★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95 > 932.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国封じ込めへ動く 米国とG8諸国(国際戦略コラム)
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/932.html
投稿者 Orion星人 日時 2010 年 9 月 25 日 21:45:17: ccPhv3kJVUPSc
 

http://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/220925.htm
3758.

中国の海洋進出とその傲慢さで孤立化し、米国は封じ込め作戦を始
めている。    Fより

バラク・オバマ米大統領と中国の温家宝首相は9月23日、首脳会談
を行ったが人民元のレートをめぐる話題に終始したようだ。そして
、オバマ大統領はこの会談の直後、南シナ海で中国との領土問題
を抱えるアジア10カ国の首脳と異例の昼食会を行った。

中国の行動は、戦前のヒトラー・ドイツを思い出す。領土的な野心
を中国は隠さなくなっている。この領土問題を利用して、中国を間
接的に包囲し、アジアにおける米国の影響力を再び拡大しようと見
える。

中国の経済力に依存しながらも、安全保障など非経済的な面では中
国と距離を置き、米国に依存する現象は、東南アジアだけではなく
韓国や日本でも例外ではない。

この状況を中国も心配して、一番経済関係が強い日本を狙ってきた
のが、今回の尖閣沖衝突事件である。元軍艦の漁船ということは、
軍人が指揮している海洋調査船であり、この罠に日本は引っかかっ
たのである。温家宝首相は、国連総会でも、国家主権や領土保全を
めぐっては「屈服も妥協もしない」と表明したので、相当長期で領
土紛争は継続することになる。しかも中国の海軍力は増強されてい
る。

中国は経済関係を武器に日本を政治的に苦しめることができる。日
本は、この経済攻撃に屈して、中国人船長を処分保留のまま釈放し
た。

また、円高にするために、中国は日本国債を大量に買い始めている
。これが83円になって理由でもある。しかし、このように経済を
政治に使うと、日米も経済を使うことになる。

その一番大きな問題は、米国と中国との為替戦争である。オバマ大
統領は人民元の切り上げを促し、米中間貿易摩擦を避けるべきだと
強調したが、温家宝首相は、「中国は為替体系の改善に向け努力し
ている」と、原則的な発言しかしなったようである。

また、温家宝首相は「人民元の為替相場を急激に切り上げる根拠な
ど全く無い」と述べ、「人民元の為替相場は、経済問題であり、政
治化してはならない」と切りかえしたが、その裏で日本との関係で
は経済問題を政治化しているという矛盾に満ちた対応をしている。

この矛盾が中国を傲慢と見せる理由である。自分の都合で論理を変
えている。それも同時進行でしているのだ。

中国当局エコノミストは、人民元を今後数年間は年3─5%のペー
スで上昇させるとしているが、米国は早期に20%以上の切り上げ
を求めているので、11月までに「為替操作国」に認定されて、相殺
関税が掛けられることになる。G8諸国も米国に同調すると思われ
るので、中国包囲網はG8諸国に広がることになる。

G8のロシアも例外ではない。その証拠にイランへの武器輸出を禁
止した。イランに武器を売るのは中国しかないことになり、イラン
・中国の親密な関係が浮き彫りに成っている。米国はロシアが望ん
でいる新STARTを批准決議した。このように中国制裁を視野に
米ロ関係は正常化に向かっている。

というように、中国の封じ込めが始まっている。

さあ、どうなりますか??
==============================
尖閣:米国、中国周辺諸国との外交強化
「領土紛争はチャンス」
2010/09/25 08:29:49
国連本部で10カ国首脳と昼食会

 バラク・オバマ米大統領と中国の温家宝首相は23日、国連本部で
約2時間にわたり首脳会談を行った。国連安全保障理事会会議室で行
われた会談は、人民元のレートをめぐる話題に終始したが、オバマ
大統領はこの会談の直後、南シナ海で中国との領土問題を抱えるア
ジア10カ国の首脳と異例の昼食会を行った。

 漁業資源や天然ガスなどが豊富な南シナ海の島々をめぐり、中国
はベトナム、台湾、マレーシア、ブルネイ、フィリピンなどと対立
している。南シナ海全域について支配権を主張する中国は、この問
題をそれぞれの当事国との問題に限定したいとの思惑があるが、米
国はこれについて、平和的な仲裁を自負して第三国による解決を支
持し、中国とは意見の食い違いを見せている。領土問題を利用して
中国を間接的に包囲し、アジアにおける米国の影響力を再び拡大し
ようというわけだ。

 米紙ニューヨーク・タイムズは、中国の経済力に依存しながらも
、安全保障など非経済的な面では中国と距離を置き、米国に依存す
る現象は、韓国や日本でも例外ではないと指摘する。哨戒艦「天安
」沈没事件以降、韓米両国は中国の反対をよそに西海(黄海)で合
同軍事演習を実施したが、これに対する中国の反発の強さに比例し
て、韓国の米国への依存度が高まっていくとの見方だ。

 中国が領土をめぐり周辺国家と対立することは、結局は米国に新
たなチャンスを提供するという側面がある。「中国脅威論の急激な
拡大と共に、アジア諸国は再び米国寄りの姿勢を見せており、米国
はこのチャンスをいち早くとらえている」というわけだ。

 実際、日本が屈する形となった尖閣沖衝突事件も、結局は日本の
外交の矛先を米国から中国に向け、米国の安全保障の傘に日本を引
き入れたとの評価を受ける。シンガポール国立大のフアン・チン教
授は、「日本は米国の懐にいっそう深く入り込み、日米同盟を強化
する以外に選択肢がない」と述べた。

 オーストラリア国防アカデミーのカーライル・テイラー教授は、
「米国は、常に賢明なやり方でアジアの国家を支援してきた。中国
は、全方位にわたり雰囲気が急速に変化するのを見ている」と述べ
た。
ニューヨーク=朴宗世(パク・ジョンセ)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
==============================
人民元切り上げ巡り、米中睨み合い
SEPTEMBER 25, 2010 09:31
東亜日報
人民元の切り上げ問題を巡り、米国と中国との為替戦争が激しく繰
り広げられている。23日、ニューヨークで行われたバラク・オバ
マ米大統領と中国の温家首相との2時間に渡る会談の主要議題は人
民元の切り上げ問題だった。

ジェフリー・ベーダー・ホワイトハウス国家安保会議(NSC)ア
ジア担当補佐官は同日の会談後のブリーフィングを通じ、「2時間
行われた会議では為替問題が集中的に議論された」と述べ、「オバ
マ大統領は、中国は人民元の為替問題によって生じた米国との緊張
関係の解決に向け、より多くの努力を傾けるべきだと語った」と伝
えた。オバマ大統領は人民元の切り上げを促し、米中間貿易摩擦を
避けるべきだと強調したという。

これに対して温家宝首相は、「中国は為替体系の改善に向け努力し
ている」と、原則的な発言に止まったという。温首相は、「米国と
中国との全ての見解の食い違いは、話し合いを通じて解決でき、中
国は前向きな態度を取っている」と語ったと、ベーダー補佐官は伝
えた。

中国側は、会談の結果について、記者らに対して別途のブリーフィ
ングは行わなかった。両国は、会談後の公式発表で、為替問題など
の中核的部分については触れず、「話し合いは大変前向きだった」
とだけ明らかにした。

しかし、場外で行われた二人の間の為替攻防は、戦争という表現が
顔負けするほど、真っ向から対立している。オバマ大統領は20日
、CNBCが生中継した住民との対話(タウンホールミーティング
)で、「人民元の価値は市場の評価より低く反映されている」と述
べ、「今後5年間、輸出を2倍に増やすためには、巨大市場である
中国で公正なゲームをしなければならず、それに向け、人民元切り
上げは不可欠な措置だ」と語った。氏は、「中国だけが我々に売り
つけ、我々のほうでは中国に対し販売できないのが現状だ」と例え
た。

温家宝首相の対応も同様に、強硬なものだった。氏は22日、米中
友好団体がニューヨークで開催した歓迎の晩餐会で、「人民元の為
替相場を急激に切り上げる根拠など全く無い」と述べ、「人民元の
為替相場は、経済問題であり、政治化してはならない」と真っ向か
ら切りかえした。氏は、「米中間貿易不均衡は、為替問題によるも
のではない」と釘付けした。

しかし、米国の人民元切り上げへの働きかけは執拗である。ティモ
シー・ガイトナー米財務長官やロン・カーク米通商代表部(UST
R)代表、ナンシー・ペロシ下院議長まで加わった。米下院歳入委
員会は24日、中国人民元の切り上げへの圧力をかけるため、「公
正な貿易に向けた為替改革法案」を巡り、採決を行う。同法案では
、中国人民元を巡る低評価政策を、輸出補助金とみなし、中国製品
に対し相殺関税をかけることができる。
==============================
尖閣沖の衝突事件、中国人船長を釈放 「日中関係考慮」
2010年9月25日2時18分

 東シナ海の尖閣諸島沖で中国漁船と石垣海上保安部(沖縄県石垣
市)の巡視船が衝突した事件で、那覇地検は24日、同保安部が公
務執行妨害の疑いで逮捕した中国人船長、せん其雄(せん・きゆう
、せんは憺のつくり)容疑者(41)を処分保留のまま釈放すると
発表。船長は25日未明に釈放され、チャーター機で離陸した。同
地検の鈴木亨次席検事は24日の記者会見で、巡視船側の被害が軽
微だったことなどに加え「わが国国民への影響と今後の日中関係を
考慮すると、これ以上、身柄の拘束を継続して捜査を続けることは
相当でないと判断した」と説明した。一方、仙谷由人官房長官は「
検察から釈放するとの報告を受け、了とした」と述べ、政治介入は
なかったとの立場を強調した。
==============================
米下院委員会が対中制裁法案を承認、見通しは不透明
2010年 09月 25日 04:36 JST

 [ワシントン 24日 ロイター] 米下院歳入委員会は24日
、中国人民元の上昇に向け圧力を掛けるための対中法案を承認した
。下院本会議で来週、審議される見通し。ただ、上院では審議が難
航することも予想され、見通しは不透明となっている。
 レビン委員長(民主党)は、外交圧力は満足のいく成果につなが
っていないとし、同法案が成立すれば中国の「為替操作」に対処す
る新たな手段が得られると指摘。「中国の持続的な(為替)操作は
世界市場において重大な歪みを生み出している」と語った。

 人民元は過小評価されているとし、「米国の労働者、ひいては雇
用に重大な影響を及ぼしている」と述べた。 
==============================
温首相「主権や領土、妥協しない」 国連総会で演説
2010年9月24日10時57分

 【ニューヨーク=村山祐介】中国の温家宝(ウェン・チアパオ)
首相は23日、国連総会で一般演説をし、国家主権や領土保全をめ
ぐっては「屈服も妥協もしない」と表明した。尖閣諸島沖や南シナ
海などで周辺国と緊張が高まる中、譲らない姿勢を国際社会に宣言
した形だ。
==============================
人民元上昇ペース、いずれ頭打ちに=中国政府エコノミスト
2010年 09月 21日 21:44 JST

 [北京 21日 ロイター] 中国の政府系シンクタンク、国家
情報センターの有力エコノミストは21日、中国がより速いペース
で人民元相場を上昇させたのは、外国からの政治的圧力と中国の健
全な経済ファンダメンタルズに応じた措置だが、上昇は近く頭打ち
になる可能性があるとの見解を示した。
 中国人民銀行(中央銀行)は21日の人民元の基準値を1ドル=
6.6997元に設定。2005年7月の切り上げ後の最高値を更
新し、心理的節目である6.7000元を初めて突破した。

 国家情報センターのチーフエコノミスト、Zhu Baoliang氏は「こ
のような元上昇は長く続くとは思わない。しばらくすれば落ち着く
だろう」と述べた。

 Zhu氏はさらに、中国当局が自国の生産性向上にあわせて、今後数
年間は年3─5%のペースで元相場を上昇させるとの見方を示した。
==============================
米国の人民元相場批判は賢明でない=中国外務省
2010年 09月 21日 21:25 JST

 [北京 21日 ロイター] 中国外務省は21日、米国が人民
元相場を名指しで批判したり相場上昇を求めることは、賢明ではな
いとの見解を示した。
 同省はウェブサイトに発表した声明で、米国は自国の経済回復に
注力し、ドルの安定維持に努めるべきと指摘した。

 また、人民元が上昇するとの見方は強くなく、人民元相場の上昇
は、ニ国間の貿易不均衡の解決にさほど寄与しないとの認識を示し
た。
==============================
メドベージェフ・ロシア大統領:対空ミサイルのイラン売却禁止

 【モスクワ大前仁】メドベージェフ露大統領は22日、イラン向
けの対空ミサイルシステム「S300」の売却を禁止する法案に署
名した。大統領府のサイトが声明を掲載した。ロシアは国連安保理
が6月に対イラン追加制裁を発動したことを受けて、引き渡しを凍
結していたが、売却の禁止に踏み込んだ。ただしイランとの間で
07年に結んだ売却契約を破棄した場合、約8000万ドルという
違約金が生じる。
毎日新聞 2010年9月23日 東京朝刊
==============================
新START批准決議を承認 米上院委
2010年9月17日11時16分

 【ワシントン=望月洋嗣】米議会上院外交委員会は16日、米国
とロシアの新たな核軍縮条約の批准を承認する決議を、賛成多数で
可決した。オバマ米大統領は、上院(定数100)での早期承認を
求める声明を出したが、野党・共和党に反対意見があることから、
本会議での承認は11月の中間選挙後になるとみられる。

 米ロは、配備する戦略核兵器数を1550発以下とすることなど
を決めた新戦略兵器削減条約(新START)に4月に署名し、早
期発効に向け、批准を急いでいる。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月25日 22:16:48: biDJF092XA
確かに中国は愚かだ
折角のアジアの盟主になるタイミングを逃した
北風外交の結果は見えすぎている

それにしても、アメリカの政治力ははしたたかだ。
軍事力の裏づけのほとんど無い日本の政治力に期待するのが間違いなのかもしれない

日本もこの際、泥(金や利権等の喪失)を被ってでも長期的にしたたかな政治力を
身に着ける良い気会なのかもしれない

いつまでも張子の虎の虎穴に入っていても
所詮張子
振返って日本は皮の無い饅頭

本気で日本、アメリカ双方が相互補完を認識しない限り日米安保は上手く
行く訳が無い



02. 2010年9月26日 00:04:42: 2kygrfHAsQ
日米安保なんて、幻影に過ぎん ! アメリカは、日本を守る気も無ければ、最早中国相手に守る事が出来ないとわっかている、それが今回の結末だ !

アメリカを頼るにしても、日本が血を流さず、アメリカが日本の為血を流すはずは無い、国を守る事に口を挟む以上政治家は、血を流す事を怖れるな、その覚悟のうえで国防を語れ。

今日まで政治がヘタレばかりだから自衛隊も保安庁も装備が不十分だ、月給の為とは言え、純粋に任務に命かけている者共をもっと大事にしてやれ。

これ以上政治がヘタレばかりだとクーデターになるぞ!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧