★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98 > 107.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社説:特捜幹部起訴 どちらの主張が真実か(10月22日)北海道新聞
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/107.html
投稿者 赤かぶ 日時 2010 年 10 月 23 日 15:00:02: igsppGRN/E9PQ
 

 大阪地検特捜部による証拠改ざん事件で、最高検が犯人隠避罪で前特捜部長と元副部長を起訴した。

 最高検は先に証拠隠滅罪で元主任検事を起訴している。エリート集団とされてきた特捜部が裁かれる異常事態となった。

 一体、大阪地検で何が行われていたのか。検察再生に向けて、公判ですべてを明らかにしてほしい。

 最高検によると、元主任検事は証拠を故意に書き換え、その旨前部長らに伝えたが、過失で処理するよう指示されたと供述している。

 ところが、2人は「過失と聞いており、隠蔽(いんぺい)を指示したこともない」と起訴内容を全面否認している。

 前部長は周辺に、最高検が描いた筋書きに沿って事態が進んでいるとも語っているという。

 どちらの言い分が本当なのか。元主任検事や同僚検事の供述調書以外に決定的な証拠は乏しく、公判での立証を危ぶむ声さえ出ている。

 だが、真実は一つしかない。3人はもとより関係者は良心に従い、公判で知っていることを語るべきだ。

 今回の事件を機に特捜不要論も出ているが、確かに証拠の扱い一つを見ても組織におごりや甘え、緩みがあったことは間違いあるまい。

 改ざんが過失だろうと、故意だろうと、証拠に手を加えることなど絶対にあってはならない。

 ところが、その重大な事実が検事正や次席検事らにどう伝えられ、どんな指示がなされたのかさえ、いまだ明確になっていないのだ。

 検察同士で責任のなすりあいをしていると感じる国民は多いはずだ。当時の幹部の処分は当然だが、それで幕引きは許されない。事実関係を明らかにする責任が検察にはある。

 自ら想定した筋書きに沿って事件を組み立てていく捜査手法の危うさも今回、浮き彫りになった。

 検察OBの一部からは捜査能力の低下を嘆く声も聞かれる。だが、検察の取り調べを受けた体験者の証言を聞くにつけ、過去に冤罪(えんざい)はなかったのだろうかとの疑問もわく。

 検察が時に強引な取り調べに至ってしまう責任の一端は裁判所側にもある、との指摘は少なくない。

 日本の刑事裁判では起訴されると99・9%は有罪になる。

 起訴の段階で、無罪になる可能性があるものを除外するためともされるが、裁判所が被告側よりも検察を信頼し、その主張通りに事実認定をしてきた面は見逃せない。

 裁く側も真摯(しんし)な姿勢で過去を振り返り、教訓をくみ取ってほしい。

 「推定無罪の原則」がありながら逮捕、起訴の段階で犯人のように報道してきたメディアの責任も問われている。自戒しなければならない。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/256496_all.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年10月23日 16:07:18: ljeUoCDhts
>検察が時に強引な取り調べに至ってしまう責任の一端は裁判所側にもある、との指摘は少なくない。

 日本の刑事裁判では起訴されると99・9%は有罪になる。
起訴の段階で、無罪になる可能性があるものを除外するためともされるが、裁判所が被告側よりも検察を信頼し、その主張通りに事実認定をしてきた面は見逃せない。

北海道新聞だっけ?そのとおりだよ。わかってるじゃねえか。
で、その検察が二度も不起訴にした小沢一郎の検審の二度目の起訴相当議決にも同じことが言えるはずだ。
ろくすっぽ審議もしてねえ、二週間かそこいらでやっとこついた無能な補助弁のじっちゃんといるんだかいねえんだか歳のはっきりしねえ11人のボンクラ審査員どもの茶飲み話みたいな寄り合いで人の一生決められたんじゃかなわねんだよ。
そんなもん議事録開示と補助弁の実名のじっちゃんが一体どういう補助をしたのか明らかにさせるのが筋ってもんじゃねえのか。
違うかおい、赤かぶのおっさんよぉ?貼り付けてばっかいねえで少しはなんか喋れってんだよおめーは。


02. 2010年10月23日 17:50:17: Hr5UrJ2HYA

どっちでもいいよ。両方くたばれ。
いや、あの貧相な面をした特捜副部長と部長が検察庁への恨みから、検察のイカサマのすべてを暴露してくれればうれしい。
それをしないのなら無実だろうと地獄へ落ちろ。wわっはっは。いい気味だ。

            ,



03. 2010年10月23日 19:34:10: XaR5tplfNE
郵便不正事件の最終ターゲットは、民主党の石井一議員だった。
小沢幹事長の政治資金規正法違反に続く第二弾だった。
つまり、検察の政治案件だった。
その意味で、当時の最高検察庁が了解し、指揮監督を行った事件だった。
当時の検事総長は樋渡利秋氏である。

04. 2010年10月23日 19:53:15: tEEfWPt7Jc
なぜこの3人が村木事件を捏造したのか、単純なことではない。かなり胡散臭い背景がある。矮小化すべきではないであろう。一方に竹中・小泉のからむ郵政の資産の特定関係者への安売り売却問題がある。背景を考えてみると、ことの問題のおおきさからいえばこちらのほうがはるかに重大だ。検察はなにをやっているのか。検察は筋が悪い。本来の役割である存在価値を失っている。検察は解散させたほうがいい。

05. 2010年10月24日 07:44:33: B1ZhhZMSbM
過失だと隠蔽していいというのがおかしい。法令解釈がおかしいのではないか

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧