★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85 > 581.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
官房機密費を暴露した野中広務の真意を測る     【永田町異聞】
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/581.html
投稿者 みちばたの蝶 日時 2010 年 5 月 02 日 14:07:44: JxOH7lIi5LSzQ
 

http://ameblo.jp/aratakyo/

2010年05月02日(日)
官房機密費を暴露した野中広務の真意を測る
テーマ:政治

内閣官房長官に一任され、ときの政権が内密に使える便利なおカネが、いわゆる「官房機密費」だ。

2002年から2009年まで毎年、14億6000万円が予算計上され、内閣情報調査室の活動に充てる2億円ほどを差し引いた残りの12億円余りを官房長官の裁量で使ってきた。

野党対策や飲み食い、外遊する議員への餞別、はては女性問題の尻拭いに使われたなど、昔からとかく噂が絶えることがない。

使途は問われず、領収書はいらない、会計検査院もノータッチ。早い話、私的流用しても分からない。

それでも、元手は国民が汗水流して納めた血税だ。無関心ではいられない。

今になってなぜか、このカネの使途をごく一部ながら暴露し、いわくありげな風情を漂わせているのが小渕政権で官房長官をつとめた野中広務氏だ。

先日、TBSのニュース番組でぶちまけた内容を、一昨日も、くりかえし記者団に説明した。

官邸の金庫から毎月、首相に1000万円、衆院国対委員長と参院幹事長にそれぞれ500万円、首相経験者には盆暮れに100万円ずつ渡していたという。

衆参の国対関係者に野党工作として機密費を渡していたのは政界では常識になっているが、首相経験者に、中元・歳暮にしては高額な現ナマをプレゼントしていたとは、あきれるほかはない。

それよりも、ジャーナリズムにとって深刻なのは「世論操作のため複数の政治評論家にもカネをばらまいた」という事実だ。

想像はしていたが、カネを配った当の本人が言っているいるのだから、リアティは100%といえる。

「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さんただ1人」

わざわざ良い意味で名前を出してもらった田原氏はさぞ嬉しかったことだろう。

「政治家から評論家になった人が、『家を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕総理に電話してきたこともあった」

あつかましい御仁もいるものだ。ペンや輪転機や電波をバックに、金品をたかるなど、ジャーナリストの風上にも置けないではないか。

むろん、そうしたカネは、政権にメリットがある、つまり社会的に影響力のある大物評論家にしか渡らないだろう。

そういえばあの著名評論家・・・などと、想像してみるのもむなしいが、これでは、ペンの矛先が鈍るのもむべなるかな、である。

かつての社会党同様、地下水脈で自民党と結びつき、批判、追及ポーズをとるだけの、馴れ合い評論家だったことになる。

評論家には定年がないから、おそらく、今も活躍されているのではないだろうか。

野中氏は「国民の税金だから、政権交代を機に改めて議論し、官房機密費を無くしてもらいたい」と、このタイミングでの公表に、もっともらしい理由をつけている。まことにスジが通っているようにも聞こえる。

ただし、ここは冷静な視点も必要だ。最近の民主党批判の典型的パターンを思い起こしていただきたい。

「たしかに自民党はこういうことをしてきた。しかし、民主党はその政治を変えるという期待を担って政権交代したのだから、変えられなければ国民への裏切りだ」

変革の過程における試行錯誤など一切無視して、現状を断罪し、過去を免罪する。視聴者や読者を妙に納得させるレトリック。

自民党など野党はもちろん、それこそ多くの政治評論家やジャーナリストがこれを利用して、世論を誘導しているフシがある。

野中氏は、その流れを鋭く洞察し、巧みに私情とすり替えて活用しているようにも思えるのである。具体的に言うとこういうことだ。

自らが会長をつとめる全国土地改良事業団体連合会が、昔からの犬猿の仲、小沢幹事長の判断でばっさり予算を半減させられたのは周知の通りだ。

この連合会をバックにいまも自民党に影響力を持つ野中氏は、小沢幹事長に直談判したいと、幹事長室を訪ねたが、代わりに副幹事長が対応しただけでいっさい取り合ってくれなかった。

かつて、自公政権の実質的な支配者だった野中氏の胸中が屈辱と怒りにふるえたであろうことは想像に難くない。

野中氏が民主党政権に一矢を報いるには、官房機密費の暴露しかなかったのではないかと、筆者は勝手に以下のように想像するのである。

「自民党は野党対策や世論操作に官房機密費を使ってきたが、これは本来、好ましいことではない。民主党にはこれを無くしてもらい、正しい政治を進めていいってほしい」

そう言えば麗しく聞こえるのを計算した上で、年間12億円という官邸の資金を封じ込める圧力をかけているのではないか。

民主党政権の難しさは、民主主義的手続きを踏む必要がある以上、一気に官僚統治機構を改革するのは、現実には無理であること。だからといって、現実に妥協して自民党政権に似たことをすれば批判されるということであろう。

野中氏がそういう民主党政権の難局を見透かし、あえて過去の自民党政権の暗部をさらけ出して官邸資金を揺さぶっているとすれば、相変わらずの怪人ぶりといえるだろう。

ところで、官房機密費といえば、河村建夫・前官房長官の一件はどうなっているのだろうか。

自民党が衆院選で敗北し、政権交代が決まった2日後に麻生内閣の河村官房長官が通常の2.5倍、2億5000万円を引き出した。

河村氏はいったい何に使ったのか。選挙資金の穴埋めとか諸説が乱れ飛んだ。本来、もはや実質的には政権を失った状況で、それほどの巨額資金を使う正当な理由があるとは思えない。

大阪市の市民団体「公金の違法な使用をただす会」のメンバー39人が背任容疑などで河村氏を東京地検特捜部に告発したのはその意味でしごく当然であるが、いまだに東京地検が捜査に乗り出したという話を聞かない。

河村氏を告発した原告代理人のひとり、辻公雄弁護士は野中氏の発言で官房機密費の実態がはっきりしたとして、東京地検に証拠資料の請求をしたという。

常識的な「市民感情」から言えば、政治資金収支報告書における記載期日のズレよりも、2億5000万円もの公金の使途こそ、法廷で明らかにしてもらいたい重大な問題なのではないだろうか。

ご面倒でしょう がワンクリック(1日1回)してください、ランキングが上って読む人が増えるそうです

  ↓↓↓↓↓
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月02日 16:24:35: G1I76rYZDI
ネットで入手できたもののみですが、この問題に関するマスコミ報道と田原総一郎氏のツィッターでの呟きを時系列に並べてみました。

■田原氏総一郎twitterから
政治家の講演会で講演料は受け取っていない。( 7:09 PM Apr 27th)

■田原氏総一郎twitterから
お金の話だが最初に金を提示したのは田中角栄さんだった。貰う訳にはいかないが、断れば喧嘩になる。考えに考えて受け取らなかった。それ以後は楽だった。田中さんに断ったのだから貰う訳にいかない、と言うと誰もが納得してくれた。(7:02 PM Apr 27th )

■機密費、評論家にも 野中元長官、講演で証言(2010年4月28日 琉球新報)
 野中広務元官房長官は、23日に那覇市内で開かれたフォーラムの基調講演の中で、自身が長官在任中(1998年7月〜99年10月)、先例に従い、複数の評論家に内閣官房報償費(機密費)から数百万円を届けていたことを明らかにした。
 野中氏は講演で「言論活動で立派な評論をしている人たちのところに盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。秘書に持って行かせるが『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」と述べ、機密費からの提供が定期的にあったことを明かした。
 野中氏は自民党政権時代に、歴代の官房長官に慣例として引き継がれる帳簿があったことにも触れ「引き継いでいただいた帳簿によって配った」と明言。その上で「テレビで立派なことをおっしゃりながら盆と暮れに官邸からのあいさつを受けている評論家には亡くなった方もいる」と指摘した。一方で機密費の提供を拒否した評論家として田原総一朗氏を挙げた。
 官房長官の政治的判断で国庫から支出される機密費は、鳩山内閣が昨年11月に内閣として初めて2004年4月以降の小泉内閣から現在までの月別支出額を公表したが、使途については明かしていない。

■田原氏総一郎twitterから
野中広務さんが、私が機密費受取を拒否したと語ってくれたそうだ。 (2010/04/28 16:56)

■機密費:評論家にも 野中元長官、講演で証言(2010年4月28日毎日新聞)
 野中広務元官房長官は、23日に那覇市内で開かれたフォーラムの基調講演の中で、自身が長官在任中(1998年7月〜99年10月)、先例に従い、複数の評論家に内閣官房報償費(機密費)から数百万円を届けていたことを明らかにした。
 野中氏は講演で「言論活動で立派な評論をしている人たちのところに盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。秘書に持って行かせるが『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」と述べ、機密費からの提供が定期的にあったことを明かした。
 野中氏は自民党政権時代に、歴代の官房長官に慣例として引き継がれる帳簿があったことにも触れ「引き継いでいただいた帳簿によって配った」と明言。その上で「テレビで立派なことをおっしゃりながら盆と暮れに官邸からのあいさつを受けている評論家には亡くなった方もいる」と指摘した。一方で機密費の提供を拒否した評論家として田原総一朗氏を挙げた。
 官房長官の政治的判断で国庫から支出される機密費は、鳩山内閣が昨年11月に内閣として初めて2004年4月以降の小泉内閣から現在までの月別支出額を公表したが、使途については明かしていない。

■機密費「月5000万円は使った」=評論家にも配る−野中元官房長官(2010/05/01-11:21 時事通信)
 小渕内閣で官房長官を務めた自民党の野中広務元幹事長は1日、長官在任中に官房機密費(内閣官房報償費)を「1カ月に5000万円から7000万円くらい使っていた」と明かした。内訳は首相に1000万円、野党対策などに充てるため自民党の国対委員長や参院幹事長にそれぞれ500万円程度を渡していたとも説明した。時事通信の取材に答えた。
 野中氏は1998年から99年にかけて官房長官を務めたが、その間、政府・与党幹部や北朝鮮を訪問する野党議員から無心されて配り、評論家に配ったこともあったと暴露した。ただ、ジャーナリストの田原総一朗氏には、機密費を持って行ったものの受け取りを拒否されたという。 
 鳩山政権は昨年11月、2004年4月以降の官房機密費の支出状況を発表したが、使途は明らかにしていない。

■野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」(2010年4月30日21時42分朝日新聞)
 小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野中広務氏が30日、当時の官房機密費の取り扱いについて、「毎月5千万〜7千万円くらいは使っていた」と暴露した。首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の国会対策委員長に月500万円、参院幹事長にも月500万円程度を渡していたほか、評論家や当時の野党議員らにも配っていたという。都内で記者団に明らかにした。
 野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べた。
 与野党問わず、何かにつけて機密費を無心されたこともあったという。「政治家から評論家になった人が、『家を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に電話してきたこともあった。野党議員に多かったが、『北朝鮮に行くからあいさつに行きたい』というのもあった。やはり(官房機密費を渡して)おかねばという人と、こんな悪い癖がついているのは絶対ダメだと断った人もいる」とも語った。
 いまになってこうした話を明かす理由について、84歳の野中氏は「私ももう年。いつあの世に行くか分からんから。やっぱり国民の税金だから、改めて議論して欲しいと思った」と説明した。
 鳩山政権では、平野博文官房長官が官房機密費の金額を公表しているが、その使途は明らかにしていない。野中氏は「機密費自体をなくした方がいい」と提案した。(蔭西晴子)

■野中氏−毎月5千万円使った 機密費、評論家らに配る(2010/05/01 00:34 【共同通信】)
 小渕内閣で官房長官を務めた自民党の野中広務元幹事長(84)は30日、長官在任中に内閣官房機密費を「1カ月当たり、多い時で7千万円、少なくとも5千万円くらい使っていた」と明らかにした。共同通信の取材に答えた。
 内訳については月々、首相に1千万円、国会で野党工作などに当たる自民党国対委員長や参院幹事長に各500万円程度のほか、政治評論家や野党議員らにも配っていたと説明した。官房機密費は毎年十数億円計上されているが、官房長官経験者が使途を明らかにしたのは極めて異例だ。
 野中氏によると、評論家に転身した元政治家が小渕恵三首相に電話し「自宅を新築したから3千万円ほどお祝いをほしい」と要求したことや、野党議員から「北朝鮮に行くから官邸にあいさつにうかがいたい」と暗に機密費を要求されたこともあったという。
 野中氏は「前任の官房長官からの引き継ぎ簿に評論家らの名前が記載され『ここにはこれだけ持っていけ』と書いてあった。持っていって返してきたのはジャーナリストの田原総一朗氏だけだった」と証言。「政権交代が起きた今、悪癖を直してもらいたいと思い、告白した」と強調した。

■官房機密費で野中元長官が証言 毎月5千万円以上 評論家や野党議員にも(2010.5.1 02:09産経新聞)
 小渕内閣で官房長官を務めた自民党の野中広務元幹事長(84)は30日、長官在任中に内閣官房機密費を「1カ月当たり多い時で7千万円、少なくとも5千万円くらい使っていた」と明らかにした。共同通信の取材に答えた。
 内訳は、首相に1千万円、国会で野党工作などに当たる自民党国対委員長や参院幹事長に各500万円ほど。評論家に転身した元政治家が小渕恵三首相に電話し「自宅を新築したから3千万円ほどお祝いをほしい」と要求したことや、野党議員から「北朝鮮に行くからあいさつにうかがいたい」と暗に機密費を要求されたこともあったという。
 野中氏は「前任の官房長官からの引き継ぎ簿に評論家らの名前が記載され『ここにはこれだけ持っていけ』と書いてあった。返してきたのはジャーナリストの田原総一朗氏だけだった」と証言した。

■「北朝鮮に行く」野中氏に機密費要求(2010年5月1日19時36分 読売新聞)
 小渕内閣で官房長官を務めた野中広務・元自民党幹事長は1日、読売新聞の取材に応じ、官房機密費(内閣官房報償費)について、「私が官房長官当時、毎月5000万円、最高で7000万円程度使っていた」と証言した。
 使途に関しては「首相に月1000万円、国会で野党対策にあたる自民党の国会対策委員長と参院幹事長にそれぞれ月500万円を配った」と述べた。官房機密費の具体的使途を官房長官経験者が公表するのは異例だ。
 野中氏は「前任の官房長官の秘書官から渡された引き継ぎノートに基づき、評論家や与野党の国会議員に機密費を配った」と説明。「評論家の元議員が、当時の小渕首相に『家を建てたから3000万円ほしい』と求めてきたり、野党の元議員から『北朝鮮に行くから』と機密費を要求されたりしたこともあった」と振り返った。
 使途を明かした動機については、「私も年(84歳)で先がない。政権も代わったので悪弊を断ち切ってもらった方がいいと思った。自分はできなかったが、政治をゆがめる機密費は廃止した方がいい」と語った。


02. 2010年5月02日 16:27:01: G1I76rYZDI
上記には、調査困難なためテレビ・ラジオ放送は含みません。

03. 2010年5月02日 21:09:28: 1WDYo3ytXE
野中さんも官房機密費の使い方を口頭で暴露するが、証拠らしき帳簿がないのでは?
お仲間の評論家に現金で配っていても領収書も帳簿もなければ立証できないわけで
なんの為に暴露しているのか判らない。野中さんは相当な策手であると聞いている。
悪く言えば現政権にこの件に飛びつき国会で質問させ、配分した証拠となるものが無く逆に野党に叱責させる。偽メール事件のように。
国民が現政権に対して官房費疑惑を解決するように求め現政権が疑惑を提訴できず期待外れ感を持たせるのが目的であったり。
現政権は多分この部分について精査しているであろうが何にも公表できないということは証拠となるモノがないのであろう。
云える事は旧政権下では我々の税金をこんなにいい加減に使っていたということにはなるでしょう。でも赤裸々さはびっくりこの点は野中さんに感謝。

04. 2010年5月02日 22:29:40: 9FdPfuIN36
田原氏総一郎に、全く「金」が渡っていないとは、考えにくい。

あの報道の偏向ぶりを見聞きしていれば、それは考えにくいことだ。

確かに、その資金提供は、官邸からのものではないのかもしれないが、

どこからかの資金提供は、必ずあったと考えるのが妥当であるだろう。

用心深い男だから、危ない橋は渡らず、安心できる橋を渡って、

金品を手にしたのだと考えれば、いろいろな事が納得できる。


05. 2010年5月03日 00:31:45: DoscMwsZqW
民主党の悪口1回「30万円」、自民党褒め言葉1回「30万円」
ぐらいの取り決めがあったと見る。
でテレビで喋った後、電話で「はい、自民党様、8回分、請求致します。」
てなもんだな。

06. 2010年5月03日 01:52:49: 9DKuLpowhs
火事場泥棒・河村が持ち逃げした2憶5千万はマスコミ対策に使われたんだろうなあ。

07. 2010年5月03日 14:10:45: Ou25WQpgUb
>かつて、自公政権の実質的な支配者だった野中氏の胸中が屈辱と怒りにふるえたであろうことは想像に難くない。

これは無いと思いますよ。
彼は策士であり、計算高い人物です。
野中氏は議員時代は小沢氏を敵視していて、公の場で色々批判してきましたからね。
本来ならば、小沢氏に会えるはずが無いのです。
立場が逆転した事でプライドを捨てて陳情に行った訳でしょうが、小沢氏が会ってくれないのでメッセージを送ったというのが妥当ではないでしょうか。

この発言の真意は一般人には理解できないと思います。
私にも理解できませんが、何かのメッセージが含まれているのは感じます。


08. 2010年5月03日 14:37:52: 9VphoKVxTA
日曜の小宮悦子の番組を観て心底頭にきました。細野氏以外は全員小沢ヤメロ論者で、それをいいことにノブテルが民主を口撃していました。
ノブテルは、人を批判できるような立場ではありません。

石原知事を不起訴 政治資金規正法違反 東京地検特捜部 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090403/crm0904032342033-n1.htm
 東京都の石原慎太郎都知事(76)が平成17年、支援者らから2000万円を受け取ったのに、政治団体の政治資金収支報告書に記載
しなかったとして、都内の男性らが石原知事と、知事の資金管理団体の会計責任者の2人を政治資金規正法違反の罪で刑事告発していた
問題で、東京地検特捜部が石原知事らを嫌疑不十分で不起訴処分としていたことが3日、分かった。
 告発状によると、石原知事は17年9月、東京都内の料亭で元衆院議員らと会合を持ち、計3人が用意した現金2000万円を受領。
現金は焼酎の2箱に1000万円ずつ分けて入れられ、元衆院議員が石原知事に手渡したとしている。
 石原知事はこれまでの都議会や会見で、会合は三男の石原宏高衆院議員の当選祝いで、出席したことは認めているが、現金については
「もらうはずがない」と全面否定。元衆院議員も産経新聞の取材に、「2000万円なんて渡すはずがない」と話していた。

東京地検特捜部:石原知事ら不起訴 収支報告書不記載告発 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090405k0000m040044000c.html
 東京都の石原慎太郎知事が、支援者らから現金2000万円を受け取りながら政治団体の収支報告書に記載していなかったとして、政治
資金規正法違反容疑で告発されていた問題で、東京地検特捜部が石原知事らを容疑不十分で不起訴処分にしていたことが分かった。
 都内の男性らが07年、知事と資金管理団体の会計責任者を務める特別秘書を告発。告発状は、知事が05年9月、東京・銀座の料亭で
あった会合で、元衆院議員や業者らが用意した焼酎の箱二つに分けて入れられた2000万円を元衆院議員から受け取ったとしていた。
 石原知事の関連政治団体の05年分収支報告書に、この2000万円の記載はなかった。知事は会合への出席は認めたが、現金の受け取り
は全面的に否定していた。


09. 2010年5月03日 17:20:44: P5HAurfIN2
野中の真意として考えられること;

@ 自分は政治家としてもう引退しているので、暴露したからといって政治生命を  云々する必要がない。むしろこんなダーティーな問題を墓場まで持っていく気  はさらさらない。
A 官房機密費は国内問題だからCIAにとやかく言われる筋合いではない。
B 古き良き自民党は小渕首相で終わり。清和会に乗っとられてからというもの、  日本全体がおかしくなったと思っている。
C 相変わらず機密費をゴチになり、民主を叩く政治評論家どもを見ていると党派  を超えて腹が立つ。
D 自分よりあとに官房長官になった奴らの釈明を自分の目の黒いうちに聞いてみ
  たいものだ。


10. 2010年5月03日 18:13:04: 8DIhkddIpE
田中角栄の時代は田原総一郎はまだ若くそれほど大物ではなかったのではないか?

それにいまさら本当に田中角栄から金を受け取ったかどうかは確かめようがない。
そう高をくくっているのではないか。

とにかく田原の自民党偏向ぶりはひどい。最近は彼の番組はまったく見ないほどだ。

何らかの便宜供与があったと判断する。証拠があろうと無かろうと。
自己防衛として。


11. 2010年5月03日 20:22:15: 9VphoKVxTA
野中は青木や村岡を恨んでいたはずなので、今回の暴露は青木に当てつけて行なったものではないか。参院幹事長に配っていた500万は、青木が最も長く受け取る立場にいたのだから。評論家と違い参院幹事長という立場の人間がこういったカネをもらうことがどの程度問題があるのか、使途の如何によるのか詳しくはないけど。クレージーパパさんが訝しがっているのだから、ホントによくわからない話だ。

12. 2010年5月03日 23:45:20: rHlfTw7ky2
>>01 うそこけ。どんな民主批判しとってん。いってみろや。
>>02 01といっしょやんけ!野中にばらされたのに、自民の河村から金もらってるんやったら、
なんで急に民主批判すんねん。普通に考えておかしいやろ。自白か?あたまわるすぎる!
>>03 どんな情報集めて、どんな恫喝してん!たのむからおしえてくれ。
>>04 テレビでてる奴らも政治家も全員国賊じゃ。今更なにゆっとんねん。出ていけ!
>>05 おーい、踏み絵の意味知ってるか?ほんで民主右派だけ批判すな!みえみえやねん。ほんで書き方が変!おまえらいっかんしてきもい。
>>06 ソースが朝日とNHKって。今やおじいちゃん、おばあちゃんでも知ってる、売国メディアですよー。お前は筋金入りか!公平な視点がまったくない。
>>07 どこにどうあんねん。お前の思考回路が知りたいわ。
>>08 漢字がちがう!勉強してこいや、あほ。おまえみたいな低能が小沢支持やな?
>>09 民主もやってるやろ。もっとえぐいこと。腐敗は自民だけじゃないよ。今の国会議員は全員とりこまれてる。日本は一からやりなおし。それしかない。
>>10 確かに無視してるね。マスコミ改革もず−っと無視されてるやん。かえたいんやったら既存政党支持してもしゃーないで。そんなこともわからんか?
ばあちゃんでも知ってる、売国メディアですよー。お前は筋金入りか!公平な視点がまったくない。
>>11 これがふつうの意見です。
>>12 報道官?中華思想ですか?また言論統制?おーこわ。
>>13 手打ち?小沢に予算半額カットされて夏の参院選の自民候補者擁立取り下げたのに?
>>14 本気で小沢が無実やとおもってんの?みなさん、これが中共の実態ですよ!
>>15 またでた。。。おまえら
>>16 はい、訴えてます。余所者はだまっとけ。でしゃばりすぎや。
>>17 まずおまえらをなんとかせな。
>>18 あほか?そんなことしたら、もっとやばなるわ。
>>19 ほら、きた。偏向まるだしの基地外が正常なメディアっていってるわ。田舎の高齢者がm(__)m?ウソ丸出しやん。おまえをまずなんとかせなあかんわ。
>>20 これで民主がのびるかぁ?民主は保守筋から売国やとおもわれてんねんで?自民内の左派工作員がおちるだけ。おまえらの河村やがな。あと、一応政治の話してるんやけど?ふざけてのか?ヾ('▽';)ゝエヘヘってなんや?売国奴が売国奴いうてるわ。
>>21 確かに公平感はない。でもな、小沢はおまえらの思ってるよりももっと酷いことしてるっていう可能性はないんかい? この件よりも規模はでかいやろ。誘導、すりこみ厳禁や。
>>22 きたーーー。なんどもよみかえしちゃいました。小沢が保守?中・朝のわんころやないか。まぁ千葉はひどい。でも小沢はもっとやで。まぁおまえらが逆証明してくれてるからえぇけど。

どうせまた消すんやろ?正々堂々って言葉知ってるか?おんなじやつが何回も似たような事ばっかり。書きやがって。何も中身ないぞ。正々堂々としたらどうや?


13. 2010年5月04日 04:07:13: tY4U4vu5lc
野中氏のこういう「大暴露」があると、「インチキ世論調査・支持率あり」を、暗にほのめかしているんでしょう。「国民よだまされるな!!」。参議院選前に「ナイスな警告」です。政治評論家、大新聞、テレビ。。。みんなインチキだぞ。野中氏の国を思う最後の「慟哭」です。はい。だまされません。民主党政権を維持させます。野中さん、見ていてください。

14. 2010年5月04日 05:05:48: LiQYu3c0sg
今後どれだけこの話が広がるかが問題だけど、テレビに出まくるコメンテーターたちの言葉に疑惑を感じてもらえるならオッケーだろう。自民から賄賂を貰ってたとは単純にして効果的だ。

15. 2010年5月04日 05:18:50: rHlfTw7ky2
>>12のものです。
なんで、ここにとうこうされたのかな?
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/569.html
にかきこんだんやけどなぁ。
きのうはコメント消されるし。

13、14の工作員によりあらされてます。
民主支持はみんなこんなんか!?
はずかしいわ。
お前ら日本語つかうの禁止や!
はじさらしめ。


16. 2010年5月04日 06:07:56: VcYrRJgLWI
>15
工作失敗を人のせいにするな!この恥さらし!

17. 2010年5月04日 06:15:51: rHlfTw7ky2
工作失敗?あぁ、おまえらの工作を止めようとしたことか?
誰がどうみても成功でしょ?
認めたくないんだろうけど、認めたら楽になるよ。

時間あけたら大丈夫だと思った?
ごくろうさん。


18. 2010年5月04日 06:44:29: rHlfTw7ky2
こら、ブロックすなや。
これは犯罪やぞ。何がマスコミ改革や。笑わせんな。

おまえらは、じごくにおちる。
なにがあっても、ぜったいにゆるさない。


19. 2010年5月04日 07:06:26: P5HAurfIN2
>>18

いよいよ益々もって、「好剛不好学、其蔽也狂。」であるな。


20. 2010年5月04日 07:49:55: Lxh7su2p7M
ツイターで見つけました。参考に
http://ow.ly/i/1n13

21. 2010年5月04日 09:26:45: bqL6zbJcuc
内閣官房機密費は悪の根源。
なにに使おうが、明記する必要ない。従ってもらった方も、領収書、申告する必要もない。それが国がやっていること。税金で。!
年間予算、14億円。
国会で1円から領収書云々と議論がある中で、この予算にはまったく領収書を必要としないでよいのか?全て税金です。
今まで、いろいろな冤罪に使われてきたのでしょうね。TV、評論家を使って。
今国会で、議論するべき。

22. 2010年5月04日 10:10:33: 9FdPfuIN36
現在は廃刊の
写真週刊誌FOCUSが2000年5月31日号で、
「極秘メモ流出!内閣官房機密費をもらった政治評論家の名前」
という記事において、

竹村健一 200
藤原弘達 200
田原総一郎 100
俵孝太郎 100
細川隆一郎 200
早坂茂三 100
三宅久之 100
(単位は万円)

と実名で、
渡っていた先の御用評論家の名前があがっていたそうです。

その後、金額は跳ね上がり、
盆暮れ、500万円、年1千万円となったのでしょう。

田原は、はじめはもらっていたが、
やばいと考え、もらわないようになったのかもしれません。
でも、昔は、もらっていたと考えるのが、常識的ではないでしょうか。

三宅さん、しっかり、もらってますね〜。 よっ、電波芸者。


23. 2010年5月04日 14:56:12: PR7x01V2tU
rHlfTw7ky2  この人、
今まで 砂糖に集る 蟻んこ みたいに
生きて来たんでしょうね。
本当の 蟻んこは、働き者だから許せるけど!

24. 2010年5月04日 17:37:49: heOttKmsxs
自民党が盗んでいった2.5億円の機密費が
この6ヶ月間、評論家やタレントにバラまいてきたが底を尽きつつある。

だからこそ、このタイミングでの証言ではなかろうか?

「おまえら、テレビで実名晒されたくなけりゃ
 カネ無しでも自民党に尻尾ふって、民主党を叩き続けろよ!」

まあ、どちらにしても
自民党弁護団とも呼べる特定の評論家たちが
「カネ貰っては、自民党の抵抗勢力をペンと口先で、国民を利用して潰している」ことに変わりはないけどね。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK85掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧