★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96 > 799.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《小沢氏「強制起訴」》 視点 起訴基準 検察と国民の考え方に相違(MSN産経)
http://www.asyura2.com/10/senkyo96/msg/799.html
投稿者 赤かぶ 日時 2010 年 10 月 05 日 08:35:35: igsppGRN/E9PQ
 

 民主党の小沢一郎元幹事長に対し、検察審査会が出した「起訴議決」。プロの法律家である検察と国民の代表である検審の間に、起訴基準や刑事司法への考え方に相違があることが改めて顕著になった。

 議決では「有罪の可能性があるのに、検察官だけの判断で有罪になる高度の見込みがないと思って起訴しないのは不当」とした上で、「検察官が起訴を躊(ちゅう)躇(ちょ)した場合、国民の責任において刑事裁判の法廷で黒白つけようとする制度」と検審制度の意義を強調した。

 これは「疑わしきは罰せず」の原則に従い、高いハードルを設ける検察の起訴基準との違いを示したといえる。

 検察と検審で判断が大きく異なった要因は、衆院議員、石川知裕被告ら元秘書の供述調書に対する評価も挙げられる。

 昨年5月の裁判員制度導入の導入で、刑事裁判は「見て、聞いて、分かる」というフレーズのもと法廷での証言を重視する「口頭主義」に変わりつつある。つまり、密室で作られた供述調書の価値が相対的に下がったことを意味する。

 検察当局が、小沢氏の関与を認める石川被告らの調書がありながら小沢氏を2回不起訴にしたのは、こうした刑事司法の流れをくんでいる。

 一方の検審は、石川被告らの供述を「信用性がある」と判断。供述の変遷などを冷静に評価し、「消極的に評価することは適切ではない」と指摘した。

 小沢氏は今後、裁判所が指定した弁護士によって強制起訴されるが、公判は予断を許さない。自らの公判でも無罪主張の方針である石川被告らが、小沢氏の公判で「共謀」を証言する可能性は低い。検察の在り方、司法の国民参加の真価がともに問われる、歴史的な議決となった。(上塚真由)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101004/crm1010042351039-n1.htm  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年10月05日 08:44:34: aIkaK589lw
検察審査会の議決根拠には被疑事実にない資金問題をあげている。これは明らかに検察審議会法を逸脱した判断であり起訴相当の議決は無効である。あほくさ。

02. 2010年10月05日 09:07:31: uClMRWvfck
「疑わしきは罰せず」の
原則を
「疑わしきは起訴する
と変えた。」

こんなことが許されるなら、すべての国民は起訴対象になる。むちゃくちゃな国家。


03. 2010年10月05日 09:09:13: v0pe6avIjc
無知な無職の53歳の疑問
検察審査会が出した「強制起訴」次に
裁判所が指定した弁護士によって強制起訴されるが、
その弁護士によって、検証し起訴でいないと、
判断したら、どうなるの?。

04. 2010年10月05日 10:53:33: ij8qQ4KuoY
検審は裁判員裁判の市民裁判員と感覚が同じだね。
純技術的な法律に明るくないので皮膚感覚とか印象とかでそもそも何故このような問題が起きたかを被疑者の疑惑にプラスしてしまう。
今回の議決も4億円の原資の出入りや登記に不備があったないの法に照らしたものではなく、4億円という大金を動かせる小沢一郎という政治家の金銭感覚はどうなっているんだレベルの庶民感覚というか皮膚感覚で議決をやっている。
裁判員裁判もそうで被告の利益すなわち犯した罪のレベルによって刑の裁量が決められている現在の刑事裁判法の原則を庶民感覚で言う一罰百戒意識で量刑を重くするほうに傾向が傾き始めている。
三井環氏は静岡刑務所に収監されて始めて刑務所が罪を犯した人たちが反省を誓って再生できる場所でないことを身を持って知ったという。
俺は裁判員裁判には一貫して反対、一般人に量刑裁量の権限を持たせる危険を日本の風土マスコミの風潮や世間という空気の同調圧力に弱い日本人の特徴からそれは反対に危ないことだと思っている。
疑わしきは被告人の利益に、という言葉はこの国では《疑わしき》が疑わしいのに人権弁護士がしゃしゃり出てきて無罪にして外に逃してしまう利益解釈だと思っている人が多い。
それを誘導しているのがマスゴミと残念なことに日弁連である。
99.9パーセントの起訴率を誇る日本の検察制度が被告人の人権を考慮しているなどと未だに日本人の多くは思っているのだから、今般の検審の議決も検察の審議員審査採用に恣意性が強いことやや弁護人に問題ありでも基本的に検察審査の妥当性をこのような皮膚感覚でやっているのだと俺は感じている。
不可思議な国ニッポン。


05. 2010年10月05日 11:33:16: YfhzmDpaCc
検察と国民の考え方に相違

そうではない。
検察と新聞屋を始めとするマスゴミの見方に相違があるということだ。
自分たちの意見を、国民の考え方だなどと押しつけるな。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧