★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95 > 208.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢の歴史的名演説を聴いても尚、国民への背信を行った"官"支持の国会議員たち(父さんの日記)
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/208.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 9 月 16 日 09:51:48: wiJQFJOyM8OJo
 

http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-d7b2.html
今回の民主党代表選の結果はご存じの通りです。当ブログに訪問してくださり、そして小沢一郎首相誕生に向け共に闘ってくださった皆様には、厚く御礼申し上げます。日本再生に向け、再チャレンジですね!私たちの生活のため、子どもたち・孫たちの未来のため、そして日本の発展のために、ここで屈するわけにはいきません。

しかし、よくもまあ、これだけの不正選挙をやってくれたものだと、呆れ返っております。完全にやられちゃいました。何がやられちゃったのか?"官"直人陣営は、党員・サポーター票の数字を予め設定し、その実現のために不正を行った、そう考えられるのです。メディアの捏造世論調査における"官"・小沢両氏の支持率は、テレビ出演や街頭演説などで小沢氏と"官"の「理念」と「志」と「力量」と「人間性」の差が明確になった後も、代表選告示前から最後まで殆ど変わらない同じ数字が、毎日のように繰り返し報道されました。

※捏造世論調査:数字の捏造もさることながら、世論調査自体を行わず、勝手にメディアと"官"直人陣営が求める数字を垂れ流していた、そのようなこともあったであろうと考え、「捏造」を付加してあります。実際各メディアは、党員・サポーター票での大差が勝敗の決定的な要因である旨の論説ばかりです。

異様な程、連日報道されたメディア一律の横並び捏造世論調査の数字は、「討論会や街頭演説などで小沢一郎に対する印象が変わった」国民が、不正に操作された党員・サポーター票の数字に違和感を持たぬよう、国民の潜在意識に擦り込まれるまで、執拗に報道し続けたものと思われます。それにしても、悔しいですが。。。やはり当初からの不安が。。。民主党の選挙管理委員会も買収されていた、ということでしょうか?願わくは、メディア、民主党選管、開票作業員、民主党員、サポーター、地方議員、国会議員、これらの中から心ある何方かによる内部告発はないものかと、期待しています。

気弱な地上げ屋サン によると、代表選当日の"官"直人陣営の最後の総決起集会にも、220名用意した椅子に対し130名程しか集まらなかったということです。その後、「不正開票作業」の結果を「誰か」が各議員にリークし、そして哀しいことに、勝ち馬に乗りたいという政治家の性が、今回の国会議員票の結果をもたらした、ということなのでしょう。

しかし私は、国会議員票の開票作業においても「不正開票作業」が行われていなかったか? 疑念を持っています。選管が買収されていれば、何でもやりたい放題です。民主党だけの問題ではありません。「官」(凌雲会)政権のような欺瞞に満ちた独裁政権が続く以上、今後、日本の選挙を民主的、誠実に実施するためには、選挙管理委員を監視する仕組みをつくっておく必要があると思います。もちろん、現政権下では不可能な話となりますが。。長くなりそうなので、不正選挙についてはまた改めて書きたく思います。

さて、代表選投開票日が迫った9月11日、「小沢革命へ! 総力で民主党国会議員への働きかけを!」 と呼びかけましたが、その最後に「"官"直人支持の民主党国会議員リスト」 を紹介しました。代表選も終了した今、"官"直人にとってこのページは不要となりいずれ削除されるのではないかと思い、記録として残しておくために、以下、今回"官"直人を支持した国会議員の氏名を掲載しました。

代表選終了後の現在、"官"直人支持を表明した国会議員は143名(支持表明118名 推薦人25名)です。ページ冒頭には、「現時点で菅直人支持を表明した国会議員を掲載しています。」「サイト管理者が把握している国会議員のみを一覧で掲載しています。特に、事務所や本人への確認はとっておりません。」と、正直にかかれています(笑)。選挙期間中の文言から変わってますね。実際は、この143名が精一杯の"官"直人支持の現実だったのですね。なのに国会議員票が412ポイント??

顔写真は"官"直人のHP を見ていただくとして、国民に対する背信の結果として、次回の選挙で落選すべき143名の氏名を下記の通り掲載しました。尚、"官"直人氏の応援議員(民主党所属の市区町村議会議員および都道府県議会議員)一覧もありますので、こちらも落選させるべき候補者リストとして、地方選でお使い下さい。(http://kannaoto.jp/recommend.html

::::2010年民主党代表選挙において"官"直人を支持した売国者リスト::::
仙谷由人   長島昭久   田嶋要   山井和則   阪口直人
玉木雄一郎  三村和也   藤本ゆうじ 村越ひろたみ 松浦大悟
広田一    前川清成   寺田学   藤末健三   馬淵澄夫
枝野幸男   安住淳    加藤公一  手塚仁雄   阿久津幸彦
本多平直   福山哲郎   古川元久  直島正行   古本伸一郎
細川律夫   小川勝也   高井美穂  湯原俊二   後藤祐一
藤田憲彦   斉木武志   柴橋正直  橋本博明   稲富修二
稲見哲男   田村謙治   すとう信彦 小宮山洋子  逢坂誠二
泉健太    生方幸夫   大串博志  大西健介   岡田康裕
小川淳也   小原舞    柿沼正明  神山洋介   城井崇
黒岩宇洋   三谷光男   池田元久  近藤洋介   斉藤進
笹木竜三   篠原孝    末松義規  高井崇志   高邑勉
竹田光明   武正公一   津川祥吾  仁木博文   西村智奈美
花咲宏基   平山泰朗   松本大輔  森岡洋一郎  谷田川元
山田良司   柚木道義   津村啓介  横光克彦   荒井聰
渡辺周    近藤昭一   平岡秀夫  石毛えい子  田島一成
森本哲生   中川治    宮崎岳志  阿知波吉信  小山展弘
高橋昭一   吉川政重   工藤仁美  中島政希   桑原功
玉木朝子   斎藤勁    藤田大助  小室寿明   高橋千秋
谷博之    榛葉賀津也  辻泰弘   増子輝彦   芝博一
金子恵美   加賀谷健   長浜博行  徳永久志   今野東
難波奨二   石橋通宏   田中慶秋  横粂勝仁   松野信夫
松野信夫   柳沢光美   網屋信介  打越明司   三日月大造
山根隆治   大野元裕   ツルネン・マルティ

推薦人
井戸正枝   岡田克也   岡本充功  金森正    菊田真紀子
玄葉光一郎  土肥隆一   中川正春  長妻昭    野田佳彦
鉢呂吉雄   藤田一枝   藤村修   前原誠司   牧野聖修
山尾志桜里  渡部恒三   石井一   江田五月   大河原雅子
岡崎トミ子  北澤俊美   白眞勲   林久美子   蓮舫蓮舫

最後に、「私には夢があります」と、世界に紹介されるべき歴史的名演説をされた小沢一郎氏の決意表明を掲載します。「小沢主義」 に書かれた信念と魂が込められた「私には夢があります」以下の言葉は、私の価値観と強く共鳴しました。この演説を聴いても尚"官"直人に投票した国会議員は、価値判断基準において国民のそれとは乖離した、亡国推進議員です。

2010年民主党代表選挙当日 小沢一郎氏の決意表明
お集まりの皆様、そして国民の皆様、小沢一郎でございます。皆様には今回の代表選の期間中、菅(直人)総理と私の主張をお聞きいただき、また、激励していただきました。ここに、まずもって心からお礼を申しあげます。また、昨年来、私自身にかかわることで、同志の皆様を始め、国民の皆様に大変、ご心配とご迷惑をおかけしたことを、この機会に心からおわび申しあげます。さて、今回の立候補にあたっては、今日の危機的な政治経済事情の中で、果たして自分にその資質があるだろうか、政治の最高責任者として国民の生活を守るというその責任を果たすことができるだろうか、と本当に悩み、自問自答いたしました。それにもかかわらず立候補を決意をしたのは、今、政治を変えなければもう間に合わないという、私の切実な思いを正々堂々、世に問いかけたかったからであります。

思い起こせば、私は27歳で衆議院議員に初めて立候補した際、選挙公報にこうつづりました。「このままでは日本の行く末は暗澹(あんたん)たるものになる。こうした弊害をなくすため、まず官僚政治を打破し、政策決定を政治家の手に取り戻さなければならない」と。意志なき政治の行き着く先には国の滅亡しかありません。日本は敗戦を経て本質は変わっていないのではないか。若かりしころの、感じたその思いは初当選以来、いまなお変わっておりません。

今日、わが国はデフレによる経済の収縮、少子高齢化の既存の社会制度のギャップによる不安など、経済も社会も危機的な状況に陥っております。世界で最も層が厚かった中間所得層が解体され、ごく少数の富裕層と数多くの低所得層への分化が急速に進んでおります。日本が誇った社会保障制度も崩れつつある中、2年後には団塊の世代が年金受給者となる日を迎えます。

今、日本は、最も大事にされなければならないお年寄りがいなくなっても誰も気づかず、また、就職できない多くの若者が絶望感にさいなまされ、若い親が育児を放棄しわが子を虐待する。もはや高度成長がいろいろな問題を覆い隠してくれた時期はとうに過ぎ去って、社会の仕組みそのものが壊れています。そしてまた、日本人の精神風土も興廃し始めていると思います。

今、ここで政治を見直し、行政を見直し、国のあり方を見直さなければ、もう日本を立て直すことができないのではないかと思います。多くの国民の皆さんも同じように感じていたのだと思います。昨年、われわれ民主党に一(いち)縷(る)の思いを託し、政権交代を実現させていただきました。しかしもう1年が過ぎ、残された任期はあと3年であります。

私たちは今、直ちにこの3年間を国の集中治療期間と位置づけ、徹底した改革を断行し、実行していかなければなりません。しかしその改革は明治維新以来140年続く官僚主導の政治を、根っこから国民主導、政治主導に変えなければとても成し遂げられるものではありません。私の頭の中を占めているのはその思いなのであります。

しかし、私は官僚無用論を言っているわけではありません。日本の官僚機構は世界に冠たる人材の集まっているところであると考えております。問題は政治家がその官僚をスタッフとして使いこなし、政治家が自分の責任で政策の決定と執行の責任を負えるかどうかということであります。

私は40(歳)代でたまたま国務大臣、自民党幹事長に就任するという機会があり、国家はどう運営されているのか、その実態を権力の中枢でつぶさに見続けて参りました。そこで見た官僚主導の、例えば予算作りでは、各省のシェアが十年一日のごとくほとんど変わることがありませんでした。官僚組織というのはそういうものであります。

その中で私は、自民党の中にいながらこの改革は無理であることを骨身に染みて分かりました。だからこそ、政権与党である自民党を飛び出して、真にしがらみのない政党を作り、政権を変えるしかないという決意をもってこの17年間、政治活動を続けて参りました。
改めて申しあげます。昨年、政権交代が実現したのは、こんな日本を何とか変えてくれ、という国民の悲痛なまでの叫びからだったはずであります。この声に応えようと、菅総理大臣始め閣僚の皆さんが一生懸命に取り組んでおられることを否定をするものではありません。

しかし、政治と行政の無駄を徹底的に省き、そこから絞り出した財源を国民の生活に返すという、去年の衆院選挙マニフェストの理念はだんだん隅においやられつつあるのではないでしょうか。実際に来年度の予算編成は、概算要求で一律10%カット。これではこれまでの自民党中心の政権と変わりません。財政規律を重視するという、そういうことは大事なことではありますけれども、要は官僚の抵抗で無駄を削減できず、結局マニフェストを転換して国民に負担をお願いするだけではないでしょうか。これでは本当の意味で国民の生活は変わりません。

私には夢があります。役所が企画した、まるで金太郎あめのような町ではなく、地域の特色にあった町作りの中で、お年寄りも小さな子供たちも近所の人も、お互いがきずなで結ばれて助け合う社会。青空や広い海、野山に囲まれた田園と大勢の人たちが集う都市が調和を保ち、どこでも一家だんらんの姿が見られる日本。その一方で個人個人が自らの意見を持ち、諸外国とも堂々と渡り合う自立した国家日本。そのような日本に作り直したいというのが、私の夢であります。

日本人は千年以上前から共生の知恵として、和の文化を築きました。われわれには共生の理念と政策を世界に発信できる能力と資格が十分にあります。誰にもチャンスとぬくもりがある、豊かな日本を作るために、自立した国民から選ばれた自立した政治家が自らの見識と自らの責任で政策を決定し実行に移さなければなりません。

そして、霞ヶ関で集中している権限と財源を地方に解き放ち、国民の手に取り戻さなければなりません。そのため、国のひも付き補助金を順次すべて地方への一括交付金に改めます。これにより、地方では自主的な町作りやインフラ整備が可能になります。国、地方を通じた大きな節約効果と、そして地域経済の活性化が期待できます。また、地域での雇用が生み出され、若者がふるさとに帰り、仕事に就くこともできるようになります。

また私は、国民健康保険、介護、生活保護などに対する補助金、15兆円を社会保障関係費として、一括地方に交付します。これにより各地方の実情に合わせて、また地方の知恵を生かして、より効率的な福祉行政が行える仕組みに改めます。われわれに期待されているのは、いびつになってしまったこの国の形と日本人の生活をもう一度蘇らせる大改革なのであります。国民の皆さんにご負担をお願いするのは、ここにいる皆さんがありとあらゆる知恵を絞って、できることすべてに取り組んでからでいいはずであります。そしてそれが、昨年の総選挙で民主党と国民との約束でなかったでしょうか。

政府・与党の政策の一元化のもと、改革を実行するのが民主党です。政府が作成した法案に、後から与党議員が意見をいう、自民党と同じような事前審査の仕組みではありません。私は政府と与党の議員、誰もが対等に話し合って、政策を一から作り上げる、全員野球の態勢を積極的に進めたいと考えております。

また外交政策においては、日米関係は、わが国にとり最も重要な二国間関係と考えております。日中、日韓関係は、日米関係に次いで重要な二国間関係であり、長い歴史を踏まえ、今後、政治、経済、文化とあらゆる分野で協力関係を深めていかなければなりません。特に拉致問題については、みずから対策本部長として全力で取り組みます。国際関係はまず市民の心の交流こそが必要であるとの認識のもと、実際私は長年にわたり、草の根交流を続けております。さらには日中韓3カ国の協力のもとで、環太平洋諸国も含む東アジア共同体を推進したいと考えております。

また農業、漁業の戸別所得補償制度の充実を前提として、EPA(経済連携協定)、FTA(自由貿易協定)を始め、広域的な経済連携も積極的に推進いたします。景気対策とデフレ克服にも最優先で取り組まなければなりません。日銀法改正などの制度改革や、インフレターゲット政策も視野に入れるなど、金融政策と財政政策の両面からあらゆる手段を講じます。
また、人と人との新たなきずな作りにも取り組みます。民主党として新しい公共の考えを積極的に届け出、NGO(非政府組織)やNPO(民間非営利団体)をはじめ、ボランティアや企業の社会貢献活動を積極支援するとともに、政府の持つ情報もできる限り開示いたします。衆議院の解散総選挙はこうした改革に与えられた任期を費やして、その結果を出してからのことであります。官僚支配の140年のうち、40年間、私は衆院議員として戦い抜いてきました。そしてようやく官僚機構と対立できる政権の誕生にかかわることができました。われわれは国民の生活が第一の政治の幕開けにやっとこぎつけたのであります。官僚依存の政治に逆戻りさせるわけにはいきません。それはとりもなおさず、政治の歴史を20世紀に後戻りさせることになるからであります。私は代表になってもできないことはできないと正直に言うつもりであります。しかし、約束したことは必ず守ります。

こう断言できるのは官僚の壁を突破して、国民の生活が第一の政治を実行するのは、最後は政治家の志であり、改革のきずなで結ばれている皆さんとなら、長い時代の壁を突破できると信じるからであります。そして私自身は、民主党の代表すなわち国の最終責任者として、すべての責任を取る覚悟があります。

今回の選挙の結果は私にはわかりません。皆さんにこうして訴えるのも、私にとっては最後の機会になるかもしれません。従って最後にもう一つだけ付け加えさせてください。明治維新の偉業を達成するまでに多くの志を持った人たちの命が失われました。また、わが民主党においても、昨年の政権交代をみることなく、志半ばで亡くなった同志もおります。このことに思いをはせるとき、私は自らの政治生命の総決算として最後のご奉公をする決意であります。そして同志の皆さんとともに、日本を官僚の国から国民の国へ立て直し、次の世代にたいまつを引き継ぎたいと思います。そのために私は政治生命はおろか、自らの一命をかけて全力で頑張る決意であります。皆さんのご指示、ご理解をお願いいたしまして、私のごあいさつといたします。ありがとうございました。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月16日 10:08:27: tCJDfDW9zI
何度読んでも、何度聞いても涙があふれます。
この政治家をこの国の指導者に出来ない日本国民は
本当に不幸です。

02. 2010年9月16日 10:11:35: lQDLBsvyuo
何を聞いても心動かず、あるのは自己保身のみの民主党員。

03. 2010年9月16日 10:24:46: OQgXA5RfhY
「国民への背信」って何だよ?
意味不明。

国民は、菅か小沢かでは、圧倒的多数が菅を選んでいるではないか。

こういうと、「マスゴミの世論調査は捏造、ウソ。
ネットこそ真実」と麻生信者・ネトウヨ並みの妄想を吐く輩が
ここにはやたらに多いが(苦笑)


支持者が「信者化」「ネトウヨ化」したら終わり。
願望や妄想で現実を語るようになったら終わり。
妄想と現実を峻別できなくなったら人間終わり。

小沢支持者は、いい加減に正気に戻ってほしい。


04. 2010年9月16日 10:28:25: Rt1mZNuVgM
>よくもまあ、これだけの不正選挙をやってくれたものだ

「不正選挙」と断言するのなら、その証拠を示すべきです。
証拠も示さず、不正選挙、不正選挙とわめくだけ。
小沢カルトはこれだから困る。

参院選の後もこの手のバカがいましたね。
不正選挙はすぐに明らかになるとかなんとかわめいていましたが、結局何の証拠もなし。

自分好みの結果じゃない場合は、全部不正だと証拠もないのにわめく哀れな低能者たち。

ただのお子チャマなんですね。


05. 2010年9月16日 10:32:22: HejJwkupBk
206人の卑劣漢に告ぐ!
戦勝国の占領体制をそのまま受け継ぐ官僚中枢機構は、占領国に異を唱え国民のために働こうとする政治家の政治生命を奪う手段として、特捜に微罪を捏造させ、その微罪を重罪に拡大させる印象報道をマスコミに負わせてきた。また、江戸時代に培われた知的水準の高さを誇っていた日本人の知性は、戦後60有余年ですっかり破壊されて思考力を失ない、これらの報道を、まんまと信じ込み、自分たち国民に有益な政治家を、誤った正義で誹謗し、失脚にさせてきた。国民の為に立ちあがって戦う政治家の政治家生命を次々に奪い続けてきた占領国の忠犬たちは、成功する度毎、上納金のほんの一部を餌として、下しおかれる。これこそが、この国日本の実体である。
去年、漸く目覚め立ち上がった国民によって、政権交代が為されたが、その政権の中に、占領国の忠犬が入り込み、政権を取るやいなや、その正体を曝した。欲にくらんだ若手までが追随した。今度という今度こそ、敵の正体が明確になったことは、誠にめでたいことである。次の戦いで、国民の生活が第一の旗印のもとに馳せ参じたつわものどもにより、逡巡することなく、駆逐され、国民は、完全勝利を獲得する。
それまでは、せいぜい、泥のついた餌に餓っついているがよかろう。

06. 2010年9月16日 10:39:59: aIjrukObbg
雨降(代表戦)って地固まる(円満解決)前に

地震(駄々っ子)で液状化(無し崩し)させる小沢サポータって

『おこちゃま』なの?


07. 2010年9月16日 10:46:46: eJpJR4SFmM

こうしたブログ主さんやコメントを寄せられる方、またこの阿修羅の読者の方で、どれだけの人が党員サポーターになっているのだろうか。

それは民主党でなくても良い。
共産党でもよい。
自民党でもよい。
公明党でもよい。
社民党でもよい。
みんなの党でもよい。
国民新党でもよい。
立ち上がれでもよい。
・・・

どこにも所属せずに、所属を呼び掛けずに、あなた任せでいいのだろうか。
34万人に日本の進路を決められてしまったが、それを許したのはサポーター登録しなかった人にある。
主義主張が違うからしていないならともかく、小沢氏を支持しているなら彼が所属している政党のサポーターになっていなければならない。

民主主義は政党への参加っから始まるのだし、政党が門戸を開いていたのにその門をくぐらなっかたものが悪いのではないだろうか。


08. 2010年9月16日 10:48:13: Rt1mZNuVgM
>>06

おこちゃま、もしくは小沢教というカルトの信者ですね。

オウムも大騒ぎをした挙句、崩れていきましたがあれと同じです。


09. 2010年9月16日 10:51:44: Rt1mZNuVgM
>>07

心から支持できる政党がない人、いわゆる無党派層が多いのだ。
私もそう。

まあ、絞って2つぐらいの党の党員になるという手もあるが。


10. 河内のおっさん 2010年9月16日 10:52:01: Yyy5HM2hjbLWg : hdQj9dXicQ
普通の日本人は、小澤さんの演説を聴いて
素直に感動したと思います。
小生のごとき 年金暮らしの老人でも
どちらが国を心底憂いているか
判断できます。
昔から日本人の美徳に
他人を誹謗しない、ましてや陥れるなど・・・
昨日までの同志を恩師を
聞くに堪えない・見るに耐えない。
あまりにひどい。昔のたとえ話で
岡山県人の歩いた後にペンペン草も生えないと
云われています。
今回の選挙戦で実証されたと思います。


11. 2010年9月16日 10:56:14: UtwEUEsQ36
そのリストに徳永エリ氏を加えて下さい。
新党大地、国民新党の推薦をつけて道民を裏切った罪は重い。
ブログにコメントできなく設定を変えたり、卑怯さが許せない。

12. 2010年9月16日 11:25:31: AQqyLULhMc
選挙では小沢さんが勝つといいなと思ったけど。

信者様には、上から目線と感動の押し売りはやめていただきたい。


13. 2010年9月16日 12:29:22: Xh8FDJzpck
私もこの演説を聞いても菅総理に投票した国会議員が206人もいたことが信じられない。
過去の自慢話から始まり、職業を羅列、あげくの果てには演説の内容をパクる始末。
これが総理大臣の演説かと思うほど耳を疑う内容だった。
一体管のどこを聞いて支持しようと思ったのか、内容を見る限り判断すれば、菅を支持した者は、勝ち馬に乗ろうとする打算的な思いで支持した輩ばかりなのだろう。
もし、これで、日本が今以上に危機的状況に陥ったら、菅を支持した者は国民の前で首を差し出す覚悟はあるのか。
あると思いたいし、是非とも持ってもらいたい。

14. 2010年9月16日 12:36:39: ebLu6MQwUM
おれも小沢さんの演説を聞いて涙がでた。
菅さんに投票した国会議員は信用できない。
次の選挙で落とすよう運動しよう。
参議院選での千葉景子法務大臣のように。

15. 2010年9月16日 12:44:04: x5b1cyHS5U
まぁ信者と言うから可笑しいのでは?
教団がある訳でもないし、どっかとどっかの様に家まるごとお布施を出させたり印鑑買えとか言うわけでもないしね〜。宗教とはあてにもならない神様を信じることでしょう。宗教よりは、政治の世界の方がちょっとは当てになるのではないでしょうか。

16. 2010年9月16日 13:13:44: NQENVE5AsM
小沢氏の選挙当日の演説を聞く機会がなく、この投稿で読ませていただいたが、すばらしいですね。このような演説をできる政治家は小沢さんしかいません。しかも、言葉だけでなく、実行力を兼ね備えていることは誰もが認めている。

このような国民政治家を総理大臣にできなっかたことを大多数の国民は後に後悔することになるかもしれない。

しかし、その前に菅政権がお終いになり、そのとき、ほとんどの国民に万雷の拍手をもって迎えられることになるかもしれない。

いずれにしても小沢氏にはゆっくり休んでいただき、国民のための政治の確立実現に向けて英気を養っていただきたい。

小沢氏を支持した議員の皆さんには、小沢氏に続いて国民の生活が第一の理念実現に向けて頑張ってほしい。こころある国民の目は節穴ではない。次の選挙も大丈夫です。


17. 2010年9月16日 13:39:30: 5O9EAw0IlM
>>03
 「国民は、圧倒的多数が菅を選んでいるではないか。」という。

 しかし、問題は、菅を選んだ理由である。

 「政治と金」という捏造疑惑で、国民を洗脳し、真実を伝えていない状態での
判断であること。

 しかも、捏造疑惑報道があっても4割以上の人達が小沢氏を支持しているのに、国民の声なき声も報道するといっている「すべてのマスコミ」が例外なく、あたかも、談合でもしたかのように、菅支持のみの報道姿勢を見せた。あなたは、これを不思議だ、変だと思いませんか?

 自分が洗脳されていると気づかない人だから、不思議だ変だと思わないのです。

 菅氏を積極支持する人はほとんどおらず、実際には、「反小沢」と「小沢」の戦いであった事実からみても、菅はマスコミ官僚連合軍の傀儡に過ぎないと思いませんか?


18. 2010年9月16日 13:44:18: TJ2RvmwiCk
6月9月に高支持率で間に行われた参議院選挙で大敗する面白内閣w
世論調査を真に受けて今後も実体の無い数字に左右されながら漂流が続く。
世論調査・・・信じればいいんじゃない?選挙ではその数字とは裏腹に
大敗するんだからw

19. 2010年9月16日 14:00:36: 8LXRlj9mY2
私もこの演説に思わず涙がこぼれた。

戦後から今日まで、この国から失われてきた尊いものを、一つ一つ思い出さずにはいられなかった。小沢氏の演説の中には、まるで『隣のトトロ』の風景の中に描かれているような、穏やかで温もりのある日本の原風景を思い起こさせる力があった。
小沢氏の夢を、私も見たい。そう、強く思った。

200名の小沢支持の議員さん、頑張って下さい。
応援しています。


20. 2010年9月16日 15:14:53: DeSW81QANo
03さんへ、
誤:国民への背信
正:国民に対する背信
でしょ? 
(一応の確認。政治家リストの上方5行目あたり)

ワンフレーズに熱くならないで、
本文論旨くらいは読み取りましょうよ。

「正気にもどりましょう」というのがあなたの主張でしょ?


21. 2010年9月16日 17:32:34: 2E9zsoLFO2
確かに、菅信者っていないよね〜まさに菅は、信ずるに足らない屑の人間ですね。
よく解ります。こんなやつが総理大臣って、悪い夢をみてるようだね〜

22. 2010年9月16日 18:52:27: jBqqcNShwU
今は総理に成る時期では無かったのだろう。

出馬を決めた時、正直言って口下手の小沢氏に選挙戦を乗り切れるのかと心配していましたが、何のことは無く国会議員随一の演説を披露していただいた。

お陰で小沢氏の考え方や方向性そして国民の生活第一の理念が伝わり、たとえ数では負けたが小沢総理の存在を国民に知らしめた。

近いうちに必ず小沢総理待望論が出てくる。

その時の為に、長期にわたり仕掛けられた罠を振り払って新たな気持ちで臨んでほしい、その時間をもらったのだと思う。

蘇った小沢氏をまた私達に見せてほしい。


23. 2010年9月16日 23:25:09: 05SQJXsGyQ
菅のパクリ攻撃は情けなかったね。

小沢さんには、本当にハートがあった。

私たちにできる事で応援していきましょう!!


24. Gakki 2010年9月17日 00:47:41: HaiD1.Vr17nqk : 66eKa7QpB2
一年生議員やサポーターを責める記事が多いですね。
一年生議員は、「次回も生き残る」というのが、
最重要命題であってもいいと思うんです。
 まだ弱く、小沢さんや、その側近みたいにできないから、
生き延びて、うまく政界の荒波を泳ぎながら、
 将来、同じような事態に出くわしたとき、
腹くくって、首洗って、信じる方へ投票するんじゃないかな。
 強かさ(したたかさ)を身につけていくことも必要だよ。
玉砕だけが戦術じゃないから。
 小沢さんは、一年生議員を恨んだり、蔑んだりしないよ、きっと。
 新米で弱いことを知っているから。
 「無知に罪なし」を知ってるから。
 今回ついてきてくれた人、次回ついてきてくれた人、
順番に面倒見て行くんだと思う。去年みたいにいっぺんにたくさんこられても、
教育間に合わないよ、小沢さんでも。ビックウェーブや乱高下は良くないってこと。
 サポーターが選んだって言うけど、あれって「つくれる数字」でしょ。
 こんな稚拙な制度だったってことだけど、
 小沢幹事長が改革できていなかった制度ってことでしょ。
或いは、まさか自分が代表選でそれに泣くなんて、考えていなっかったんだよ。
大きいことを考えなきゃいけないから。
 党運営という自らの責任範囲の、ざる法にはまって、悪用されたら、自分で責任とる。
 だから、小沢さん何も文句言ってないでしょ。
 それで、いいじゃない。
 痛い目にあって、改善していく。
 第二の小沢さんを出さないように、ルール改善はしたほうがいいね。
 私は、民主党ファンではなく小沢ファンです。

25. 2010年9月17日 10:20:36: IblNpKu27Z
 代表選出投票直前の候補の演説を聞く前に党員・サポータに郵送で投票をさせてそれによって議員票を誘導されたことは非常に問題有りと思う。 
 小沢候補の演説は政治家の演説としては近年にない人間性豊な格調の高い名演説だったと思う、これを聞いた後であれば党員・サポータも可成り心を動かされたのではないか、そして投票行動に相当な変化をもたらした事でしょう。 彼らの大半はマスコミに刷り込まれた「政治と金」「壊しや」と言った謂われなきレッテルで安易に投票したのでは。 
 IT化の進んだこの時代に全国的に選挙区ごとに投開票を行うことぐらいは技術的に可能だったはずです、民間大手の企業では世界的範囲でIT会議を行っています。代表選挙でも同じような方法が採れた筈であり又今後は絶対すべきです。 そうすればマスコミ情報だけを頼りに候補者を選ぶようなことが無くなり、マスコミの影響度合いの少ない選挙が行われるでしょう、又近年のマスコミ特にTV情報番組の低俗司会者の中立性の欠片もない情報だけで国家の最高権力者が選ばれることは防げます。

26. 2010年9月17日 14:32:50: W7wO8pUsY2
菅の演説よりマシなのは否めないが、

政治改革が自民党では出来ないから割って出たとは笑止。

経世会乗っ取り失敗して自民党を出なければ成らなかった身だったくせに。

小沢氏の言う政治改革とは小沢独裁であろう。

野党のときより与党になると具体性が無くなるのはどの政党でも一緒だな。

「政権さえ取ればいい。政策は後からついてくる。」という考えなのだろうか。

週刊文春では:小沢氏の掲げる「政治主導」で、財政を巡る発言でも小沢氏は全部財務省にサジェスチョンを受けてます。脱官僚といいつつも、もっとも官僚に依存している政治家の一人とまでこきおろされている。

小鳩政権は実際小沢政権であったとも私は見ている。それがこのような民主党内を2分する事態になったんだから、小沢氏が総理でも長続きしないのではないか?

自民党の柴山昌彦氏が言っている。
「小沢幹事長時代の民主党を見ていると、議論を重ねる雰囲気がなかった。生方幸夫副幹事長(当時)が少しでも小沢さんに批判的なことを言うと、更迭されかけた。小沢体制に批判的なことをいう人は公認や選挙資金でなんらかの制裁を加えられると囁かれた。党議拘束を正当化するために求められる、議論を大事にすることと、何らかの制裁を加えるやり方は矛盾します。」

とある。

小沢氏を見ていると政党にとっては緩やかに効いてくる毒饅頭の様な気がしてならない。

どんな立派な演説をしても国民には意味が無い。


27. 2010年9月17日 15:21:53: FQCarssUKQ
このような結果になってみると、せめてサポーターになっておけばと反省している。 代表選挙が決まったとき、何かで今サポーターになっても投票権はないとどこかで書いてあった。 
実は小泉政権誕生のとき知人から名前を貸してくれと頼まれた。 もちろん断ったが、私の名前で自民党員を1名増やし、自民党代表選挙の投票用紙を余計に手に入れたいということであった。 ということは、自民党では代表選挙が決まったときでも入党により、投票権を手に入れることができたということだ。
民主党の規定は普通ではなかったとの疑念が残る。
今回の民主党の党員、サポーターはどのような人たちであったかぜひ知りたい。
大部分が組織で入っている大企業の労働組合、公務員組合である自治労の関係者ではなかったのかと変な想像をしてしまうのです。

28. 2010年9月17日 23:34:06: RImSsNYH4Y
11様 徳永エリは最悪ですね。
ブログでも、菅支持の言い訳、読んでもらえば解る?
解りませんよ!解りたくもありません!!
何に釣られたのか知りませんが、河上みつえさんのような立派な方もいれば、
徳永エリのような人非人もいる。
選挙のとき鈴木宗男さんが、どれだけ応援したことか。
菅の馬鹿失言であんたよりは有能な候補者が落選した。
自分だけの力で当選したと思っているのなら間違いですよ。
選挙の舌の根も乾かないうちに有権者を裏切るとは、、、。
小沢氏の演説や鈴木宗男さんの壮絶な決意が理解できない馬鹿者はいりません。
「毎日の暮らしに安心を」あなたのような人では心配が増えるだけです。
次は無いと思ってもらいましょ。

29. 2010年9月18日 14:59:19: zxjLuATgHs
思考停止のガキはすっこんでろ!

小沢支持者に、小沢信者とレッテルを貼りたがるネトウヨは、己の精神的貧困を他人に投影しているだけだ。
小沢一郎の演説に対して、知能も人格も覚悟も小沢には到底及ばないガキどもがあーだこーだと言うのは滑稽だと思わないか。
意見を言う前に、まずちゃんと聴いて、理解して、何を言わんとしているのか考えろよ。
小沢とはいったいなんなのか考えろよ。

小沢を愛する者にとって、小沢一郎は神ではなく、父であり、兄弟であり、親友であり、仲間であり、自分と同じ血が流れる生々しい人間そのものなのだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧