★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90 > 352.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
朝日新聞・テレビ朝日 の壮大なる陰謀。 社説・報道・ドラマ連作で誘導  (世相を斬る あいば達也)
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/352.html
投稿者 純一 日時 2010 年 7 月 11 日 11:51:07: MazZZFZM0AbbM
 

http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/a421f848f803005416f3304e7152204d

2010年07月11日

先ずは7月10日、11日と連作の大朝日新聞の「社説」を読んでいただきたい。話はそれからにします。(笑)


―ここから朝日新聞社説引用―

*10日社説

≪ 「あす投票―大人はわかってるかなあ」
わあ、どうしよう! 目覚めたら、子どもになっていた。
あすは選挙だというのに。でもせっかくだから、子どもの立場になって考えてみた――。
 演説では「子育て」っていう言葉がよく聞こえてくる。政治家がこんなに僕らのことを気にしてくれるなんて。一応、ありがとうって言っておく。
 日本の政府は子どものために出すお金が先進国の中でも少ないんだとか。うちも学費や塾代でけっこう大変。だからこれからは政府がもっと面倒を見るんだって。大人がみんなで僕らの成長や勉強を支える、ってことだね。
 春からは月1万3千円、子ども手当が出るようになった。手当は中学生までだけど、高校の授業料もタダになる。なんだか大盤振る舞いだ。
 別に僕の小遣いが増えたわけじゃない。じゃあ母さんたちは喜んだかといえば、そうでもない。共働きしたいのに、都会では小さな弟や妹たちを預ける所が見つからないからなんだ。
 だからかな、どの党も「保育所に入れない児童なくします」の合唱。民主党も子ども手当を倍にするのはあきらめて、保育所を増やすんだって。幼稚園といっしょにしちゃうとも言ってるけど、タテワリとかいう変なものが邪魔してやっかいらしい。
 うちの子ども手当は結局、貯金に回ってしまった。「大学でお金がたくさんかかるからよ」って。卒業したって働く所があるかも心配だ。社会に出るのがこうも大変だと、子どものうちからため息が出る。ふうっ。
 背伸びして政党のチラシを読んでみた。「幼児教育や給食を無料に」「奨学金を充実」。あれもこれもと僕たちを応援するメニューが並んでる。
 ほしいものを言い出せば、小遣いがいくらあっても足りないのは、子どもの僕にもわかります。そこんとこ、ちゃんと考えているのかな。将来、国の借金を返す羽目になるのは、僕たちなんだから。
 最近急に、大人たちはショーヒゼーとかいうのを上げる上げないって言い出した。ゲームも高くなるの、マジで? それで僕らの未来がどれだけよくなるのかな。父さんにきかなきゃ。
 もうひとつ言わせて。  政治家が子育て、子育てって言うのは「少子化対策」のためだって。弟や妹はたくさんいたら楽しいけど、父さん母さんには、そんな余裕もトキメキもなさそうだからね。
 でも、ただ子どもが増えればいいのかな。政府が調べたら、子どもの7人に1人は貧しい家庭なんだって。ショックだった。不幸せな子を減らすことにも、力を入れてほしいんだけど
えっ? 選挙権がないくせに、ナマイキな口をきくなって……。
 ――あなた、変な夢でも見てたの。さあ、大事な選挙。投票に行くわよ! (朝日新聞:7月10日付け社説) ≫


*11日社説

≪ 「きょう投票―苦い現実を直視しながら」

参院選の投開票日を迎えた。2大政党がともに負担増を訴える、かつてない構図の選挙戦だった。
 甘い夢のささやきを競うのでなく、苦い現実を正直に語り合う。
 それが政権交代を経た政治の新しい一面をあらわしているのだとすれば、歓迎すべき変化だろう。
 もちろん一足飛びにはいかない。
 菅直人首相の意に反し、消費増税への風当たりは日増しに強まっている。首相の説明不足や発言のブレが有権者の不信を招いたことは明らかだ。
 しかし、きょうはいったん不信を横に置き、主張に改めて耳を傾けよう。
 菅首相は「財政破綻(はたん)したとき、一番困るのは年金受給者であり、一番打撃を受けるのは社会保障だ」と訴え、谷垣禎一自民党総裁は「どれだけ借金を抱え込めるか。もう難しい」と説く。
 確かに今年度の歳出92兆円に対し、税収は37兆円。身の丈にあわせようとしたら歳出を半分以下にしなければならない。無駄削減では追いつかない。
 このまま放置し、いずれ国債の買い手がつかなくなったら、おしまいだ。そんな危機感を民主、自民両党が共有したのは当然だろう。
 いやいや杞憂(きゆう)だという政党も多い。もっと削れるところがある。まだ借金できる。経済成長で財政再建できる、といった主張である。
 その通りになれば幸いだが、万一破綻に至ればツケを払わされるのは私たち有権者であり、納税者である。
 いま手を打って負担増を受け入れ、破局をなんとか避けようと努めるか。時とともに危険が増すのを覚悟の上で、歳出削減や成長に賭けるか。
 任せて安心、というようなバラ色の選択肢はありえない。それでも私たちは品定めし、選ばなければならない。
 税金は民主主義社会では本来、お互いのために「出しあう」ものなのに、なぜか「とられる」ものと感じがちである。どう使われるかわからないという政治への不信をぬぐえないからだ。
 しかし、政治はひとごとではない。私たちの暮らしを支え、時に掘り崩す営みであり、逃れることはできない。選挙に背を向け投票所に行かなくても政治は刻 々、ものごとを決めていく。
 「代表なくして課税なし」  この民主主義の肝を語る古い言葉をかみ締めながら、一票を投じたい。
 私たちは昨年、その気になれば政治を大きく変えられることを学んだ。  政権交代したからといって突如として景気がよくなったり、政治がクリーンになったりはしないことも学んだ。
 民主主義は、終わりのない学びのプロセスでもある。
 「とられる」から、「出しあう」へ。私たちは今回、苦い現実を直視し発想を変える必要を学んだのではないか。その成果を一票に託したい。 (朝日新聞:11日付社説) ≫


以上である。筆者は、10日のような表現の社説があっても悪いとは思っていない。問題は言わんとしている中身の問題だ。10日の社説の前に耳にしたのが9日「報道ステーション」の消費税キャンペーンの報道だったので、ひどく連動性を感じる。必死で財務省官僚を遠まわしに応援していると感じたのは筆者だけではないだろう。

10日夜のテレビ朝日のドラマ「必殺仕事人」では小沢一郎見立ての「国民の為じゃ老中」を菅直人見立ての「真実にめざめ老中を刺し殺す旗本」が民主党内混乱を地で行くようなシナリオになっていたのには驚く。(笑)怖ろしきテレビ朝日である。あまりにも狡猾な誘導し立てと言って良いだろう。こりゃクロスオーナーシップ厳禁は当然です。

日本のジャーナリストの主流と言われる組織・個人が、なんらかの一本の糸で操られている。論を主張する本人も自分の考えた結論だという認識で、その操りに気づいていないと云う事実は、オカルト宗教に洗脳された人々と大きくは違わない。

菅直人という男も自分の考えだと主張「僕が財務省の役人を洗脳している」と平気で語ってしまうのだから。(笑)しかし厄介なのは、それら組織や個人が日本社会において、一定の権威乃至は市民的認知を持っている事である。

国民が税金を取られて文句を言っているのではない。払うべきものと納得したら快く支払わせて貰おう。政治家に盗まれているとも思っていない。盗んでいるのは官僚組織とそれに巣食う組織団体だと思っているのだ。この泥棒が合法的盗人で財政破綻ギリシャの二の舞だなどと説教強盗になっている事が不満なのである。

朝日は消費税を「出し合う」と表現するが所得税の累進課税は何処まで下げた?
法人税を海外並みに下げるのも良いだろう。しかし、大企業に与えている優遇税制は撤廃しろよ。それから、二重課税は憲法違反だ、ガソリン税に消費税、たばこ税に諸費税これは二重課税だ。

財政論議を複式簿記形式で、国民に明確に示すことから始める話だ。役人・政治家が足りないと言ってもまったく信用に値しない。公平な日本の財政の分析論議を開始せよ!

「言論の自由」は民主主義の根幹なので触れることは非常に危険なのだが、「国民の知る権利」等と機密費で汚物のように汚れた剣を振りかざし「報道の自由」を標榜する似非ジャーナリスト、報道機関はどうにかしたいものだが、そう簡単に退場させられる代物でもない。

最終的答えは、国民一人ひとりの意識改革の問題と云うことになる。簡単そうで、永遠に到達できない命題のようでもある。

今日は参議院選の投票日だ。民主、自民の一応2大政党が日米同盟、税制改革で一卵性双生児になってしまい、選択幅は狭まってしまった。2大政党と真っ向対立するのが福島さんの党だけというのも選択肢を狭めているようだ。

今回の選挙は非常に悩ましい選択である。少なくとも朝日新聞資本の霞が関財務省ヨイショ論調には騙されないで頂きたい。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月11日 12:01:06: GBkeLrjbxU
必殺仕事人2010についてはまだあります。

・「事業仕分け」「子供手当て」「派遣村」の時事ネタがある
 (事業仕分けで仕事が減って失業者が溢れる
  子供手当てでお金がたくさん貰えるという設定)

・公明党のコマーシャルがあった(関西)
 (私達はここの悪人と違い、清く正しい政治家です
  とアピールするかのよう)

・放映日を選挙前日に設定。

マスコミがここまでして民主党叩きをすると言うことは
裏を返せば、まだ民主党には希望があると言うことです。
民主党の過半数は絶対に維持させなければならないのです。


02. 2010年7月11日 12:55:02: vaytr3a1Bk
民主党に投票しよう。小澤派に投票しよう。国民新党に投票しよう。民主党単独過半数を勝ち取ろう。郵政改革法案を成立させよう。9月代表選でダラ菅前原など売国奴派は追放される。小澤民主党の再起出発点を確固たるものにせん。
 自民党の広告「日本経済の再生」とは、<チンピラ子ネズミ純一郎+ケケ中平蔵=
成太作ソン・テジャック一派+財界談合政権>の再生→日本国民の虎の子を大どろぼうアメリカに献上することである。
 みんなの党や自民など弱小泡沫政党に日本経済の一層の疲弊を任せたいか。閉店・シャッター商店街を日本各地にあなたの町にもっと
増やしていきたいか。
 マスゴミどもの執拗な攻撃は、小澤派・国民新党が体力・反撃力を十分温存させていることを裏書きしている。

03. 2010年7月11日 15:47:34: GHzsq1HqN6
総務省、だらしがないから テレビ の奴らがのさばるんだ。

電波取り上げろ。放送倫理委員会を改組しろ。

広告費に税金かけろ。何億も広告料はらって、売り上げNO1といったって、

会社では、正社員をきって パートを使いこなしているだろう。

マスコミ干すには広告料に税金がバットかけたらいい。困るのは、電通、新聞、テレビだろう。広告はネットを使えばいい。


04. 2010年7月11日 17:26:47: o0vdQpUvgM
消費税が10%になったら月1万円の増税だから無駄な新聞から削ります。
その時に朝日に「ざまー見ろ」いうつもりです。
もちろん投書で

05. 2010年7月11日 17:30:18: H74Mmyv1As
う〜ん どうなんだろうか?
今回のストーリー自体はそんなに際立って不自然ではないよ
必殺シリーズは初めから見ているから解るが
その時々の世情を織り交ぜ風刺した脚本である。
サラ金で家族離散や自殺が出たときは、高利貸しが対象
保険金殺人が社会問題になったときは、命冥加金屋が対象
それが、必殺シリーズの特徴でもある。

しかし、皆さんが指摘しているように何も選挙前日に放映とは
配慮が無さ過ぎるのは当たっているなぁ
こんな微妙は時期なら
関取の賭博や、歌舞伎役者のアヘン騒動
奉行所の裏金に絡めた脚本が合っていると思える。
公正さを欠く放映時期だよなぁ、別の時期に放映すればよかったのに

裏で「踊る大走査線」があったので、それにぶつけたともいえるし
必殺シリーズ(中村主水)のファンなので残念ではあるなぁ〜


06. 2010年7月11日 22:03:22: gx2NRIJmH6
>菅直人という男も自分の考えだと主張「僕が財務省の役人を洗脳している」と
 平気で語ってしまうのだから。

菅直人は「官僚に洗脳されている」と批判されたので反射的にこう
言ったのだろう(笑)     しかしこの総理も軽いなぁ。

それでも民主党支持だったが、第一権力が腐敗しているマスゴミとは情けない。


07. 2010年7月11日 22:29:09: GFmtajcIjw
今回の選挙は、非常に悔しく、情けない事ではありますが、悪徳ペンタゴン(特にマスゴミ)に愚かな国民が完敗したということです。
加えて、カン執行部が余りにも酷過ぎました。
カン執行部には、即刻総辞任、政界引退を強く求めます。「国民の生活が第一。」の理念に共感した有権者を裏切った罪は、余りにも重いです。

08. 2010年7月12日 02:27:01: ZsUNOgGnko
「驚嘆すべき数字ですっ」みんなの党・渡辺代表が自賛
2010年7月12日2時2分

 「改選議席がゼロですから大躍進。大変驚嘆すべき数字ですっ」

 東京都千代田区のホテルに設けられた、みんなの党の開票センター。渡辺喜美代表は、議席の伸びをこう自賛した。出口調査などの結果から報道各社は10議席前後を予想し、その通り2けたに乗せる展開に。渡辺代表の顔には、自然に笑みがこぼれた。

 民主党への失望が広がる中、その受け皿として支持を広げたみんなの党。結党して初めての参院選となった今回は、「台風の目」と注目された。鳩山由紀夫氏の首相辞任、菅直人氏の首相就任で一時伸び悩んだが、再び盛り返した。「国民は『官僚統制を変えてくれる』と政権交代に期待した。なのに、民主党が出してきたのは官僚主導の増税路線。また閉塞(へいそく)感が戻ってきた」。選挙応援で真っ黒に日焼けした渡辺代表は、そう分析してみせた。

 その民主党との連立については、改めて否定した。「連立というのは結婚と同じで、口先だけでは駄目。民主党はみんなの党の霞が関改革法案を否決した」「こんなことをやっておいて、一緒にやろうと言われてもできない」

 強気の発言は止まらない。「3年前も、当時政権の座にあった自民党が参院選に大敗したことで『ねじれ国会』となり、崩壊が始まった。今回も似たような状況になる」。「そんな状態を早く終わらせるためにも、なるべく早く総選挙を」と次を見据えた。
http://www2.asahi.com/senkyo2010/news/TKY201007110375.html


09. 2010年7月12日 02:46:34: PvX7kSAtaI
テレ朝の選挙速報はひどい。
民主の小沢系候補者の名前に「小沢マーク」を付けている。
民主党は抗議すべきではないか。
朝日新聞、テレ朝は狂ったとしか言いようがない。

10. 2010年7月12日 10:41:17: FHVyh15Kso
かつて、55年体制の頃、自民党候補者の脇にに所属している派閥名がいた時期があったけど、小泉純一郎「福」という感じで、福田派の候補という意味。
でも、ちょっと今回の「小沢印」は酷いね。

候補者の所属派閥の紹介ではなく、「TV局の思い込みで」小沢前幹事長「系」候補という「レッテル貼り」をしている訳だから。
しかも、もっと悪いのは、選挙情勢を発表しているアナウンサー(あの2人はテレ朝でもバカ系だけど)の姿勢は問題。
労組を支持基盤としている民主比例候補に対して、「労組の支援による当選が非常に悪い印象であるかの」コメントしていた。
報道「バラエティー」として、番組制作の中での方針もあるのだろうが、
・小沢一郎の「選挙神話」を潰せ
・連合に代表される、組合の政治的影響力は「社会悪である」という印象を作れ
この2つを基本方針にしてしまっては、もはや公平な報道なんてありえない。


11. 2010年7月12日 13:15:39: LBkoqPLKeU
行政とマスコミによる「情報弱者」の育成によって
支配、被支配の構図ができを上がっている日本
表行政 裏マスコミ 2社による支配構造

記者クラブ完全解体は効きます
読売、渡辺恒雄いずれも死を意味します
強烈な抵抗をしてきますがこれが本筋ですのでお間違いないように


12. 2010年7月12日 18:15:01: z5uQPVPWWg
>消費税が10%になったら月1万円の増税だから無駄な新聞から削ります。
その時に朝日に「ざまー見ろ」いうつもりです。
もちろん投書で

とてもいいアイデアですね!
消費税10%になったら、何を削りますか?
という世論調査はしないのかな。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧