★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88 > 477.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
高野論説で気づいたオリジナル民主党の台頭と小沢氏排除の論理   (日々坦々)
http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/477.html
投稿者 純一 日時 2010 年 6 月 13 日 19:16:00: MazZZFZM0AbbM
 

http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-493.html


2010⁄06⁄13(日) 10:49

「脱小沢」を前面に出した菅政権に対する、民主党支持者の複雑な想いがネット上の情報を通じて伝わってくる。

昨年の衆院選挙で民主党(社民・国新含む)に投票した人の中で、一連の「政治とカネ」問題で早々に見切りをつけられた浮動的な人たちを除き、検察とマスコミが強風を吹かせた嵐の中でも民主党を中心とする連立政権を支持し続けた「コアな人たち」が、菅政権に対する評価に微妙な違いを見せてきた。

まず、分類として大別すると

1.民主党結党以来のコテコテな支持派
2.とにかく非自民政権維持してもらいたい派
3.シャキシャキの小沢一郎支持派

ということになる。かなり、荒っぽい分けかたではある。

まず、現政権を思いっきり支持しているのが、1の民主党結党以来の支持者層の方々だろう。

それから、不本意ではあるが、とにかく非自民政権を維持してもらいたいという、現政権に対しては消極的な支持層が全てにいて、とくに3に多い。

そして、今までどんなことがあっても支持してきたが、民主党自体の支持を撤回し、次の参院選は別の党に入れるつもりでいるという、見限った人たち2.3の中にいて3が特に多いと思う。

この1の「民主党結党以来のコテコテな方々の中から、最近よく小沢批判ともとれる発言が見られる。

「ドラエモン」の名を勝手に使っている、あの民主党ゴロ・松田光世元秘書である。

菅内閣が発足してから、本性を現し小沢氏をコケにするツイートを日々エスカレートさせている。このブログでも、この御仁の発言を引用・転載し、参考にさせていただいてきた。

最近では、自分が自分がと首相秘書官になりたくてしかたがない病に陥っているようで、人の取材による情報も自分が以前から取材してきたような書き方をしていたり、思い込みで間違った情報をかなり流している。

また、人が語ってもいないことでも、自分で創作していたりして後でバレてそのツイートを削除までしていたりするので、今後は参考にしないほうが無難である。


こんな小粒なかたは、あの生方ではないが、無視するのが一番いいとして、もっと影響力がある方が、とうとう「カミングアウト」している。


『インサイダー』編集長の高野孟氏である。

高野氏はブログサイト「THE JOURNAL」を主宰していて、いつも参考にさせていただいている。

つい最近の三日連続ですばらしい論説が掲載されている。


●平野貞夫氏の「菅民主党新政権に感じること」(6/8)だ。
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/2010/06/post_15.html

この中で、菅さんが代表選挙の記者会見で「小沢幹事長は国民の不信を招いたことについて、少なくともしばらくは静かにしていただいた方が、ご本人にとっても、民主党にとっても日本の政治にとってもいい」と発言したことを激怒。
≪人間は基本的人権として、言論と行動の自由をもっている。まして与党の幹事長を勤め、党の代表として政権交代に自己を犠牲にして貢献した小沢一郎という政治家に「日本のためにも静かにしていろ」との暴言は見逃せない。この発言は、政治家の言論・活動の自由を侵害するという憲法上、由々しき問題である。日本の有識者、政治家がこのことに気がつかないことが、日本の知的危機といえる。・・・率直にいって、菅氏の性格は他人を利用して自分の地位や利益向上に利用するというきわめて自己本位で人間としての礼や信や道に欠ける態度であった。「脱小沢」の選挙劇場を演ずる役者としては適当かもしれないが、日本の社会や国民の生活を一新させることは無理である。≫と三行半をつきつけている。


●田中良昭氏「政界再編が準備されつつある」(6/9)
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2010/06/post_223.html
これもよかった。

●二見伸明氏 「動かざること山の如く、動くこと雷霆の如し」 ── 孫子の兵法
http://www.the-journal.jp/contents/futami/2010/06/post_20.html

この論説は何回か読み込んだ。さすがに新進党が無くなって後、公明党から自由党に移籍したツワモノである。当時公明党=創価学会からかなりの妨害を受けただろうけど、小沢さんに魅せられ妨害を絶ち切り、創価学会とも絶縁して小沢さんのもとに駆けつけた人が言うことは内容が深い。今は引退してしまったが、平野氏といい惜しい人が小沢さんの周りにいたいことが気になるところだ。

予断だが、同じく公明党から移籍し、公明党の数々の嫌がらせを受けつつ選挙にも落とされつつも復活してきた、東 祥三議員が民主党にいる。気骨のある猛者である。


このお三方が掲載された後の高野氏の論説は、「とうとう本音を言い始めた」という印象だった。

●ダブル辞任はどちらが仕掛けたのか? ── それはともかく、さあ、菅政権! 
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/06/post_589.html

これはじっくり読んでいただくとして・・・。


高野氏は民主党結党の仕掛人であり、立役者であることを考えれば、この論説も理解できる。

高野氏は結党にまだ消極的だった菅直人(当時さきがけ)に、自分で書いた「民主党基本理念」を鳩山由起夫と一緒に見てもらい、二人に了解を取り付け結党に至っている。
http://ameblo.jp/asuma-ken/entry-10561584385.html


オリジナルメンバー中の中心メンバーなのだ。

この中で高野氏はリベラル色を前面に打ち出し、古い政治家像からの脱却を標榜しているように聞こえてくる。小沢氏とはそもそも相容れないものがあることがよくわかる。

「脱小沢」を打ち出した菅政権において、民主党結党当初の理念を、今こそ実現できる絶好の機会と捉えた、と高野氏が考えている、とみることができる。

菅さんは考えてみれば、あの「自社さ政権」に乗った、いわば日本の政治を歪めた張本人である。権力のためなら何でもありの権力志向の自民党的政治家といえる。

この政権は、選挙管理内閣ではなく、初期民主党の理想を実現させるための本格政権を目指している。


仙谷氏が小沢さんに対して、週刊文春で「彼は民主党にいるべき人ではない」と公然と語っていることからもわかるように、もはや、小沢さんの居場所は民主党にはない。

今まで高野氏は折に触れ、小沢擁護の発言を繰り返してきた。

別の言い方をするならば、高野氏をはじめ「民主党オリジナルメンバー」達は、民主党が政権交代を実現するために小沢さんをうまく利用してきた、ともいうことができる。


今後、菅民主党は、益々小沢排除に動いていくだろう。

そのためには野党の「反小沢」勢力とも結託していくだろうし、検察・マスコミともガッチリ手を結ぶかもしれない。

何せ、権力のためなら村山さんを総理にかつぎ上げ、自民党と社会党を結びつけることに協力することができるくらいの感覚の持ち主であるのだから。


高野氏の論説で、そのことがはっきりわかったことは大きな収穫だった。

参照 http://www.smn.co.jp/takano/who.html


最後までお読みいただきありがとうございます

参考になったという方はクリっとお願いします
            ↓  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年6月13日 19:29:15: BDDFeQHT6I
誰でも自分の立ち位置やよって来るものがかわいいんです。
たとえ相手の首長が自分達の主張より正しいと内心では思っても、結局は排除の理論が優先されるのです。
小沢氏の戦略眼や実行力は認めても、それが自分達の寄って来るものと相容れなくなれば排除しようとするのです。
こうした緊迫した政治局面になると誰もがその本性を現してくるのです。

02. 2010年6月13日 20:06:29: 2zffpB3kq6
冷静な分析です。
おそらく菅政権はこの予測の通りに動くでしょう。
小沢対旧民主党勢力とで対立軸が明確になるので、それもよしでしょう。
もちろん、小沢をこれからも支持し続けます。

03. 2010年6月13日 20:07:45: 08R21oYa8M
菅さんが権力志向でも、小沢さんが闇将軍でも何でも構いません。
国民は早く今の低迷した政治とそれに伴う世の中の安定を願っています。
あなたもプロの評論家諸氏もそこのところが分かっていない。

例えば、「菅さんは権力志向だ。」と言うあなたはそれを非難しているの?
どっち?
どっちでも構わない。
政治家が権力志向をして何処が悪いの?
どの政治家も平のまま平々凡々と過ごせばそれでいいの?
それで何が出来る?

かってなことほざくでない。
そこで窺おう。
あなたはこれまでの職業の中で平(ひら)の凡々できたのですか?

みなさんは自分勝手なことをさも偉そうに主張していると思いませんか。
今回の世論調査の結果からも窺えるのですが、国民は持続した政権をまず望んでいます。
「国民の生活第一」とはこのような国民の願いに応えることではありませんか。
あなた方の主張は屁のツッパリにもなりません。


04. 2010年6月13日 20:13:31: DgyPOp4vZg
今の菅政権の立ち位置が脱小沢で表現されているが
国民第一を破り捨て、沖縄を切り離すリベラルとは程遠い政権だという事を世間にさらすことになるでしょう。
そうなったときに、偽リベラル論者がどういう言い訳をするのか今から楽しみだ。

05. 2010年6月13日 20:39:08: uwO9xRsHBk
↑の方にいるけど、権力に唯々諾々と従い自分で考えるのが悪いことでもあるかのように考える戦前の奴隷のような日本帝国臣民の生き残りがまだまだ多いんですね。

こんな連中に誰が本当に「国民の生活第一」の政治家であるかを教えてあげるのは至難の業ですね。(日々坦々)さんの努力を認めます。


06. 2010年6月13日 21:06:36: mdlvW8v3K2
小沢は長崎県知事選のとき「(推薦候補の)橋本剛君を知事に選んでいただければ自主財源となる交付金も皆さんの要望通りできます。高速道路をほしいなら造ることもできます」と言った。

え?無駄な道路はつくらないんじゃなかったの?与党になって本性をあらわしたのか?小沢支持者は、小沢のどこがすごいのか、投稿すべきだ。そうでないと、はたから見てて気持ち悪いだけ、ということを知るべし。


07. 2010年6月13日 23:28:23: MrbCUd5TaI
06さん

私は長崎県民です。

小沢氏の発言を捻じ曲げて取るのはマスコミと同じレベルとしか思えません。

小沢氏の前後の発言を聞けばよくわかります。

小沢氏は地域主権を掲げる民主党与党を応援してくれれば、地方が自主判断で必要な道路も造ることが出来る。

当たり前のことだ。


08. 2010年6月13日 23:57:08: NRlJ3uHyJg
>>06さんと >>07さんの内容。小沢氏の発言が、メディアを通して聞いた人と、直接聞いた人の差を如実に表していますね。

テレビでは、ほんの一瞬の言葉だけを放映できます。それにバイアスをかけて行けば、いくらでも真実を曲げることができると言うことです。

参院選でどう云う結果になろうとも9月には代表選挙です。
参院選のマニフェストによっては、昨年8月の衆院選で当選した議員の正当性が無くなります。

2.とにかく非自民政権維持してもらいたい派」ですが、民主主義の原則から言えば、仙谷氏が鳩山内閣の閣僚時代に発言したように、総選挙をするのが民主主義の常道ですね。


09. 2010年6月14日 07:26:36: LEWGuhp45U

>>03

>みなさんは自分勝手なことをさも偉そうに主張していると思いませんか。
>今回の世論調査の結果からも窺えるのですが、国民は持続した政権をまず望んでいます。

ねつ造世論調査を基準にしていることが全くナンセンス。

あなたは、民衆から収奪することによって安定する北鮮のような国家がお望みなのですか?


10. 2010年6月14日 08:41:14: MEk9HYIjoY

「全共闘世代」菅直人政権を支える「安東仁兵衛」の教え子たち 土壇場で脱小沢を決断した新宰相の人脈/歳川 隆雄


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100613-00000001-gendaibiz-pol


11. 2010年6月14日 09:26:23: mPIqFegdZA
日本は白痴国家になって来ました。 戦後、ルーズベルト氏が日本人は12歳の少年と揶揄した通り、全く成長がありません。勿論、皆それぞれ考え方や物を判断する基準は違うでしょうが、悪に取り込まれるのはホントに素早い民族ですね。鳩山氏が日本人の典型だと思いますが、自分の確固たる意思表示が出来ない。赤信号、皆で渡れば怖くない。。。そのくせに、慈善的な行いからは外れて行く傾向がある。誰かがしてくれるだろうと言う逃げの姿勢 !!私も人のことは言えないですが、この国を治めてくれる政治家の個人の理念や思想、事の本質等は先ずは調べてみる事にしています。それもしないで、他人(マスゴミ)のいう事を鵜呑みにして右へならいではあまりにも残酷な気がします。国の代表でもある人が、一個人の政治生命まで奪いかねない除外作戦とは、、、恐れ入りましたでは済まない狂気を感じています。全世界に対し恥ずかしさで身震いしそうです。そう思いませんか?

12. 2010年6月14日 09:37:26: gg4PqBJ73w
菅さんが単なる権力志向でも構わない。支持はしないが。しかし検察の犯罪に乗じて政権奪取となると、犯罪に加担したことになる。共犯だ。そういう輩はやることにもその本性が現れる。その内、国民から奪取する政治となろう。

13. 2010年6月14日 10:49:42: mPIqFegdZA
>11です ルーズベルトではなくダグラス、マッカーサーの間違いです。失礼しました。 

14. 2010年6月14日 12:17:46: O7Isq5S8to
管氏が村山政権にいたからダメ?
それなら鳩山氏は?

15. 2010年6月14日 13:07:24: aj36Woentc
官僚に抵抗するより、官僚に言いなりな方が楽。
政策勉強しなくていいし、利権だってそのうちできる。マスコミも検察も攻撃してこないからね。
つまり自民党的な方が楽で長続きするんだ、政権は。
そしてアメリカの無理難題を実現するのが一番大変。それが与党議員、日本政府のお仕事。
政権担当能力とはそんなもの。

16. 2010年6月14日 15:07:41: 4rYKdx9ung
 どんな立ち位置にいるかは、顔色取材専門の素っ頓狂ひげおやじや太鼓もちTV司会者らを後生大事にコメンテーターとして抱えてる御仁だからね。想像に難くないって。自他ともに消費期限までは何でも利用しようと目論んでおればいいのさ。

17. 2010年6月14日 15:33:51: 6i9UrJsHdU
その官僚が時代に取り残されてどうしようもなく老朽化したんで、
どうしても官僚政治を打破しないといけない必要が出てきた訳ですね。

官僚が優秀で時代の変化に対応できてれば問題は無いんだけど、そう
じゃないので。

官僚がどうしようもなく無能で、数十年前の政策を引きずり、諸問題に対する
処方箋を間違え、切羽詰ってあちこちの行政サービスを無配慮に切り刻んだため、
今の日本の混乱がある。

自民党が敗北したのは、実際には自民自身じゃなくて、官僚政治に対する不満が
爆発した現れだった。
だから、民主に政権が移っても、官僚政治がそのままでは民主も選挙に敗北する。
安定政権にしたければ、官僚政治を改めるしかないですよ。


18. 2010年6月14日 15:41:06: 8WvtfIQfUv
菅氏は民主党内の反小澤派や旧体制派の検察。メデイア。官僚。やアメリカの属国容認派などの路線へ全面投降して、政権と高支持率と言う飴まで貰い上機嫌らしいが、そのうち化けの皮が剥がれよう。小澤さんのような真の日本民族自立への改革の意思「志》に乏しく従属国の総理〈日本代官」でニコニコと満足していると見受けられる。やはり人間のスケールが小澤さんとは違う。菅内閣は改革を捨て、アメリカに〈上様ごもつともで御座りまする」と平伏して軍事。外交。政治。金融経済。などで要望書に服従するのだろうが、自民党的政策への里帰りか?。

19. 2010年6月14日 16:09:54: CQKOajRim6
高野氏はいつも刺身のつまのように「サンデープロジェクト」に出ていた。一時「検察の横暴」を叫んでいたのにいつのまにかトーンダウンし「とうとう本音を言い始めた」

『ダブル辞任はどちらが仕掛けたのか? ―─ それはともかく、さあ、菅政権!』とは無責任極まりない変節振り。
しょせんは責任のない立場で国内を拠点に泥をかぶらず政局に興奮し酒を飲みながら口先で商売をするジャーナリストの限界。


20. 2010年6月14日 16:24:55: GX6fjLTgc6
こんにちは(いま14日pm4:10頃です)

>菅さんは考えてみれば、あの「自社さ政権」に乗った、
いわば日本の政治を歪めた張本人である。
権力のためなら何でもありの権力志向の自民党的政治家といえる。<

あなたがいう権力亡者なら、なぜ、あのとき厚生省省の
薬害エイズ問題をを認めさせたのですか?
なぜ、権力の座に居座ろうとすれば、民主党ではなく、
自民党で、その権力欲を満たしていたのでは?

確かに検察ー記者クラブメディアの問題があるが、
それに今度の政権で見なければならないのが、
これについても、一定の前進があること。
@検察の記者会見のオープン化
A総理の月1回の記者会見オープン化
B官房長官の記者会見オープン化
これは地味に見えて、大きな効果があるのではないか。
そう簡単には、いままでのような阿吽の呼吸による、
捏造にちかい記事は書けなくなるのではと思うからです。



21. 2010年6月14日 16:53:54: EfscEI3NIV
民主党はそもそも小沢氏がすすめた国民の生活を守るという方針が
一般国民に認められて政権交代を成し遂げたのだと思うのだが、
困ったことに民主党内部の人たちがそのことをしっかり認識していない。
物事の本質を見る力が足りない人ばかりだ。
そして、政権交代に一役も二役も買ったとおもわれる高野氏までが、
ことの本質をわかっていなかった。残念である。
今度の選挙の結果はどうあれ、民主党の政権は当面続くと思われるが、
今の菅内閣ではいずれ必ず国民の気持ちが離反する。
なぜなら、去年国民がNoをつきつけた自民党政治と変わらないからだ。
もっといえばソフトなふりをしているだけ、正体がばれたときの
国民のショックは大きいだろう。
それにしても、なぜこうも民衆の思いの大きな流れのようなものに
政治家やジャーナリストは、鈍感な人が多いのだろうか。

22. 2010年6月14日 17:00:25: 1vzZKcLqZ6
東京スポーツに載っていた
管直人とみんなの党江田幹事長が前から
勉強会をやっていて親密関係だってよ
もうひとつ枝野幹事長とみんなの党渡辺代表が
前から勉強会やっていて親密関係だつてよ
小沢を追い出したあと、みんなの党と連立して
日本を動かしていくための勉強会か
ずっと前からこうゆう計画だったのか
こうゆうことをやれと命じていたのが
陰謀で乗っ取りの大手町の奥の院というわけか
陰謀の全容が見えてきたみたいだな。

23. 2010年6月14日 18:29:00: HbPDUassgc
高野論の詭弁は論破するに
値しないの一言でいいでしょう
さて、政党政治の危機であると
認識しましたが2大政党制は
機能しますか、疑問です
相似ですから、単純な思考回路が
勝ちましたか、選択肢の無いことに
気づいていますね
誰かがいるとすれば幸いだが


24. 2010年6月14日 19:12:57: DCHDReL3A2
もともと、民主党は、新自由主義を理念とした政党だから
今の菅さん内閣は結党理念に沿った由緒正しい内閣だと思う。
日本新党や松下政経塾の連中が民主内に大勢いるのも、新自由主義だから入党したから。

鳩山さんが党首の時、自民党で新自由主義政策を進める小泉首相に向かって
何度も何度も、

「こっち(民主党に)にいらっしゃい、小泉さん」って、

議会等で演説していました。民主党は小泉と政策がほぼ同じなんだよね。

2人の結党の代表である菅さんと鳩山さんを責めるのは酷だと思います。

「生活が第一」をスローガンにしたのは、小沢さんであって、
菅さん鳩山さんではない。

ともいえる。

政界再編で、「新自由主義」政党 と 「生活第一」政党
に大きく分かれるように計画しているのが小沢さん。
財界や金持ちやエリートが支援するのが前者。
一般国民は後者。



25. 2010年6月14日 19:35:53: Q9N0yqu8hA
久しぶりにTVを見たが相変わらず小沢叩き
を繰り返している。それほど小沢さんが怖い
のですね。自民系・公明・民主反小沢派、政界
再編成で政権をとり戻したいのでしょう。
参院選で大勝すれば反小沢派も寝返りは無理です。
まずは参院選に勝つこと。そして自民党をつぶすこと。
9月には当然小沢さんが実権を握り事になるでしょう。
小沢さんは公約を守ります。
新たな政治が始まり、真の革命になるでしょう。
小沢さんは歴史に残る政治家として、国民に愛される筈です。
それから国民は、原子力の反対を叫びます。

26. 2010年6月14日 20:05:28: 15RnyCQzzQ
 今、この国必要なのは破壊です。

 思想、組織、生き方などを見直す必要があります。
 
 でも現状維持で凝り固まった人達が大勢で、何もできません。

 小沢さんしかそれらを破壊できる政治家はいません。

 小沢さんが失脚するようなら、もう日本は駄目です。

 あきらめましょう。

 


27. 2010年6月14日 20:23:39: iVPIi6OunY
高野氏の旧民主党を思う気持ちは解るが、表現の一部が繕われている記事を見ると、中身の信用性に?をつけざるを得ない。

小沢一郎の壊し屋説は、裏切った連中の自己保身用語であるのは周知の事実です。
その裏付けは、政敵であるはずの村山富一社会党党首が、首相の椅子に座った事を見ても解るし、保守党の離脱も二階俊博や小池百合子がすぐ自民党の要職に着いている事でも判断できる。これは日本語で「裏切り」と言うのです。
要するに、いつも自分の事より国の形を主軸に考えていた小沢氏と、自己の利害で行動していた議員が離れただけです。菅や鳩山が裏切ったと言うならそうだと思うが、国民の代表でありながら、自分の利害を優先する政治家だと、国民に判断された時には、簡単に崩れる気がする。
すでに菅内閣の心臓部(仙石由人)は、こんなに弱っているからだ。

http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/folder/513871.html


28. 2010年6月14日 20:25:07: f2dR2I0SkI
高野孟さんは仙石のお友達です。
基本的な立ち位置は反小沢で間違いないでしょう。
今度の参院選では小沢さんが擁立した2番目の候補に入れます。
次期衆院選では選挙区に親小沢候補が居ないので野党に入れます。

29. 2010年6月14日 22:02:48: OGmp2GiDWc
ザ・ジャーナルに、何度か官房機密費を取り上げるように投稿しました。
誰一人、取り上げるジャーナリストはいません。無視です。

最近は、投稿掲載は承認制になり、官房機密費に関する投稿をしても、取り上げられません。
まったく、自称ジャーナリストどもには呆れるばかりです。

ザ・ジャーナルなどと名前を冠して、恥ずかしくないのでしょうか。
高野氏、その他ザ・ジャーナルに登場する者に正体を見たようです。

似非、ジャーナリストがもっともらしいことを言っても、これだから信用できません。
日本のガンは、このようなジャーナリストが登場するマスメディアです。
マスメディアの改革なくして、日本の再生はありません。

  


30. 2010年6月14日 22:16:36: ObJAkHAXmk
辛抱強く我慢して努力、今は、これを頭において、7月の選挙で、民主党の勝利を期すため、出来ることをがんばります。菅氏は大丈夫かと以前から疑問視してきたが、最後の最後まで、民主党を信じたい、裏切りにあうのか、9月に、国民生活が第1の政治になっていくのか、一部の金持ちが第1の政治になれば、小沢さんが黙っちゃいない、絶対に行動を起こしてくれる、だからマスゴミの嘘検察の嘘自公の今までのでたらめぶりを多くの方に広め、阿修羅を広めます。あきらめてなんていられない、しぶとくじっと我慢、行動して、信じていきます。

31. 2010年6月14日 22:52:16: 5Y5Jutx8Eo
以下の投稿拒否されました。
拒否されるだろうから、コピーしてあるサイトに投稿しますと前書きしました
多分ここだと思ったのでしょうが、ここはついでのいやがらせです。
阿修羅の皆様ごめんなさい。でも、こんな卑怯に加担する、いかにも裏は自分
って・・おぞましいです。


「高野さま
菅政権誕生おめでとうございます。蓮舫さん「大臣」就任もネ。
鳩山さんの「金力」と小沢さんの
「政治力」を誠に見事に利用され
お見事でした。
貴方達にとって、まさに「政治力と金力」が無かった訳ですから。
・・ま、そんなことはこの後の政情次第ですからおいといて・・
今はさすがに書き直したようですが「コメント検閲」ってので正体現しましたネ。
検閲=権威主義ですよね。
違うとは言わせませんヨ。
検閲と戦って牢獄で亡くなったのが、貴方が所属していた前の前の真っ当な「共産党員」でしたから
・・なんとか独立国に体裁をたもてたのは彼らの死をも厭わない
巌とした彼らの生き様のおかげなのですよ。肝に銘じています。
一時あの党にいたのなら、
(これまた違うとは言わせないヨ
「田原総一郎」が貴方の対談で公表したから仕方ないよ。)
・・せめてこのサイトを閉めなさいよ。ここの人達を愚弄するのだけは先人は良しとしませんヨ。


ここまでですが。・・これじゃ、「検閲」にかかりますよね。w。
別に「民青」にいたって、いたって言えばいいんであって、・・ネ。
でも、このインターネットの世界で平然と「検閲」と言う言葉を使う人物って
押して知るべしだと思いません?
私は高野氏のサイト拒否されたことは本当に名誉なことだと思います。
21:29現在・・検閲・・あり・・無視・・

高野さんのサイトで単に揶揄っているだけで本当によかった。
本音言ってたらとんでもない事に・・・。



32. 2010年6月14日 23:04:28: 6i9UrJsHdU
民主が新自由主義なのは以前から知ってたけど、金融バブル崩壊の後
なのでねえ。路線変更しなければどうしようもない。

新自由主義者は、元の理論が空想的なせいか、あまり現実を見ようとしない
面があって、現実に合わせて対応できない気がしますね。
ものすごく荒くて大雑把な理論なんですよ。新自由主義者の行動自体が
行き当たりばったりで後先考えない所があるし。

小泉首相も、その時だけを切り抜ける事しか考えず、結局自民党をボロボロにして
公約通りぶっ潰してしまった。
菅内閣も同様の道を歩む気がしますね。


33. 2010年6月14日 23:56:31: 4IKgC5s4kI
高野のサイト火の車らしいから、今回の原稿は官房機密費「\500万円也」の出稿料。もちろん領収書不要。
これに味しめて第2段近々発表! ”孟のやつ本当に悪さばっかりしおってから!”

34. 2010年6月15日 00:02:43: CQKOajRim6
The journal の検閲はかなりハードルが高い。菅政権発足に合わせたかのような検閲システムに不可解なものを感じる。高野論説に批判的なことを書くと削除されるようだ。コメント人気で読者を集めるサイトにもかかわらず真面目に投稿している者に礼を欠く姿勢があからさまになると投稿者も減っていくのではないか。掲載されるコメント内容が明らかに偏ってきている。そろそろ終焉か??

35. 2010年6月15日 01:54:09: irI342dl1c
化けの皮がはがれた、高野、機密費問題をなぜ、とりあげられなかったのか?

同じ穴のムジナ、田原とでは、都合悪かろう。

「ほろ酔い談義」ふざけるな、機密費の味はいかがな?

「民主党は小澤氏を利用して、政権を取れ」あなたの理想どうりになりましたな。

ジャーナルなど、似非ブログなど、「邪悪ナール」に解明がピッたし。

機密費で田原、仙石等々、そのにやけた、でれーとした顔で、楽しみなさい。


36. 2010年6月15日 05:24:10: 05UhnFBHRM
弱い奴ほど良く吠える。菅政権何時までも脱小沢を貫くことが出来るか?マスコミが約2年あまり小沢批判〜これから菅政権が自分たちのために小沢批判。ここまで来たら馬鹿の一つ覚えのオンパレード。選挙でも小沢批判を繰り返すだろう〜でも考えてみたらそんなに国民は馬鹿ではないと思います。度が過ぎると自分たちにしわ寄せが来ることを良く覚えていただきたい。必ず選挙が終われば”あの時”何故小沢さんを批判したのか後悔すると思います。
私は民主党支持してきましたが今回は入れません。悪口から獲るものなんて何も生まれない、こんな連中に正義はない。


37. 2010年6月15日 08:13:16: MEk9HYIjoY

国会、あす閉会へ 「逃げ菅」本領発揮 「ダブル選」で野党牽制

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000066-san-pol


38. 2010年6月15日 08:20:45: UIGdljKFIA
そうですね。

小泉政権を経験してきてその結果を知った今、あの頃のように
期待と不安が入り混じったような状態ではなく、断固阻止の気運が高まると
思います。そしてその速度は加速度的に高まるとも予想します。
それは有る意味、加速度が付き過ぎて暴力を伴うかもしれません。


39. 2010年6月15日 08:38:06: DCHDReL3A2
高野孟さんの収入源は、何なのか、さっぱりわかりません。

インターネットで金を稼いでいるのでしょうか?


40. 2010年6月15日 10:05:22: RumzxWsQt2
高野さんの論説は読みました。官房機密費が評論家に渡っている話がでてから、暫らく高野さんの沈黙が続きました。久しぶりの論説がこの内容でした。ジャ-ナルの上の顔写真を見ると今や怪しいのばかりで、高野さんもガス抜きのために田原の横に居たのかと思ってしまいます。あたっていますか高野さん。

41. 2010年6月15日 11:05:47: iVPIi6OunY
>31さん
正直な思いを気兼ねなく投稿出来るところが阿修羅の魅力ですから・・!!
但し、貴方様も人が悪い!あそこまで完璧に押し込まずに、突込みが入るスペースを意図的に作って置いてあげないと、コメントをしたくても出来ませんよ。

42. 2010年6月15日 11:32:10: UD7Ojc4JYw
>高野氏はいつも刺身のつまのように「サンデープロジェクト」に出ていた。一時「検察の横暴」を叫んでいたのにいつのまにかトーンダウンし「とうとう本音を言い始めた」
>。リダブル辞任はどちらが仕掛けたのか? ―─ それはともかく、さあ、菅政権!』とは無責任極まりない変節振り。
>しょせんは責任のない立場で国内を拠点に泥をかぶらず政局に興奮し酒を飲みながら口先で商売をするジャーナリストの限界。

完全に同意します。
中でも高野氏の最悪に主張は、参議院選大敗回避を実績としての9月の民主党代表選は不要という、小沢排除が見え見えの論説です。


43. 2010年6月15日 12:51:01: hEge4KYng2
>32へ
そのとうりなんだよね、新自由主義てはシカゴ派から生まれ元はといえばトロツキーの弟子みたいなもの。私は最初にネオコンの言い分を聞いたときアダムスミスとどう違うの?そして今だその違いは明確には判らない。ただ共産主義の理念、愚民は平等で、選ばれし極一部のエリートが富と享受する。愚民はジャンクフードでも食えるだけ有り難いだろう、そのコンセプトは両方奇妙に一致する。

基本はジョージオウェルのアニマルファームでぜ、こりゃあ。

菅さんの権力志向の強い男には相応しい立ち位置のように思える(私は彼を市民派などとは信じてない、権力という目標に努力を惜しまぬ人と思う、それは悪いことではないが)

側近を自由主義者たちで固め米国志向の破滅への道に向かうと思えてならないが、それでも平野と違い有能な官房長官、それとマスコミの援助で長期政権の可能性も大。

【菅さんが誰のおかげで今がある?を忘れなければ小泉みたいになれそうにも思う。】まあ菅政権の間にいかに脱小沢、反小沢を確立するかが菅さんの課題だ、自民が消えたいまお互いに敵は味方にありということだろう。無事前原政権にバトンタツチできれば米従属100年の歴史が作れよう。

高野氏は田原の裏表に使われたのだろう、予定調和の反論でしかなかつたように思う。高野氏もご飯を食べなきゃいられんからねえ〜。ちなみに私の場合、最近のジャーナルは連続ボツ、以前の方が過激だつたのだが、
                             ロシアンブルー


44. 2010年6月15日 12:56:42: DtdutbwPRY
22さん、浅尾氏が衆院選前にみんなの党に入党した際の記者会見での言葉がずっと気になってましたが、その言葉は「一旦民主党を離れます」。恐らく民主の一部とみんなの党との連携は、衆院選前からあったのでしょう。ただ公務員改革特に公務員人件費削減についてはみんなの党の主張は正論です。

45. 2010年6月15日 13:09:31: i1e1JqyoA6
20殿
>@検察の記者会見のオープン化
A総理の月1回の記者会見オープン化
B官房長官の記者会見オープン化
これは地味に見えて、大きな効果があるのではないか。
そう簡単には、いままでのような阿吽の呼吸による、
捏造にちかい記事は書けなくなるのではと思うからです

なぜ完全オープンにマスコミは抵するか?
なぜ少しづつしか進ませないか?
我々が考えている以上に彼らにとって重要な事だからです

>捏造にちかい記事は書けなくなるのではと思うからです
これです
これって編集権の問題ですよね、フルオープンすれば、捏造はマスコミの自殺行為になります
今までは半捏造記事が常態化していたのも記者クラブが機能していたからこそ
フルオープンすれば捏造編集権(商業マスコミの追求、反ジャーナリズム)の防止に貢献は大きい


46. 2010年6月15日 13:30:17: kFyPdez0NA
参照を読みました。凄い、まったくのセレブじゃないか。
父ーー総評事務局長・革命家業:高野実、
母ーー中央公論編集委員、英語塾経営
父の病気療養に中国共産党から招待を受け家族で滞在(文化大革命前)孟と弟は2ヶ月かけて通訳付きの汽車の旅・・・

小沢氏を心の底から侮蔑していたんだろうな。


47. 2010年6月15日 15:37:28: DCHDReL3A2
この人、なんだったんだ
若い頃からずっと田原に飯を食わせてもらった子分みたいなもんじゃん。
自慢したくてしかたがないのが民主党結成とかに関係していたことなんだろうなあ。
朝まで生テレビで顔が売れて良かったね。
田原と近いということは、電通とも関係ありそうだね。
まあ正体がばれたから、もうどうでもいいや。



48. 2010年6月15日 18:12:12: o7JxMbpxzY
高野氏を以前、よくサンプロで見ていたが、

その当時から、胡散臭かった。

要するに、官僚=マスゴミ(利権集団)の一員でしかなかった。

正義に蓋をして、目くらましをしていたに過ぎない。

ジャーナリストとしての、資格はない。

彼の論説なんて、読むに値しないから、見向きもしない事にしている。


49. 2010年6月15日 18:59:42: JdUSVc33tI

高野孟の小沢批判

テレビ局に対して俺は小沢批判をしました。だから“俺に仕事をくれ”と言っているに過ぎない。ミエミエよ。ったく、能ある鷹は爪隠すと言うが、爪がモロダシですね、高野さん。


50. 2010年6月16日 09:27:03: a3ZqR8iWaU
高野氏の主催するTHE JOURNALは縮小するでしょう。荒らし対策とか、長文対策とか、誹謗中傷対策とか理由は様々あるでしょうが。どんな理由でも運営側の意図により投稿の選別をするようになったら終わりです。たとえ運営側にやましい主旨が無かったとしても結果として選別されなかった者だけが残り意見の多様性は失われることはさけられません。残った常連もそれを認識した上で投稿を続けなければ神輿になるだけです。

51. 2010年6月16日 21:08:33: CQKOajRim6
小沢一郎が昨年代表を辞任する時、高野氏に小沢秘書から「一旦は辞任するけれどもよろしく」と電話があったことを高野氏は「The journal」で自慢していたが
小沢氏は高野を信じていたのだろう。
高野氏の小沢一郎に対するこの期に及んでの否定的スタンスは長い間嫉妬深いこの男の心の奥深く潜行していたものに違いない。そう考えると哀れである。
「The journal」の投稿も検閲を嫌って縮小するだろう。

52. 2010年6月20日 11:11:30: VrfFQWvmU6
高野氏が主張されるように『東北人特有の「口下手」などという問題ではなく、最初から「説得の言語」を持とうともせずに』という側面は小沢氏のような大政治家であれば「説得の言語」はリーダーとして必要不可欠な資質であるといことは誰でも納得のできるところで、それをを欠いていると言うのは、ある意味致命傷である。
ただし、その欠陥を『「恫喝の語法」に頼り、そしてさらに言えば、その恫喝の語法を貫徹するために、言語そのものを用いることさえも放棄して、組織や人事や選挙を通じて力をみせつけて、自分が「最高実力者」であり「闇将軍」であることを有無を言わせず認めさせ、「立場の差を構築」しようとするのが小沢流』という分析は反小沢論客の方々と同様な見方であるが、この小沢流というのも独裁国家でなくとも権力者の統治手法の一側面、一手法でもあると感じている。鳩山前首相は”友愛”統治を行ったために、ここのコメント欄でも多くの意見があったように頼りなく映り、「権力の使い方」を知らないと揶揄しているわけで、国民からはリーダーシップが無いと写ってしまうのはやはり問題ではないのか。
しかし、一方で「新・日本改造計画」でもって『「小沢政権を見てみたい!」という強烈な願望を抱き続けていて、今なお昨年5月の代表辞任を残念に思っている』というは高野氏の本音でもあろうし、ここの小沢支持者はもちろん、小生のように、政権交代直前の特高警察にも似た「国策捜査」に疑問を感じ、政権交代後には”魔女狩り”にも似た小沢氏批判を展開しているマスコミに対しても大いに疑問を感じ、その背後には検察国家、官僚政治という構造が透けて見えてきたわけで、だからこそ国民主権、脱官僚政治へ変革し本物の政治主導を見てみたいという願いを具現化してくれるのは小沢氏しかいないという確信にも似た思いに変わってきている有権者も同じ願望であると思う。
ただし、今回の鳩山・小沢ダブル辞任に至った根本原因は、高野氏の『「政治とカネ」の問題も「普天間移設」の問題も、正面突破作戦を採らなかった』からであり、『官僚とマスコミの連合軍が作り出す疑似世論』に対抗できなかったからであるとする意見は十分に納得できるもので、しかも、『本来、こんなことで2人が揃って辞めなければならない論理的な理由などあるはずがない』というのも全く同意見である。
しかしだからと言って『政治が相手にするのは大衆の情動であって、論理的に正しいとか説明など必要ないなどと言い張っていても通らない。鳩山と小沢は毎日でも会って状況を分析し方針を立て「説得の言語」を工夫して、内閣と党にそれを滲透させ、すべての力を結集して反革命的包囲網を切り裂いていく先頭に立たなければならなかった。(中略)「政策は内閣、選挙は党」という小沢式の二元論の極端がなおさら事態を悪化させた』は正しい分析だと思う。
全体的に高野氏の論調は、そろそろ反小沢、非小沢で政治運営するのではなく、脱小沢というのが悪いのであれば、小沢を頼らない政治を完徹させ、民主党結党以来の政治理念を思う存分発揮すればよいという応援歌だと思えた。それはそれで納得できる論説だと思う。
ただし、菅新政権が目指すのが「国民の生活が第一」ではなく、大きく軌道修正したため「官僚政治」に逆戻りしてしまったのではないかと、昨年の政権交代に一票を投じた有権者らは疑心暗鬼になっているのである。此処へ来て「消費税増税10%」である。いつの間に、この国は「消費税増税容認」に傾いたのか。特別会計200兆円の1割を捻出することは1割削減という、町工場の経営者でもやっていることなのに、国家財政ではできないというのはおかしい。既に事業仕分けで役人たちの無茶苦茶ぶりを目の当たりにしているのだから、国民はそう簡単に増税容認に傾くべきではない。これは完全にマスコミが誘導した結果だろう。小沢氏が言うように、結局、マスコミの意見に左右されるのではなく、国民が自分で考え、自分で判断できるようにならなければダメだということ。いつまでも搾取される政治に甘んじてきた結果が貧困層を増やすことになったではないか。
このような政治状況を見せつけられると、やはり小沢しかいないか、という小沢待望論が消えないのも事実である。
高野氏には、是非、その辺りのことも語って欲しい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧