★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89 > 611.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
必見 民放連の広瀬会長、政治圧力があったことを認める〜砦は必要とも…(ヤメ蚊)
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/611.html
投稿者 呆頭息子 日時 2010 年 7 月 01 日 14:35:37: PmmF2AZ8JuIBc
 

【必見】民放連の広瀬会長、政治圧力があったことを認める〜砦は必要とも…

http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005

メディア(知るための手段のあり方) / 2010-07-01 02:50:25

 総務省で表現の自由を守るとりでをテーマに議論されている「今後のICT分野における国民の権利保障等の在り方を考えるフォーラム」で、民放連の広瀬会長が、行政指導による圧力がもっとも問題だと考えていることを明らかにした。これまで、自民党一党支配のもとではほとんど語られることのなかった経営者側の本音が政権交代によって、やっと、表に出始めたという感じだ。表現の自由を守る砦づくりが本格的に議論されることを期待したい。

広瀬会長の発言は、http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/kenri_hosyou/31238.htmlの頁にアップされている議事動画で見られる。だいたい、1時間12分6秒くらいから始まる。3分ほどなのでぜひ、視聴してほしい。


 広瀬会長はいきなり、「放送の事業者あるいは番組編編成の自由に圧力をかけるのは具体的に何かということなんですけれども」と発言。思わず、眠気がふっとんだ。

 そして、「ひとつは、新聞雑誌によくあることだが、番組編成の仕方をすれば広告を出しませんよという圧力がひとつある。しかし、これはめったにあるもんではない。」…。えっ、スポンサーの圧力に言及した、いま?と思う間もなく…。


「じゃ何かというと、役所からいろいろ指導を受けるという点なんです。砦という言葉に抵抗感を感じないのは、役所の圧力、与党のと言っていいかも知れませんが、政治なり役所の圧力を阻止するものという意味では砦というものはあるだろうと思うわけです。」総務省の中で、行政指導の圧力を暴露…。


「いま選挙中で開票日の夜は8時まで投票時間があって、8時2、3分から当確が出てくる。選挙のたびに全国でひとつ、ふたつ、当確の打ち間違いがされる。それに対して、1週間、2週間前に、役所から全放送事業者に対して打ち間違いのないようにしていただきたいという指導がある。おそらくここにいらっしゃる方の半分くらいは当然の注意じゃないか、しょうがないじゃないかととるかもしれません。それが行政指導、圧力の始まりといっていいかもしれまない。注意しなさいよ、というのはまったく不要なことであって、そういうこという権限は放送法にはどこにも書かれていない。去年の衆議院選挙まではそういうのがあったが、今回は砦の論議の真っ最中だし、今年は出さないという話も聞く。」
…とりあえずの出だしとしては当たり障りのない点をついてはいるが、こういう場で具体的な話が出てくるのはすばらしい。

そして、締めの発言。「行政指導というのが私にとってみれば、目下のところ、放送にとってプレッシャーになるわけで。本来放送法上許される行政指導は外形的なもの。番組審議会をつくっていないとか、番組基準をつくって公表しろというのにつくってないとかですね、外形的なものに反すれば行政指導を受けても仕方がない。一般の番組についてこうしたらいいですよ、なくもがな、なくもがなのものがこれまでいくつもあってきて砦論議があるんだと受け取っている。しかし、屋上屋を重ねるものではしょうがない。何が番組編成の自由に圧力をかけているかというとそういうもの。それを念頭において議論すれば結論が早く出てくると思う。」

 そう、まさにそのとおり。何から、放送の自由を、インターネットの自由を守らなければならないか。それは、行政の不当な圧力・不当な規制からだ。

 次回のICTフォーラムでこの広瀬会長の話がさらに深化されることを期待したい。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月01日 19:15:29: 9IcUYoySaA
行政指導の圧力が入れられないように自ら正していくことをしていないで、行政指導を隠れ蓑にして既得権益を確保せんがために官僚と結託して政府を攻撃するのは許されるのか?
大きくなりすぎたネットワークと慢性赤字を垂れ流す地方放送局の補填を結局誰が埋めているのか考えていないようだ。
インターネットの回線業者にも同じことが言えるが、ブロードバンドの拡充が広がっていくのに料金はさほど安くはならないのはなんでだろう?
とにかく、政府の行政指導は問題だというのは大いに分かるが自分たちの姿勢にも改善反省すべきところが山ほどあるにもかかわらず都合のいい権力介入話に持っていくところが狡っからい。
地デジにしろ、衛星でやればいいものをわざわざ電波の届きにくい鉄塔でやっている。
これだと電波塔の足元付近の地域は逆に電波を拾いにくく、アンテナを塔の電波放出に向けて拾いやすくしないと映らないのだからこんなにバカらしいことはない。
さらにいえばブロードバンドでも地デジの放送回線を設けたらいいのである。
いや、そんなことよりもとにかく業界全体でコストを下げるための改革をやって、マスコミもちゃんと自立し総務省に頼らない運営をすべきだ。
そのためには自ら血を出すような身を切る覚悟が求められる。
それなくして行政指導がなんとやらだのの泣き言はいらない。

02. 2010年7月03日 14:27:27: zEeNRb22uk
少しづつですが「闇」が暴かれていくことに、日本もまだまだ捨てたもんじゃないなぁと感じています。

昨年の政権交代を成し遂げた功労者でもある小沢氏の信条が根を張って来つつあるのかもしれません。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧