★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92 > 707.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
あるか!?ニッポン政治 最後の大決戦 =u小沢総理で解散・総選挙」緊急シュミレーション 「週刊ポスト」8.20/27号
http://www.asyura2.com/10/senkyo92/msg/707.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 8 月 20 日 07:34:29: CcbUdNyBAG7Z2
 

「週刊ポスト」8.20/27日号
平成22年8月9日(月)発売
小学館 (通知)


〈大新聞・テレビではわからない政局の深奥〉
 
───────────────────

 国民からすれば、もうウンザリである。この20年間、日本の政治は漂流し、それと並行して経済も停滞したままだった。その間、中国・韓国は日本を脅かす国力を蓄え、欧米は好況も不況も経験して国家の制度を進化させてきた。要するに我が国だけ「周回遅れ」になってしまったのである。

 では、その20年間に政治は何をしたのか。実は国民とメディアを巻き込んで「小沢VS反小沢」の不毛な闘いを繰り返してきただけではないか。与野党の対決も、党内抗争も、小泉劇場さえ、結局は「小沢を使うか、排除するか」を軸としていた。

 そろそろ新しい政治に進む時だ。そんな声がマトモな国民から漏れ始めた。小沢一郎は潔く身を引くが、それとも堂々と表舞台で「これが小沢政治だ」と国民に示すか、最後の選択の時が迫っている。

───────────────────

「支持率0%からでいい」

 大新聞やテレビは、よく「政策なき政局」という。民主党代表選でも常套句として使う。が、これほどのブラックジョークもない。
 では、大マスコミ自身はどうなのか。国会では毎年、数百の法案が審議され、何千時間もの審議が行なわれているが、彼らはそのすべてを独占的に取材できる特権を持ちながら、その詳細を報じ、分析し、国民に必要な情報を伝えているだろうか。政策を無視して政治家の動き(誰が誰に会ったか、誰と誰が手を組んでいるか、次の人事はどうなるか)ばかり追っているのは当の政治部記者たちだ。
 その一方で、消費増税のような国民生活や国の形に関わる重要政策になると、今度は「当局発表」を鵜呑みにした広報記事をタレ流す。そんなメディアを国民が見放すのは当然だろう。
 しかも、民主党代表選については、彼らは得意なはずの政局報道でも、ねじ曲がった記事を書く。
 本誌は前々号の巻頭記事で、「話にもならない『小沢圧勝』」と題して、代表選が小沢支持派の圧倒的有利に傾いていることを報じた。大マスコミはまだ小沢氏らを「党内少数派の抵抗勢力」と位置付けていた。
 党内情勢はその後、小沢グループと鳩山グループ、さらに旧社会党系グループ、参院グループが一致結束して「現執行部に反対」の立場を鮮明にし、両院議員総会では「執行部の失敗」が厳しく糾弾された。
 さらに鳩山グループ幹部や参院のドン・輿石東氏らが相次いで「小沢中心の新体制」を要望した。
 本誌が参院選前から指摘してきた「小沢サンフレッチェ」、すなわち海江田万里氏、原口一博・総務相、細野豪志・幹事長代理についても、大マスコミは「小沢シンパではない」という扱いだったが、原口氏が「小沢さんを使わずに誰を使うのか」と公言するなど、ここにきて「小沢派」を鮮明にしている。
 海江田氏、原口氏、さらに鳩山グループの小沢鋭仁・環境相らが相次いで代表選への出馬意欲を表明したことは、それだけ「小沢圧勝」が党内に浸透しているからだ。いわば小沢の嫡男≠ノなりさえすれば1か月後に総理大臣の椅子に座れるという政治情勢だから、彼らの眼の色も違う。
 もうひとつ重要なのは、党内で「小沢が菅続投を認める可能性は低くなった」と見られている点だ。小沢側近のひとりは、「菅総理にはガッカリだ。消費税でも野党との連携でも、いったからには不評でもいい続けることが大事なのに、批判されるとすぐにプレる。小沢さんは、ああいう態度を一番嫌う。もう再選の目はないだろう」と語った。


 小沢氏自身、7月末にある人物との会合で重大な発言をしている。
「菅は代表選までもたないかもな。8月中には普天間問題でもうひと山あるから、そこで参院に問責決議案が出たら終わりだ」
 鳩山政権を退陣させた普天間問題は、8月末に「工法決定」の期限を迎える。菅政権はすでに「複数工法の提示」や「決定の延期」を示唆しているが、アメリカ政府はともかく、野党がそれを簡単に受け入れるとは思えない。みんなの党を含めたオール野党が、党内基盤を失った菅政権の足元を見て協力を渋っている状況では、自民党が問責決議案を提出すれば、野党多数の参院で可決される可能性は高い。可決されても総辞職や解散をしなければならない規定はないものの、その後、野党が政権に協力する可能性はなくなるから、政権延命は極めて厳しくなる。
「いっそ菅さんは自ら身を引いてくれたほうがいい。それなら小沢政権≠ノなっても『党内クーデター』などといわれなくてすむ。いや、私たちは本気で『小沢総理』を目指す覚悟だ」小沢側近の「一新会」幹部はそう語る。鳩山グループの川内博史氏も」
「次の代表こそは官僚の壁を打ち放る力が必要だ。小沢さん以外にそれをできる人がいるのか」とはっきりいう。サンフレッチェたちも親分が自ら立つといえば支持に回るしかない。それでも嫡男≠ナいたほうが将来的にはいいからだ。小沢支持派では、日を追うごとに「小沢総理論」が高まっている。
「支持率0%からのスタートでもいい。政治は結果責任だ。公約を無視する政治が10年以上も続いてきた結果、今の政治不信がある。支持率が高かった政権も、すぐに潰れた。ならば、本当に実行力のある小沢さんが支持率0%から政権をスタートさせ、結果で支持率を上げていく政治も、むしろおもしろい」(前出・一新会幹部)


 真っ先に小沢を訪ねた財界人

 側近は「結果で示す」と自信満々だが、「小沢総理」が目指す国づくりとはどんなものなのか。
 大マスコミにいわせれば、小沢氏は「政策なき政局」の象徴的存在だ。政局を読み、党内の大勢を握る手腕はさすがだとしても、政権を手にした後に本当に結果を残せるのかは国民にとって何より重要だ。
『小沢一郎の最終戦争』を著わした作家の大下英治氏は、「民主党代表選は小沢氏でまとまる可能性が高まっている」としたうえで、メディアがつくり上げた「小沢像」こそ虚像であると指摘する。
「小沢氏は自由党党首時代に国会に、『日本一新十一基本法案を国民に問う』という建白書を提出した。『人づくり基本法案』に始まる新しい国家の設計図となる11の法案を実現することで、自立した個人」企業、地方が国を支え、国家全体が自立していく理想を明らかにしています。このような体系的な国家観を、しかも法案の形で示した政治家は他にいません。『やるなら結果で示す』というのは小沢氏の本音でしょう」
 小沢支持派は早くも政権構想≠練り始めた。側近中の側近を自任する山岡賢次・副代表は8月はじめに1年生議員140人を3日間に分けて自宅に招いたうえで、8月6日には鳩山グループ、旧社会党グループ、旧民主党グループを集めて「09政権マニフェストの原点に返り『国民生活を守る』集い」を開いた。
 09年マニフェストとは、子ども手当、高速道路無料化、農家戸別補償、そして大胆な歳出削減と政治主導などを打ち出したもので、会に参加した4派はいずれも、菅政権がこれを後退させたことに批判的だ。
 小沢氏自身は、両院議員総会を欠席した7月29日に、赤坂の個人事務所で側近らと政権運営の分析と戦略を語り合っていた。
 伝えられる.小沢氏の肉声はこうだ。
「政権交代を果たした民主党が最初にやるべき3つの改革は、政治改革、行政改革、そして地方分権だった。そこが進まない、あるいは後退しているから国民の不信を招いている。俺がやりたいのは革命的な改革なんだ。誰がトップになればそれができるか……」
 その発言が伝えられた直後から「小沢よ、立て」という声が党内に広がったこせからすると、小沢氏周辺で「3つの改革」を掲げる「小沢政権」樹立に向けた動きが本格的に進められていることは間違いない。
 菅政権がここにきて「議員定数削減」を新たな旗印にしようと躍起になり、一旦は諦めかけた「国家戦略局」に再び熱意を見せていることも、小沢氏が第一に掲げた「政治改革」に従う姿勢を示して続投支持を取り付けるための党内アピールという見方がある。
 これも大マスコミがあえて無視する点だが、小沢氏は永田町でも際立って政治改革に熱意を示す政治家である。議員定数でいえば、自民党時代に何かと理屈をつけては少しずつ増やしてきた衆院定数(終戦直後の466から512まで)を、小沢氏主導でまとめた細川政権の選挙制度改革で500に減らし、さらに自民党と自由党が連立した小渕内閣では、自由党が求めた連立条件に従って現在の480になった。「戦後の政治で議員定数を減らしたのは小沢一郎」なのである。
 行政改革(すなわち官僚制度改革)や地方分権については、それこそ「十一基本法案」などに詳しいが、永田町の外の改革について小沢氏が重視しているのは、実は改革に財界を巻き込むことだという。
「小沢さんは、政治が激動する際に経済にどんな影響を及ぼすか常に注視している。過去、自民党離党、新進党解党、自自連立離脱などの重大局面を見ればわかるが、すべて株価や経済指標が安定しているタイミングで行動を起こしている。小沢政治は教条的だという見方をされるが、実際には実体経済を非常に重視する一面がある」(小沢側近)
 参院選直後から雲隠れしていた小沢氏が活動を再開した7月21日、事務所を真っ先に訪れたのは、トヨタ自動車の古橋衛・専務だった。同社出身の谷亮子氏が当選した直後でもあり、「小沢とトヨタ」の関係に注目が集まった。本誌は小沢・鳩山のダブル辞任直後の6月18・25日号で報じた「小沢一郎の次なる『謀略9策』」のなかで、谷出馬の裏には小沢氏が仕掛ける「第2経団連構想」があることを指摘した。その中心企業と目されるのがトヨタ自動車なのである。
「日本経団連をはじめとする既存の財界勢力は、小泉政権時代に政治と深く結びつき、自民党にカネと票を差し出すかわりに自分たちに有利な法改正、行政を実現させるという癒着の構図に染まった。小沢さんは、親しくしてきたトヨタ自動車の豊田章一郎・名誉会長や、歴史的経緯から日本経団連では表舞台に立てない旧財閥各企業などを中心に新たな財界勢力を組織しようとしている。これも政権構想の一部と考えてもらっていい」(同前)


「俺でいいのか」と問う解散

 小沢氏が「自ら立つ」と決意したならば、党内情勢から見て「小沢総理」は実現する可能性が高い。
 ただし、そうなれば野党やメディアが総力を挙げてバッシングすることは目に見えている。政策を掲げ、国会で多数を占め、仮に財界を味方につけたとしでも政権運営は容易ではない。
「だから小沢氏は、もし自分が総理大臣の地位に就いたら、すぐに具体的な政権公約を掲げて解散・総選挙に打って出るでしょう。

 今回の代表選で、小沢氏は国会議員票で圧倒する勢いなのに、あえて全国の党員・サポーター票の取りまとめに全力を挙げている。私は、すでに年内総選挙の可能性まで見据えて次の手を打ったのだと見ています」
 そう語るのは、選挙予測に定評のある政治ジャーナリスト・野上忠輿氏だ。
 やや旧聞に属するが、昨春、天下分け目の総選挙を目前に違法献金問題を追及されていた民主党代表の小沢氏は、記者会見で連日、「選挙で勝てば総理大臣になるか」と訊かれていた。
 猛烈な小沢バッシングにもかかわらず、当時から政権交代の可能性が高いことはわかっていたから、メディアの関心は、大嫌いな小沢氏が総理大臣になってしまうのか否か、だった。小沢氏は会見では、「比較第1党の党首が総理大臣になることは憲政の常道だと思います」
 と一般論を繰り返すだけだったが、実は当時、信頼する相手には、よくこんな話をしていたという。
「総理になる時がくるなら、それを避けはしない。しかし、本当の改革をするには国民の信任が絶対に必要だ。自分の内閣で、これとこれは絶対やるというテーマを国民に示し、この改革でいいのか、俺でいいのか≠問う総選挙をする必要があると思っている」
 時は移り、小沢氏は先の参院選で劣勢が伝えられた際、「菅は危ない。国民をナメた政権に明日はない」と漏らした。嫌われ者≠ニして政界を動かしてきた小沢氏にとって、「国民の信任」は唯一無二の権力の拠り所なのである。
 余談だが、よく国会サポリが糾弾される小沢氏が、絶対にサボらないのが天皇を迎える開会式である。小沢氏は「天皇は国民統合の象徴だ。天皇が国会にいらっしゃるということは、主権者たる国民そのものを迎えること」と述べている。
政治家が第一に頼るべきは派閥でもメディアでもないというわけである。「選挙を第一に考える」というのも、小沢氏にいわせれば「国民の審判を重視するのは当然」なのだろう。
 では、具体的に何を旗印に解散に打って出るか。前章で「政治改革、行政改革、地方分権」という肉声を紹介したが、選挙の公約となればもっと具体的でなければならない。前出側近によれば、こうなる。
「消費税問題で国民の信を失いかけているのだから、第一に掲げるのは、小沢さんの年来の主張である所得税・住民税の大減税だろう。
国民から召し上げたカネを官僚が使うのではなく、国民の手に委ねたほうが国の成長、ひいては税収増にもつながるという考え方だ。
 付け加えるならば、官僚改革の最初にくるのは外務省解体と普天間問題だ(この点は40n記事「新・覆面官僚座談会」に詳しい)。これは国民の支持も得られるし、わかりやすい」
 前出・川内代議士もいう。
「小沢さんは、増税しなくてもマニフェストは実現できると自信を持っている。普天間の県外・国外移設も諦めていない。官僚機構と本気で対峙し、国民との約束を守る政治をすることこそ民主党が生き返る道だと考えている。小沢総理であれば、それだけのパワーは十分出せる」


 参院惨敗の地方で民主復調

「小沢総理の解散」は早ければ9月にも起こり得る。
 そこで民主党が過半数を得ることができれば、それは国民の「小沢信任」を意味する。小沢氏が代表選に出馬できないと見る永田町関係者は、その理由を政治資金規正法違反に関わる検察審査会の議決だという。
しかし、いくら「市民代表の判断」であっても、11人の検事の判断と、全国民の選挙結果では重みが違う。
たとえ「強制起訴」になったとしても、総理を続けることもできるだろう。
 その選挙はどうなるか。前出・野上氏は、「小沢民主は単独過半数を制する」という結論を導いた。
「基本になるのは直近の民意である参院選の結果。見誤ってはいけないのは、自民党が勝ったといっても、総得票では民主が庄倒していた点です。市町村別の得票数を分析すれば、昨年の総選挙よりはかなり減っているものの、民主が自民を大きく引き離すことは間違いない。単独過半数である241議席を下回ることはまずないでしょう」
 小沢氏がトップでは選挙に不利だろうという考え方は必ずしも正しくない。
「今回の参院選の主な敗因は菅首相の消費税10%発言ですが、特にその影響を受けたのが、低所得者が多い過疎地だった。つまりそれが1人区の自民圧勝(21対8)につながった。それらの地域では、増税反対の『小沢総理』はプラスに働くので、地方で民主は復活します」(野上氏)
 むしろ民主退潮の危険は「反小沢」にある。昨年の総選挙と参院選の際立った差のひとつが、民主党が反小沢派(すなわち現執行部)の地元で大きく票を減らしたことだったからだ。
 仙谷由人・官房長官の徳島では、総選挙で民主2、自民1議席、得票ではおよそ4対3の完勝だったが、参院選では僅差ながら自民党が逆転で勝利した。同じように、枝野幸男・幹事長の埼玉、玄葉光一郎・政調会長の福島でも、民主は退潮したのである。
 ただし、比例区では「小沢総理」はマイナス要因になる。猛烈なバッシングと支持率の低さが議席減につながる可能性は高い。シミュレーションでは今回の参院選並みの逆風が吹くとして試算した。 その他、全国的な傾向は37nの〔(※投稿者注)刀i表)〕通りで、野上氏は総合判断として、小沢民主の獲得議席を251と弾き出した。


刀i表)「小沢総理」で総選挙!
ブロック別「民主党獲得議席予測」 
「各党獲得議席予測表」
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/1544.jpg


 反小沢の正体は「旧・自社さ」

 選挙後の政局を予測するうえで注目すべきは野党の議席である。自民党は150議席を獲得するものの、この数字は「万年野党」を予感させる厳しいものだ。
一方、参院選で旋風を起こしたみんなの党も、やはり小選挙区で2大政党に対抗することは難しく、民主、自民に対抗する力は持てない。ただし比例は第3極と呼ぶに十分な議席を獲得する。ちょうど2つ目の公明党≠ェできるようなものだ。そして、その他の党はほとんどが風前の灯だ。
 民主が単独過半数、自民+公明で約3分の1の勢力、そしてみんなの党が民主に協力するかしないかで「過半数」か「絶対安定多数(269議席)」かが決まるという状況が生まれる。
「みんなの党は小沢民主になれば組みやすい。公務員改革、規制緩和などで協力できるからです。小沢氏と渡辺喜美・代表は、参院選前から密かに連携を探っていた気配もある」(野上氏)
 ただし、みんなの党も一枚岩ではない。渡辺代表が小沢氏と公私ともに深い開係を持つことは政界では知られているものの、渡辺氏の脇を固める江田憲司・幹事長、浅尾慶一郎・政調会長は「反小沢」の一角で、特に浅尾氏は民主党を飛び出した経緯があり、小沢氏の下で働くことには抵抗が強い。江田氏も元通産官僚だけに、霞が関改革を前面に押し出した政権運営には賛同しないかもしれない。 民主党内も分裂含みになる。現執行部のうち、菅氏はともかく仙谷、枝野、玄葉各氏らは、小沢政権に協力するのはまず無理だ。
「仙谷さんは、代表選劣勢を覚悟するとすぐに、反小沢派の小宮山洋子を党財務委員長に任命して、小沢幹事長時代の組織活動費の使い道を徹底的に調べさせている。自分の身を守る切り札≠握っておこうというわけだ。もっとも組織活動費は幹事長が選挙対策に自由に使えるカネだから、個人的に着服したケースでも出て土ない限り、スキャンダルにはできないだろうが」(民主党事務局幹部) 選挙に勝っても、小沢政権は短命なのではないか。民主党支持団体の幹部が興味深い分析をする。「現在の政界をあえて小沢vs反小沢に色分けしてみると、反小沢の中核をなしているのは与党では菅、枝野、玄葉ら旧さきがけグループ、さらに仙谷は旧社会党だ。
今の自民党主流派は、旧YKK (山崎拓、小泉純一郎、加藤紘一)グループの残党たちで、谷垣禎一・総裁は加藤側近だったし、党の顔は小泉ジュニア。そう見ると『反小沢』とはかつて小沢新進党に対抗して生まれた『自社さ政権』の焼き直しなんだね。違いといえば、当時は反小沢の急先鋒だった亀井静香が小沢の側につき、逆に新進党の一大勢力だった公明グループが反小沢にいること。
 この構図が10年前と何も変わっていないところに日本政治の不幸がある」
 結局、20年間も日本政治は小沢vs反小沢という不毛な闘いで時間を浪費した。
ならば、小沢氏が最高権力に就くことも、その結果、小沢氏が「評判倒れ」と判明して政界から完全に去ることも、これまでの政治よりはマシだろう。権力を持たない「小沢」という虚像に振り回されることこそ、一番の不幸である。p-39


(関連)
「小沢総理でシミュレーション」勝負に出た?週刊ポスト! 〔日々坦々〕
http://www.asyura2.com/10/senkyo92/msg/216.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 8 月 10 日

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月20日 07:56:00: y2SPy6IwBg
読み応えがあった。

02. 2010年8月20日 08:17:28: ZsUNOgGnko
【主張】小沢氏と代表選 疑惑説明せず出馬なのか

 民主党の小沢一郎前幹事長が、9月の代表選出馬に向けて検討を始めた。実際に出馬となれば菅直人首相に退陣を求め、自ら政権を担おうとすることを意味する。

 だが、出馬には疑問がある。小沢氏が政治資金問題で重大な政治的・道義的責任を負いながら、国会での証人喚問などに応じず、説明責任を果たしてこなかったからだ。すでに一度「起訴相当」を議決した東京第5検察審査会は刑事責任の有無を審査している最中である。

 政治とカネで民主党は国民の信を失い、参院選大敗につながった。当事者の小沢氏は出馬を考える以前に疑惑の真相を語る責務を負っている。ほおかむりして出馬するのは、説明を求める国民の声を無視するものだ。

 小沢氏は参院選後、菅首相の続投について明確な態度を示してこなかった。だが、今月12日に発行したメールマガジンでは「民主党は原点に戻り、皆様のご期待に応える」と衆院選マニフェストの実行を訴え、菅内閣での公約見直しの動きを牽制(けんせい)した。一方、政治とカネには言及していない。

 擁立論は、菅首相の続投に批判的な小沢グループを中心に広がっている。首相が小沢色排除の人事を行ったことへの反発が背景にあるという。だが、小沢氏を起用しなかった人事は妥当だろう。むしろ、首相が小沢氏の辞任を「大きなけじめ」ととらえ、改めて政治とカネをめぐる責任を問おうとしなかった姿勢に問題があった。

 小沢氏は資金問題で代表と幹事長をそれぞれ辞任した。議員辞職にも値する責任を負いながら、ポストを辞することで政治生命を保ってきたのが実態ではないか。小沢氏擁立を目指す勢力も、政党の自浄能力に背を向けたまま主導権争いに奔走するなら、厳しい批判を受けるだろう。

 原点に戻ってマニフェストを実行するという小沢氏の主張も抽象的だ。十分な財源の裏付けがないばらまき政策の多用が「国民の生活が第一」というスローガンに結び付いていないことを検証し、抜本的に政策を見直す道筋を示さなければならない。

 小沢氏も出席した19日の鳩山グループ研修会には約160人が集まった。政策論議や政治とカネなどの本質論が語られる場とはならず、多数派形成を誇示することに重きが置かれたのは残念だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100820/stt1008200316000-n1.htm


03. 2010年8月20日 09:25:59: XAeO62Xygw
02

相も変わらず、「疑惑だ・説明責任だ」と小沢氏に対するネガティブキャンペーンによるイメージ操作しかない産経、こんなくだらない10年1日のごとき記事を転載する奴の気がしれない。

せめて、どんな疑惑があり、なんの説明を求めるのかぐらい明確にしてから出てこい!


04. 2010年8月20日 09:26:32: pRmUzkYZtg
また、惨傾か。
統一教会・似非偽右翼新聞なんか読んでも、何の役にも立たない。(笑)
腐辞,惨傾グループは、国民新聞・世界日報・赤旗以下の意味無しメディアだよ。
gGnko=じじいうんこ、ID良いの貰ったな、お前にピッタリ。(微笑)
流石、一流掲示板阿修羅。
馬鹿メディアに騙されて、そんな風に考えてるのは、お前だけだぞ。
GHQ・CIA製造メディアは、既に国民の大多数から信頼を失っている。(笑)
日に日に減紙になる各紙、若者が見なくなったテレビ・週刊誌、新聞のオシガミ強化とくりゃ限界見え見えだろ。
既に、販売店も根をあげて拡張費の景品費用は本人持ち。(大爆笑)
拡張員辞める者続出。
洗脳されない皆は、もっと高度な分析をしているぞ。(嘲笑)

05. 2010年8月20日 10:00:03: p75dV2wG02
>小沢氏が政治資金問題で重大な政治的・道義的責任を負いながら、

産経は相変わらず推定無罪の原則を無視してるな。
しかも、反小沢にしか通用しない客観性を欠く論調。
客観的状況で言えば、「小沢は検察の悪行によって大損害を受けている被害者」VS「小沢には何らかの非(不正がある)がある」という意見の対立があるだけ。
後者を主張したいなら、その論証でもすればいいわけだが、対立がある状況で後者を何の論証もなく後者を前提にしても、前者側には何の意味もない。検察審査会に言及しても、「検察によって不当に」という前者の見解を覆すものではない。むしろ、よりあからさまな被害をうけている事例にしかならない。
産経に習って前者を前提にして言えば、産経のこのような要求こそ理不尽なもので不当であるということになる。ヤクザにイチャモンを付けられて被害をうけている市民に、ヤクザと同調して「このイチャモンに答えろ!」と言うようなもの。
まさに低レベルなウヨサヨ論争(互いの前提が真逆だから議論がかみ合わない)。
産経は低レベル相手の幼稚な文章しか書けないのか?
事実ではなく、対立関係にある検察や審査会の正しさに頼った記事を書くなっての。


06. 2010年8月20日 10:30:36: t1ZR1HWy7s
02
アホ三軽の毎度おなじみ政治とかねの社説
社説を書く奴もコピーして使いまわしてるんじゃないのか?

サンケイにも抗議の電話をしたが
政治とカネの前に報道とカネの説明責任をして欲しいね

サンケイの記者連中、デスクに至るまで全員一切もらっていないのか
証明して欲しいね、記事と照合したいね。

もう少し頭の良いデスクはいないのかね
まったく進歩していないというより数少ない読者のレベルに合わせているのか
これだけ情報が進んでいる時代にまったく追いついていない
三軽記者はネットでゲームしかやってないのか?


検察審査会の申し立てそのものが違法性ありと言われているのに
馬鹿の一つ覚えか?

それを貼る>02も相当の馬鹿だな

三軽記事など阿修羅ではゴミ以下
汚れ以外何者でもない。


07. 2010年8月20日 10:41:19: xvGwohMKUs
02産経新聞の記事。
この記事の類を月に4000円近くも出させて読ませるのか。

小沢一郎を推定無罪とも表現したくない。
完全無罪なのですから。

しかし週間ポストなどの週刊誌が真実を報道し
世の公器であった筈の新聞は目を覆うばかりの体たらく。
どうにかならないのだろうか。


08. 2010年8月20日 10:47:47: mOqL2L3Brw
記事の内容については、おおむね同感としても。

>。ヨ菅は代表選までもたないかもな。8月中には普天間問題でもうひと山あるから、そこで参院に問責決議案が出たら終わりだ」

国会が開かれていないと思われる、8月末?9月始め(9.14民主党代表戦まで)に、どうやって問責決議案を提出するんだい?

法律変わったのかい?
馬鹿にするなよ(怒)
こんなことも分からずに、記事書いたりコメントするなんてw
信用度無しになるぜ。

ps
小沢氏はこの記事書いたり、いかにも知ったかぶりでこんなコメントをしたなんていってる馬鹿じゃないから、こんなことは言わないよ。


09. 2010年8月20日 11:29:55: FSyPN1ESQM
総選挙はないと思います。どう考えても下野します。

10. 2010年8月20日 12:13:38: kbjD6Oqr1Y

敵は、電通・新聞・テレビの既得権談合チーム。
小沢勝利が、全てを解決する。


11. 2010年8月20日 12:26:54: 60ZQWT1jgI
惨刑はもはや自力で取材して記事にするという、ジャーナリストとしての基本的な意思は無くなったんですか?
だから飽きもせず妄想記事を書くんでしょうか?

12. 2010年8月20日 13:13:49: t1ZR1HWy7s
進歩のない三軽


ポストでさえ大きく軌道修正して

現実問題を捉えている

まあ三軽には無理だろう

一部の屈折したファン向けの同人誌では。


13. 2010年8月20日 14:42:08: u9qM0ucXCc
解散総選挙を煽るとはさすが自民党広報機関紙の週刊ポスト。
解散総選挙は、政権奪還を狙う自民党が望むもの。

解散総選挙は、反対。
なぜなら、2009年のマニフェスト行程表は、2013年まであるからだ。
マニフェストを実現するなら、どうしても2013年までかかる。
とくに最重要公約である年金制度改革は、時間がかかる。
年金制度を一元化し、最低保障年金を創設しなければ、年金制度はもたない。
よって、たとえ、首相が何人替わろうが、2013年まで解散してはならない。


14. 2010年8月20日 15:32:46: J0o6rialnc
>02. 2010年8月20日 08:17:28: ZsUNOgGnko さん

>政治とカネで民主党は国民の信を失い、参院選大敗につながった。

参院選大敗は菅氏のマニフェストほぼ全面反故と増税論、ギリシャギリシャの国民脅し、年収による減税をバナナの叩き売りみたいに250万円までから400万円までと、話す度に増やしていった節操の無さによるものが大きい。
小沢氏の政治とかね問題と言うなら何が問題なのかを明記したらどうですか。
何処が問題なのか?
それが何も見つからないから一年もかけた検察の不起訴なのだろうと思うけどね〜?
それともあなたなら検察が100人もの体制で一年も掛けた捜査で何の疑いも見つからなかったのに検察以上にあなたの方が岡目八目で何か分るとでも言うのかな?
あれだけ調べた検察よりTVを見たり新聞を読んだりしただけのあなたの方が証拠が示せると言うのは凄いわ!
検察は優秀な人ばかりなのに、それらの人達100人分よりあなた一人の方が優れているというのなら、そりゃ物凄いわ!


15. 2010年8月20日 18:39:15: dw86X4ySLT
確かにこれ位の大勝負やらないと無理かもね。
ただ総選挙勝利は微妙だと思う。

16. 2010年8月20日 20:45:43: PMdrnQmxwE

新聞、テレビの低級さは、北朝鮮並だ。
情報は、霞が関。金は、電通の談合利権集団。
偉そうにして、許し難い。
国賊、偽善者の拝金主義者だ。

小沢政権樹立後に、粛正して欲しい。
特に、朝日と電通。


17. 2010年8月21日 01:07:47: omUO2VWgJw
>02. 2010年8月20日 08:17:28: ZsUNOgGnko
>東京第5検察審査会は刑事責任の有無を審査している最中である。

東京地検特捜部が捜査したけど何も出てこなかったんだよ。
東京第5検察審査会なんて素人の集団だよ。
おままごと遊びだよ。
産経新聞?
おままごと遊びがわからないの?

ところで、
東京第5検察審査会とはどういう人達なのか?
申し立てをした人はどういう人達なのか?
誰も明確に説明してる人間はいないよ。

産経新聞?
どういう人達と関わってるの?


18. 2010年8月21日 01:57:14: 7MZ1UvJkN2
管政権には完全に裏切られました。去年の8・30は家族で万歳を叫んだもんだ。
今度こそ、小沢総理に子供達の将来を託して、もう一度あつく燃えたい。
都会のことは知らないが、地方では、小沢さんの人気は深く静かに凄いですよ。
16>さんではないが、国民のほんとうの敵はメディアです。粛清は不可避。

19. 2010年8月21日 02:08:57: 7MZ1UvJkN2
新聞記者でもジャーナリストでも真実を書けば、属国日本では、いや、アメリカでも殺されますの、貴方書けますか?

20. 2010年8月21日 03:49:59: P9z6uQ2tmo
小沢が立候補を匂わせているのは、菅に政策変更を求めるためのブラフじゃないかと思う。ここで立たれたら菅には先がないのはわかる。菅と小沢で何らか、水面下で合意して、菅の続投になりそうな気がする。問題はどの政策について合意が図られるかということではないか。tu-ta

21. 2010年8月21日 04:19:40: ORYp2VrFPo

産経、朝日、毎日、日経、読売の編集局長さん、「説明責任」、「政治とカネ」を
馬鹿のひとつ憶えみたいに、叫び続けているが、検察と仲良く手を握り小沢一郎を
逮捕して下さい、!そうすれば、我々、小沢一郎支持者も諦めが付くと言うものです、学校関係でのイジメ問題を大きく扱っているが、貴方達の小沢さんに対する
個人的なイジメは、蛇のナマ殺しに似た 陰湿な脅しであり、ペンの暴力である。
小沢さんに説明責任を執拗に求めるなら、今こそ、具体的に項目を挙げて5大紙
一斉に紙上公開し、小沢さんの答えを原文のまま、掲載して下さい。
今でも、5大紙は検察とは大の仲良しの様ですがここ、2年間は特に親密な関係
のご様子で暴力団関係で言われている検察の企業舎弟と言われても恥ずかしく
有りませんね・・小沢さんのどこが嫌いなのですか?ゴツイ顔ですか?
ブッキラ棒だからですか?記者会見で記者を怒りつけるからですか?
申し上げます彼は俳優でも、ジャリタレントでもありません、政治家です

22. 2010年8月21日 04:36:10: nomBBtFVkU

菅総理、小沢入閣(官房長官)だったらインパクトある...
挙党体制もできるし、次期総理期待で株もあがる。
この大団円が実現するんじゃないかな。

23. 2010年8月21日 07:34:36: ZsUNOgGnko
【閣僚発言集】「頻繁な首相交代はマイナス」「起訴の可能性…首相になるのは違和感」

 岡田克也外相 起訴される可能性のある方が代表、首相になることに違和感を抱いてしまう。小沢(一郎前幹事長)さんに出てくださいという皆さんは立党の原点に返ったときにどうなのか。国のトップが何回も代わるということは国益上大きなマイナスだ。菅直人首相を選んでわずかなのだから、しっかりと支えていきたい

 仙谷由人官房長官 (小沢氏は代表選出馬を)検討しているんですか? 私は存じあげない。私は現時点でも挙党態勢であり、しかるべき部署で頑張っていただいていると思う

 原口一博総務相 小沢氏が(政治とカネ問題を)しっかりと説明をし、党員サポーターに自らの政策を明らかにし、民主党の路線をしっかりと総括をすることはどなたが出ても大事なことだ。長期政権を維持した自民党と同じような振る舞いをして誰か特定の人を排除すれば、自民党と同じ運命をたどってしまう。誰かを排除して何かをやれるような体力は民主党にまだない

 北澤俊美防衛相   首相がころころ代わるのはきわめて国益上よくないので、そういうことにならないようにしっかりやらないといけない

 蓮舫行政刷新担当相 民主党のすべての国会議員が代表選に出る権利を有している。代表選がらみの動きは出てきていると思うが、国民が民主党に何を求めているのか、代表選に願っていることは何かを忘れないようにすべきだ。国民が民主党に求めていただいたのはクリーンな政治。政治とカネの問題で、さまざまなことを起こしてもらいたくないという思いが昨年の政権交代につながった。その声を無視できない

 長妻昭厚労相 どういった顔ぶれが出るか分からないが、われわれは菅首相を支えていく立場だ。ただ、党内で政策議論を中心に戦わせるということは、民主党の政策や考え方を国民に示す意味で、本人が出る意思があって推薦人が集まれば、一概に否定するとことはあってはならない。

 玄葉光一郎公務員制度改革担当相(党政調会長) 構図が固まったわけでもないからコメントは控えた方がいい。一般論として言えば、代表選を通じて信任を得る方が今後の求心力やリーダーシップを考えると望ましい

 前原誠司国土交通相 菅さんの対抗馬を模索される方々の中に、あたかも菅政権が政権公約をおろそかにしている、あるいは実行していないという意見があることには違和感を持っている。そうした前提に基づき、対立候補を出すのは事実に反しているし、無理がある

 中井洽国家公安委員長 昔、民社党で委員長選挙が激しく実施されたことがあったが、その度に支持率が下がった。小さな政党なのに内部で争っているのかという批判だ。私どもは政権を担っており、厳しい現実対応を必死でやっていかないといけない。(代表選に関する発言は)概算要求がまとまってからでもよいのではないか

 千葉景子法相 (小沢氏の政治とカネ問題について)国民の皆さんにはまだ十分納得というところまで至っていない部分があるのかなと思う。民主党は野党の時、毎年首相が変わることを厳しく指摘をしてきた経過がある。民主党政権になったら、さらに頻繁にかわるというのはどうなのか。日本の国益、あるいは国際的なことを考えてもあまり望ましいことではない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100820/plc1008202310016-n1.htm


24. 2010年8月21日 10:09:08: GMS7bueaIE
仙石辺りが号令掛けて言わせてるんだろうが、此れが内閣の閣僚の頭の中かと思うと笑えて来る。
テメ〜の保身に汲々としてるこやつ等が『国益を損なう』なんて大上段に振りかぶって来ると、国民は“はッは〜”とかかしこまると思ってんでしょうネ〜

仙石に至っては『現時点で挙党体制だってか?』
偉そうに睨みを効かせてる積もりだろうが…哀れな奴だ。


25. 2010年8月21日 11:05:39: 8UY4CBKStk
8/21現在
官房機密費、使途照会へ 東京地検特捜部(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080701000348.html
機密費の使途照会へ 河村氏2.5億円支出で東京地検(朝日)
2010年8月7日3時1分
http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY201008060449.htm
機密費2億5000万円 メスは入るのか
http://gendai.net/articles/view/syakai/125695(ゲンダイ)
※3件だけ

毎日、読売、日本経済、産経、、、、、、なぜ「報道」しない???

(;`A') ゴラァ


26. 2010年8月21日 13:49:07: 2QQEujN8u6
もしかして、最初の鳩山政権は、最初から敵勢力の様子を伺うための
政権だったんじゃないだろうか。
だから、ベストメンバーでなかったのかも。
今度の内閣は本気にベストメンバーでいくと思う。
多くの国民が大手マスコミの胡散臭さに気づいたために
民主党の改革がやりやすくなる。

27. 2010年8月21日 13:59:04: fUn2geuEw2
小沢総理が誕生すれば、間違いなくマスメディアのクロスオーナーシップ禁止に手をつけるだろうから、大メディアとしても必死ですね。

鳩山さんと違って小沢さんは腹がすわっているから、官僚との全面対決を全く恐れておらず、むしろ粛清のいい機会だくらいに思っているでしょうから、敵としてもこれほど恐ろしい相手はいないわけです。

いざ小沢首相が誕生すれば、アメリカ側としても、日本が極端な反米・親中国親ロシア路線にシフトされると自分達の尻に火がつくハメになるから、方針を立て直して再交渉する事を考えるかもしれませんね。あちらさんにとっての第一目的は自らの国益であって、別に反小沢派達を無理して守る義理はないだろうし。


28. 2010年8月21日 14:27:31: YWf8fmakTA
小沢政権が現実味を帯びてきました。
背景は清和会の後ろ盾D・ロックフェラーが死にそうだからです。

ロスチャイルド→J・ロックフェラー→小沢。。。ラインが「復活」してきたからです。

日本では、清和会の粛正が始まりました。
・木村剛。。逮捕
・在特会、、、逮捕。
・ハマコー。。逮捕。
・「東京地検 河村官房機密費持ち逃げ捜査開始【8/7。。。。朝日、共同、ゲンダイ、、のみ「報道」
・清和会ロボット解説員影山氏、、死亡、、、影響、、清和会系政治評論家駆除、、「政治と金」いうやついませんw

「小沢氏代表選へ」← いまここ。。。

「小沢総理誕生」

※米国から独立しますが「中国に従属」します、、、【例。。。夫婦別姓。。。中国の制度です

◆日本国民にとり、「米国崩壊」は避けられないから「中国」にいくのは、、悪くないかもしれません
が、、、日本でも「暴動」が起きるかもしれません。←対処の法律案:。。。。忘れたw



29. 2010年8月21日 14:51:44: hr26UPttio
02よ、寝言・戯言は、マジみっともない!(笑)子供でも騙せない!(笑)もっとも、既得権者にとって、死活問題だからな!(笑)ましてや、後ろに手が回るようなことしているとしたら、(特別会計くすね?笑)尚更だ。(笑)四六時中ガセネタばかり吹聴するようじゃ、後ろ手の口かい?(笑)ないし、その手下?(笑)

30. 2010年8月21日 23:45:42: J0o6rialnc
>20. 2010年8月21日 03:49:59: P9z6uQ2tmo さん
>小沢が立候補を匂わせているのは、菅に政策変更を求めるためのブラフじゃ
>ないかと思う。ここで立たれたら菅には先がないのはわかる。菅と小沢で何
>らか、水面下で合意して、菅の続投になりそうな気がする。

それ派ないと思いますね。
代理という事はもしかしたら有りかもしれませんが、菅氏続投は無い。
もしあなたの言う事が当たりなら、民主党支持者は今度こそ殆ど民主党を離れるでしょう。
小沢氏がそんな事を読めないとは思いませんがね。


31. 2010年8月22日 00:09:22: P9z6uQ2tmo
30. 2010年8月21日 23:45:42: J0o6rialncさま

私の「小沢と手打ち、菅続投」というのは多少、希望的観測も含めた思いつきの予想で何の根拠もありません。永田町の事情など何も知りませんから。

ただ、印象として小沢は自分の政策が実現することには興味があっても、権力の看板になることには興味がなさそうで、逆に菅は政策にはあまり興味がなくても、権力の看板であることには執着しているように見えるのです。

だとすれば、小沢としては「政策を去年のマニフェストに戻せ、でなければ、自分が出て落とす」という形で交渉するというのはあり得る線じゃないかと。

去年の選挙で民主党を支持した人間も菅が去年のマニュフェストに戻ると意思表示すれば、そんなには離れないのではないかと思うわけです。

ま、素人の予測ですから。笑って見て貰えればけっこうです。tu-ta



32. 2010年8月23日 14:38:26: 1wyCiguwhU
何言ってんだろうね、ポストも。
選挙したら負けるの目に見えてるでしょうが。
解散まで追い込むためのマスコミの菅支持は、ネットでは常識でしょう。
それをわざわざ小沢総理になって、小沢さんが解散するわけないでしょうが。
もし、解散するなら、小沢さんが結果を残して国民の期待が小沢さんに集まってからなら分かるけどね。
そうじゃなけりゃ、ただの自殺行為でしょ。

33. 2010年8月23日 14:54:08: 1wyCiguwhU
28さん、米国からの独立
から何故中国隷属になるんかな。
解説お願いします。

34. 2010年8月25日 18:49:29: NtvqIzrEfs
総選挙で信を問うべし。
対米隷属でこのまま行くのがいいか
アメと対等にもの申す国として生きて。中国はじめ東アジアで生きていくのがいいか国民の前で堂々と語れよ。

ネット情報をマスコミ、地上波で語らせるよう選挙運動 国民の啓発。 

b層のA層化 ここは天下分け目の勝負 

アメ隷属ということをb層が知らない限り、日本の独立はない。

ヤフー携帯版なんかヒドイ宣伝ばっか。

とりあえずヤフー携帯の正常化へ投稿をよろしくお願いあいます。


35. 2010年8月31日 00:41:08: P9z6uQ2tmo
31 tu-taです。
根拠のないぼくの予想、結構いい線いってるじゃないかと自賛

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧