★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89 > 224.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
検察審に申し入れ書提出へ=小沢氏側「共謀成立せず」−陸山会事件(時事ドットコム)
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/224.html
投稿者 読書中。 日時 2010 年 6 月 25 日 00:14:44: ak3IxOSAEFjas
 

検察審に申し入れ書提出へ=小沢氏側「共謀成立せず」−陸山会事件
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010062401097

 小沢一郎民主党前幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、小沢氏側は24日までに、「元秘書らとの共謀は成り立たない」との主張を盛り込んだ申し入れ書を、近く東京第5検察審査会に提出する方針を決めた。告発された側が検察審へ申し入れ書を提出するのは異例。(2010/06/24-20:02)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年6月25日 03:21:43: FRiAU2Mpik
特捜が一年かけ捜査し尽くし起訴断念した案件に素人検察審が起訴相当を出したことが異例であり、異常なのである。

02. 読書中。 2010年6月25日 11:15:50: ak3IxOSAEFjas: FQDcDFaV6s
これ、申し入れ書の内容が分からないので推測ですが、小沢氏が本気で検察・官僚・マスコミと戦う意思表明と見ました。

03. 2010年6月25日 19:44:11: EMzXytPluA
異例と言っても、これまでの例は、捜査機関の職務怠慢に関わるものであったのであり、小沢氏の場合は、いうならば検審による誣告でこっちの方が余程変だと思うのですが。

04. 2010年6月25日 23:39:50: MEk9HYIjoY
小沢氏側、検察審査会に申し入れ書提出へ

 民主党前幹事長・小沢一郎氏の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、小沢氏の代理人が「元秘書らとの共謀は成立せず、証拠を冷静に判断すべきだ」とする申し入れ書を、近く検察審査会に提出する方針であることがわかった。

 この事件では、東京第5検察審査会が「絶大な指揮命令権限がある小沢氏に元秘書らとの共謀が成立すると認定できる」として、起訴相当の議決を出したが、東京地検特捜部は再捜査の末、再び小沢氏を不起訴とした。

 これを受け、検察審査会は2度目の審査を行うが、小沢氏の代理人である弁護士は「収支報告書へのウソの記載は元秘書らの判断で行われ、共謀は成立しない」「小沢氏は幹事長を辞任し、政治責任を取ったので、証拠を冷静に判断すべきだ」とする申し入れ書を、近く検察審査会に提出するという。

 検察審査会事務局は「東京では、審査対象である本人側から意見が寄せられたケースはなく、提出を受けても審査の対象とするかどうかは審査会の判断だ」と説明している。

http://www.news24.jp/articles/2010/06/24/07161618.html


05. 2010年6月26日 15:13:27: imZ2KYNVdE
リンチ目的としか思えぬ「検察審査会」のやりかたには問題がある。「怪しい「「信用できない」などの理由は残忍なパラノイアの妄想。妄言。のたぐいだ。素人がいきなりメスで大手術すると言うのか?どこの市民?か知らないが、いい加減にしろと言いたい。それほど自信があるなら、ネツトで本名を名乗り出よ。些細なミスを大げさに騒ぎたてるのは、政治謀略だ。検察審査会の審査対象から、政治関連は外すべきだ。

06. 2010年6月26日 19:21:07: MEk9HYIjoY
検察審査会に申し入れ書を提出するとは小沢も相当苦しんだな。
これで起訴議決は確定ですな。

ふふふ。


07. 2010年6月26日 22:35:36: mp6fw9MOwA
秘書自体が無実の罪と思われる内容で逮捕されているとの証拠をつけて、罪のないものに対する共犯はあり得ないとの申し入れの方が良いのではないでしょうか。
また、検察の言い分が正しいとしても、求刑内容が微罪で有り、世間の通念から、このような細かな問題に対しては秘書が処置することは常識であり、共犯の罪に問うことはあり得ないとの常識論を付け加えるべきです。
検察・メディアは物事の重・軽との判断が出来ず、自分の都合のいいことだけを声高に主張する暴力団と化しているので。
権限を付与された人は全体像を把握したうえでそれが国民の為になるかとの判断を求められていますが、現状の検察・メディアには義務感が無くなっており、権限だけを主張する国民に害を与える集団になり下がっています。

08. 2010年6月26日 23:14:18: ZsUNOgGnko
検察審査会に申し入れ書を提出しても審査に影響を与えるとは思えませんね。逆に審査は厳格になりそうな感じがします。墓穴を掘っている感じです・・・

09. 2010年6月27日 06:47:15: 8zuIThQTUk
>>08検察審査会に申し入れ書を提出しても審査に影響をあたえるとは思いませんね。

大体検察審査会って何するころですか。罪がないものを無理やりに積荷落としたり、逆につみあるものを不起訴にしたり恣意的はんだんでひとが裁かれないようにするのが゛検察審査会ではないのか。ぜんぜん無視するとしたら検察審査会無用。はいししたほうがいい。

>逆に審査会は厳格になる。墓穴を掘っている。
これも他確かなざる見解だ。もし検察審査会が二度目の『起訴相当』を出すのなら委員は全員テレビの前でその理由を開示すべきである・。

一言言っておきますが検察審査会のメンバーは官報なので氏名を公表すべきだ。婿の場合被害者は小沢一郎なんだから。検察審査会は被害者の申し入れを重く受け止めなければならない。


10. 2010年6月27日 07:53:42: ZsUNOgGnko
検察審査会の概要

http://www.courts.go.jp/kensin/seido/sinsakai.html

検察庁から取り寄せた事件の記録などを調べ、国民の視点で審査されるんですね。
小沢の政治資金規正法違反で検察は不起訴処分としましたが国民視点で1回目と同様に起訴すべきであると起訴議決とする可能性は高いでしょう。


11. 2010年6月27日 10:24:42: LdBeHA7yyQ
起訴というのは裁判にかけるという事に過ぎない、有罪無罪は裁判所が判断することで、検察官(検審)が起訴を決めたからといって被告が有罪であるわけではない。
ここまできたら裁判で決着して、検察の「権威」やマスコミの「権威」を失墜させたほうが将来のためになる。

12. 2010年6月27日 11:51:27: yGl59NlotI
検察審査会が、あの内容で今回も起訴相当とすれば、検察審査会が政治的利用されていることが明白になり、民主主義の否定、戦前の検察ファッショの再来といえます。
なぜなら、起訴相当とされた議決書を読む限り、小沢氏には報道されたような疑惑は立証できず、土地取引の代金にいわゆるヤミ献金は存在せず、ただ、土地取引の記載時期の2ヶ月余のずれでしかないのです。これは矮小化でもなく事実です。検察の見込みで小沢ダムとかいう疑惑は、検察自らがなかったと証明しているのです。公正な立場に立てば、この期日ずれでは、国会議員を起訴する理由にはならないのです。
 たとえば、小沢氏を黒い疑惑があるとあるテレビで批判していた鴨下氏については、以前も引用したことがありますが、
環境相就任後の2007年9月5日、自身の資金管理団体の1996年以降の政治資金収支報告書に記載金額の食い違いがあり、またこれと関連して個人の資産等報告書(衆議院議長あて提出)に記載の金額とも相違することが判明した。また、東京都足立区に所有する2000平方メートル超の土地が、1993年の初当選時から2007年まで資産等報告書に未記載だったことが発覚した。野党からは資産等報告書の不備を理由に参議院での問責決議案提出し可決させて、大臣辞任に追い込む案が浮上したが、安倍晋三首相は「単なる記載ミスなら辞任を要求しない」と鴨下を擁護した。
として起訴されていません。

単なる期日ずれを、感情的な前文で、市民感情をあおりたて、起訴相当とした第一回の検察審査会は、自民党系弁護士米沢敏雄氏により、誘導された、およそ、法律的文書には不似合いな偏見に満ちた起訴相当議決書として、発表されたのでした。

それをマスコミは、市民感情として、小沢氏やめろコールになりました。まともな記者であれば、この議決相当とされた文書を読めば、かえって、小沢氏とその周辺が、検察の見込み捜査に巻き込まれていることが読み取れるはずです。
が、それを客観的に報道しないのか、すでに小沢氏はクロないしグレーと自分で思いこんでいるか、検察にすり込まれているからか、あるいは、意図的に小沢氏を追い落としたい政治グループと手を結んでいるからか、あるいは官房機密費をもらっているかなどでしょう。
今回の検察の見込み捜査はひどいものです。村木事件は、小沢氏に近い石井一議員と民主党をおとそうと、某首相補佐官が大阪検察を動かしたものでしたし、小沢氏、大久保氏石川氏等の一連の事件は、直接的には地検特捜部の佐久間氏、谷川氏らのでっち上げ事件でした。背後の勢力は、樋渡検事総長(当時)と東大同期の漆間官房副長官の西松事件は自民党には及ばない発言が示しています。
佐久間氏のでっち上げ捜査は、佐藤栄佐久元福島県知事の収賄事件でも水谷元会長の証言を司法取引で引き出して、起訴し、結局収賄ではまったく無罪になったことでもわかるように、ウソの証言でも起訴して、政治家にダメージを与えればそれよいという手法なのです。地道な捜査と明白な証拠に基づいたものではなかったのです。
谷川氏は石川氏秘書を「拉致」し民野健治検事に取り調べさせたことを、上杉氏に暴露されたので、「抗議」したところ、上杉氏にきちんと反論されて、赤っ恥をかいて、無能力医がばれて、宇都宮に「栄転」させられました。
私は、検察が権力の意向をうけての見込み捜査をすることは、民主主義社会では絶対にあってはならないと考えています。
戦前に、検察ファッショによって政党政治が終焉を迎えた危険については
きまぐれな日々さんのブログ(http://caprice.blog63.fc2.com/blog-category-98.html)に、興味深い記事が出ていました。私は首肯できました。

私は、検察審査会の意義も認めています。また小沢氏の政治路線とは必ずしも同じではありません。が、昨年来の一連の特捜検察の見込み捜査、冤罪づくりは、民主主義の危機であると感じ、マスコミの覚醒と公正な報道と適正な検察審査会の判断(不起訴相当)を願っているものです。
したがって、今回、小沢氏側が客観的な判断を求めて、検察審査会に申し入れ書を出したのは、冤罪をおこされている側として当然のことと思います。
今回の検察審査会の補助員弁護士が、政治的に利用されないまともな弁護士がなることを切に願っています。この議決は、村木裁判の行方とともに、日本の民主主義が危機的になるか、公正な司法と検察と検察審査会に戻るかの大きな分かれ道になると考えています。


13. 2010年6月27日 14:21:52: 8zuIThQTUk
この事件は、検察ファッショといわずしてなんとする。検察、警察庁幹部の退職者のなかでも東大卒の連中には俺たちが日本国を動かしてきたという変な尊大さを持っています。彼らは警察一家、検察一家として時に酒を飲みながらたわいもない功名話に夢中です。そのとき話題になる政界人は小沢です。ある著名な警察庁出身で浅間山で名を売り安全保障問題でよくテレビに登場するえらいさんが「あの小沢という男は東大目指して東大に入れなかったコンプレックスを持ったやつだ。といったそうな。その中に漆島も入っていたのだろう。また検察がおかしくなってきたのは創価学会との深い関係だ。前の公明党の委員長が検察出身だったことはご承知と思う。もちろん職業の選択に思想、宗教、などで差別を受けてはいけないことは百も承知。でもねっ・・・・わかるでしょう。あの人が、あいつをやれといったら断れないのがその筋の人。イヤ断れないどころか、その意を汲んでやっしまうと、あの人の覚えめでたく、重要な地位につけるのである。小沢を証人喚問する前にあの人子祖喚問しなければならない人である。小沢のシンパはあの人の会にもかなりいる。彼らは実力はあるがあまり表面に出ない。表面に出るのはテレビ芸能人。(完全にテレビ芸能界は汚染されている)報道・検察司法と日本の各組織に網を伸ばしている。やがて菅一派はあの人の前に屈服するだろう。小沢復活を一番恐れているのは菅一派である。小沢の域のかかったものは完全排除すると思われる。
消費税、普天間、みんなの東都の連携模索、自民党との連携模索、アメリカ一体化これすべいて小沢はずしのシナリオである。東京家なさ地審査会が『起訴相当」の判断を示すことを一番望んでいるのは菅内閣に他ならない。



14. 2010年6月27日 16:47:41: 2162A8ifdA
平日の昼下がり、低能の低能による低能のためのバラエティー番組、CIAプレゼンツ読売テレビ「情報ライブミヤネ屋」では5月13日新たにわかった事実として下記のナレーションを放映:
「石川被告が政治資金収支報告書の虚偽記載と隠蔽工作を提案、小沢氏が了承の上、
融資書類に署名。」
この捏造報道は検察審査会の議決内容と符合している。
つまり; 悪のインナーサークルとして、
検察審査会補助弁護士⇔麻生法律総合事務所⇔麻生内閣⇒森英介元法相⇒検察強硬派=CIAの末端=読売 ↑       ↓
           申立人:甲⇔熱投与 ニコ動・・・倍投与



15. 2010年6月27日 17:15:22: ZsUNOgGnko
●小沢一郎氏「起訴相当」と議決 在特会会長桜井誠氏の審査申し立ての快挙!!

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/1362/


16. 2010年6月27日 22:36:17: CafIKzzGjA
此度の様な事件で、検審が起訴相当を2回も出す様な事になれば、特捜部不要論が出てくるのは必然。

特捜部が2年もの間総員揚げて捜査した結果、不起訴とした意味は無くなる。

当然に、検察上層部の責任論も浮上する。

正に、検察解体への序幕となる。


17. 2010年6月27日 23:00:13: Sa0jPOzGV2
16さんのおっしゃるとおりです。

今までの巨額の税金を投じてなされた東京地検特捜部の捜査は、いったいなんだっ

たのでしょう。。

特捜部は、あってもなくても関係ないって事になりますね。

税金の無駄使いです。

解体しましょう。


18. 2010年6月28日 04:15:46: czMCv73skg
16さんのおしゃる通りです。 特捜部本体を解体する。元特捜部所属公務員を税金の無駄使いの罪で10年拘置し、過去10年の所得を国庫へ返済すべし。
検察審査会のメンバーは全て透視化法で姓名、戸籍、現在住所、家族構成を官報で公表する。納税未納者の確認の為過去10年の納税証明書を提出のこと。国民目線の実技試験を行う。

19. 2010年6月28日 10:03:51: 499eopB7vA
そもそも検察審査会そのものの内容に異議がある。彼ら市民?は一体己を何様と思つているのだ。怪しいとか信じられないとか市民感覚でなどと、訳の分らぬ妄想、妄言的いいがりとしか言えない理由で小澤さんを執念深い残忍なパラノイアのように追い回すのか?その正体を誰かネツトでひん剥いて糾弾して欲しい。今後は政治謀略に利用されるので審査会の審査対象から、政治関係は外すべきです。素人にいきなりメを持たせて大手術をやらせるのと同じでこれはリンチ以外の何物でも有りません。些細なミスを100万倍ぐらいに拡大されて攻撃されている感じです。申し入れは当然です。

20. 2010年6月28日 10:05:33: v3W5Gk2ibI
>>01. 2010年6月25日 03:21:43: FRiAU2Mpik
> 特捜が一年かけ捜査し尽くし起訴断念した案件に素人検察審が起訴相当を出したことが異例であり、異常なのである。

検察審査会法には次のように書いてある。

第1条 公訴権の実行に関し民意を反映させてその適正を図るため、・・・

すなわち、「民意を反映させてその適正を図るため」であり、玄人だけでなく素人の民意を反映させるのが目的であり、「素人検察審」であることは法律上明らかである。

また、検察が起訴断念した案件であるからこそ、「素人検察審」に持ち込まれるのであって、「特捜が一年かけ捜査し尽くし起訴断念した案件に素人検察審が起訴相当を出したことが異例であり、異常なのである」は法律も理解できない、法律を無視した愚か者の戯言である。

小沢一郎支持者にはどうして公然と法律を無視する狂信的異常者が多いのだろうか?
小沢一郎は憲法に違反する外国人参政権付与を公然と主張しており、勿論日本の法律を守る気はさらさら無い。
小沢一郎支持者は小沢一郎の無法者の意志を実現させたいのだろう。


21. 2010年6月28日 10:21:18: v3W5Gk2ibI
>>17. 2010年6月27日 23:00:13: Sa0jPOzGV2
> 今までの巨額の税金を投じてなされた東京地検特捜部の捜査は、いったいなんだったのでしょう。
> 特捜部は、あってもなくても関係ないって事になりますね。

特捜部の捜査がなければ、検察のトップが小沢一郎の政治資金規正法違反で不起訴の判断を下すことはない。
検察のトップが不起訴の判断をしなければ、小沢一郎の政治資金規正法違反事件が検察審議会に回されることもない。

すなわち、特捜部の捜査がなければ小沢一郎の政治資金規正法違反事件は全く闇に葬られる。小沢一郎やその支持者は小沢一郎の政治資金規正法違反事件を闇に葬りたいと言うことですか?

> 税金の無駄使いです。
> 解体しましょう。

日本国民にとっては特捜部の捜査は大層重要ですが、日本国憲法や日本の法律を公然と無視する小沢一郎やその支持者は「税金の無駄使い」と嘘を吐いて検察を解体し、朝鮮系の人々が日本で自由に悪事を働けるようにしたい、と言うことですか?


22. 2010年6月28日 10:32:26: l982B5tzyU
法律を無視する検察審査会の存在意義が疑われる。
強制起訴の議決を下して、裁判で「無罪」判決が出た場合、
審査会メンバーも「損害賠償」や「名誉毀損」などの処罰の
対象にしなければ、被告にされた者の損害は償えない。

23. 2010年6月28日 10:35:36: CQKOajRim6
20へ

>検察審査会法には次のように書いてある。

第1条 公訴権の実行に関し民意を反映させてその適正を図るため、・・・

すなわち、「民意を反映させてその適正を図るため」であり、玄人だけでなく素人の民意を反映させるのが目的であり、「素人検察審」であることは法律上明らかである。

・・・だから、「検察審査法」にどう書いてあるかじゃなくて素人が強制起訴できる権限を持つ「検察審査法」自体がおかしいっていっているんだよ。
その素人ってどんな人達?道でサイフ拾ったらポッポに入れずに必ず届ける「善良な市民」?
まさか近所で評判のクレーマーはその中に混じってないよね?
学校で先生や人の子供の悪口ばっかり言っているモンスターペアレントも「善良な市民」に含まれる・・・か?
こんな人達に顔も出さずに「善良な市民」の名の下に裁かれたんじゃたまったもんじゃない!!


24. 2010年6月28日 10:49:44: CQKOajRim6
特捜部の捜査がなければ、検察のトップが小沢一郎の政治資金規正法違反で不起訴の判断を下すことはない。

この人の論点、ちょっと支離滅裂じゃないですか?
不起訴の判断を下したんでしょ?
ということはいくら調べても起訴できるものがなかったってことじゃない!

正しくは・・

特捜部の捜査がなければ、検察のトップが小沢一郎の政治資金規正法違反で「起訴」の判断を下すことはない。

じゃなければ文脈が通じない。しかし「起訴」できる嫌疑はなかったんですよ。

この人のように論理破綻し証拠もないのに「黒」を前提にしている人が「検察審査会」のメンバーに入っていたらたまったもんじゃない!!だから「検審会」に強権を持たすべきじゃないのは明らか。


25. 2010年6月28日 10:55:09: CQKOajRim6

24から20へ
が抜けていました。

26. 2010年6月28日 10:59:56: k81upSDOEg
特捜部は解体されますね、
バカな遊びをしてる彼らは彼ら組織に跳ね返ることが見えない、
彼らは自分達は完全に保護されているから、何をしてもいいと
考え違いをしてる、
そのことが彼らの命取りになる事が、

27. 2010年6月28日 11:45:35: v3W5Gk2ibI
>>24. 2010年6月28日 10:49:44: CQKOajRim6
> 特捜部の捜査がなければ、検察のトップが小沢一郎の政治資金規正法違反で不起訴の判断を下すことはない。
> この人の論点、ちょっと支離滅裂じゃないですか?
> 不起訴の判断を下したんでしょ?
> ということはいくら調べても起訴できるものがなかったってことじゃない!
> 特捜部の捜査がなければ、検察のトップが小沢一郎の政治資金規正法違反で「起訴」の判断を下すことはない。
> じゃなければ文脈が通じない。しかし「起訴」できる嫌疑はなかったんですよ。

正しくは・・

小沢一郎の政治資金規正法違反で実際の捜査を行ったのは、検察の実働部隊で検察のトップが自分で捜査したわけではない。
起訴するか否かを決めるのは、検察の実働部隊ではなく、検察のトップ。
政府は検事総長を指揮できることになっており、政府が起訴するなと言えば、検察のトップは起訴できない。

それ故、「いくら調べても起訴できるものがなかったってことじゃない」ではなく、検察の実働部隊は起訴できる証拠を得られたと思ったが、検察のトップは政府の圧力で起訴できなかった、と言うこと。

本来政府の指揮権は憲法および法律を守らせるためにあるのだが、それを法律違反者を起訴できないように悪用している。
この様な政府の指揮権の悪用を阻止するのが、検察審査会法である。

> この人のように論理破綻し証拠もないのに「黒」を前提にしている人が「検察審査会」のメンバーに入っていたらたまったもんじゃない!!だから「検審会」に強権を持たすべきじゃないのは明らか。

検察の実働部隊と検察のトップをごちゃ混ぜにするから、「論理破綻し」たと思いこむ。
検察の実働部隊と検察のトップをごちゃ混ぜにする人が「検察審査会」のメンバーに入っていたらたまったもんじゃない!!
しかし、「検察審査会」には専門家のアドバイザーが居るから、そんな論理破綻は起きない。
自分の無知で「だから「検審会」に強権を持たすべきじゃないのは明らか」と言うのは愚かしい限り。

日本国憲法や日本の法律を公然と無視する小沢一郎の支持者は、どうして愚か者が多いのだろうか?


28. 2010年6月28日 12:26:45: iVPIi6OunY
「起訴猶予」を「起訴相当」にするのならいざ知らず、プロ中のプロ(検察)が@強制捜査でA一年も調べて出た結論、不起訴=公判を維持する事が不可能と断定された案件を、法の知識に疎い人間が「起訴相当」を出す事の方が常軌を逸している。
抽選(?)で選ばれた11人の民間人(検察審査会)は、「疑わしきは被告人の利益」と言う、法の大前提を知らない、バカばっかりが集められた事を不思議に思う。
小沢氏の場合でも、130,000人の有権者から付託を受けた代議士である事から、有権者も同時に素人集団から罰せられる形になるのは異常だ!

29. 2010年6月28日 12:28:38: CQKOajRim6
>27. 2010年6月28日 11:45:35: v3W5Gk2ibI

「検察審査会」には専門家のアドバイザーが居るから、そんな論理破綻は起きない。・・・だって

専門家のアドバイザーって「米澤敏雄」でだろ。
確かに笑っちゃうほど専門家のアドバイザーだ!!「麻生法律事務所」の所属弁護士で、米澤敏雄弁護士の所属する「麻生法律事務所」の創立40年祝典(京王プラザホテル)に、谷垣自民党総裁やみの・もんたも出席していたのをこの人は知ってて言っているのかね?
ばるほど!「起訴相当」にするためのアドバイスが的確なわけだ!
だから論理破綻がおきないなんて完璧な論理破綻!語るに落ちたとはこのことか・・・こっちはちゃんと調べてものを言ってるんだ。マスゴミの情報しか頭にない人とは話にならない。

おっとまだあった!
>政府は検事総長を指揮できることになっており、政府が起訴するなと言えば、検察のトップは起訴できない。

「起訴するな」なんて指揮権発動したなんてどこから聞いてきた?千葉景子がそんなことするわけがないだろ?反小沢なんだから。
森英介が「指揮権発動」してでっちあげで大久保秘書を逮捕させたという話は平野貞夫が発言しているが森英介は頬かむり。

お宅もでっちあげではなくよく勉強してから物を言ってもらいたい。
こんな人が「検審会」に入っていたら証拠も何も関係なく「小沢起訴相当」に動くんだろうね。だから「検察審査会」はおかしいっていう結論。


30. 2010年6月28日 14:27:55: VcYrRJgLWI
前回の起訴相当議決要旨を読めば、第5検察審査会の構成員がまともじゃないことはわかっていますので、その半分が残って、今回の審査の主導権を持ちながら議決をするのだから、再度起訴相当になることはほとんど決まっていると思います。前回の議決を誤りだったと認める度量など彼らは持ち合わせていないでしょう。小沢氏側もその点を十分考慮した上で、「主観に頼らず虚心坦懐に社会常識を考慮して判断を希望する」という意見を述べることが目的で申し入れをするだけで、議決結果が変わることまで期待しては居ないと思います。
個人的には、検察審査会の審査員の選定方法について、前回議決の、あの11人全員一致から不審を感じていますので、願わくば今回の半数改選によってまともな判断をして欲しいと思うだけです。

31. 2010年6月28日 15:19:35: 3H3c0U65wI
検察審査会が拘束力を持つように改正したのは、小泉政権である。

そして、改正検察審査会法が施行されたのは5年後、政権交代直前の昨年5月である。

素人集団の検察審査会に拘束力を持たせる事は、冤罪を産む危険性が高い。

既に、小沢氏を潰す為の準備が5年前に為されていたのではないかと思ったが。


32. 読書中。 2010年6月28日 15:39:13: ak3IxOSAEFjas: 7HYLJq19TI
検察もですが、今の政治情勢を考えると最も怖いのは、2回目の「起訴相当」が出てたら、民主党を乗っ取ったかに見える反小沢派が、離党勧告を出して、本格的に乗っ取ろうとするんじゃないかということ。
石川議員も起訴だけで離党させられました。
最悪の筋書きですが、仙石・前原・枝野グループが手を組むのは、制度を作った官僚。彼らが一番使い方を熟知しています。



33. 2010年6月28日 17:15:03: iVPIi6OunY
>32様
僭越ながら、「起訴相当」の議決も一回目はやむを得ないとして、二回目の「起訴相当」は難しいと思います。大久保秘書の虚偽記載の件は二回目の公判で争点が覆り、陸山会に訴因変更されています。
小沢一郎氏の一連の問題の争点は、陸山会の「期ずれ」一点のみです。
それも土地取引に精通している、現役の司法書士の方の説明でほぼ消滅状態です。

「強制捜査」で1年間調べ尽くした上での不起訴(それも二度)は、起訴猶予の様な情の入った判断では有りません。
不起訴と言うのは、起訴をしても裁判で公判が維持出来ないと言う意味ですから、一回目とは異なり、二回目は検察審査会側で争点を提示する必要に迫られますので「起訴相当」は困難と断定します。
間違っている事を「間違っている」と言ったり、不公平、不公正を是正する想いは、体の免疫力に沿う行為ですから体が活性化します。
一方、心が病んでいるような投稿をされる方は、免疫細胞が激減し必ず病気になりますのでお気を付け下さい。
国民に対する謙虚さと、あたり前の考えを持った政界唯一の普通人、小沢一郎と言う政治家を尊敬します。


34. 2010年6月28日 20:47:33: qC3wbKzA1M
検察審査会にこのような権限をもたせるのは
政治権力を使って政敵を弾圧するまさに
「平成の大獄」である。
恣意的な権力行使、不透明な人選、密室での謀議で
国民の代表である衆議院議員、しかも小沢一郎氏のような
有力な民主党議員を起訴するのは日本が南米の軍事政権以下の
恐怖政治下にあるということである。
もちろん裏で検察を操っているのはアメリカである。

35. 2010年6月28日 20:53:50: M3YuCxuj0o
検審の後ろにはCIA工作員がいるのは常識。

36. 2010年6月28日 21:03:10: ZsUNOgGnko
小沢一郎「起訴相当」議決が援用した「判例」とはこれか!?

http://blog.livedoor.jp/nihonkokukenpou/archives/51396619.html


37. 2010年6月28日 21:42:48: Sdf3hmylqk
33様
甘いと思います。
1回目の議決理由を見れば、マスコミ報道が判断基準だったとしか思えません。資料をきちんと見て、政治資金規正法が何を処罰対象にしているかということを理解していたなら、起訴相当というような結論が出てくることはなかったはずです。悪いヤツだという感情論で凝り固まった人には、理屈は通じません。
今回入れ替わった6人の審査員は、1回目から残っている5人全員が起訴相当の判断をしたということを知っています。通常、何人がどういう議決をしたということは公表されないはずですが、今回はいっせいに報道されました。強制起訴に持ち込もうとする勢力があるということの証でしょう。残念ながら、2回目も起訴相当議決が出る可能性は極めて高いと思います。
その結果をもとに、世論調査がまた毎週実施され、議員辞職しろという大合唱が起きるでしょう。それを利用して、菅政権は小沢離党勧告をするのではないかと思います。そうすれば、アメリカ隷属、官僚主導の政権が確立でき、彼らにすり寄る菅政権は安泰です。マスコミも決して叩いたりしません。起訴内容からして、小沢さんも秘書3人も完全無罪でしょうが、検察もマスコミも政治家(一部を省く)も、判決には何の興味も無いと思います。

38. 2010年6月28日 21:58:55: y2SPy6IwBg
菅政権が、小沢さんを離党勧告すればこの時こそ政界再編がおきる。
この場合、小沢さんについてゆく議員は、残る議員より多いような感じが
する。

39. 2010年6月28日 22:02:33: CQKOajRim6
37さま

それならなおのことこんな不正なシステムを放置して小沢さんを政治の舞台から放逐するわけにはいきませんね。あなたは特に小沢支持者ではないのかもしれまでんが少なくとも支持者であれば仕方がないというふうに考えることであきらめることはしません。それが一番小沢さんにのとってダメージです。
平野貞夫さんが立ち上げた「日本一新の会」に登録し一つの勢力となるまで会員数を拡張しておかしなことに対しては社会的発信力をもって対抗していくつもりです。マスコミ報道が判断基準だった人達の耳にも届くよう不正を暴いていくことが今支持者にできる唯一最善の方法です。


40. 2010年6月28日 22:04:27: y2SPy6IwBg
39さん
心強い限りです。

41. 2010年6月28日 22:07:57: MWU6XJv6Kc
郷原氏も言ってますが、犯罪の事実が明確でその重さを決めるのであれば「市民感覚」も大事でしょう。しかし、「このことが何罪になるのか?」の判断は、素人には無理だと思いませんか?
どうやら悪いことをしたらしいけど、検察は起訴できない・・・これは犯罪の事実そのものが無かったということでしょ?
このような場合に、市民感覚は有害ではないでしょうか。法律がないのに罰せよ!なんてね。


42. 2010年6月28日 22:13:43: EojBlJrdtg
小沢先生、頑張って!!
一生ついてゆきますっ!!

43. 2010年6月29日 01:57:00: e0Q0iE2wPM
こんなことを(小沢一郎政界追放謀略事件)しているから、菅首相(日本)は国際社会で一人前に扱われていないのでは? オバマ大統領に誓いの言葉を述べたと、とくとくと語る首相には愛想が尽きる。

44. 2010年6月29日 04:25:05: RdXL3A2BeM
 申し入れ書は審査会の方々への思いやりと見ます。

45. 2010年6月29日 15:08:08: EMzXytPluA
20様

「適正を図る」が誣告となって現れるとはお釈迦様でもご存じなかったのでは。
それに、強制起訴と言っても、負けを覚悟で検事役を努める弁護士などいるんでしょうか。


46. 2010年6月29日 20:48:39: ZsUNOgGnko
この記事は小沢サイドが日テレにリークしたものであるのは明白である。
検察審査会に暗黙の圧力をかけるのが目的とみられ審査会に申し入れ書は提出しないと思われる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧