★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 747.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
トヨタ車の大量リコール問題 やっぱり米国政府の陰謀だった!! (日刊ゲンダイ2010年8月2日 掲載)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/747.html
投稿者 新世紀人 日時 2010 年 8 月 02 日 23:07:09: uj2zhYZWUUp16
 

http://www.gendai.net/articles/view/syakai/125559

トヨタ車の大量リコール問題 やっぱり米国政府の陰謀だった!!

【政治・経済】
2010年8月2日 掲載

今ごろ運輸省幹部の新証言出てきた理由
 トヨタには思わぬ援軍だ。先週30日に米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が、元米運輸省幹部の発言として「米運輸省はトヨタに有利になる調査結果の公表を意図的に避けた」と報じたのである。衝撃的ニュースだ。

 この幹部は米運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)で、トヨタ車の調査にあたっていた。調査結果は「トヨタ車の急加速の原因はトヨタ車の欠陥ではなく、いずれも運転ミス」というものだったが、運輸長官らが公表しないよう指示。運転ミスは闇に葬られるところだったのだ。
「以前から、トヨタの大量リコール問題では米国側の陰謀説がくすぶっていましたが、今回の報道で証明された格好です。経営難に陥ったGMを救済するにはトヨタを追い落とすのが一番という分かりやすい構図です。オバマ大統領も大票田の米自動車業界を味方にしたい思惑で容認したのでしょう」(経済ジャーナリストの井上学氏)
 気になるのは、なぜ今ごろになってトヨタ擁護の報道が出たかだ。
「ひとつはGM再建のメドがついたこと。もうひとつは11月の中間選挙を見据え、トヨタ問題を手打ちにしたかった。というのは、トヨタの工場が多い米南部は共和党の強い地域です。このままだとオバマの民主党は南部の有権者からソッポを向かれてしまう。それを避けるための手打ちです。しかも元幹部の証言という形で情報を小出しにし、米国民の反応を見極める。結局トヨタは、こうした米政府の思惑に踊らされたのです」(井上学氏)
 トヨタの豊田章男社長は、米公聴会まで出席し陳謝した。日本を代表する世界企業が、米国の陰謀にまんまとはめられる。そんな事態が許されていいわけがない。日本政府は、トヨタ問題の真相をきちんと検証すべきだ。
 日本は、米国債購入や金融投資で富を奪われ、あげくに大げさな北朝鮮・中国脅威論で沖縄を基地固定化され兵器を買わされ、アメリカにナメられっ放しだ。せっかく政権交代したのだから、一度くらいガツンと言っても罰は当たらないというものだ。


(新世紀人コメント)
トヨタとオバマ政権との「裏取引」を疑うが、どうして真相暴露に至ったのかが今ひとつハッキリしない。
天安艦事件の真相もいずれは(数年後かな?もっと早いかも?)、目的達成後には真相暴露されることになるだろう。

 2 81 +−  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月02日 23:26:29: 3G548nc0fY
まあ、めちゃ故障が多くユーザーをいら立たせるBMやメルセデスが
大きなリコール問題に直面していないのは、
トヨタ以外の故障は偶然に小さな物ばかりで、走行の危険性とは関係ないからである。という事になるのでしょうか。

やはり2速発進を長く続けてきたメルセデスベンツの方が、トヨタよりは政治の怖さ何たるかの歴史を長く生きてきたと言えそう。


02. 2010年8月02日 23:30:18: FTsXsV0ndw
米政府の陰謀と、運転事故を起こした人の嘘(責任のがれや
補償狙い)と確信していた。
理由は嘘の内容の不自然さ
 ・車の制御がきかない時に、携帯電話をかける?。
 ・なにもしないのに、160km/時まで加速?。
 ・怖くてその後車を売った。でクレームはトヨタ問題が出たあと?
まだ変なのが何個かあったと思う。
 

03. 2010年8月03日 01:23:54: 3sJ0vWnZfI
「オバマが選挙対策のためにトヨタと手打ちした。」

などという、視野の狭い話では、この問題は決してない。

アメリカは、製造業の復活を本気で望んでいる。金融立国の看板をはずさない限
り、中産階級の復活はない。貧困の解決もできない。当然、「強いアメリカ」の
復活もない。

だから、電力産業の分野では、スマートグリッドを本気で推進している。代替エ
ネルギーの開発も進め、関連事業で雇用を拡大している。そして、その構想の中核
になるのは、実は電気自動車だ。

深夜電力でバッテリーを充電し、車を使わないときは、バッテリーの電気をイン
バーターで交流にし、家庭のエアコンや冷蔵庫を回す。だから、彼らは、新しい
テクノロジー体系を構築する、一つのサブシステムとして、電気自動車に力を入
れている。

この分野は更地同然なので、新興のベンチャー企業が、老舗の内燃車メーカーと
同じ土俵で戦うことができる。アメリカのDNAの一部である、フロンティア・スピ
リットを発揮できる場でもある。

この問題は、一国の政府が、国産車を保護するためにライバル社を陥れ、政権党が
票欲しさにその会社と手打ちしたという、そのような小さな話では決してないの
だ。

アメリカ政府がトヨタを本気で追い落としにかかった、ということは、自動車産業
の復活を本気で望んでいる、ということの裏返しでもある。日本政府やトヨタなど
の自動車メーカーが考えなければならないことは、この動きに対応することだ。恨
みを晴らすために、アメリカ政府に噛みつくことではない。



04. 2010年8月03日 05:45:18: 3LGtVzFDnw

>「米運輸省はトヨタに有利になる調査結果の公表を意図的に避けた」

そりゃそうでしょう、でっち上げ国家アメリカもいいかげん嘘をつき続けるのがしんどくなってきたのだろう...

メキシコ石油漏出事故などもあり、03さんの

>深夜電力でバッテリーを充電し、車を使わないときは、バッテリーの電気をイン
バーターで交流にし、家庭のエアコンや冷蔵庫を回す。

確かにこれは起死回生の一発かもしれない...やつ等にとって...
ベースロード電力の総量を上げて、今後はおそらく原発の発電量を現在の8〜9%から大幅に増やす考えでなんだろう...

しかもゴアなんかに言わすと原発はクリーンで温暖化阻止にも寄与するらしいから...これ以上放射性廃棄物を増やしてどないするねん...あっそうか!そこででてくるのが劣化ウラン弾ちゅーわけか...わーいこれで世界一クリーンなエネルギーのリサイクルの完成で全ての問題解決やって...

ええかげん隠蔽され続けているニコラさんの技術でも公開したらええのに、おぜぜは儲からんやろが...


05. 2010年8月03日 08:08:59: 5f4oZZpSbk
アメリカのような自国さえよければ他の国はどうなっても良いと言う考えの危険な国とはいい加減距離を置いていく方が良いのではないか・・

06. 2010年8月03日 09:33:46: 1Z2PiyktOM
トヨタのリコールは勿論やらせですが、最近反米感情が急速に広がっているのが気になります。

日本はアメリカの植民地→ アメリカはイギリスの植民地→ イギリスはロンドンシティを持っている人たち(イルミナティ+イギリス王室)の植民地。

今、日本が必死にアメリカから独立しようとしているように、議会をグローバリスト(イルミナティ)に操られているアメリカ国民も必死で国を取り戻そうと戦っています。今、グローバリストはニューワールドオーダー(NWO)に向かって全力で疾走していますが(人類の覚醒で、彼らの悪行がどんどんばれてしまっているので)、アメリカを潰す事もそのアジェンダの一つです。NWO を達成するには強い国は不必要だからです。

臭い匂いは元からたたなきゃだめ。日本に蔓延している悪臭の根源はアメリカではありません。グローバリストです。敵をちゃんと見定めましょう。


07. 2010年8月03日 11:16:40: FTsXsV0ndw
自民党を支持しているかた、「対等な日米関係」っていう言葉の真意が
判ります?。

08. 2010年8月03日 11:43:13: K6AEu7ybNI
時速160kmと言えば一見半端に見えるが、時速100マイルと言えばきっちり来る。
要するにアメリカンB層(日本のB層に輪をかけて馬鹿)に
直感的に理解できる「速い速度」= 100mph
と、アピールする為の数値だったワケ。

100mphで英語ページをググれば 100mph=高速 の代名詞としてどれだけ使われているかわかるw 「もっと速い」は100-plus mph と言う感じだしw


09. 2010年8月03日 16:45:33: dFQfn0xMh2
>>5
日本はどこの国とも同盟に近い親密な関係を結ぶ必要ない。
そもそも、アメリカなどのアングロサクソン世界はもちろん、
中国や朝鮮なども文化が異質すぎる。
一番良い方法は、表面的な付き合いに徹すること。
そのためには、政治的、大衆的な表向きの友好関係を築いてゆかねばならない。
決して、相手に魂を抜き取られないように注意しながらね。

10. 2010年8月03日 21:43:31: 8TukVAXBQg
>>03
アメリカの製造業が復活する?
アメリカの企業は中国とかメキシコとかに行ってるけど
本当にアメリカ本土に戻る?

確かに日本企業は円高でアメリカ現地生産を増やしたけど
オバマがトヨタ叩きをやってGMが1960年代の様に復活する?
GMは中国やインドで生産した方が儲かる構造だと思う

人民元上げも限定的で、仮に人民元が変動相場制に替わると
中国に出ているアメリカ企業が困るのでは
で、何処に逃げるか?

おそらく東南アジア、南米とかに工場を移動して
アメリカ本土に戻らない


11. 2010年8月04日 21:53:22: 0hdRHbvQ6o
いま持ってる軽四、小回りきくし税金安いしスピード違反したくてもスピードでないし、やっぱ運転するなら軽じゃのう〜・・・・というのはもちろんヤセ我慢で、本音は、あ゛〜、プリウスほしいー!でも先立つものが・・・・。最近、ヤケにプリウスが目に付く今日この頃でした。

12. 2010年8月05日 00:26:46: K6AEu7ybNI
>>04
> これ以上放射性廃棄物を増やしてどないするねん...あっそうか!そこででてくるのが劣化ウラン弾ちゅーわけか...

それもアリですが、ビルゲイツがヤバいものを考案していますね。

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_45479

> 彼のチームは、従来廃棄物とされてきた使用済み燃料を活用しようとしています。現在の原子炉では、燃料とされるウラニウムはごく少量で、ほとんどは廃棄されており、世界規模の問題に発展しています。今回の計画は、廃棄部分を取り出して、開発予定の新技術で燃料に変えるというものです。

ビルゲイツの小型原発を買った国は、アメリカの核廃棄物を燃料として引き取らされる羽目になるんでしょう。
この話にウェスティングハウスを擁する日本の東芝が噛んでいるというのが情けない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧