★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90 > 463.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅直人は左翼である。(山口二郎・北海道大学教授)
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/463.html
投稿者 ajax 日時 2010 年 7 月 12 日 23:19:01: yTkS8tBuN9lVU
 

菅政権に対して、自民党や右派メディアは「左派政権」という非難を浴びせている。私などは、当節の勉強不足の政治家や評論家は左派とは何かを知らない、こんな政権はまだ左派性が足りないと思うのだが、菅直人がいかなる意味の左派かを考えることは、この政権の特徴を捉えるための重要な切り口である。
 菅はその出自からして、確かに左派的イメージを持った政治家である。権威主義を排して対等な個人同士が自由意思で結合する市民社会を志向するという点、市場経済の行きすぎを政府の力で是正し人間の尊厳を確保しようとするという点の二つにおいて、菅の主張は左派的である。こうした思想は現在の日本にとってきわめて必要なものであり、左派と言われても何ら恥じることはない。しかし、日本では左派というと現実を見ない夢想主義、政治の複雑さに耐えられない単純思考という響きもある。最近では、こうした特徴は連立離脱の際の社民党にも発揮された。

 ヨーロッパに行けば、ドイツのブラント、フランスのミッテランなど現実的左派政治家は何人もいた。菅自身は左派という言葉を使わないだろうが、彼は日本で初めての現実主義的左派という政治家像を模索していると私は想像している。菅については、橋本政権の厚生大臣として薬害エイズ事件の究明に尽力した実績から、官僚を使いこなして物事を成し遂げる(get things done)能力を持つという期待がある。他方で、鳩山政権の副総理として危うい問題には一切口をつぐんで首相の座を手に入れた権力志向の風見鶏というイメージもある。

 ここで問われるのは、現実主義の意味である。戦後の日本政治では、現実主義と理想主義が磁石の両極のように対置されてきた。日本的理想主義とは、社民党に代表されるように、ユートピアを求め、現実を否定、拒絶する態度であった。それは、「政治とは悪さ加減の選択」という鉄則を無視し、ベストを求め、ベターを拒絶するあまり、かえって変化の芽を摘み、現実の固定化を助長するという帰結をもたらした。

日本的現実主義について、丸山真男は「「現実」主義の陥穽」という論文の中で、所与の現実を不動の前提と考える、現実を一次元的なものと考える、支配権力の考える現実を現実とみなすという三つの特徴を挙げている。力の強い者が押しつける現実を有り難がり、それに不都合があっても一切変革の努力を放棄するのが日本の現実主義であった。

たとえば、西ドイツの首相ブラントは、東欧諸国との和解という一見不可能な目標に挑戦し、岩盤に穴を穿つ努力を重ねて東方外交を実現したという点で、真の現実主義者であった。その時の現実から出発することは当然としても、現状に甘んじるのではなく、将来どのような方向を目指すのか、方向性を示すことこそ、現実主義的な指導者の使命である。

菅首相が就任早々税制改革の必要性を提起したことによって、彼がどの程度の現実主義者か量られることとなった。民主党が主張する積極的社会政策を実現するためには、歳入確保のための対策が不可欠である。また、財政赤字に歯止めをかけることも必要である。財務大臣としての経験をもとに、財政の持続可能性を回復したいという菅の思いは、額面通り受け取ってよいであろう。それにしても、消費税率の引き上げを中心とする税制改革が、財政赤字を減らしたいという財務官僚の現実主義に基づく提案なのか、最小不幸社会を実現するための政策手段を実行するための財源の確保なのか、その意味づけを明確にしなければ、国民はどう考えてよいか分からなくなる。

菅の言う強い経済、強い社会保障、強い財政という三つのスローガンにしても、よく考えてみると国の針路とするには詰めが足りない。菅は、財政学者の神野直彦氏の理論から影響を受けていると称しているが、神野氏はこの三つについて明確な優先順位をつけている。財政赤字が増加するのは、失業や貧困の蔓延、地域社会の空洞化など社会の荒廃の表現である。より多くの人が働いて所得を得るならば、税収が増える一方で、生活保護などの財政支援が縮小する。また、若い人々が家庭を築き、出生数が増えるならば、社会保障や財政の持続可能性を回復する基盤ができる。

強い経済は働く人々に生活の糧をもたらすのだろうか。日本は小泉時代に数年間、輸出企業主導で強い経済を実現した。しかし、その間も財政赤字は増え続け、人々の賃金は減り続けた。人々に富を配分しない強い経済は、社会保障と財政を弱めるというのが現実の経験であった。強い社会保障によって人々が仕事と家庭を持続できるような環境を整え、それによって経済を強くし、最終的に財政も強くなるというのが、菅政権の本来の経済ビジョンであろう。

エセ現実主義者は、様々な議論から都合のよいスローガンをつまみ食いして、パッチワークを造りたがる。菅の言う政調戦略や財政健全化がそのようなパッチワークなのか、真のビジョンなのか、選挙戦の論争の中で試されることとなる。

もちろん私は、菅に真の現実主義者であってもらいたいと願っている。ヨーロッパモデルの福祉国家を実現するためには、日本人はもっと租税負担を上げなければならないという現実を突きつけ、ともに悩むことを提案した点は、勇気ある行動だと評価したい。しかし、その勇気だけでは国民は説得されない。菅が政権発足当初、小沢前幹事長から自立した行動を取ったことで、この政権は高い支持率を得た。政策論議の段階に入った今、財務省から自立することこそ、国民の信頼を得るために不可欠である。帳面上の赤字減らしではなく、国民生活を支えるための財源として負担増を位置づける分かりやすい説明が求められている。(週刊東洋経済7月10日号)

http://www.yamaguchijiro.com/?eid=863#trackback  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月12日 23:24:41: lbf1VKeDOU
山口二郎は馬鹿である

02. 2010年7月12日 23:43:16: Get9aY0xRA
北欧デンマークは日本の消費税に当たる付加価値税が25%
それでも国民は分厚い社会保障が自分たちの生活を安心して支えてくれることから、国に税金を取られるのではなく、税金は必要なときに必要な分だけ引き出してあるいはサービスとして使うことが出来る貯金・保険のような感覚だという。
もちろん個人で結婚・育児・教育・住宅・老後に備えてせっせせっせと預貯金に励む必要などない。

まずは社会保障拡充ビジョンを提示すること。以前までの自民党政権下による社会保障の解体・低下から、誰の目にも分かり安く、幅広く享受できる形で回復・発展させること。医療費窓口負担や介護保険の負担軽減、最低保証年金制度の確立などを明確に打ち出すこと。


03. 2010年7月12日 23:54:06: kFyPdez0NA
日本がアメリカのATMであることを忘れている大学教授・山口二郎。

04. 2010年7月13日 00:28:29: NjM94nhavA
>>03
忘れているのではなくて、知らないんだと思うよ(w)。この人は東大法学部を出た人だけど、たぶん東大法学部でいくら勉強しても、日本の米国債保有問題なんて何にも習わないし、研究もしないでしょう。

05. 2010年7月13日 00:37:37: kiYgKEPYGM
菅はただ小利口で小心でこずるいだけの男だ。よくみればそれだけの男。

06. 2010年7月13日 00:55:44: kOM21nlSWU
官僚におだてられると突然公約を保護にするのが左翼というものですか。

選挙で大敗してもペラペラ弁解をまくし立てて地位にしがみつくのが左翼ですか。

左翼という語句の再定義が必要ですね。


07. 2010年7月13日 00:57:48: FSyPN1ESQM
北大の学生がかわいそうだよ。

そんなに自分が現実を見ていると自慢したいなら、「現実主義者」の氏に問いたい。
財務省が消費税を増税したい「現実」は、何なのか。200字以内で答えよ。

この問いに「現実」的な回答がなされないのなら、それは政治の「現実」から目をそむける「夢想家」、あるいは目をそむけさせる「詐欺師」です。


08. 2010年7月13日 06:50:49: QP9lCm70XA
どうでもよい雑文でいくばくかの日銭を稼ぐようになったら、
学者の看板は下ろした方が良いのではないか。

09. 2010年7月13日 08:56:43: 3NT6shbjq2
それ以前にもう菅さん終わってると思うんだが。

10. 2010年7月13日 09:05:41: H74Mmyv1As
>>07 ハーイ先生できました。
見かけの財政悪化の責任を取り給料削減や人員整理されたくないのと
既得権益である特別会計の秘匿金・裏金を取られたくない。
大企業とアメリカに良い顔をしていれば、天下り先が容易で
退職後も甘い汁が吸えるから。
更にはアメリカからの命令を失敗すれば死ぬこともあるからで〜す。
追加で、厚生省時代の年金チョロマカのシステムがばれると
偽右翼等に「犬の敵を取った」と言って殺されるからです。

11. 2010年7月13日 12:53:14: FHVyh15Kso
よく、北欧の福祉国家を「高負担・高福祉」と紋切形に語ってしまうけど、
大きな点を見落としている。
北欧の国家は、第2次大戦における被害が少なかったため、欧州の戦後復興の際の工場として、一時期国家が豊かになった時期があった。
その時に、その富をきちんと「国家の主要なインフラに投資して」国家の基盤整備をきちんと行なっている。
また、公的サービスはあくまでも「サービス」といった概念がきちんとできているので、公共事業で食ってゆこう、という意識はない、
当然公務員天国といった事もなく(当然、どの国でも公務員の特権階級化はあるが)日本ような地方公務員のような実態はない。
国が豊かだった時期にキチンとインフラを整備して、その運用に関しても、必要最低限のコストで運用している。それが高福祉・高負担国家の背景である。

山口教授は、政治(政局)学者だから、専門外だと思うけど、
日本の左派政治家もこの点が欠けている。
本来、高度経済成長で得た国富で、福祉国家のためのインフラを整備して、
公務員の天下り団体に流れるカネが、福祉運営費に使われる仕組みを構築する
これが、現実的左派の目指す方向だった。
ところが、「ひぶちょうちゅうりちゅ」と叫んで、公務員にたかってばかりいたのが、日本の左派だった。


12. 2010年7月13日 13:11:54: ROzUCQFW7s
>ヨーロッパモデルの福祉国家を実現するためには、
>日本人はもっと租税負担を上げなければならないという
>現実を突きつけ、ともに悩むことを提案した点は、
>勇気ある行動だと評価したい。

その勇気ある行動で選挙に負けました。

それを世間では、蛮勇と言います。


13. 2010年7月13日 13:16:16: FSyPN1ESQM
10くん、「よくできました」 100点をあげましょう。

加えて、国公立大学の教授は、しょせん木端役人だから、官僚の中の官僚と言われている財務省は怖くて批判できないんですね。
だから政府の方針にしたがって生徒を洗脳することと、「学者」という肩書きをつけてプロパガンダすることをなりわいとしてるんです。
だからあまり国立大学の教授を責めるのはかわいそうだけど、そういう「現実」を教えないのなら「教師」をやめるべきですね。

なお、同様な学者として中島岳志氏もあげられますね。
納税者にとってのほんとの悪と戦えない人間なら、税金でやとっている意味がないです。

彼らの口から、財務省批判、菅政権批判、アメリカ批判が出てきたら、少しは認めてあげましょう。


14. 2010年7月13日 13:27:18: iEsDWZb9xk
もし菅直人が左翼であるとすれば、小泉も左翼であり、チェゲバラは右翼である。

15. 2010年7月13日 14:20:16: uHpv3CpDts
14さん、最新の理論ですか?
やばい、勉強し直さなくちゃ。
それにしても最新理論では、右翼・左翼の定義って軸振れするんですね。
チェゲバラは、極右と云う事が言えますね。

16. 2010年7月13日 18:37:43: lBpV9I7k8M

菅は左翼ですか?
正確には右に魂を売った左ということになります。
一言で言うと“蝙蝠野郎”となります。

17. 2010年7月13日 18:59:57: 2162A8ifdA
いつも思うのだが、山口教授の文章はかなりヘタである。Fランク大学二年生の感想文程度であると言っても良い。経済専門誌に寄稿するのであれば、二見伸明氏、平野貞夫氏、田中良昭氏のように重たい題材を扱いながら、平易で、リズム感が良く、内容が読者にスッと入り込むような文章を書くよう心がけられたいものだ。
端的に言えば、コメント【1】に賛同。


18. 2010年7月13日 19:21:23: XyDkAM5bsQ
山口さん、何がいいたい。空き缶に右だ左だと形容詞をつけても何も生まない。空き缶は昔からセルフィッシュな権力亡者でしかないことは良く知られていること。

19. 2010年7月13日 20:46:11: EMzXytPluA
「日本的現実主義について、丸山真男は「「現実」主義の陥穽」という論文の中で、所与の現実を不動の前提と考える、現実を一次元的なものと考える、支配権力の考える現実を現実とみなすという三つの特徴を挙げている。力の強い者が押しつける現実を有り難がり、それに不都合があっても一切変革の努力を放棄するのが日本の現実主義であった。」
これはアキカン氏そのもののことではないですか。

20. 2010年7月13日 20:57:47: WjqVLj58KE
>>01
っていうか、タイトルを改竄しちゃいけないでしょう。
タイトルは、「菅直人の現実性について」だろ。
ルール違反ですよ。

どうも最近、ルール違反の投稿が多いな。

◆投稿規範
<ニュースや他サイトを引用する場合>には、
●投稿の【件名の頭から30桁以上は、元記事のタイトル】を使ってください。


21. 2010年7月13日 20:59:40: WjqVLj58KE
訂正。01さんじゃなくて、投稿者 ajax さんへの警告。

タイトルの捏造は、禁止。ルール違反。

◆投稿規範
<ニュースや他サイトを引用する場合>には、
●投稿の【件名の頭から30桁以上は、元記事のタイトル】を使ってください。


22. 2010年7月13日 22:30:05: HbPDUassgc
現術主義は共産国家も資本国家も同じかな
幻想の先鋭は自由主義で付加価値もあり
幻想価格は幻想賃金を生み
舶来鞄は好色家の猥雑な化身
六本の木に巣くっています

23. Militant Liberal 2010年7月13日 23:29:05: jieMt3FL1bLFI: gfYp08MPt6
山口二郎がここで述べていることは最後のパラグラフを除けば、それほど的外れなことではない。菅が神野直彦の薫陶を受けて、「強い経済」「強い財政」「強い社会保障」の三つのS政策を掲げたことは額面通りなら評価できる。ただ、山口も指摘しているように神野は三つのSに明確な優先順位をつけている。すなわち強い社会保障によって全ての国民に雇用と安定した生活が保障されることが「強い経済」や「強い財政」の前提条件なのである。菅や民主党政権がこのことを理解しているのかどうかが問題なのである。

そこで山口は「エセ現実主義者は、様々な議論から都合のよいスローガンをつまみ食いして、パッチワークを造りたがる。菅の言う成長戦略や財政健全化がそのようなパッチワークなのか、真のビジョンなのか、選挙戦の論争の中で試されることとなる。」と指摘している。今なら山口も、菅も民主党執行部もエセ現実主義者の馬脚を現したと言わざるをえないだろう。

山口二郎の最大の誤りは、小沢一郎という稀有な政治家を理解できず、正しく評価しえていないことである。山口は、菅が小沢前幹事長から「自立した」ことを評価しているようだが、とんでもない誤りである。政策がブレるのも選挙に負けるのも小沢から「自立した」結果にほかならない。山口は財務省からも自立せよというが
小沢抜きの民主党にそれを求めるのは、木に登って魚を求めるに等しい。


24. 2010年12月19日 18:23:33: 2Bkbtl3zCs
小泉政権時代も財政赤字は増え、賃金は減り続けた、というが、悲観的に結論を急ぎすぎていないだろうか?強い社会保障が財政を立て直すという菅構想をサポートするのが、まったくの楽観論に聞こえて対照的、公平な見方とは思えない。強い輸出主導の経済が生活の糧を生んでいる(格差も生んでいるが)、中国や韓国、その他新興国のあり様を見ていると、そう思うのだ。

25. 2011年2月13日 10:30:51: lJmTA3YTvU
山口先生 あなたの’世界’3月号の論文には失望しました。あなたの人を見る目の無さには、あきれます。学者として、ペンを折るべきです。以上

26. 2011年6月07日 10:16:19: b04aY9fJ8w
学者の世界で生きていたらよかったものを、なまじ現実政治に首を突っ込んだばかりに学者馬鹿の人を見る眼の無さを露呈した典型みたいな先生ですね。にも拘らず空き菅を何とかして立ち直らせようと涙ぐましいまでの、あっちの方向をむいた牽強付会を展開している、何ともはや!何とかと天才は紙一重と言いますが、ハトポッポといいこの先生といい、目くそ鼻くそですな。

27. ツトムクン 2012年1月15日 21:51:09 : 5cC5.KG9UqdPw : FZRAE6XOsU
経歴と実名で他人の信条を攻撃するほどのことじゃない。官政権は野党になった自由民民主、公明の協力がなく、ことにつけマニフェストと違うなど、うまく進まなくいたからでしょう。官元首相を左翼だというならば、谷垣氏は何なのでしょう
国民の税金を無駄にしてる自民党の総裁です。そして今まで無駄なもの自民党政権の下に作られてきたじゃないですか。原発もそう、どういう感覚で国会で反対してるのかわかりません。
 苦しみは民主に押し付け、野党になって反対ばかりしてる政治家たちのブレーンに山口さん、なってると書いてました。政治学者じゃないんだ、余計なことするな。
 北大が独立行政法人になって公務員でなくなったため政治応援活動、批判活動をしてるとか。
 普通の大学の先生は研究で忙しいのです。よほど窓際にいるとしかおもえない

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧