★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 225.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
7.11参院選「1人区=民主党8・自民党21」の重大な意味/地方を軽視する政治は滅びる/森田実
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/225.html
投稿者 仁王像 日時 2010 年 7 月 23 日 19:59:19: jdZgmZ21Prm8E
 

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06603.HTML
2010.7.21(その2) 森田実の言わねばならぬ【656】
平和・自立・調和の日本をつくるために[656]
《新・森田実の政治日誌》7.11参院選「1人区=民主党8・自民党21」の重大な意味/地方を軽視する政治は滅びる

「経験は最良の教師。ただし授業料が高すぎる」(カーライル)


[以下は『日刊建設工業新聞』7月20日号の「建設放談」欄に執筆した一文である]

 3年前の参院選における自民党の敗北は、29の1人区でわずか6議席しか獲得できず、23選挙区において敗北したからだった。勝敗を決めたのは29の1人区だった。前回07年の自民党の敗北は、小泉政権以来9年間にわたり地方軽視の政策をとった結果だった。
 29の1人区の今回の結果は民主党8に対し自民党21。民主党は敗北し、自民党は勝った。自民党は奇跡の復活を実現した。この結果が政界に与える影響は、計り知れないほど大きい。第一に、2009年8月30日の民主党大勝による政権交代以来、政治の主導権をとってきた民主党の勢いが止まった。国民は、2009年8月の政権交代が間違っていたことに気づき、民主党政権に「ノー」を宣告した。菅政権は続投を決めたが、参議院においていつも問責決議案が可決される危険な状況下におかれている。
 7月11日の参院選で国民が否定したのは6月に発足した菅内閣だけではなかった。2009年9月以後の鳩山政権を含むこの10カ月間の民主党政治であった。
 この間の民主党政治はあまりにも強引だった。総選挙で勝って政権をとれば何をしてもかまわないという荒っぽい政治姿勢をとり続けた。鳩山・小沢体制は野党の存在を無視し、国会の慣例を踏みにじり、民主党の多数の力で押し切る国会運営を続けた。この強引なやり方は、菅政権にも引き継がれた。菅政権は6月中旬の通常国会の最終盤において、衆議院・参議院の予算委員会の総括審議を拒否した上、野党が参議院に提出した菅首相と荒井国務相の問責決議案と江田議長不信任案の本会議採決をも拒否した。これは国会法と憲法を踏みにじる暴挙だった。7月11日の民主党の敗北と参議院で過半数を失ったのは、民主党のこのような国会軽視への国民の強い批判の結果だった。
 民主党にとってこの結果は深刻である。衆議院で3分の2以上の議席がない民主党政権には、憲法第五九条2項(「衆議院で可決し、参議院でこれと異なった議決をした法律案は、衆議院で出席議員の三分の二以上の多数で再び可決したときは、法律となる」)を使うことは困難だ。民主党は法律制定能力を失ったのだ。2009年9月以後の傲慢政治のツケはきわめて大きなものとなった。
 2007年7月と2009年8月の自民党政権の敗北、2010年7月の民主党政権の敗北は、ともに地方軽視の結果であった。
 すべての政党が、地方軽視の政治を行ったことを、厳しく反省すべきだ。地方軽視の政治が、いかなる結果をもたらしたかを自覚しなければならない。
 いま、全政党が地方軽視の政治を繰り返してきたことを厳しく自己批判し、地方重視の政治に積極的に取り組むことを国民に向かって誓うべきである。
 地方再生のカギは、第一に雇用創造と景気回復にある。このための最も効果的な手段が社会資本整備のための公共事業の実施である。
 地方を知らない東京の大マスコミや若い政治家は「公共事業はムダだ」との軽率きわまりない無責任発言を繰り返しているが、これほど愚かな発言はない。地方では公共事業が必要なのである。災害対策は待ったなしだ。地方には道路が必要なのだ。港湾整備も同様だ。上下水道の整備も緊急課題である。なすべきことは多いのである。
 地方の基幹産業は建設産業である。建設産業の再興が地方経済再活性化のカギなのである。すべての政治家と東京のマスコミは地方の重要性を認識すべきである。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 天橋立の愚痴人間 2010年7月23日 20:22:22: l4kCIkFZHQm9g: QssqyHlD52
また森田の老いぼれの意見か。

>この結果が政界に与える影響は、計り知れないほど大きい。

菅一派にとって大きいだけ。

>2009年8月30日の民主党大勝による政権交代以来、政治の主導権をとってきた民主党の勢いが止まった。国民は、2009年8月の政権交代が間違っていたことに気づき、民主党政権に「ノー」を宣告した。

こいつは阿修羅など見たこともないのであろう。
小沢民主党への勢い(庶民の期待感)は止まってないし、政権交代が間違っていたなどと勝手に決め付けるな。

>総選挙で勝って政権をとれば何をしてもかまわないという荒っぽい政治姿勢をとり続けた。鳩山・小沢体制は野党の存在を無視し、国会の慣例を踏みにじり、民主党の多数の力で押し切る国会運営を続けた。

国民は、それを望んで300以上の議席を与えた。
最も、鳩山のやったことは駄目であったが。

>2009年9月以後の傲慢政治のツケはきわめて大きなものとなった。

何を寝ぼけているのか、鳩山政権がやるべきことをしなかった(官僚に遠慮して)。
これが問題であるのであって、傲慢の対象が間違っていたのさ。

森田よ、口害を飛ばしてないで

クソして寝ろ!


02. 2010年7月23日 20:41:59: BDDFeQHT6I
森田のじいさんの発言は、イマイチ現実認識にずれがあるように思うが、今回の発言の後段は傾聴に値すると思う。
別の阿修羅投稿「参議院選挙の結果が映し出した民意とは何か――政治は政局に流されずに日本の未来図を示す時――(小泉龍司衆議院議員)]
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/211.html
にコメントしたが、地方の民意を無視すると参院選は勝てない。
#02
都市部の意見ばかりが通るのでは無く、人口の少ない地方の意見も反映されるという点で今の参議院選挙の区割りにも意義がある。
現に消費税増税論は疲弊した地方の反対表明が結果を左右した、総得票数の多寡をいうのであれば、選挙区など不要で一律全国区でやったら良いだろう。
今回の参院選の結果を見れば都市部では消費税問題は大きなインパクトとならなかった様だが、疲弊した地方経済には重要問題なのだということが選挙結果で顕在化した点で政治の眼が疲弊した地方経済に向くことを期待している。

03. 2010年7月23日 21:02:06: JiuafC5wMQ
森田さんデフレですが,逆の発想が何故できないのでしょうか,経済学者に笑われますか。過去のデータではデフレで道路などの公共投資・低金利過剰融資・法人税の減税や雇用促進援助金・銀行合併や銀行への公的資金の投入をすると名目GDPが実質GDPを上回ることがなく乖離してデフレータが直滑降にフリー降下するだけです。

(1)、低金利過剰融資、低金利は一時的な資金の繰り回しには良いが長期的には、預金金利を奪うため消費の回復に役立たない。又消費の回復の見込みが無い日本の国内市場のような市場への資金投資は行われない。
(2)、道路などの公共投資は一般消費者に直接結びつかないので貯蓄が少ない時は全く効果はない、民間より官の仕事に生産要素が流れ、返って民間は置き去りにされることになる。
(3)、いろいろな名目の各種補助金でさらに生産量を増やしても売上が伸びないので、1単位辺りの付加価値が下がる。効果が無く借金が増え続けるだけである。
(4)、法人税の減税や雇用促進援助金など これも生産者への補助金に過ぎない。企業は正規社員を雇うが、派遣人などを辞めさせる方向に働く。売上が増えなければいずれ、リストラされる、補助金は借金に消えるだけ。
(5)、銀行合併や銀行への公的資金の投入は、貸し剥がしが横行しさらにデフレを促進するだけ。金融不安を緩和し消費を普通に戻す効果があるが、デフレを回復させるものではない。

デフレを放置すると,激しい経済縮小が起こり、低価格競争と、所得低下が循環的に繰り返される。雇用が減り所得も減り、物価が安く、株価が底をつくことになる。次から次へと困難がおそってくる,一難去ってまた一難となる。日本経済が破壊した1997年度の緊縮財政、2000年〜2001年度の緊縮財政を繰り返すだろう。またデフレでの消費税を増税して法人税を減税すると激しいデフレスパイラルを起こすことを意味している。ここはケインズ理論の見直しと逆の発想が大切。


04. 天橋立の愚痴人間 2010年7月23日 21:02:53: l4kCIkFZHQm9g: QssqyHlD52
02 さん、森田の「新しい公共事業は日本を救う」を読まれたのだと思います。

森田の地方重視と言うのは、ここから発しているのです。
他に何の検証もしていません。

その上に、彼はやたらと港湾施設の充実を言っております。
それも漁業の有様にはふれないで、港湾施設を拡充すれば貿易を通して町が発展すると言う単純なものです。

「新しい公共事業が日本を救う」と言うタイトルは私も大賛成ですが、その新しい認識の中に、発注形態の改革も大変重要ですし、対象となる分野の策定においても、将来の日本の産業構造を想定して長期的なインフラ整備を構成する必要があります。

漁業はもとより、林業、農業など工業生産(大量生産)の現場からはじき出された人たちの就労の機会を確保するためのインフラ整備でなければなりません。
単なる箱物を作り、一時的に請負業者を喜ばせるだけの公共事業であってはならないのです。

その点、森田の言及は実に底の浅いものです。
彼には緻密な分析は、最早無理なのです。


05. 2010年7月23日 22:04:53: FSyPN1ESQM
天橋立の愚痴人間氏に賛成です。
これは単なる思い付き・願望ですが、「より実験的」な公共事業はできないものなのだろうか、といつも思います。研究開発型と言ってもいいかもしれません。

たとえば港湾なら、「どこよりも接岸が簡単」とか、「カジノが隣接するなど、船乗りにとって、どこよりも楽しい港」などです。経済合理性を超えた「魅力」というものを考えてみてもよいと思います。

また、道路建設では(いつ来るか分かりませんが)来たるべき、石油枯渇時代に備えて「(石油製品である)アスファルトを使用しない道路」とか、「(無人)自動運転式自動車専用道路」とかです。

どうせ実験なのだから、失敗してもよいと思います。そういうのは、私企業ではやりにくいので、民間の代わりに公共団体、とくに地方がどんどんチャレンジし、失敗してあげる、というのがよいと思います。

簡単にいうと「夢(新しさ)がほしい」んですよね…


06. 2010年7月23日 23:27:14: RS30jmRkZE
私のような 素人が思ったことを書くと 地方は地方に任せるべき、国はもっと世界の大局を読むことが大切なのに 官僚は わが身かわいさに 日本を語り 政治家は 我を忘れて かねや名誉に走る。国民はメデアの愛マスクで めくら同然!
よくやってるよ・・・。誰かが 死ぬ思いをしながら がんばっている・・・。
誰も気がつかずに、それでも世界は 動いている。 空き缶とか 渡辺ジュニアとか 小泉ジュニア? もういい加減にして欲しい。 小沢さんが たとえ多少 汚職が あったと仮定しても 国が動かす とてつもない信用と予算を国民の資産と 割り切って 使えるのは 彼しかいない! 官僚は ここまで壊した日本を 立て直さなければならないと 私は思う。 自民系の官僚は これまでおいしい思いを してきた報いを受ける必要が ある。 まだいいたいことはあるが・・・。

07. 2010年7月24日 00:19:09: 8AF11PQ2f2
そうだ、老いぼれ森田の意見じゃ。無視せい!

地方の景気対策=公共事業は、短細胞による思考回路そのもの。
何時まで続くか?発想が陳腐で姑息な島国根性の脱却不能状態が。

小沢一郎氏に汚職など一片の欠片もない、部下の思い違いやケアレスミスはあっても違法行為もない!
証拠ない悪質な噂(デマや風評)に惑わされる愚挙は賢人なら回避出来ますよね。
前述の根拠のない噂が一人歩きするような情報操作→世論誘導→洗脳のパターンから脱却する時代が到来するか?今回の参院選結果を見るに暗澹たる思いに陥る人が刹那的にならぬようお互い励まし合いしょう。


08. 2010年7月24日 10:00:52: GHzsq1HqN6
一人区の敗北は小沢ではないが「敗れるべくして破れた。」のであるるこのことは参議院選挙国自前に週刊誌が報じた。「一人区で民主党8名」小沢も言っていた。衆議院選挙と違い 参議院は組織選挙た。民主党の地方組織はがらがらだ。事実九州は民主わずかに2名。原因もはっきりしている。公明票が、JA票が自民に流れ込んだか故である。
地方振興を図るためには、なんといっても東京一極集中を破壊することだ。
首都には首都の風格がある。財界が東京をはなれることだ。ジャスコのように地方に展開することだ。首都移転が一番効き目があるんだろう。
東京の経済は貧困な田舎からあらゆる名目でむ資金を逆流させている。学生の送金でさえ莫大なきんがくだ。
森田は私より年下だがもう引退したほうがいいょ。昔の森田実ではなくなった。機密費でももらったか。
佐高 信 & 寺島実郎の対談集のほうがよほどみごたえがあるよ。もう君の時代はすぎた。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧