヘブンに不正蓄財されている違法なカネも埋蔵金の一つとしてボッシュート願います

42. 2010年4月12日 13:01:31: B5TjOtE8Pc
民主叩いてるやつってさ、もう飯食えないんだろうな

43. 2010年4月12日 14:52:46: zlvblC6Bng
いよいよ、独立法人、公益法人等、税金がダダモレしてるところに【メス】が。これらの【税金食い虫】は「廃止」か「民営化」だな。民主党政権期待してる。みんなの党のインチキ改革より、本気でヤって欲しいモノだ。自民・みんなの党も国会見たが、「廃止」には消極的だ。「検討を?」なんてふぬけた事いっていやがる。みんなの党の「2枚舌」もネットの国会・特別委員会でばればれ〜〜〜w 

44. 2010年4月12日 14:53:07: DoscMwsZqW
目標は40兆ぐらいにしてほしい。

45. 2010年4月12日 15:06:24: zlvblC6Bng
自民は「独立法人」の職員を各省庁に戻すと予算がかかる?」仙石「ゼロベースで考えますw」自民「全部不要でない」仙石「ゼロベースで廃止化。。。民営化。。。」自民「。。。。」青くなってました。民主党は「特別会計にメス」をやる気マンマンです。自民オワタw みんなの党のインチキもバレそうですw
ネットで国会見てると、面白いです。フィルター・バイアスかかってないんで、テレビなんかより、ネットの衆議院・参議院選をみましょう〜♪

46. 2010年4月12日 15:14:19: 3bBAszbCIw
特別会計なる愚劣なイカサマ
真実を隠蔽する事を業とする小賢しいマスゴミ
私利私欲に邁進する姑息な役人
暴力、理不尽、麻薬のばら撒きで操作される人心
米国のペテンとゴロツキに隷属する日本

こんな薄汚い、情けない国を浄化する気概を取り戻して欲しい。
これまでの騙されっぱなしの奴隷根性を払拭して欲しい。
まずは、第一歩。


47. 2010年4月12日 16:10:40: gAgTZ6YiqQ
 民主党はマスゴミにたたかれた分、はっきりと目に見える仕事をしなければ先がありません。特別会計を大幅に削減してビックリさせてください。遠慮は無用ですよ。切込みが甘いと、さんざん日本を食い物にしてきた自民党と官僚、マスゴミに付け込む隙を与えることになるからどうぞご用心。

48. 2010年4月12日 16:19:13: xzhWrMutbs
皆さんの説明はとても詳しく勉強になります。有難うございます。
公務員改革を成し遂げるのは、とても簡単なことではなく難しいことなのですね。

色々考えると頭が混乱してしまいます。でも改革すると民主党さんが言っているのだから、それを信じて一票入れるしかないかと思っています。

それにしても、給食のおばさんのお給料が本当に800万円なんですか。
日本中給食やめて、家庭でお弁当を作って持たせれば、それだけで相当公務員の数も人件費も浮くと思いますが。でも作った仕組みはなかなか壊せないから無理でしょうねぇ。それにそれに関係する人達が随分失業しそうだし・・・今の親御さんはお弁当を作れなんていったら、激怒するだろうし・・やっぱり混乱です。


49. 2010年4月12日 16:46:39: B9Y0S8Euuw
給食のおばさんには生ゴミリサイクルとか都市農園のお仕事をしてもらったらいい、給食の素材が良くなれば給食を食べさせられている人々の不機嫌の虫まで治るし、廃棄物の有効利用が進めばいずれ計算上の食料自給率にびびらなくなる。

余ってるところから中小企業にマネーが行き渡る仕組みも欲しいよね。


50. 2010年4月12日 16:48:01: ji2hq2LHoM
45さん>>
私も出来るだけ衆議院・参議院中継を見るようにしています。
各議員さんの力量が見えておもしろいですね。
民主党の皆さんは、かなり勉強されていて、ポイントを押さえた質問を行っていますね。「よいしょ」もありますが、メデイアが報道しないのでOKです。
最近はツイッターで、知った様々なジャーナリストの方々のブログにも目を向けています。
TVは殆ど見ません。
新聞は地方紙で、最近少し変わってきたので購読しています。
しかし、ニュース量は物足りないです。
正確な情報がもっと欲しいですね。
もう少しの辛抱でしょうか?

51. 2010年4月12日 17:01:37: SSWYQbBfzE
アグレッシブ(?)金子vs漢方薬日下の官僚論。
まだ消化途中なのですが、官僚の小心さを思いやる機微がなんだか新鮮です!

民主党が知らない官僚の正体
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?uid=NULLGWDOCOMO&a=4584132054


52. 2010年4月12日 17:03:15: zK8Y72T1Uc
>給食のおばさんのお給料が本当に800万円なんですか

まぁ少し高いかなという気はしますけど、銀行員やマスゴミの連中が1000万を優に超えている方が狂ってると思いますよ。
給料の多寡は別にして「給食のおばさん」は必要な職業ですが、銀行員やマスゴミは不要です。


53. 2010年4月12日 17:25:27: oM2vXCU8LY
>7
また出たよ、この手の工作員が(笑)。
まあ、一般会計、特会へと進めてきている理由が全く想像出来ないバカウヨだから仕方ないか。

54. 2010年4月12日 17:31:19: EaVvoHP0Ws
>>48

>給食のおばさんのお給料が本当に800万円なんですか

これは数年前までは本当だった。地方公務員で言えば現業職。
国家公務員では行2職と言っている。
給食だけでは無くゴミの収集、学校の用務員、運転手、守衛など。
現在は採用をほぼ中止しているので、これほど高給の職員は50代以上で
あと10年で定年退職。
現業関係は今はかなり外部委託になっているが、まだ直営の所も有りこれは
職種を一般職に変えているので事務職と同じ扱い。

後現業では警察や消防があり給料は平均1000万。
しかしこれは高給でもいいだろう。危険手当だな。


55. 2010年4月12日 17:36:10: qEN4gy4piw
1年生の仕分けは雀の涙ぐらいしか成果を出せないだろう。
そんなのに苦労するより先ず、小沢と鳩山を仕分けしろよ。
これが民主にとって最も効果があるぜ。

56. 2010年4月12日 17:42:05: NiThwFayIg
qEN4gy4piw おい工作員。いろんなところで会うな。もっとIPを割り振ってもらえ。そうしないと一人で工作バイトしてるのがミエミエだよ!

57. 2010年4月12日 19:28:04: qEN4gy4piw
別に気にしていませんよ。
ふふ

58. 2010年4月12日 19:43:54: 1wRF9FpWvw
54様へ
48です。丁寧に教えてくださいまして有難うございました。
ついこの前まで、800万円だったのですね。娘は介護福祉士ですが、給料は手取り15万円ほどです。三年間くらいは臨時職員で最近やっと準社員です。給食のおばさんも大変なお仕事でしょうけど、介護の仕事も本当にきつくて大変なようです。お給料の格差があり過ぎですね。

ゴミの収集は、私の街でも外部に委託しています。
それでも、公務員の多い街で立派な車や自宅などを持ち、彼らはかなり良い暮らしをしている様に感じます。年収がいくらかは聞いたことが有りませんでしたが、普通のサラリーマンよりはずっと高いようですね。なんか愚痴ぽくなってすみません。格差はあるものですが、少しでもなくなる様に民主党さんに期待しています。


59. 2010年4月12日 20:03:54: GImsqYvp2k
一からでは遅いと思う。
0(ゼロ)からやり直すしかないと思う。

潔く、破綻しようではないか。

不安もあるが、真の実力社会がやって来る。


60. 2010年4月12日 20:19:08: ukiFyXYzik
いよいよ特別会計に切り込む。これこそ政権交代なしには成し得なかったことでマスゴミが必死に政権交代しても何も変わらないと民主離れをあおろうとしている。
国民は寝ていてくれたほうがいいとかって自民が嘯いていた。この程度の国民にはこの程度の政府でいいんだと嘯いてた。
だまされ続けた国民もお尻に火がついてようやく目覚めた。参議院戦はいままで以上に現政権をささえるべく支持を広げていかなくては。一部の人間がわれわれの貴重なお金を使い込んでいたかと思うと腸が煮え繰りかえる。

頑張れ民主! 鳩も小沢も歴史に残る無血革命を貫徹してほしい。
そのためには自分もできることをやりながら現政権を支えていこうと思う。



61. 2010年4月12日 20:37:12: ObJAkHAXmk
いよいよがん細胞にメスが入りますね、腐った膿をきれいさっぱり取り出して葬ってくださいね、敵は既得権益に死守せんとあれこれ暴力を仕掛けてきます、今が本当に辛抱です、皆さんもあちらこちらに阿修羅をクリックと広げましょう。

62. 2010年4月12日 21:19:34: qEN4gy4piw
そなた、ばい菌みたいで気持ち悪いなあ。
感染させないでくれよ。

63. 2010年4月12日 21:51:36: g4Ox6C2Wlg
マスコミのTV放送局は、無線送信局です。
無線送信局は、電波法で規制されており、昔は郵政省が監督官庁、今は、原口大臣の総務省です。
マスコミの人身を惑わす偏向内容は、原口大臣が指導、修正願いたい。
言論の自由が阻害されると、反論するだろうが、自民党、官僚寄りの意図的誘導放送は、公共の福祉に反します。(第一級陸上無線技術士より)
自公が製造した6,625もの必要性が疑わしい公益法人、これ一例みても前政権のムダ放置が分かるが、TVを使い国民によく知らせて、国民の誤解や無知を解く必要があります。
まだ、TVの力は強く、特にNHKの事業費は、国の承認が必要なので、コントロールが効くでしょう。民主党の政策宣伝を、是非強めて頂きたい。

64. 2010年4月12日 22:06:45: z5uQPVPWWg
NHKラジオで福祉の番組を聴いたが、障害者基本法のための画期的な審議会(当事者中心の、言いっぱなし聴きっぱなしでない検討会)が発足しているとのこと。
政府民主党の地道な仕事ぶりに感動。民主党を注意深く見守って、いいところを知らせていくことで応援したい。
選挙前は半信半疑で民主党には投票しなかったが、政権をとってから打ち出す政策が革命的なのでびっくり。特別会計に切り込むなんて、これもびっくり。(原発推進は納得できないし大反対)

ただ、この国の仕組みが維持されてきたのは、官僚になったら甘い汁が吸えるとまでは言わないが、一生お金に困らないという庶民の志向が支えてきたことも否定できない事実。親が、そんな意識で子どもを受験勉強に駆り立てない時代がきたら、本当の革命だと思う。


65. 2010年4月13日 01:43:05: 0ayaUHDhMs
行け行け!

66. 2010年4月13日 01:44:22: zxPX6IKrHs
38,55,57,62
qEN4gy4piw
一人の人間が 各投稿に まめに否定的なコメントを入れる仕事をしています。


67. 2010年4月13日 04:54:30: 6emmJ3XCMU
>32. 2010年4月12日 07:30:44: VKOSBV81Xo

あなたの主張に説得力を感じました。
所詮民社党上がりの労働貴族は自民党体制下では表で活躍できなかった連中、即ち、企業のライン業務からスピンアウトされた狡猾な奴らが、労働組合を足場にのし上がってきたでけで、彼らに国を治める能力も知恵もないことは自明です。

彼らの能力は自民体制下の権力から、如何にして配分を多く取れるかが最大の課題であっただけで、自分たちが国家運営できるなんて考えてもいなかったし、やろうとも思ってもいなかったワケで、なまじ小沢幹事長が采配を振ったら権力が転がり込んできて当惑しているってのが真実だろう。

彼らは旧体制下で国会議員でいれれば良かったのです。

経営者が商品開発や市場開発・資金計画に苦悩していても一緒に悩むことはしないで、配分を寄こせと言ってれば良かったし、残業要求等があったときに組合員を説得すればよかったし、企業利益のために雇用形態が障壁だと言われれば、労働法の改正で協力すれば、選挙時の票と資金は労使が用意してくれたのだから、何も政権を取って苦労することなどなかったというのが本音でしょう。

官公労出身も同様で、誰かが何かをしたら揚げ足を取る事はできても、自分では何もできないし、どうしたらいいかも判らない連中なんです。

組合出身の他に排除するべきは前原クンだ。
内閣支持率の低下を『政治とカネ』と言ったが、内閣構成員として不甲斐のない言動が支持者離を起こしていること無視して責任転嫁を図っているが、偽メール事件で、日本を破壊した小泉に肩を叩かれて慰められていたのは誰だったっけ。

前原クンは労組以上の身中のダニに相違ない。

私たちは現民主党の限界を見せられているんだが、民主党に来て変わったと思われる小沢を代表とする組織体に政権を委ねるべきなのかもしれない。


68. 2010年4月13日 10:45:19: 8TcZVFfN7Q
ようやくか
詳しいことは判断しかねるが、これを機に政治と金の問題を解決する糸口になってほしいな

69. 2010年4月13日 16:35:40: DtdutbwPRY
■公務員の給与水準決定の方法、総額人件費管理の方法を立法化し
 人事院にタガを嵌めろ!

 このままでは公務員コスト対GNP比率は高まるばかりだ。
  例えば月次給与、ボーナスだが
  民間と比較する場合、非正規も含めて比較しないと
  合理的な比較とは言えない。

特別会計への切り込みは時間の問題だったから特に感慨はないが、故石井紘基氏もひとまず草葉の陰で喜んでいる事だろう。
あと消費税引き上げの前に絶対やっておかないといけないのは、所得税率の累進性を小泉竹中以前に戻すことと、公務員の給与水準の引き下げだ。
これも母屋でおかゆすすってるのに離れですき焼きを食ってる類いの話だ。これだけ国の成長率が落ちてきているのに、企業でいえば管理費ばかり上昇し、生産性が下がる一方だ。
参院選で民主の政権基盤が安定すれば、あと3年間でこういった血を流す改革も出来るだろう。くれぐれも衆参ねじれを避けるためにも民主に勝たせなきゃいけない。党内反対派を押え込んで、改革を成し遂げるには、小沢氏のリーダーシップが不可欠だ。参院選まで鳩山小沢体制を守り切れば抜本改革は進む。


70. 2010年4月13日 19:45:53: l9J8dC4wZg
69さんに全く同感です。
2002年10月に殺された故石井紘基氏が 死の直前に書いた本「日本が自滅する日」や 「特殊法人・公益法人を全廃せよ!日本を喰食いつくす寄生虫」などを読むと、官僚が特別会計等を通じて日本経済を支配する「官制経済体制」の実体、さらには 巨額借金の発生原因、関連法人の恐るべき無責任と腐敗 等がよく分かる。

まさに、特別会計、特殊法人・公益法人等は、現代日本の "ガン"であり、これらを改革、解体せずして日本の未来はない。
これが出来るのは、小沢氏しかいない。
検察を含む官僚、利権屋、自民党、マスゴミ、その他諸々 からの執拗な反対を跳ね除けて、真の改革を 拙速にならず、じっくり腰をすえてやってもらいたい。


71. 2010年4月13日 23:02:10: wVM1ieYJYA
特別会計!

何が「特別」なんだつーの!ぜーんぶ「一般会計」にいたしましょう。

これから、ぜーんぶ見える形にしてビシバシ切っていくんです。

しかし、ホントにバカTV新聞は報道しないんだね。

なんだかホントにわかりやすいね!!

 



72. 2010年4月14日 00:00:19: Ed7VRLz1JU
qEN4gy4piw、「そなた」、なんて言い方は、日本人は使いません。君の下品な文章表現力、朝から夜中まで阿修羅の読者の方々に日本人じゃない証明送らないでくれよな。感染したくなければ、早く自分の国に帰れ。冬のアナタより。

73. 2010年4月15日 01:51:48: FVgN9WaGyI
これを、ヤルには、命がけですな。

本当に、出来るんでしょうか?

見物ですな。

ウラで、武力が、必要になるかもね?

自衛隊と警察が、必要です。


74. 2010年4月15日 12:14:18: ENfpzCKCvg
特別会計など、官僚らによるマヤカシは、
速く種明かしをしていただきたいですね。

彼らの不正や天下り先との癒着など、多くの不正を暴き、
官僚の中でも悪しき者たちを、選別し、人事権を発動して、
官僚組織を人材面から刷新してください。

官僚らのための金はいくらでもあるということなのでしょうが、
それを国民のために、使えるようにしなければ、なりません。
特別会計など、ブラックボックスは、不要です。
国民を欺き、国富を不正に奪うものでしかないことは、明らかです。

民主党、がんばれ、国民は、応援しています。


75. 2010年4月18日 01:12:10: vhseErLWGg
準公務員的な仕事って、たくさんあるようで
なんとか博物館やなんとかの駅とかなんとかセンターとかで
この人は一日こうやって過ごすのだろうか?と思うような仕事を
良く見かける。
そういう仕事が存在するのだから、その本人には罪は無いとも思う。
しかし非生産的で非効率な仕事が存在するというのは、まさに
往年の共産国を彷彿とさせる。そうなると、自民党こそは世界最強の
共産主義政党だったのではないかと思えるが、きっとそうではない。
政党ごっここそ存在すれ、本質は官僚国家だったんだと思う。

準公務員的な立場の人と、その範疇に入らない人の対立軸が
実は本質なんじゃないかと思えてきた。その軸が、わかりやすいのは公共工事をかかえる村だと思う。しかし、多くの場合はその軸は見えていないのだろうな。
準公務員的な側にいる人間でも、民主党に入れた人は多いはずで、それは自分の立場を対立軸になぞらえて理解していないからだと思う。それくらい、日本は準公務員的な立場が希釈され見えにくくなっていると思う。

特別会計への切り込みは、準公務員的な立場への切り込みにもなっていけば
対立軸が明らかになるかもしれない。それは”国営企業”つぶしでもあるわけで
、そうなると、実に意外なんだけど、中国やソ連がどうやって国営企業をつぶしていったのか?というプロセスを学ばなくてはならないのではないかと思えてきた。
失敗や成功を学び、失敗を回避していく知恵をつけるという意味で。
それは共産国の資本主義化、民主化と考えて、他人事のように眺めていたが、まさにこれから自分の国で、自分の身に起こることなのかもしれない。


76. 2010年4月21日 23:08:47: Fg3Ouj58Hs
公務員も頑張っている人もいるけれど
安定志向で入っている人が多い。

税金で食っているという意識ではなく
失点しない(自分からは何もしない)事にメリットがあるから
逃げ切ろうと言う傾向がある人が多い。

それなら農業を公務員化したらどうなんだろう、
失業者対策でもいいけれど
アメリカやEUの方が日本よりも補助金出しているし
海外との価格競争で農業を明渡したら拙い。


77. 2010年4月24日 16:50:14: beC0W8AvuA
素朴な疑問

どこか他の国では、国会で決めないで勝手に使える別予算って有るのですか。


78. 賢者の石 2010年4月25日 08:23:21: Qf5ShLuWtoZHs: 0ml37JFAbA
増税しかないと思います。民主党の嘘に国民は参院選も騙されるのでしょうか?
ちなみに私はアンチ民主ではありません。政権が変わって良かったと思います。
皆が政治に失望したからです。ようするにおまかせ民主主義ではいけないという
土壌が形成されつつあると感じるからです。

さて財源のお話ですが。結論から言うと無いでしょう。

前にも申し上げましたが、大雑把に言えば
特別会計の入り口は2つあります。
 @特別会計の純計額のうち50〜60兆は一般会計からの繰り入れです。
 A @を差し引いた残りは目的税として徴収してます。

Aに無駄が有る場合は目的税としての徴収をやめるのが筋です。
 つまり特別会計の減税です。
 例をあげれば自動車の自賠責保険料です。ここに無駄があったとしても
 自賠責保健のために集めた税を子供手当てや農家の所得保障の
 財源にするのは税の徴収目的を明らかに逸脱しています。 

次に民主党の政策の財源はフローベースの話であり
ストックベースではありません。
ストックベースの資産−負債=剰余金(剰余資産)では
民主のマニフェストの恒久財源になりません。
収入−支出=無駄でないといけません。ということはもうお分かりと思いますが

20兆の財源をひねり出すのは@の50〜60兆の一般会計からの繰り入れ
部分しかありません。不況で財政規模が膨らんでる事を考慮しても
おおよそこの半分が無駄なお金になるとは考えにくい。


79. 2010年5月20日 16:22:20: ONVBbMihao
まあ、国民は増税なんか認めませんけどね。
はっきり言えることは、実質的には公務員の下僕にすぎなかった自民党と公明党の嘘などには、国民はもう騙されてはいけないということです。
既に実質的に、日本はステルスモードの身分制度ができてしまっており、
これはむしろ江戸時代などよりも分かりずらくなっている分だけよりたちが悪い。
だいたい、税金で食ってる公務員の給料が、納税者たる民間人の水準より上?
選挙のない公務員が、選挙で選ばれた国会議員よりも、動かせるお金の規模が上?
なんですかこのザマは。こんなもの認めるわけがないでしょう。
ま、公務員総人経費4割削減で当然だし、そして特別会計など全廃で当然です。
民主党さんよろしくお願いします。


80. 2010年5月22日 00:47:28: jDRSVoIIio
69さんの仰る通り。

 民主党の政策は、殆どが故「石井紘基」議員の焼き直し。特会全廃を目標に民主党議員は頑張ってほしい。
 この国の官僚・公制経済体制からの脱却無くして、公務員をのぞく国民の幸せは無い。
 阿修羅の皆さん、今の官制経済の日本を、社会主義で崩壊したソ連と同視し、崩壊を防ぐ提言を残した故石井紘基議員の独自調査に基づいた著書を是非読んで下さい。


81. 2010年5月24日 07:29:43: l7pR9cSf3E
マスコミは相変わらず高校無償化や、こども手当てなど自民に不利になるようなニュースを絶対にしようとはしない、一日朝から晩まで同じニュースそこまで利権を守りたいとは

82. 2010年5月25日 02:36:56: 2xVY50jB32
特別会計:改革論議 しぼむ財源期待

 政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)は5月18日、特別会計の抜本改革に向けた議論に入った。
 しかし特別会計の純歳出額176・4兆円のうち、94%は国債償還や社会保障給付、地方交付税交付金などの義務的な支出に充てられており「実際に見直し対象となる歳出は10兆円程度」(財務省)。

 こうした無駄削減の難航が予想される中で、期待がかかるのが「埋蔵金」と呼ばれる各特会が抱える積立金の存在だ。
 自民党政権から、積極活用されてきた埋蔵金が財政投融資特別会計の積立金は07年度末に20兆円あったが、毎年度の予算編成で一般会計の財源として取り崩し、10年度予算で使い切ってしまった。
 残る積立金総額は170・2兆円あるが、将来の公的年金給付に備えた積み立て(約120兆円)の取り崩しは不可能。地震再保険特会や労働保険特会も将来の保険金支払いに充てるもので取り崩しは困難だ。10年度予算編成を終えた際に藤井裕久財務相(当時)は、「埋蔵金は底をついた」との認識を示している。

 残る「大物」として今後の議論になりそうなのが、財務省が所管する外国為替資金特別会計の積立金。外為特会の積立金は10年度末で20・6兆円に達しており、過去にも取り崩しの是非が議論されてきた。
 しかし財務省は「積立金は、円高で米国債などのドル資産に含み損が生じた際に、埋め合わせるためのもの。取り崩せば通貨の信認が低下しかねない」と、強い反対姿勢を示している。


83. 2010年6月08日 21:32:17: B6hjsfd5TU
 02番の人の・・日本は中国以上の社会主義経済国家。ていうのが笑えた
 25番は気でも狂ってんのか?「敢えてIMF管理下へと入れば・・」だと?
  国の債権者が日本国民だから日本が潰れてないんだろ・・・
  世の中のほとんどの金融詐欺商売やってる組織窓口のIMFなんかに借金して
  サラ金借金地獄と大差ないヤツラの奴隷状態に敢えて走れというのか?
  それ以前巨額すぎてIMFでも対応できんだろうが・・
  債権者は国債持ってる日本の国民が大半なんだから
  海外から借金始める前に国民に了解得て自己破産して新しい国家制度つくり直し
  輸入品買う外貨とまったく切り離した地域通貨みたいな経済機構つくりゃ
  バブルの円切り上げやリーマンみたいな国際金融詐欺連中に大金を盗まれなくて
  済むと思うぞ

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK84掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧