★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95 > 838.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「前田事件は特捜検察に特有の問題であることを明らかにすることが絶対に不可欠:郷原信郎氏」 晴耕雨読
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/838.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 9 月 24 日 22:36:42: CcbUdNyBAG7Z2
 

http://sun.ap.teacup.com/souun/3363.html
2010/9/24 21:40

「前田事件は特捜検察に特有の問題であることを明らかにすることが絶対に不可欠:郷原信郎氏」  その他
郷原信郎のツイートより。

> 検察の能力が落ちた原因とは 。

日本の刑事司法の性格、特捜検察の体質、歴史的背景など様々な要因がありますが、要するに、閉鎖的で独善的な組織が、複雑・多様な今の社会に対応できていないということです。

詳しくは「検察が危ない」(ベスト新書)に書いています。

> 真の犯人が 証拠捏造と反論したら  悪魔の証明が 必要になるでしょうか?

今回の問題は特捜検察に特有の問題と考えるべきだと思います。

一般の刑事事件でも同様の行為の疑いが持たれ、検察がその反証を求められたら刑事司法は崩壊します。

だからこそ、この前田検事のこれまで東京地検特捜部でやってきた仕事の中身も全面的に検証し、それが特捜検察に特有の問題であることを明らかにすることが絶対に不可欠なのです。

人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。http://blog.with2.net/rank1510-0.html


> 一般の刑事事件で被告人が証拠捏造を主張したところで、裁判所が疑うことはなく、検察が反証を求められることもない。

もし、他に、例えば調書捏造のような問題があったとすれば、もはや前田という検事特有の問題とは言えないでしょう。

問題は、それが一般化されるかどうか。

立件・逮捕・起訴・公判すべてに検察が責任を持つ検察独自捜査だからこそ、今回のような行為を行う動機があるのであり、警察に第一次的責任がある一般の刑事事件においては起こり得ないと思います。

その点が理解されることが、刑事司法全体に問題が拡散しないようにするために有効だと思います 。

> 特捜検察だけを攻撃して一般検察?に対する信頼は維持したいというのはご都合主義と言わざるを得ません。


御都合主義と言われても、何とか検察全体の信頼は維持してもらいたいと思います。

検察の対応、というより政府の対応がそのために適切なものかは疑問ですが 。

> 「前田事件」に関していまこそ法務大臣は指揮権発動してオープンな議論へと繋ぎ、組織と手法の再構築と検察の信頼回復への好機とすべきだと私は考えます。この意見を郷原さんはどう思いますか ?

同感です。

でも、今の法務大臣にそれが期待できるのかどうか 。

> 「一般の刑事事件においてはおこりえない」と根拠のないフィクションを述べるのは、検察全体の信頼の維持、回復のために決して有益とは思えません 。

「前田事件のような行為」は、特捜事件特有の動機なので、一般の刑事事件では起こり得ない、と言っているだけです 。

> 「前田事件のような行為」の定義が不明です。証拠の捏造、改ざんを超える、何か特殊な行為とお考えなのですか?

「証拠の捏造、改ざん」という意味です。

検察官が、単に証拠を隠していただけではなく、「捏造、改ざん」を疑われた例というのは殆どないのではないですか

> 足利事件は検面調書という証拠の捏造、改ざん

足利事件は、捜査当時、客観的証拠として重視していたDNA鑑定が誤っていたことが判明したという冤罪事件であり、「証拠の捏造、改ざん」などの検察官による不正が問題になったのではありません。特捜検察の問題とは違います。

足利事件でも、DNA鑑定への疑問が提起されているのに、長年にわたってその問題に向き合おうとしなかったことについて、検察や裁判所の体質に根ざす問題があったことは確かです。

しかし、それは積極的に証拠や供述調書をねつ造してまで起訴や有罪に持ち込もうとする行為とは問題が異なります

検察、裁判所の一般的体質の問題と今回の前田事件のような特捜検察の特質に関わる問題とを同列に取り扱うと、結局、問題が希薄化され、全体として何も改善できないまま終わりかねません。

一般的な問題を軽視して良いとは思いませんが、今回の問題は特捜特有の問題として考えるべきだと思います


投稿者: 早雲

人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。http://blog.with2.net/rank1510-0.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月25日 00:55:35: 3UckJYI9bM
世間の耳目を集めることのない一般の刑事事件こそ、証拠の隠滅・捏造が頻繁に行われている。
これらは、警察・検察・裁判所・果ては弁護士ぐるみで行われている。
特捜検察限定と火消し役を買って出て、矮小化にやっきであるが、事実は元検察官の当人なら良くご存知だろう。
国内の捜査権、送検する権利を持つ部署を含め、司法所属者全体に対して、捜査・
逮捕・拘留・裁判・収容施設運営を行う第四の独立した権力が必要である。
有罪・無罪の確定のみ過去の司法の悪を憎む裁判員を制度として導入すれば良い。
公金横領・収賄等、立場を利用したあらゆる犯罪を過去にさかのぼって捜査する。
有罪となれば厳罰と損害賠償金の支払いを個人に科す。
捜査は彼らがやり続けた方法で構わないw
事実に基づかない裁判が行われているようでは、この国の統一性が危うくなる。
アホ臭くてやってらんないという考え方が蔓延することこそが統一性の危機である。
無限の時間がかかっても、批判のあるあらゆる裁判を第四権力の注視の下、再確認すべきである。
明治以来140年の司法の垢を落とす最後のチャンスであろう。
守秘義務をゆるめ内部告発させ、黙秘権を無くし、偽証罪に死刑を適用すれば、比較的簡単に制度運営はできるのではないか。
検事や癒着だらけの生活安全課の警察官なんて、全員死刑にできるのではないだろうか。
立法改善・行政改革・司法革命(合法的皆殺し)に成功して新しい民主主義ができるだろう。

02. 2010年9月25日 06:35:06: EujrNk8MW6
前田検事、陸山会事件では大久保さんの聴取にあたったことは有名ですが、元福島県知事の佐藤氏の事件では水谷建設の水谷功社長担当だったとか。あなおそろし。

03. 2010年9月25日 14:00:00: n8t99pskXA
 前田事件を証拠改ざん問題に矮小化して、検事による調書捏造の問題に目をつぶること
は許されない。
 
 特捜検察が一般検事から抜擢された検事の組織であることから、その悪質性は検察組織全体の問題と考えるのが当然。村木裁判で糾弾された調書捏造の問題までも、特捜検察
特有の問題として矮小化することは許されない。

 労働災害にハインリッヒの法則 (Heinrich's law)と言う経験則があり、1つの重大事故の背
後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在するというもの。

 前田事件の証拠改ざん問題の背景に、300以上の検察組織で常態化した調書捏造の
事件が存在するものと考えるべきであろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧