★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK97 > 447.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
検察審査会事務局!すべての審査員の年齢を明らかにせよ!
http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/447.html
投稿者 ニューロドクター乱夢 日時 2010 年 10 月 12 日 22:10:43: wyCbfwX.95FPw
 

検察審査会事務局!すべての審査員の年齢を明らかにせよ!
http://hranmu.spaces.live.com/blog/cns!F6D2A9D447E0DCE9!930.entry

算数ができないのか!検察審査会事務局の頭脳を疑う!多くの国民が関心を持っていた小沢さんの検察審査会で、審査員の平均年齢を誤って公表したことを認めた。信じられない!これこそ、開いた口がふさがらないにふさわしい事件である。

ほとんど、議論もせずに、小沢さんの強制起訴を決定した審査員たちよ!前田の事件が公になる前に、重大な間違った結論を出したことに、後悔している審査員がいるに違いない。

良心の呵責を感じている審査員たちよ。顔を出さなくてもいいから、公の席で、「申しわけありませんでした。前田事件の真相を知ったら、小沢さんの強制起訴には同意しませんでした」で表明する勇気を示してほしい!今からでも遅くはない!人は間違うものである。われわれはその人たちの勇気を称賛する!

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101013k0000m040085000c.html

検察審査会:小沢氏議決の委員年齢訂正 平均33.91歳
 東京第5検察審査会の事務局は12日、政治資金規正法違反(虚偽記載)で小沢一郎・民主党元代表を強制起訴することを決めた「起訴議決」(4日公表)にかかわった審査員11人の平均年齢を「30.9歳」から「33.91歳」に訂正すると発表した。事務局の担当者の計算ミスが原因で、事務局は「誠に申し訳ない」と謝罪した。

 事務局によると、平均年齢を計算する際、担当職員が37歳の審査員の年齢を足し忘れ、10人の合計年齢を11で割るなどしていた。議決公表後に一般市民らから「平均年齢が若すぎて不自然ではないか」などと問い合わせがあり、再計算したところミスが判明した。【和田武士】

クリックをお願いします。
http://blog.with2.net/link.php/36571 (ブログランキングに登録しています)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年10月12日 22:25:55: PPAJr6WqwQ
30.9×11=339.9→340
(340+37)÷11=34.27

どのように計算しなおしたら、33.91になるのか?


02. 2010年10月12日 22:31:58: ef28hFuspo
10人分の合計年齢= 30.9 x 11 = 339.9
そこに、漏れていた 37歳をプラス 339.9 + 37 = 376.9
人数11人で割ると平均 = 376.9 ÷ 11 = 34.26

答え=34.26歳?!


03. 2010年10月12日 22:32:17: L3XKnjg0P6
30.9歳×11人 合計 340歳

37歳を足し忘れていて加えれば 合計 377歳

377÷11=34.3歳

33.91歳じゃないだろう? アホ!!

足し忘れでしたってのは、新たな平均通りの33歳でなければ
計算合わないじゃん?

どう考えても、インチキくさい話だなあ。


04. 2010年10月12日 22:42:11: wfEkCyjOdm
コメント書こうとして力が抜け、すぐには書けませんでした。

小沢さんを11人がどんなにいい加減に「強制起訴」にしたか、日本中の若者の仕事ぶりに透けて見えます。補助審査員弁護士に誘導されるどころか「邪魔くさ、お好きに書いといて!」と、居眠っていたのではありませんか。
明日の自分の運命も知らないで、日本の偉大な指導者を「強制起訴」にした。バカどもが集められたと後悔するなら、今すぐ事務局に申し出なさいね。(あの審査会は、間違っている)と、ぐずぐずしないで、走って行く。
「どうすればよいでしょうか。国会議員の政治生命を奪うかもしれない≪議決≫、日本の運命さえ変える大事を、何も理解しないで行った」と、勇気を出して言う。素晴らしい「革むるに敏」です。「一人前の大人が何を言うか!」と怒鳴り付ける人はいないと思います。勇気を出して、国民に審査会の様子を語りなさいね。


05. 2010年10月12日 22:46:14: avuO5EcELw
年齢計算は、普通、○歳□月と年齢は歳は10進法、月は12進法が普通である。
33.9歳、33.91歳は、10進法?
行政事務では、普通10進法の年齢計算は、使わないけどなあ....?
 
変な臭いがぷんぷん

06. 2010年10月12日 22:47:42: jY1X4BAP6s
本来の平均年齢をAとする。事務局の発表によると、

10A÷11=30.9

したがって、10A=30.9X11=339.9

ゆえに、A=33.9


07. 2010年10月12日 22:50:20: avuO5EcELw
>05です
33.9歳を30.9歳 に訂正します。


08. 2010年10月12日 22:53:42: jY1X4BAP6s
06です 
A=33.99 ですね  33.91ではないようだ

09. 2010年10月12日 23:01:25: nPFbPEXikg

11人を選定し平均年齢の計算もやり直しできる検察審査会事務局長はいったい誰なのか?


この税金で給与を得ている公職者である事務局長のところに小沢派議員は1時間以内で行けるし


電話番号もわかるのだから好きなように議事録を閲覧したり問い合わせできるだろうに


この事務局長を表に出せば小沢は勝てるが、(官僚公務員はハコの外では生きられない)


これほど消極的でやる気のない小沢派は一体なんだろう


囲碁の名手というが、反小沢派の出方を伺っているのか、小沢派国民を愚弄しているのか、理解に困る。


10. 2010年10月12日 23:04:03: HHyxtyUEgI
jY1X4BAP6sさん。もし東京第5検察審査会が、本来の平均年齢A=33.9を知っていたら、なぜそのままのA=33.9を発表しなかったのですか。意図的でない改竄があったのでは。誤ってフロピーを改竄しました。誤って平均年齢を改竄しました。検察制度は解体しろ。

11. 2010年10月12日 23:10:27: LFnzELjxO2
【訂正報道後】37歳以外の10人の平均年齢をB歳とすると

 10B+37=33.91×11 ==>> B=33.601歳

【最初の報道】37歳を入れないで平均年齢を出すと

 33.601×10÷11=30.546歳

 30.546歳を四捨五入しても最初の【30.9歳】になりませんね? ぁ ゃ ι ぃ 。


12. 2010年10月12日 23:39:45: L3XKnjg0P6
いやいや、この話にはさらに裏があって、
本当は一人分を足し忘れたのではなくて、
6人いた女性審査員のうち、5人がそれぞれ5歳ずつ、
1人は何と8歳も若く年齢を申告していたのがバレただけかも?
彼女たちが若づくりしていたため、事務局が見抜けなかった?(笑)

こんな馬鹿話と同じレベルのような・・・・・?

それにしても、毎日と並んでこの件を伝える asahi.comは、
どこに掲載されているのか?探すのが大変。
asahi.comのページ上部の検索窓で、検察審査会 で検索してみてください。
朝日の意志、意図が垣間見ることが出来るかも・・・・?


13. 2010年10月13日 00:26:13: DeSW81QANo
私も計算してみた。
年齢を表す数字の小数点以下が10進数か、12進数かという点については、特記されていない為10進数とする。
まあ、発表されている数字は10進数表記をしているので、素直に10進数と考えるのが妥当だろう。

ここで各数字の取りうる値の範囲を考えると、、
30.9歳というのは、30.85〜39.95未満
37歳というのは、36.5〜37.5未満
次に、修正後の計算結果が最小になるように考慮して計算する。
計算方法は上記コメントで示されているのでそのまま使用すると、
((30.85*11)+36.5)/11= 34.17

不思議だ。
これほど故意に好意的な計算をしているにも関わらず、33.91歳には届かない。

ちなみに、37歳の人。と言う場合、普通に考えると、取りうる値は、
37.0〜38.0未満だ。
そこをねじ曲げた計算をしてさえ、この結果である。
検察審査会の説明は、とうてい納得できる物ではない。

06さんの計算は、そのとおりかも知れない。
正しく検察審査会の説明と計算が矛盾している事を示している。

いずれにせよ、検察審査会は、委員全員の年齢を公表すべきだ。
匿名である以上、情報の性質から言って個人情報には当たらないし、誤りの訂正説明が再び誤りでは、その内容をどう信じろというのだ。


14. 2010年10月13日 00:26:31: jfFAZGb6iI
話はズレますが、面白い計算をされた方がいます。
有田芳生氏「2回連続30歳代は「100万回に7回」の確率。」
https://twitter.com/#!/aritayoshifu/status/27144553703

高橋洋一氏によれば「財務官僚は足し算・引き算ができない」そうですが、検察も似たり寄ったりですなぁ。


15. 2010年10月13日 00:34:34: B1ZhhZMSbM
33.91 * 11 = 373.01
33.09 * 11 = 363.99
さあ、なんで9才間違えたか説明してくらはい

16. 2010年10月13日 01:08:28: Zuo9mHMINl
たった11人を10人に間違えるバカがいるか。小学生でも間違える訳はない。「前田容疑者の遊んでいてFDを上書きしてしまった」という子どもだましの大ウソと同じだ。

訂正したのは、平均30.9才だと20代前半ばかりということになり、過去の平均年齢からも大きくかけ離れているうえ、くじであれば確率的にほとんどあり得ないと言われており審査員選定作業に疑惑の目が向けられるからだ。

訂正は、政治の関心が低く陸山会事件に疎い低年齢層が主体になるようした審査員選定をカモフラージュするためだろう。代表戦投票と同様ますます不正選定の疑いありだ。やはりこれも追求対象だ。


17. 2010年10月13日 01:55:32: kbjD6Oqr1Y

一事が万事臭い。

こんないい加減な報告で、日本の将来を変えていいのか?

電通に牛耳られたマスメディアには、憂国の気持ちはないのか?


18. 2010年10月13日 03:32:06: A13TtQ2Nsg
●役人は1人では結論を出さない。ましてや発表する訳がない。
 臆病な彼らは、常に責任を感じて慎重に計算し、次々と決済書類が上に行く。
 上司も一応計算はして見る。
 結果として間違った発表がされる事はまず起こりえない。

●一度間違って発表されたとなると原因を徹底的に調べ、何度も何度も確認し、
 上司も更に慎重になる。結果として、辻褄の合わない発表はしない。

●この様な事が起こりうるのは、発表出来る立場の人間?が単独で発表した結果起 こったミスと言えよう。

●本当の事は、適当な人間を間に合わせ公表した結果、20代が多過ぎると疑念の 渦が沸き起こり、困り果て37歳のマスコミに顔を出せる人間を後付けで調達出 来たと言う事ではないか。
 喜びのあまり適当に繕って発表し、更なる墓穴を掘ってしまったのだろう。

●犯罪者は、自分の考えが良いと思っているので、バレナイと思い犯罪に及ぶ。

●こんな役人に湯水のように税金から給料を支給するなんて許せない。
 
●もし小沢さんを理解してくれる人がいて、審査会の出鱈目を、白日の下に晒すた めに公表してくれたのかも知れない。
 そうであれば本当に嬉しい限りである。
 1人でもこの様な人がいてくれた事に感謝する。



19. 2010年10月13日 06:50:23: BIgfJMRMNE
検察審査会事務局は、滅茶苦茶な議決書といい平均年齢訂正(しかも訂正しても計算が合わない)といい、ふざけてるんか?
検察審査会の方こそ社会的抹殺に値する!!!

20. 2010年10月13日 09:56:30: kW8jbxzcj6
18さんの言われる通りです。外部への発表、それも訂正発表では最低でも複数の
人が検算しなおします。それが、この全くつじつまの合わない数値。
「担当者が」と部下のせいにしたまさにその人が「担当者」だったとしか考え
られません。これはついに、墓穴を掘りましたね。さあ、いつ追加訂正が来るのか。今度はどう計算を合わせるのか見ものです。こちらで予想しておくのも面白いですが、でもそれを書いちゃったら、「担当者」氏に盗まれちゃうかな(笑)

21. 2010年10月13日 10:04:53: ocs5hDNvME
06ですが、訂正します。

まず事務局は10人の年齢を合計して、339.9
それを11人だと思って、339.9÷11=30.9
これを発表した

339.9は10人の合計だと気がついて、
339.9÷10=33.9

これを発表した。11人の平均として発表した。
でも実は10人の平均である。11番目のひとの年齢は加算されていない。
ひどいです。


22. 2010年10月13日 11:10:06: FdBJlXPYGg
1回目の平均年齢が34.3歳
2回目の平均年齢も34.3歳(>01さんの計算方法)

1、2回目は入れ替えなどなく、同じ者らがやっていたとするのが
わかりやすい。


23. 2010年10月13日 11:15:45: 4DBlPzeUik
検察審査会を国会で証人喚問せよ!

24. 2010年10月13日 12:17:21: jKyoE9EY0c
22さんの意見に賛成です。しかも1,2回目が全く同じだと、怪しまれるので
微妙に変えた。しかし、途方もない確率を指摘されて再び変更。
もともとクジでなんかで選んでないので、1回目の起訴相当が出た後に
同じメンバーを集めた。いや、集めたかどうかも怪しい。
2回目も同じ結果がでるのは当然。
1回目は11人全員一致と報道されているが、2回目は何人だったかも
わからない。

25. 『一期一会』 2010年10月13日 12:30:23: bpX3eEsUnrhds : mKCDSSEqvc
検察審査会事務局は、4日に議決を公表した際、メディア各社の問い合わせに対し、11人の審査員の平均年齢は30.9歳と回答していた。 一方、今年4月に1回目の「起訴相当」を議決した審査員の平均年齢(34.3歳)に誤りはないという。
1回目の平均年齢が34.3歳
2回目の平均年齢も34.3歳
1、2回は入れ替えなどなく、同じ者らがやっていたとするのがわかりやすい。
1回目と2回目と同じ年齢で抽出することは宝くじを当てるよりも難しい。

検察も偽装・検察審査会も偽装、同じ穴の狢である。『国家騒乱罪』適用
今回の事件は《無罪》案件ではない『捏造事件』である。


26. 2010年10月13日 12:56:27: BIgfJMRMNE
第5検察審査会事務局に問い合わせてみた。
電話に出た事務員の話によると、現在年齢では無く就任した当時の年齢で平均を出したとの事。
しかし既に平均年齢は30.9歳と発表されている。
毎日の記事では37歳を足し忘れたという記事なので、計算すれば34.26歳になり絶対に33.91歳にはならない。
33.91歳にしたければ、最初に発表した30.9歳を修正しなければならない筈だ。
考えれば考えるほど辻褄がおかしくなっている。

27. 2010年10月13日 20:32:04: NKGBUbkb9A

電通に統制されたマスメディアは、検察審議会の信用を
損なう事をしたら、広告がもらえない???

普通に、新聞記者や放送記者なら、取材しないと、
職務怠慢。

ましては、告訴が掛っている案件。

テレビのコメンテイタ―も、電通に口止め?

通常なら、電通推奨の テリー伊藤や みのもんたは、
鬼の首取った如く大騒ぎじゃないか!!!!!!


28. 2010年10月14日 00:01:57: SmSDPHfJMM
「政治と金」との発言があるかと思うと
不愉快でテレビのニースが見られない
これっていつまで続くのかな〜

29. 2010年10月14日 00:42:46: xFUKKODPYg
ヤフーのクリックリサーチで「小沢氏の証人喚問」について行っています。
『小沢氏の証人喚問、するべき?』
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=5973&qp=1&typeFlag=1
「証人喚問するべきでない」はまだ28%しかありません。
まだの方はぜひ投票お願いします。


30. 2010年10月14日 20:07:37: X56nS2VlLQ
いずれにしても「匿名者」に権力を与えることは根本的に間違っている。

社会は権限と責任は一体のはす。責任をとれるものが権限を行使する。それも分からないほど新聞、テレビは愚かか。


31. 2010年10月15日 10:32:31: LyN36jbHSQ
算数も出来なくなっている。
検察も酷いが、日本大丈夫か?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK97掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK97掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧