★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK94 > 894.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅直人続投に。菅直人続投を決定した民主党に明日はない(山崎行太郎)
http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/894.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 9 月 14 日 18:52:45: wiJQFJOyM8OJo
 

http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/
民主党代表選の投票結果を見て、マスコミを中心とする世論工作、情報工作、謀略工作の力は、まだまだ見捨てがたいものではあることが判明したわけだが、それにしても、民主党議員の投票結果が互角だったことは、これからの民主党は言うまでもなく、政界、ジャーナリズム、そして日本という国家の未来にとって、何かを物語っていると言っていい。

地方議員、党員、サポーター票が驚くべき大差となって現れたわけだが、これが何を意味しているかは、充分に分析してみるべきだろう。僕は、ここには、現代の日本人の物を考える力の劣化、言い換えれば、日本人の思想的劣化という問題が横たわっていると思う。

つまり、マスコミが垂れ流す「政治とカネ」「クリーンな政治」「脱小沢」「…」というような安易な紋切り型の言葉に素朴に反応するような脆弱な思考力の持ち主が、少なくとも民主党代表選の「地方議員、党員、サポーター」なかには少なくないということだろう。マスコミの、軽薄この上ないタテマエの言葉が、有効性を持つということは、そういう次元の言葉でものを考える人が少なくないということだ。

テレビで顔が売れていると、内容には関係なしに、それだけで本が売れ、ツイッター等でも人気を博するというような現象が起きているが、それも同じことだろう。ところで、今、僕は、長谷川三千子著『日本語の哲学へ』(「ちくま新書」)を読んでいるところだが、冒頭に「日本語をもって思索する哲学者よ、生まれいでよ。」という、昭和十年、和辻哲郎が『続日本精神史研究』のなかの論文「日本語と哲学の問題」の末尾に記した言葉を引用し、この言葉で和辻哲郎は、重要な何かを語っていると書いている。

「日本語をもって思索する哲学者よ、生まれいでよ」というこの言葉を読んで、僕も、何か感じるところがあった。長谷川三千子は続けて、こう書いている。

***それは単に、日本人はいかにして西洋の学問を消化、吸収しうるか、という問題ではない。それはまさに、これまで誰も足を踏み入れたことのない未知の領域を、未知の方法によって探求し、きりひらいていく、という課題だったのである***

僕は、この言葉を、テレビや新聞等、マスコミが垂れ流すような軽薄な言葉で思考する現代の日本人に対する批判として読むべきだと考える。かって、日本人は、新聞文化人や、そしてテレビ文化人を重視していなかったし、むしろ軽蔑していたはずである。

新聞文化人やテレビ文化人の使う「わかりやすい言葉」が悪いというわけではなく、彼等は彼等の言葉で、つまり大衆文化的レベルで、果たすべき役割を果たせばよいのであって、あたかも日本の思想や文化や政治を先導するような国民的知性だと錯覚してはならない。しかし、今回の民主党代表選は、その新聞文化人やテレビ文化人の使う「わかりやすい言葉」が、多くの良識ある国民の前では、もはや通用しなくなりつつあることを、国民の目の前に暴露するいい機会になったと言うべきだろう。

多くの日本国民の間に沸き起こった「小沢一郎フィーバー」は、それを示したと言っていい。その意味で、今回の民主党代表選は、「新聞ジャーナリズムの終焉」「テレビジャーナリズムの終焉」を意味していたと思われる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 天橋立の愚痴人間 2010年9月14日 19:12:37: l4kCIkFZHQm9g : Xgjc3xTIKU
これは100%民主党国会議員、民主党員、サポーターの責任である。

偏向報道のことが言われているが民主党関係者は、選挙中の菅、小沢の討論を十分に見聞きしていたはずである。

今回の結果では、東京、大阪、札幌で見せた小沢フィーバーの説明はつかない。

ひとえに民主党、民主党員の正体を物語っている。

本体が腐っているものに、何の期待をするものか。

菅のマニュフェストの修正が完全に支持されたのである。

今まで国民を騙してきたことに責任を取らせるべし。

先の衆院選で民主党に投票した数千万の国民の怒りをぶつけよう。


02. 2010年9月14日 19:27:26: FUB7nO5eNL
とりあえずは小沢支持派の完敗だ。
負けは素直に認めよう。
そして、菅政権のお手並み拝見としましょうや。w
小沢さんが選出されるより、むしろ気楽だ。
マスゴミや党内の反小沢派による熾烈な誹謗中傷がつづいたことを思うと、
菅一派のお手並み拝見のほうが面白い。w

日本の庶民の暮らしは逼迫するがそれもこれも身から出たサビだ。
あとで泣きっ面をしても、小泉を選んだせいであることも分析できない国民だ。
こんなB層国民、どうなろうと、もう、知ったことじゃないのだが。


03. 2010年9月14日 19:52:25: FFb48WnC56
もっと厳しい状況にならないと覚醒しないのか、日本人は。半年後に期待しましょう。

04. 2010年9月14日 19:54:53: s0AZ53AVKA
民主党員、サポーターの8割以上はB層という事が判明した。
こんな党に期待は出来ないし、多分半年以内に行き詰るだろう。
その時はざまー見ろだ。民主党よ、さようなら!

05. 2010年9月14日 20:02:37: mfEeyId7gI
今回の民主党選挙における党員・サポーターの票のことを考えてみると、やはり菅政権に連合などの影響が大きいと思う。自治労・連合傘下の組合員が党員・サポータ−として登録していて菅に入れている。
小沢の政策は、@予算のゼロベースでの組み直しを主張しているA地方への補助金を廃止して地方への一括交付金にする、などがある。
この政策を実行すると、国家公務員の削減及び国家公務員から地方公務員への移動
又地方公務員の方でも国の決めた施策を単に事務的にこなしているだけの仕事から自分の頭で考えなければならなくなるし、交付金の総額では補助金よりも3割減額すると小沢が言っているのだから、地方公務員の人員削減につながってくる。そうするとどうしても自治労の連中は小沢を支持することが出来ない。今までブラ勤給料を貰っていた連中の首がアブなってくるのだ。
又、直島経済産業相はトヨタの労組出身で旧民社系。菅の政策は消費税増税・法人税減税でトヨタにとっては都合がよい。又連合は大企業の正規労働者で組織された組合であり、企業別組合で結局会社の利益と労働組合の利益が一致する。
法人税を増税すると言えば、経団連あたりは「海外に移転するぞ」と言えば連合は組合いいの首切りをおそれて法人税を増税することが出来ない。(増税しなくても要素価格均等化の原則で企業は生産設備を海外に移すことはさけられない)
結局連合傘下の正規組合員は消費税が増税されても大企業できちんと職があるので困らない。結局、将来の高額の年金が保証されている自治労・連合傘下の正規労働者は将来の年金財政を確実にするために消費税増税を希望している。
現在の資本主義は世界の1%の資産家が世界株式の40%を保有しているが、その次が年金資金であることを忘れてはならない。年金資金はヘッジファンドに投資されて資本市場であばれまわっている。結局。自治労や連合の組合員はいわば既得権益層でがっちりと管政権を支えている。彼らは労働者の仮面をかぶった資本家である。中小企業の労働者は給与水準も低く転職などが多いので将来の年金額は少ない。最低保障年金の水準に近い人たちは年金財政が危なくなってもそれ以上へらされると生活保護以下になる水準しか貰っていないので、政府もへらしにくい。そうすると高額の年金を貰う人の年金を減らさなければならなくなる。そうすると、公務員や大企業の労働者が一番被害を受けることになる。そのためには今のうちに財政再建の道筋をたてておかないと困ることになる。
今回、民主党の代表選で菅が党員・サポーター票で勝利した背景にはこの自治労・連合の組織力が背景にある。
おそらく小沢とこれらの連合・自治労とでは政策の追求する方向性が基本的に違うので一緒にやっていくことは無理だろう。元々小沢さんの考え方は新自由主義的な考え方であったのであるし、元々は小沢さんの政策は基本的には小さな政府を目指していたはずだ。しかし、自民党を飛び出して野党になり、政権を目指すためにケインジアン的政策を打ち出してはいる。そこら辺が保守の政治家としていつまでも見られている。現在の年金資本主義の下では年金受益層の力を排除してゆくことは難しい。今の資本主義は世界の1%に人たちが持つ世界の40%の金と年金資金が支配してその資金が政界の金融市場を駆けめぐっている。
人間の強欲が支配する社会を変革するのは難しい。

06. 2010年9月14日 20:09:02: bPrrzPSFfN
最大の敵はマスコミだ。
以下の徹底した運動を全国民的に行うべきだ!
 
 ・テレビ局への抗議の電話をする
 ・新聞の不買行動
 ・テレビは観ない
 ・スポンサーへの抗議と不買運動

07. 2010年9月14日 20:14:29: 05UhnFBHRM
02様わたしも菅政権が何時までもつか楽しみ、マスコミの逆襲が始まるのも知らず。支持率は来月には25%まで下がる。
人事でつまずくのが目にみえて解る。千葉大臣だけしか代える手立てがない。
誰を変えるかでまず、ゴタゴタ。自民党、みんなの党、大喜び、こんな連中が、”ハイ”そうですかって素直に聞くとは思えない。必ず潰しにかかる。選挙が近い!!いくら菅総理が頑張っても来月には選挙がある。
予算なんか組ますわけがない。予算が組めるとしたら解散条件。新人議員は何人残ることができるか?菅を応援した新人連中は選挙で落ちる、その時後悔してしまう。
間政権は俺たちなら選挙はないと言っているが、全く嘘、させられてしまう。

08. 2010年9月14日 20:14:51: CRer5rROIE
>>06
ボケ!w

最大の敵は、国民の意思と乖離したネットカスだろう。
オメエらが散々、小沢勝利間違いなしと煽った結果がこのザマだ。

少しは反省しろよ(ま、本国へ帰るならそれも良し)


09. 2010年9月14日 20:40:39: p75dV2wG02
まあ嫌韓しか判断基準がないネトウヨさんはおいておいて(在日よりアメリカの方が怖いぞ)、民主党支持者は去年の衆院選前の情況を経験しているだけに不思議で仕方ない。昨年のあのタイミングで自分が支持する政党の代表が検察よって疑惑をかけられた。この時、検察に対して何の疑問も持たなかったのだろうか。党支持者の悲願である政権交代がまさに目の前に迫った時に、それを潰すかのような検察の動き。それにもかかわらず、マスコミの言うままに「小沢が悪いんだ」と素直に支持政党の代表を否定したのか?
もしそうなら、支持者である資格も有権者である資格もないだろう。
マスコミの論調に依存するしかないなら、独立した有権者である意味がない。
支持者を自認するなら何がどう違法だと言われていて、どういう証拠があるのかくらい、自主的に考える(調べる)べきでしょう。それでこそ独立した有権者である。しかし、現実を見るとそうではないと思い知らされる。だいたい、その肝心な西松事件がどうなったか知ってるのか。自分が小沢代表を否定した理由の結末(訴因変更なのにほとんど報道されず)も知らないで有権者を名乗って欲しくない。

10. 2010年9月14日 20:40:42: lwaz7r3IEU
菅さんの発言も後半になると小沢さんによってきた。経済対策、官僚支配の打破など菅政権がしっかりやるか小沢さんにはしっかり見ていて欲しい。私は小沢さん支持でしたが、国会運営を考えるとここで勝っても短期で終わってしまう可能性が大きく、接戦で負ける事を望んでいました。菅さん圧勝に見えてもサポーター票も4割は小沢さんがとっているので、小沢さんの影響力は残るでしょう。もう1度チャンスが来るはずです。その時まで頑張って欲しい。菅さんが仙石の言いなりにならないように。

11. 2010年9月14日 21:02:55: s0AZ53AVKA

05氏の分析、非常に分かりやすく納得できる。

ただ、希望が見出せないのが残念だ。一年前の政権交代は未組織の多くの

一般国民が民主党に期待して成就したが、支持母体の自治労・連合組織は

その国民の期待とは元々かけ離れていた訳ですね。

こんな民主党の実態なら先は短いだろう。


12. 2010年9月14日 21:21:00: CRer5rROIE
>>09
オメエ、何か勘違いしてるようだなw

検察が信頼できないからこそ、国民は検察が「小沢はシロ」と言っても信用せず、
検察審査会に再び委ねようとしているんだよ。

マスコミが信用できないって言ってるようだが、
それ以上にオメエのようなネットカスの言うことの方がはるかに信用できんだろうw


13. 2010年9月14日 21:35:43: KciZ2zhHB6
菅さんのやり方では、国会は野党の顔色ばかり見てちまちまと
した法案をだすんだろうね。
国民が選んだのは、官僚主導ではなく国民・政治家主導の
民主党だったのに・・・・。
たしかに、民主党の明日は寂しい。

14. 2010年9月14日 21:41:38: a08RIlPvOc
諦め嘆くのはまだ早い。

 小沢一郎氏はやはり凄い政治家です。
 これ以上無いと言う程の攻撃を受けながらも、議員数では僅差で負けました。
 この僅差が大事で、小沢氏は動きやすくなり、
 これからが、小沢氏の本番となることでしょう。
 期待しています。
 一層応援します。 
 


15. 2010年9月14日 22:08:42: 00DW0vf0fI
 菅に負けたと言うより、残念ながらマスコミに負けたのだ!ネットの力を過信しすぎていた。マスコミが世論操作する日本人のレベルがこれほど低いとは!今後はもっとネットで得た情報を自分の周りの人たちに拡散する事が大切だ!この2週間、自分の周りの人に情報を送りつづけた。かなりの人が理解と賛同を示してくれた。今後、菅政権の汚いやり方、次から次へと相手を貶めるやり方、消費税増税と法人税減税、09衆議院マニフェストの反故、官僚主導の政治などなど数々の悪行を周りの人に伝え、菅政権とマスコミに庶民の力を菅に見せつけようではありませんか!

16. 2010年9月14日 22:12:16: FmFR0JSPJU
無念なり
ただただ茫然としている、悔し涙が溢れてならない。

マスコミその他支配勢力による、権力の妖刀を見せつけられた。

「自分なりにできることはないか」と、市井の民主党支持者として
前原はじめ105人の管(権力亡者)支持国会議員事務所に
小沢支持を訴え毎日電話しが自己満足のマスターベーション
でしかなかったのか?

虚しい。

国家の支配構造を変える“21世紀の日本維新”への
厚化粧を突き崩すのは容易でないことは承知していたが〜〜〜

“国民洗脳政策”を企むマスコミの情報操作から
国民を解放することは至難なのだ。

小沢さんで不可能ならだれに託したらよいのか?

頭の中で悪魔がささやく!
「選挙なんてまどろっこしい方法で維新なんか成就しないぞ
 “明治維新”はどうだったか」
「民主主義という妖怪は、資本主義体制擁護に都合のいい口述なんだ」
「紙切れに名前を書いて投票するだけのシステムなんてチャンチャラ
 可笑しいよ、血を流せ!血を流せ!立ちあがるのだ」と。

何をのたまう悪魔よ!
「血を流したソ連その他の社会主義体制は崩壊したではないか」
「中国だって社会主義に名を借りた資本主義化した疑似社会主義ではないか」
「血を流したって、“国民第一”の生活を享受できないんだ!
 悪魔よとっとと消えろ」と反論。

しかし、また悪魔がまたささやく!
「お前間違っているぞ!ソ連や中国は、高度に資本主義が発達
 しない段階で血を流してしまったんだ、生産手段とシステムが
 社会を維持していくだけの体制を維持できなかったいけだけなんだ、
 早すぎたんだ!
 今の日本なら高度に資本主義が発達し生産手段や農業システムも
 高度化したから大丈夫だ」

「今がチャンスだ、チャンスだ、まどっこしい民主主義なんてやめちまえ!
 その民主主義だってまともに機能していないではないか。
 権力と金に群がる悪党どもが、民主主義を都合よくこねくり回しているだけだ」

「紙幣という紙切れが商品になることがおかしいではないか、 
 ヤギや羊じゃあるまいし、人間紙きれを食べて生きていけないだろう
 紙切れは紙きれでしかない、紙切れに支配される資本主義という
 システムはすでに断末魔に陥っているんだよ」

「民主主義で“21世紀の日本維新”なんて、かっこつけるな!
 血を流して戦うしかないのだ」

「勿論少し時間がかかるが、どのみちこのままでは日本は沈没するしかない、
 血を流す準備をせよ」と。

人か落ち込んでいるのを見透かして悪魔は、勝手なことをのたまう。

まぁ落ち着いたら、小沢さんに手紙でも書いてみようかと思う。
いずれにしても管政権は年が明ければご臨終なんだから。

そう言い聞かせて、やけくそまぎれに
昨晩の睡眠不足を解消するため寝ることにする。

ニュースのチェックはもう止めた、むかっ腹が立つ
いい夢でも見ることにしよう。



17. 2010年9月14日 22:14:54: k0Br0qiwYk
とにかく敵に学ぼう真似しよう。敵のスキャンダルイメージ作戦が馬鹿につける薬なのである。twitter使おう。

18. 2010年9月14日 22:31:27: Zuo9mHMINl
選挙は終わったが、惨軽も認めた3大都市街頭演説の小沢大人気と真逆の大差負け、党員・サポーター名簿非公開で調査不可にも係わらず垂れ流された投票状況報道、党員・サポーター・地方議員の投票用紙、集票体制の杜撰さなど実に不透明で不自然な選挙だった。

とくに党員・サポーター票の不自然は否めない。廃棄、すり替えなど集票時の不正の有無を民主党に確認させるため、小沢氏に投票した党員、サポーター諸君は、本人確認も添えて「小沢氏に投票した」旨を代表選選挙管理委員会と小沢事務所に送ろう。
また地方議員もそうしてもらいたい。

そうすればホントに党員・サポーター、地方議員の票が選挙結果通りか判明する。
その結果たとえ小沢氏がやはり負けであったとしても、もし不正があれば選挙の無効は避けられない。また菅直人陣営の信頼性もまったく無くなる。

是非、小沢氏に入れた党員、サポーター、地方議員諸君は投票確認を提出して欲しい。


19. 2010年9月14日 22:55:00: 1e6NRLmCE6
重要法案は部分連合で話合えば出来る?
菅政権発足から代表戦までの期間を経て未だに重要法案が何なのかわかりませんが。まさか、通った法案を捉えて後から実はこれが重要法案なんです。とアピールするのかな。
まあ、マスコミを見方につけていれば大好きな世論が守ってくれるか。

20. 2010年9月14日 23:02:10: jfFAZGb6iI
山崎氏、新聞文化人・テレビ文化人にはないレベルでの言説を、今後とも発信し続けてください。ブログも拝読いたしますし、掲載紙も購入いたします。
私は保守ではありませんが、違う角度での意見はたいへん参考になります。期待しております。

21. 満月の騎士 2010年9月15日 00:28:36: iovYBimgeuGtc : InPZHtQjxo
心ある自治労組合員は、菅を応援はしない。それは、今回、参議院選挙で当選した「えさきたかし」が小沢であったことからも明らか?地方公務員の集合体である自治労は、地方の疲弊した姿を目の当たりにし、それを救うことが出来るのは小沢さんであると、皆思っている。自治労は、菅ではなかったよ。

22. 2010年9月15日 03:05:19: nO0voNkQ72
党員・サポーター票の3分の1にもなる12万票が無効票だそうです。
我が家では党員・サポーター票2票を小沢一郎と書いて出しましたが、党員サポーターが意識が低いのではなく、私には不正があったとしか考えられません。相手はCIAに手ほどき受けている工作員をはいちして、CIAご用達の業者を使って開票作業をやらせたのですから。

23. 2010年9月15日 06:42:38: i37fD8kRRc
>>15さん。仰るとおりです。
>>16さん。お気持ちはお察ししますが、落胆しないでくださいね。

ネットの力は強力なものではないのでしょうが、一つの世論を形成するに足る力を発揮するようになってきたことは認めても構わないように思います。

ネットがなければ、あるいは小沢さんは出馬しなかったかもしれません。
「おそらくない」と予測されていた出馬をし、民主党議員総数のほぼ半数の支持を制したという事実は、政権運営を任される管陣営にとって相当な脅威であることは間違いありません。

代表戦出馬の結果、小鳩陣営を取り込まないことには、ねじれ国会の運営が更にねじれ、管政権の崩壊につながることが強く危惧されると同時に、最悪の場合、党が真っ二つに割れる可能性が否定できないことが選挙結果からはっきり分かります。

テレビ報道のように、一般大衆をイメージで刷り込み操作するようなヤクザな使い方はでませんが、小沢さんを後援する一心会の平野さんや二見さんなども、ネットを主要な活動の場の一つとしているわけですから、ネットという媒体は決して軽視すべきでない力になっていると考えるべきです。

少なくとも、大手メディアでもない限り、容易には発信できなかった意見や情報を、ネットは流通コストも経路も確保する必要なく、いつでも自由に発信し、受信することを可能としてくれます。史上初の画期的な情報媒体ではありませんか。

良識ある情報交換の場である限り、ネットは、一方的で恣意的なマスコミ報道より社会的認知を得る可能性が、今後、確実に高まっていくと思います。

ネットは、われわれ一般市民が容易に手にすることのできる唯一の発信媒体です。
大手ジャーナリズムに情報を独占されてきた結果生じている、情報の選別や捏造・隠蔽工作の解毒剤として、ネットをよりよく活用していく事は、きわめて重要だと思います。

今回の選挙結果は残念でしたが、まだまだ白旗を揚げるには早いと思います。
終わったことは終わったこととして、小鳩同盟を応援していきましょう。


24. 2010年9月15日 06:42:58: i37fD8kRRc
>>22さん。
>党員・サポーター票の3分の1にもなる12万票が無効票だそうです。
これが事実なら、大変なことですね。植草先生も指摘されていましたが、妙な業者が入っていた模様です。看過できないが、どうすればいいのか分かりません...

 『代表選党員サポーター票不正集計疑惑の核心』
   ⇒http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-6de5.html

25. 2010年9月15日 09:05:05: d6lapTQMSg
日本はもはや落ちるところまで落ちないと国民も目が覚めないのかもね!!
バカ菅が首相じゃあー民主党も終わり。民主党離れが進むでしょう。
亀井さんの応援にまわりま〜す。

26. 2010年9月15日 12:34:41: p75dV2wG02
>>12
レスする価値もないようだが、誰も検察が全面的に信頼されているなどとは言ってないし、検察が小沢氏に対して言ったことは「小沢はシロ」だと受け止められていない。不当にも「グレーだ」という会見であり、それがマスコミに増幅されて伝わっている。また、検察がやったのは捜査活動というより広報(洗脳)活動でしょう。リークを垂れ流して、自分達が正しい(小沢氏は有罪)という世論を作り上げた。このような活動は「自分を信じさせる」というものであり、必ずしも事前に信頼されている必要はない。

27. 2010年9月15日 20:49:17: wZJhPBVNvk
>>21

そういえば、小沢さんの側近であった高嶋良充前筆頭副幹事長も、自治労の出身なんですよね。


28. 2010年9月16日 12:41:47: 4vtBxX9srQ
仙谷・菅に機密費を握らせたのが運の尽き。
鳩山さんが菅のようにどれだけマスコミに叩かれようが、我慢をして辞任していなければ、仙谷が機密費をばら撒いてマスコミ・新人を買収することはなかったはず。
やはり菅に9月まで参院選敗北をしてもなお責任を取らせなかったことが後を引いている。
小沢さんは優れた政治家なのに、ここ一番で人の良さが裏目に出てしまう。
数合わせでくだらないアナウンサー・芸能人に党公認を出してみたり、人を見る目が無いというか、仙谷・枝野・菅のようなずる賢さが足りない。
そこが小沢さんの長所であり、最大の弱みでもある。
勝負は奇麗事など言ってはいられないのだ、生きるか死ぬかなのだ。
ここ一番では仙石のような人間が側近として必要である。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK94掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK94掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧