★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88 > 406.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[菅政権] 脱小沢は国民生活にプラスか:過去20年間「小沢VS反小沢」の構図で動いてきたこの国の政治(ゲンダイ的考察日記
http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/406.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 6 月 12 日 12:29:30: GqNtjW4//076U
 

http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1481.html
2010/06/12(土) 07:46:43
(日刊ゲンダイ 2010/06/11 掲載)

[政治(菅政権)] 「脱小沢」は国民生活にプラスか
過去20年間「小沢VS反小沢」の構図で動いてきたこの国の政治


菅新政権によって、小沢一郎はついに抹殺されてしまうのか。

永田町ではさまざまな憶測が飛び交っている。死んだフリ説、9月に巻き返し説、完全に小沢は死んだ説。「いまや小沢グループはバラバラだ。30人も集まらない」なんて見方もある。

真相はよく分からないが、見過ごせないのは菅がやろうとしていることが、単なる「小沢派切り」ではないことだ。
人事で小沢一派を干すだけでなく、小沢の政策、考え方、選挙戦術と、いわゆる小沢的なものすべて捨て去ろうとしている。ここに大きな不安を覚えるのである。

小沢がこだわってきたのは昨年の衆院選で掲げたマニフェストの実行だ。前原国交相が高速道路の実質値上げをぶち上げると、さっそく、「無料化と言っていたのに、値上げはおかしいのではないか。民意を尊重して再検討すべきだ」と蹴散らした。当たり前の正論なのに、大新聞はこれを「選挙目当て」と非難した。子ども手当についても「実行不可能」「見直せ」の大合唱を続けている。

そうしたら、菅がブレた。菅内閣の大臣も揺れた。菅や閣僚の発言を聞いていると、マニフェストの実行をあきらめているように聞こえる。しかも、それを悪びれもせずに言っている。ここが決定的におかしいのだ。

長妻厚労相はあれだけ子ども手当の実行にこだわっていたのに、あっさり、「現金、現物を問わず非常に難しい」と言い出した。野田財務相は「消費税の話は当然出てくる」と言い、増税路線があっという間に定着した。財政至上主義、マニフェストは二の次。こうした路線がロコツになってきたのである。


財政至上主義と消費税増税を言うロコツ

その証左が菅が表明した国債は44.3兆円以下の足かせであり、野田が各紙のインタビューで語った「従来のシーリングに代わる方法を考えたい」という一言だ。

シーリングとは、各省の概算要求に上限を設けて、「その範囲内で予算請求をしなさい」というルールだ。そうしないと、各省の予算がどんどん膨らみ、収拾がつかなくなる。それは困る財務省の知恵である。
野田はそれに似たものを復活させる意向を示した。これはマニフェストの完全放棄なのである。

「シーリングをかけるということは、突出した予算要求も出てこないということです。民主党政権は世の中の構造を根本的に変えるはずではなかったか。そのため予算を大胆に組み替え、民主党が必要だと思うところに予算をつけるはずではなかったか。この哲学を実行に移すのであれば、国交省の予算が大幅に削られ、厚労省の予算が劇的に増えてもおかしくない。こうしたことが起こるのです。しかし、民主党政権は最初の予算で組み替えができず、今度の予算では前年度予算をベースにしたシーリングみたいなものをかけるという。これは予算の組み替えを行わないということで、つまり、マニフェストの放棄になるのです」(民主党の中堅衆院議員)

立教大教授の山口義行氏(経済学)もこう言った。
「民主党は当初、無駄を削り、マニフェストの財源を捻出するはずだった。しかし、無駄は出てこなかった。だから、方針転換なのでしょうが、何が無駄なのかは考え方次第なのです。『無駄が見つからないから、マニフェストを実行できません』『やっぱり増税します』と言うのは違うでしょう。無駄が見つからなくたって、厚労、財務、経産省などが、従来の仕切りを取っ払って、10年後の日本経済のための予算を組んでもいい。そうしたことをやるのが政治主導で、概算要求に上限を設けることが政治主導ではないのです」

野田は「望ましい物価上昇は1%より上」とも言った。インフレターゲット論が見え隠れする。だとすると、自民党政権とどこが違うのか。財政至上主義で、「消費税増税は仕方ない」「日銀の金融政策でバブルを起こせ」というのであれば、自民党と完全に一致だ。結局、庶民の苦しみは続き、景気回復は絶望になる。国民が民主党に期待しているのは、そんなことではない。


いきなり霞ヶ関にスリ寄る新首相への不安

驚くのは、こんな菅政権を多くの有権者が支持していることだ。どの世論調査でも6割の支持率を誇る。もちろん、表紙を変えたのだから、ご祝儀相場は分かる。新首相に期待もしたい。しかし、世論調査をよくよく見ると、こんな数字もある。

消費税引き上げに賛成52%、反対44%(毎日新聞)。絶句するような数字だ。財務省のしのび笑いが聞こえる。しかも、この間、菅首相は一気に霞ヶ関との和解に舵切りした。

就任後の会見は官僚を「プロフェッショナル」と持ち上げ、きのうは各省で事務次官に訓示し、「官僚の立場と政治家の立場でそれぞれ国を支える役割分担ができた時、政治や行政が強くしっかりとしたものになる」とか言ってヨイショした。
「官僚は大バカ」発言が信じられないようなトーンダウンだ。

「官僚のレトリック」の著者で、公務員制度改革を担当した元経産官僚の原英資氏(現・政策研究大学院客員准教授)はこう言う。
「官僚とケンカするのではなく、『使いこなせ』ということでしょうが、この言葉は麻生元首相の口癖でした。しかし、麻生さんも官僚を使いこなせず、使われた。政治家がリーダーシップを発揮するのであれば、自分の方針を語り、協力を求めればいい。『皆さんはプロフェッショナル』などと媚(こ)びる必要はない。最初から官僚にスリ寄る姿勢には大きな疑問と不安を感じます」

菅が脱官僚主導を修正しようとしているのであれば、ここも小沢路線の否定になる。官邸機能を強化し、政治主導法案、国会法を通し、真の政治主導を完成させるのが小沢の悲願だったが、菅新政権はそれをすっかり、忘れてしまったように見える。ここにも大きな失望がある。


選挙対策も小沢切りでいいのか

調子に乗っているのか、菅は小沢が積み上げてきた選挙態勢も見直そうとしている。「谷亮子不出馬説」まで飛び交った。
「選挙準備で、みんな死ぬ思いでやっている。それなのに、選挙対策委員長が軽々しく複数擁立の見直しなどを言う。候補者の気持ちを考えているのか。その後ろの支援団体のことを考慮しているのか。本当に無神経な話です」(小沢氏に近い議員)

小沢と一緒に業界団体が離れれば、民主党の足腰はあっという間に弱くなる。今は高支持率に支えられているからいいが、これはバブルだ。だから、みんなが選挙を急ごうとしている。本当の支持率ではないからだ。

それが分かっているのであれば、何が「民主党らしさか」問い直すべきだ。坊主憎けりゃ袈裟までのごとく、小沢切りをするのがいいのか。

この国の政治は長らく、小沢か反小沢かという対立、混乱が続いた。メディアも含む反小沢派は小沢=金権腐敗のレッテルを張り、2大政党制の実現という小沢の理想も一緒くたにして潰そうとしてきた。小沢はそれを政治力ではね返してきたのである。その対立の結末が小沢の理想も含めた全否定でいいのか。自民党的な政治への回帰でいいのか。だとしたら、この間の混乱は全く無意味になるのだが、まさか、菅はそうはしまい。

(日刊ゲンダイ 2010/06/11 掲載)

-----------------------------------------------------------------------------

あくまで、小沢政治を期待するゲンダイです。
気合いは感じましたが、心躍るものがなかった菅首相の所信表明。増税路線を強調していたからでしょう。先立つものがなければ何も出来ないのは分かりますが、「逆立ちしても鼻血も出ない」くらいに無駄の排除に尽力してから言って欲しかった。
「小沢抜き」でできるのであれば、それに越したことはありませんが、とりあえずは参院選では民主与党に過半数を与えるべき。当面は、後方支援の立場で…。


───

政治人気ブログランキング
http://blog.with2.net/rank1510-0.html 

にほんブログ村
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1411.html 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年6月12日 13:39:37: Pff9dSUSyI
官内閣?奸内閣ですね!!

02. 2010年6月12日 14:15:03: eJpJR4SFmM
自由主義と言っても3つのタイプがある。

新自由主義・・・アメリカ的な株主価値重視経営。とことん自由競争。

日本的自由主義・・・三方よし、先義後利、など家訓に代表される日本的な経営。

官僚自由主義・・・規制、許認可、何事も官僚が関わる。減税より補助金。政府の支出と収入の肥大化。

新自由主義と官僚自由主義が結託して、日本的自由主義が歪められている。

日本はアメリカ的な自由主義を目指す必要はない。

世界もまた分担分業である。

アメリカは確かに独創的なものも生み出すが、そのために貧富の格差も激しい。

それはアメリカに任せておけばよい。

日本は、改良や工夫と言ったものに能力を発揮すればよい。


新自由主義者や官僚自由主義者が反小沢となっているから、われわれはその反対に小沢氏に日本的な自由主義を期待しているのではないだろうか。

参考
*三方よし−売りてよし,買いよし,世間よし−近江商人
*自他の利益を図るべし−たかしまや 四つの綱領
*売りて悦び,買いて悦ぶ−越後屋 三井殊法
*自ら儲く可き金の三分は人に儲けさせよ−土倉家 家憲
*真の商人は先も立ち,我も立つことを思ふなり−石田梅岩
*先義後利−大文字屋 下村彦右衛門
*公益を先にし,私利を後にすべし−神野家 家法
*公益を図るを以て事業経営の方針とし決して私利に汲々たる勿れ−藤田家 家憲
*徳義は本なり財は末なり本末を忘るる勿れ−茂木家 家憲
*苟も浮利に趨り軽進すべからず−住友家 家則


03. 2010年6月12日 14:24:21: xDSRSBQsrs
ほとんど自民党と変わらなくなってしまった。
ここまで同レベルになったら大連立もありかと。
菅が官僚の偉大さを悟った無私の人になったのなら、どんな破廉恥なことだってやってのけるだろう。だけど菅にはまだ本来の野心のための計算をする正気もかすかだけど残っているようだ。
どうなるかわからないけど、増税・財政再建路線の台頭なんぞで小沢が政界から葬り去られるとは思えない。増税しても金の使い方次第で景気回復できるとかデンパ飛ばしても誰も騙されないでしょ。しょぼい事業仕分けで彼等の改革の底の浅さが露呈してもいるし。

04. 2010年6月12日 15:44:24: ZVSUSL5ngg
消費税増税に賛成する人、本当にいるの?
いるわけないでしょう。馬鹿馬鹿しい、調査捏造ばかりしてると、地獄で閻魔様に舌を抜かれるよ。

まあ、民主党の功績は日本が独立国とは程遠いという事を、我々に見せてくれたことかな。アメリカに支配され脅迫される、情けない植民地だね。


05. 2010年6月12日 22:02:31: WDbT58hQH7
小沢氏vs反小沢
この構図から言える事は、小沢氏だけが政治に対する基本理念を提唱してきたことの証。反小沢は小沢氏が居てこそ。小沢氏を抹殺して、それに変わる基本理念をどこから出してくるの?まあ、無いから官僚まかせなんだろうけど。

06. 2010年6月12日 23:55:46: DgyPOp4vZg
反小沢ならいいが、小泉でとどめを刺せなかった国民にとどめを刺す政権となっているから本当に困る。

07. 2010年6月13日 02:09:28: JTKCrxafHo
どんなに財源がなくても民主党の5つの約束である「子ども手当\26,000」だけは守らないといけない。信頼を失った子ども手当では少子化対策にはならない。
待機児童対策で保育所を増やすことはすべてがいいことのように報じられているが実際は失業率を増やすことになる。仕事もないのに求職者増やすだけ。
(子ども手当が満額支給されれば待機児童は減るはずだし・・・)

子ども手当の満額支給さえできないのであれば消費税の増税など許されない。
(ムダづかいの削減が中途半端なものになるだけだ)
そんなに日本の財政再建が必要なら、まず、累進課税の税率(高額所得者のみ)を上げるべきだ!

マスメディアで子ども手当廃止や消費税増税を唱えている人は高額所得者ばかり。
ほとんどの日本人はTVカメラの前で質問されて「子ども手当満額欲しい」「消費税増税反対」などとは答えることはなかなかできない。見栄張りだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧