★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK86 > 299.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府原案は現行案受け入れと同義(…だが)
http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/299.html
投稿者 smac 日時 2010 年 5 月 13 日 12:31:39: dVqzW59EefGnc
 

 普天間移設問題について、マスコミ各社に流出した「政府原案」なるものを、ザッと読んでみましたが、
 これは一言で言って「現行案受け入れ」でしかありませんね。
 現行日米合意の基礎は「辺野古沿岸に移設」であり、「政府原案」の基礎もまた「名護市辺野古周辺に移設」ですから、なんら変化ありません。

 さらに、沖縄の負担軽減策として付加されたプランは、いずれも普天間移設問題と直接の関わりがなく、その内容も抽象的で、きわめて曖昧なものになっています。
 乱暴に言えば「現行案を受け入れますから、沖縄の負担軽減にご配慮ください」と言ってるだけのものでしょう。
 まったく「案」と呼ぶのも憚られるほど、お粗末極まりない「糞案」です。

 ただ、今のこの時期に鳩山内閣が、こうした「糞案」を押し出してきたことについては、ただボロカスに非難すれば良いという単純なものではないでしょう。
 冷静に事態を把握するためには、問題全体をマクロ的に捉える必要があります。

 第一に考察すべきは「辺野古移設の実現性」でしょう。
 これはもう、誰が見ても「不可能」であることが明らかなのに、多くの論者はこの「常識」を忘れて論評するため、揃いも揃って頓珍漢な言説になってしまっています。

 この半年間、米国は「辺野古移設がベスト」と言い続けてきましたが、その米国の関係者ですら「辺野古移設が実現可能」と考えている人は、ほとんど居ないだろうと思います。
 現地の海上阻止行動を少しでも知れば、工事強行がどんな事態をもたらすか、たちどころに理解できます。
 反対派住民およびその支援活動を行う無数の個人、団体と戦争をして現場を「軍事占領」しない限り、着工はできないでしょうし、そんな事をすれば内乱です。

 麻生政権は、海上保安庁を出動させてまで阻止行動排除に動きましたが、結局着工には至りませんでした。
 普天間移設問題は、この半年間で「迷走」したのではなく、すでに何年も前から「暗礁に乗り上げ」ていたのです。
 現在は、麻生政権当時と比べものにならないくらい「反基地」世論が盛り上がっていますので、今この時期に「辺野古移設」を押し出すのは、よほどの馬鹿か、それとも何か他に思惑があるか…のどちらかしかありません。

 米国が強硬に「日米合意の速やかな実施」を主張したのは、決して「それがベストのプランだから」じゃありません。
 いかに米国といえど、日本政府に対して「住民に銃を突きつけてでも実施せよ」などと言えるはずはないでしょう。
 ですから、たとえ自公政権が存続していたとしても、反対派を説得することは叶わず、反対運動を排除することも叶わず、辺野古移設は実現できなかったのです。
 米国が強要する「辺野古移設」は幕末期、朝廷が幕府に命令した「攘夷実行」同様、絵に描いた餅、もしくは机上の空論でしかありません。

 では、そんな実現不可能なプランの実施を日本に強要していた米国は、「よほどの馬鹿」なのでしょうか?
 まあ、中には欲に目が眩んで、本物の馬鹿になってしまった人も少しは居たでしょうが、大部分の指導者たちは、日本政府にとってそれが「飲めない命令」であることを理解していたはずです。

 であれば、米国の圧力が意図するものは「辺野古移設実現」ではなく、他にあると見るべきです。
 交渉ごとではよく、実現不能な要求を突きつけて「できないのなら○○をせよ」と言って、本来望んでいながら隠していた要望を「交換条件」にすることで相手に飲ませる…という策が使われます。

 米国にとっての「望んでいながら隠していた要望」とは、ズバリ「金」でしょう。
 日本に米軍再編費用のさらなる負担を押し付けること以外に考えられませんよね。

 さて、それではここでシミュレーションしてみましょう。
 もし鳩山政権が「辺野古移設」に合意したとしたら…、
 現地の説得は10年かけても無理だろうし、政府が業を煮やして、律儀にも実力行使などすれば沖縄は大混乱に陥り、街では米兵が襲撃され、嘉手納空軍基地はテロ攻撃に見舞われるでしょう。
 それでいて、米軍再編費用の日本側負担増額は実現されず、日米関係はギクシャクするでしょう。
 新基地も出来ず、金も入らない…まさに「二兎追う者は一兎をも得ず」ですね(米国に同様の諺があるかどうか知りませんが)。
 米国政府は決してそんな未来を望んでいないはずです。
 それよりも「できないんだったら金よこせ」「わかりました」で決着する方が、百倍も望ましい結末なのです。

 とはいえ、ストレートに金を要求したら、それは「米国都合」ですから日本側に足下を見られ、満足する金額を引き出せません。
 逆に日本側も、旧政権が一旦合意した「辺野古移設」を「日本都合」で白紙撤回するとなれば、米側に足下を見られ、ボッタクられます。
 両国政府とも「辺野古移設で合意」することを望んでいないにも関わらず、それを表向きの要求(米側)および表向きの返案(日本側)としなければならない…っていう複雑な事態に陥っているのです。

 これは、ちょうど「チキンレース」と同じですね。
 どちらも正面衝突して自分が死ぬことなど望んでいませんが、自分からハンドルを切ることは負けを意味しますので、直進したままアクセルを踏み続けるわけです。

 以上のように考えると、今回の「政府原案」は一見、鳩山政権側の屈服に見えて、実は米国側にハンドルを切らせようと水を向ける「策」であることが見えてきます。

 とはいえ、これは危険な賭けです。
 米国側が最後までハンドルを切らず、あのお粗末な「政府原案」を飲んでしまったら最後、鳩山政権の崩壊どころでは済まず、日本国民は塗炭の苦しみに見舞われることでしょう。

 鳩山首相は、この半年間、米国に日本の「政府原案」を蹴らせるよう、状況作りをやってきました。
 その効果が、あちこちで顕われてきていることから、私は、かなりの確率で米側が「政府原案」に難癖をつけて蹴るだろう…と楽観予測していますが、それでも余談は許しません。
 もう、ディスタンスはかなり詰まってきていて、正面衝突=共倒れは目前という、切羽詰まった状況になっているのです。
 鳩山政権がハンドルを切らず(グアム、北マリアナ連邦両知事との面会拒否)、アクセルを踏み込んだ(政府原案のリーク)今、同乗者である私たちも覚悟を決めなければならないでしょう。

 万一「辺野古移設」で日米政府合意が成立してしまったら、私たちは日米両政府を相手どり、沖縄県民と連帯して、過酷な闘争に身を焼かざるを得ません。
 そして、その覚悟を強く示すことで日米いずれかの政府にハンドルを切らせるよう、働きかけなければならないのです。
 こちらもまさに「チキンレース」ですね。

 私は日米両首脳に、この危機をギリギリのところで回避する知恵と力量が備わっているだろうと信じています…いや強く信じたいと思います。

 いよいよ日米交渉は佳境にさしかかりました。
 お気楽なマスコミの論調に腹は立ちますが、やはりこの交渉の経緯からは目が離せません。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月13日 12:54:56: Qos5b6UPKo
私は民主党支持ですが、沖縄の問題に関しては正直がっかりです。鳩山さんに期待していましたが現在のところ裏切られた状態で非常に落胆しております。マスゴミ総攻撃で民主への支持率が低迷している中でも自公の腐りきった政権に戻すことには我慢がならないコアの支持者ですら悲しく思っております。鳩山さんにはもう期待できないのでしょうか?内閣の顔ぶれも変な人事がそのままだし・・何とかならないものでしょうか。

02. 2010年5月13日 13:40:50: RumzxWsQt2
01さん、期待しましょうよ。日曜日にテリ-伊藤のバカに罵倒されてもニコニコしていた福島党首の顔を見て、これは小沢さんが司令塔になって普天間を動かし始めたと思いました。鈴木宗男議員も同時にロシアに飛びアメリカを牽制しています。間違いなく、小沢、鳩山、鈴木、亀井が一致団結して動いています。もう少しの我慢です。

03. 2010年5月13日 13:42:53: jjDRxocWgk
そもそもこの「政府原案」って一体どこから出てきたの?マスゴミの情報はいい加減なものばかりで何も信用できん。鳩山さんの口からはまだ何の説明もないし、日米協議も始まったばかりじゃないの。私は最後に鳩山さんの口から発表があるまでは何も信じないことにした。

04. 2010年5月13日 14:13:56: XKaRhUQh0M
マスコミが足引っ張りがっているのはそのとおりだが恥もかきたくないだろう。
原案と書いてあるんだから確度の高い情報と見ていい。小学生じゃないんだから誤魔化せる嘘と誤魔化せない嘘の違いぐらいわかってるよ。まぁ、後2週間ほどで答えがわかるんだからそれまで待ってりゃいい。

05. 2010年5月13日 14:43:59: FHVyh15Kso
まず、政府原案が現行案と「ほぼ同じ」なのは、鳩山総理自身が、現在まで米国に対して、前政権での日米合意を変えます、という事を明言していないため。
官僚は、前政権の延長線でしか考えないので、ほぼ同じものしか出てきません。

政権交代が起きなければ、恐らく前政権では、参院選挙後にでも辺野古沖の埋め立てを開始していたでしょう。
泡瀬干潟の例からも、ほとんどの国民は「ついに辺野古でも始まったか」程度の認識だったでしょう。(泡瀬干潟だってほとんどの国民は無関心ですよね)

鳩山総理は、就任当初から「普天間基地のヘリ部隊をどこか県外へ移設したい」という考えはあったと思いますが、官僚には、当初から海外や本土という発想はなかったのでしょう。この結果が鳩山政権原案なのでしょう。

ただ、今はネットやツイッターで情報がどんどん流される時代、数年前では握りつぶせたような小さな情報が、「蟻の一穴」になる時代。
官僚作成の鳩山政権原案が明確になるにつれ、「全くおかしい」とネット等で様々な情報が流れて、人が動き、官僚の頭の中では不可能だった事が可能のなりつつある。
普天間のグアム・テニアンへの移設が可能になってきた、という事。
鳩山総理が本当に「海外」への思いがあるのなら、官僚を説き伏せて、本当の「鳩山総理案」を出せるはずだろう。


06. 2010年5月13日 17:02:31: XFhqRuHlVg
米国の国防省や国務省も日本の官僚とそんなに違わない。彼らだけの実務者協議では、彼ら自身が責任を取れないので現行案の呪縛からは逃れられない。

結局、ホワイトハウスが直接動かなければ事態は変わらず現行案を軸とした修正の話と地元の合意・反対の間を行ったり来たりするだけ。

基地反対運動が盛り上がり、それが米国メディアで知られるところとなれば、ホワイトハウスが動かざるを得なくなり、全てが同じ方向を向ける案として政府原案ではなく米国逆提案があるのではないか。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK86掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK86掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧