★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 728.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
郵政防衛・派遣法改正は放棄しておいて議員定数削減花火?あほですか
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/728.html
投稿者 コードナンバー17805 日時 2010 年 8 月 02 日 12:35:26: GsQYdbFONzano
 

郵政防衛・派遣法改正は放棄して議員定数削減花火?あほですか
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-1bcd.html

生徒会政権といわれる菅政権ですが、ネット世論をはじめの感度の高い層からの冷たい批判にさらされている根本的な理由がまったく理解できていないみたいです。
ピンボケマスコミ論評では、唐突な消費税発言からはじまる一連の発言のぶれが原因であるかのようにいわれていますが、本当はもっと根が深いところにあると思います。

http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/08/02/photo.jpeg
還暦すぎてから虚像崩壊する人・・・意外と多いかも・・・

ずばり、菅政権の意思決定中枢を形成する、菅総理、仙谷官房長官、玄葉大臣の人間性に共通する、国と国民を想う気持ちよりも”自分自慢””功名心” のほうが匂いたってしまう”とほほな人間性”が見透かされている結果だと思います。

キャスティング的には”生徒会長”が玄葉氏で”生徒会顧問の先生”が仙谷氏という感じで、肝心の総理大臣の菅さんは”用務員のおじさん”にしかみえないというのが最高にとほほなところです。

そんなさえない菅総理ですが、今回の国会初日で、異例の記者会見をはじめて、なにを言い出すかと思ったら、”議員定数削減など自身を切る必要がうんぬん・・”といきなりB層狙いの議員経費削減の花火を打ち上げちゃって、あらためて小手先の発想しかできない器の小ささを露呈させてくれていました。

一方マスコミはマスコミで、菅内閣の”支持率は低いが続投支持が大多数”という、ここまでくると”ギャグの領域に到達した世論調査結果”をすりこみながら、菅政権継続をなぜか後押ししつづけていて、いいかげんにしてくれという気持ちです。
マスコミ総動員でたたきまくった鳩山政権でも、同じ世論調査をしたら続投支持は菅政権と同様大多数だったはずですから、かえって恣意的な世論調査結果を世論誘導に利用するマスコミの薄汚さが浮き彫りになっただけだと思います。まさにマスコミは裸の王様ならぬ裸の機密費乞食ですね。


わたしが現政権に願うことは単純明快です。
”自分を売り込むためのことよりも、国にとって国民にとって今必要なことをしっかり片付けほしい”ということです。

おそらくお子様中高年の菅政権の中枢メンバーは、本当の意味でも人生経験が未熟で”評価は狙って得られるものではなく、後からついてくるものだ”という常識すら体得できていない人たちなのでしょう。

いくら自分たちが脇役だったときの方針とはいえ、自分が所属した政権と国民との重要な約束である一年前の政権交代時の基本方針をないがしろにする感覚は、あきらかに社会人失格のガキそのものです。自分の手柄にあくせくして、思いつきでスベリまくる自分たちの醜さを冷静に見つめて欲しいものです。

菅政権=民主執行部は、鳩山政権で衆院通過した法案を、参院で通過させず国会を閉じ、参院選に突入して廃案にさせた責任があるわけですから、当然のことながらそこからはじめるのが筋だと思います。
労働者派遣法改正案・障害者自立法改正案・郵政防衛法案・・廃案を悔し涙でみつめた多くの人の思いを、同じ政権与党メンバーだった現政権の中枢はどうとらえているんでしょうか?脇役だったから無関係であったような言動は人間として信じられません。

残念ながら、戦後のアメリカ占領教育が大量生産してきた”自分の殻を脱皮できないまま高齢者になる”コペルニクス的転換ができない”年増こども”そのものの人間性なんでしょうね。

おそらく、アメリカ金融マフィアとその手先のマスコミの十字砲火で、鳩山新政権が退陣に追い込まれた悔しさよりも、”火事場泥棒”の”ラッキーチャンス到来”を感じたような”人間のくず”というのが、現政権中枢メンバーの本質なんでしょう。

もし「自分たちは”火事場泥棒”のような”人間のくず”ではない」といえるのなら、”金融マフィア機密費”乞食のマスコミが仕掛けたネガキャンで涙を呑んだ前政権の無念を引き継ぎ、特殊事情で廃案においこまれた重要法案のリベンジ実現をもっと重視してもらいたいものです。

消費税花火も、議員定数削減花火も、政策コンテスト花火も、遣り残したことをしっかり全うしてからの話でしょう。

生徒会政権といわれる現政権中枢のひとたちには、個人的な名声を追求するよりも、一人でも多くの国民にしあわせを感じてもらう”大河の一滴”となることそのものに無限大の意義を感じとってほしい。そんなあたりまえの歳相応の”おとな”の原点からやりなおしてもらいたいものです  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月02日 13:53:53: E7ypjUhkpQ
1.私たち生徒会政権は議員定数削減という国民が久しく願っていまだその実現を見ない宿願を果たす政権である(衆議院は以前定数540+αだったんですが)

2.国民の宿願を果たすというのは政治に携わる者の大義である。

3.したがって我らが生徒会政権は大義を現す政権である。

4.故に全議員は私たち生徒会政権の周りに結集擁護せねばならない。

5.このような次第であるから次の代表選挙は生徒会政権に投票するのが正しい。


02. 2010年8月02日 14:50:18: WL4ZK9kfYE
大政翼賛会に効率よく近づきたいという空き缶政権の願望の表れでしょう。
現在でも人材が圧倒的に足りない議員の政策立案機能は
以前にもまして官僚にまる投げをするという事ですね。


03. 2010年8月02日 15:01:58: gXhGWEvCW2
当たり前のことをすっきり言ってくれた、この投稿に感謝。

菅はこんな体たらくでこれまでずっと有権者を騙してきたのか。これからもこの程度のテキトー思いつき政策で、国民を煙に巻けると高をくくっているのだろう。現実、騙される国民も2〜3千万人はいそうだが・・・・・・・(T_T)


04. 2010年8月02日 15:20:35: InQmSaIjEg
分数も出来ないバカ大学での人間がえらそうに言うね。

生徒会政権だったら、お前が代わりをやれ。
できなきゃはらきってしんでみせろ。

えらそうな能書き垂れて何もできないんだろ?

>おそらく、アメリカ金融マフィアとその手先のマスコミの十字砲火で、鳩山新政権が退陣に追い込まれた悔しさよりも、”火事場泥棒”の”ラッキーチャンス到来”を感じたような”人間のくず”というのが、現政権中枢メンバーの本質なんでしょう。

この文章と、生徒会とかおこちゃまとか言う言葉と何の関係も無いじゃないか?
もっとあくどいことじゃないか。

菅内閣を中傷したいのだろうが、こんな言い方じゃ利口ぶったばかの発言としか見えないよ。


05. 2010年8月02日 15:28:32: gXhGWEvCW2
>>04
ドラでぶさんのお仲間ですか?お仕事ご苦労様です。
かなり追い詰められてますね、もっとほえづらかいてください。

06. 2010年8月02日 18:04:05: nYSNdpadxc
>一方マスコミはマスコミで、菅内閣の”支持率は低いが続投支持が大多数”という、ここまでくると”ギャグの領域に到達した世論調査結果”をすりこみながら、

「ギャグの領域」??
何で??
菅政権は支持しないけど、また短期間で首相を変えるのも問題だからとりあえず継続って考えは、ごく普通だと思うよ。


07. 2010年8月02日 18:06:04: ZsUNOgGnko
首相発言は「不見識」=議員定数削減で西岡参院議長

 西岡武夫参院議長は2日午後、国会内で緊急に記者会見し、菅直人首相が国会議員の定数削減を目指す考えを表明したことについて「行政府の長として極めて不見識だ。参院が首相の指示を受けることは一切ない」と批判した。議長が会見を開いて首相を批判するのは異例だ。
 西岡氏は近く参院の各会派と議員定数是正や選挙制度改革に関する協議を始める意向を示した。その上で、「あまり首相が(定数削減を)言い続けると、首相のためにも好ましくない」と述べ、三権分立の観点から、国会のことには口を出さないよう首相に求めた。 
 民主党は参院選で「衆院比例定数を80、参院定数を40程度削減する」と公約。これを踏まえ、首相は先月30日の記者会見で、8月中に党内の意見を取りまとめ、12月までに与野党合意を目指す考えを示していた。(2010/08/02-17:40)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol


08. 2010年8月02日 18:14:13: PfR99B4l1U
■『郵政防衛・派遣法改正は放棄しておいて議員定数削減花火?あほですか』
全くそのとうり!

09マイフェストの一つでも・二つでも成し遂げてから出すのなら話として聞いてやるが、目先を変え騙せるとでも思っとるのか。・・・なめるな!


09. 2010年8月02日 18:27:18: nYSNdpadxc
派遣法を改正して、派遣社員が喜ぶとでも思ってるの??

逆だよ。

派遣法が改正されれば、企業はビビッて雇い止めに入る。
すでにやっている海外移転をさらに加速させる。

こんな法律通したら、派遣社員の失業者が続出するぞ。


10. 2010年8月02日 18:50:31: OU45NNHkXI
>>04
そこら中でほえてるね。今日の仕事分はおわりかな。

11. 2010年8月02日 20:16:18: KLeJ8iuk5E
>>06
だったら鳩山退陣でおおはしゃぎした連中の言葉とは思えんねw
鳩山時代の世論調査には続投すべきかという項目全社のっけてたか?
さんざん総理の使い捨てをあおってきたやつらが、ころころ替るべきでないといまさら考え出したとしたら、マスコミのくせに、その先見のなさは・・それこそギャグの領域だろう

>>09
海外移転して超低賃金の土俵で戦うしかないという短絡的な発想しかない経営者だったら、ソニーの創造力撃沈を先導した出井さんと同じ、一時の賞賛・・後世ぼろくその能無しコストカッター経営者だろうな
派遣多用主義がどれだけ潜在的競争力を低下させたか感じ取れない暗黙知能力のないあほにはわからんか(爆)

工作員ならやむなしだが、本気で考えてレスしてるとしたら、とほほ君だね。


12. 2010年8月02日 20:25:30: nYSNdpadxc
>>11

おまえアホだろ。

派遣が禁止されたら、労働コストの安い海外移転を加速する。
結果、派遣社員がボロボロ失業。
そうなるのは当然だろ。

罵倒じゃなくて、論理的にコメントができないのかね。

民主信者ってこんなアホばっかりなの??


13. 2010年8月02日 23:16:34: ILgt8qUFih
nYSNdpadxc殿企業の海外移転が加速するって、海外って何処?
中国?インド?中国も賃上げストで企業も困っているね。
海外もどんどん賃上げ闘争が起きているんだよ!
海外に行きたい企業が行けばいい。日本企業も戻ってきてる企業も有るぞ。
キャノン、シャープ等・その内自動車産業も電気自動車時代に成れば、自動車も
安く簡単に家電のように出来てしまう。中国、インドをを良く見てろよ。その内日本企業は、相手にされなくなると思うよ。
昔から、日本企業の強さは、人を大切にしてきた。老舗と言はれる企業は、
社員を大切にしてきたからこそ100年以上も長続きしてきた。人を大切にしてきたからこそ、長続きしてきたと思う。生活が安定してこそ、人生設計が出来るし
内需も活性化される。派遣で良いと思う人は、派遣で一生送れば良い。
それは、個人の自由だ、しかし、派遣業と言うやくざの手配師家業を政府が奨励しちゃー駄目だ。私も頼まれて派遣会社を通して仕事をしたが、6割ピン撥ねされていた。その分労働者に配分すべきだよ。
海外進出が加速する加速すると言うなら、出たい企業は出ていけばよい。
アメリカのように製造業が海外に進出しすぎて、製造業の空洞化が一層深刻化
し、金融工学に活路を見い出そうしたが破たんした。アメリカの最大製造業である
自動車産業も、金融工学に手をだし莫大な損失を被ったから破たんしたとも言われている。過度の従業員への企業年金が、破たんの原因のように言はれているが、
金融工学での破綻の影響をごまかすための、プロパガンダで有るかもしれない。
トヨタもトヨタ銀行と呼ばれていたので、トヨタも相当損失を被ったのではないか?物事もう少し長いスパンで見ないと、グローバル、グローバルと言って
唯々、危機を煽ってもその場限りでは駄目、日本の老舗企業をもう少し勉強して下さい。又、今年の暮れインドネシアに行って日本企業の実情を覗いてきます。


14. 2010年8月02日 23:27:58: qfNKW03MTY
>>12
>おまえアホだろ。

>罵倒じゃなくて、論理的にコメントができないのかね。

自分がコメントしていることを、まんま自分でしていることに気づかない彼って・・・・ぷっ!!


15. 2010年8月03日 10:12:25: nYSNdpadxc
>>13

中国??
情報が古すぎるね。

今移転が進んでいるのはバングラデッシュ。
ユニクロの生産も今一番多いのがバングラデッシュだ。
パキスタンへの移転検討も進んでいる。
ナイジェリアも候補だ。
人件費が安くて仕事を欲しがっている国は山ほどあるということ。

日本は物価が高いので、労賃も世界の中ではトップクラスだ。
国内での低コスト労働を法で無理やり潰されたら、大企業はそういう労働コストの安いところへ出て行くしかなくなる。

派遣法が通ればそういう動きがさらに加速するのは必至だ。

大企業は労働の質もかなり重視するようになっている。
大学出たから大企業で高い給料という時代は終わったのだ。

パナソニックは新卒採用の8割を外国人にする計画だし、ユニクロ、楽天をはじめ他の大企業も外国人の採用を大幅に増やす計画だ。
大企業からあぶれた人は中小企業へというように、日本人の労働獲得はどんどん厳しくなっている。

そんな中での製造派遣禁止は、自殺行為に等しい。
現実を理解していない空論である。



16. 2010年8月03日 10:23:27: nYSNdpadxc
>>13

>>15だけど追加。
派遣のピンハネ率の問題はたしかにあるから、そこを規制するのが本筋だ。
ところが、派遣法改正案にはそういうものは全く含まれていない。

完全な改悪法案だ。
こんなものが通れば、>>15で述べたとおり日本は失業者の山になるぞ。
本当に心配しているからこそ、言っているのだ。


17. 2010年8月03日 16:00:02: J0o6rialnc
>06. 2010年8月02日 18:04:05: nYSNdpadxc さん

>菅政権は支持しないけど、また短期間で首相を変えるのも問題だからとりあえず
>継続って考えは、ごく普通だと思うよ。

普通の考えでは無いです。
無能内閣なら、たとえ短期間だったとしても取り替えるのが筋ってもんです。
国を預かっているんだから、それが普通の考えです。
自分の考えている事が普通と考える事が、異常です。


18. 2010年8月03日 18:08:18: LEQjyj9UbU
>>17
>自分の考えている事が普通と考える事が、異常です。

そのとおり。

だから、あなたの考えている「無能内閣なら、たとえ短期間だったとしても取り替えるのが筋」は、異常ということになる。

あなた考えが異常なのは、世論調査で「菅内閣の支持率は低いが続投支持が大多数」という結果という結果から見て明らか。

つまり、あなたが異常であることが証明された。


19. 2010年8月03日 21:37:53: qfNKW03MTY
>>15
民主の派遣法が完全であるかどうかはともかく・・・技術蓄積につながらない製造業派遣の肥大は、日本の長所を消すという意味で長期的に明らかにマイナス。
非生産的・非創造的であり、いなくてもいい存在であるにもかかわらず、しがらみで厚遇されている正社員がかなり存在する。その尻拭いのために使い捨て派遣が利用されている側面をどう捉えているのかね。
派遣の肥大は、メスを入れるべき肝心の正社員問題から逃げる時間稼ぎにしかなってない現実をみないといけないだろう。
いなくても困らんいう正社員はかなり多いように感じる、派遣の4倍ものコストを使う彼らをそのままにしておいて、本質的な問題解決にならない一時的なコストダウンの逃げ道にすぎない派遣多用にすがりつくような企業は、海外に行っても生き残れないだろうね。

20. 2010年8月03日 22:43:45: wZJhPBVNvk
>>18

>世論調査で「菅内閣の支持率は低いが続投支持が大多数」という結果という結果から見て明らか。

あなたは、この結果を不自然だと思いませんか?
「指示できない内閣」つまり×(バツ)がつく内閣なのに、「続けてほしい」つまり○(マル)を出すって言うのは、矛盾していますよね。

短期間に首相をコロコロ変えるのは、対外的には恥のようですが、国民生活の観点からしたら、国民にとって不幸な政治情勢(国会迷走による必要な政策の不履行・遅滞)は一刻もはやく解消すべきではないでしょうか。

選挙の一連の対応で、菅執行部が十分無能(参院選大惨敗)だと分かっているのに、それでも続けさせるほうが危険です。

分かりやすくたとえるなら、原因不明の難病の患者が、病気が治らないため病院を1年おきに変えている。
患者にとっては死活問題で、ちゃんと治療できるところを探しまわるのは当然の行動と言えます。

しかし、「毎年毎年病院を変えては近所や世間の目が」と言う理由で、ヤブ病院と分かっていて通い続けることはありゆるでしょうか?

ヤブ病院なら、一刻も早く転院するでしょう。

このように考えると、不自然と言わざるを得ません。
政治の場での決定は、生活内容に直結する重大なことです。
意味が無い行いを放置することに、賛同できるでしょうか。

まさに、無駄だと言えます。

そのように考えると、はたして>>17の考えは異常と言えるのでしょうか?

>>17の趣旨は、>>06が「ギャグの領域」という言葉を理解できず(わざと理解せず)、普通のことと言ってのける考え方に対して、
その考え方は普通ではないと言っているに過ぎない。

むしろ、>>18が揚げ足を取って非難しているだけのように思えます。
(もちろん、それが>>18のバイトの内容なのでしょうけど)


それ以前に、まず世論調査と言うものが、完全に公正に行われていることが証明できない限り、
マスメディアの世論調査を鵜呑みにするのは危険です。
(阿修羅住民にとっては常識だと思いますが。)

これらは極端な言い方すれば、実際に調査を行なわず数字を勝手に算出して公表している可能性があるからです。

マスコミが調査をしているのなら、それが公正か否かの立証はマスコミ側にあります。
視聴者に立証させるべきものではありません。

世論調査も、商品のようなものです。商品の真贋は、消費者にさせるものではありません。

例えば、牛肉が国産と書いてあって、それが疑わしい(外国産?)からと言って、消費者のほうが正しいか否かを立証することはまず不可能です。

しかし、食べてみて味が違うし、値段もやけに安いし、不自然だなって思うこともあるでしょう。
この場合、業者はその商品の正しさを証明するものを提示しない限り、信頼されないのです。
「ウチが国産だって言っているんだから、間違いないんだ」というのでは、消費者から見向きもされなくなります。


さて、この世論調査内容は、先に述べたように不自然なのです。
それでも、信頼できますか?
大マスコミのいうことは間違いないんだと、信じるのですか?


マスコミ自身の調査ではなく、諸外国のようなマスコミの息のかかっていない第三者的なリサーチ会社による、公正な調査内容が一般的になる日を待ち望みます。


21. 2010年8月04日 10:01:42: aLvcNeI0gY
>>20
>あなたは、この結果を不自然だと思いませんか?

私個人の感覚ともこの結果は合っていますよ。
つまり、今の菅内閣を支持はしないが、首相があまりにもコロコロ変わるのは問題なのでしばらくは継続させたほうがいい。
就任2ヶ月ほどで変えるには早すぎる。
本当にダメなのか、期待できるようになるのかもうしばらく猶予を与えたい。
私の気持ちと合っています。

>世論調査と言うものが、完全に公正に行われていることが証明できない限り、

そんなことは不可能です。
人間の行なうことに「完全」などありえないからです。

現実的には世論調査がある程度信用できるのか、できないのかを見極めるしかありません。

そして、世論調査が捏造などではなく、ある程度信用できることは、阿修羅内の以下で明らかになっています。(以下のコメント18や19)

http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/294.html


22. 2010年8月04日 12:38:24: DX5Ntj9RFs
>>21
>就任2ヶ月ほどで変えるには早すぎる。

そうですか?就任2ヶ月で既にダメさ加減が明らかになっていると思ったら、変えたいと思うのが普通でしょ?これから良くなる「かも」なんて悠長なこと言っていられないですね。本来B層のうちの両親も言っていましたよ。「鳩山さんは自分の言葉で国民に語りかけていたが、菅さんは下向いてメモを棒読みしている。本当に自分で考えたことを話しているとは思えないから、言っていることを信用できない」ってね。

私は衆院選の時、民主党を支持しましたが、それはその時提示されたマニフェストに共感したからです。それをことごとく反故にするようなことを口走る菅政権など全く支持しません。これは支持した者に対する裏切りです。一度裏切った者が、その後改心するなんて全く期待していません。そもそも裏切った時点で信頼に値しません。

次の民主党の代表選挙を逃せば、今後首相が交代するのはずっと後になります。何故、目の前に軌道修正の大きなチャンスがあるのに、それをむずむざと放棄し、裏切り者を支持しなければならないんですか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧