★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98 > 535.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
公務員給与下げ決定、退職金削減の検討も(読売新聞):菅内閣不信任決議案提出だ
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/535.html
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2010 年 11 月 01 日 22:58:26: d1qFhv8SE.fbw
 

>平均年間給与を1・5%削減

 話にならん。民主党は国民をナメすぎ。

 公務員給与が少なくとも2割は下がらない限り、増税は認められないし、
 このままでは、これから先、行われる選挙では、みんなの党のひとり勝ちだろう。

 小沢グループは、みんなの党と組んで、菅内閣倒閣に早く動いて貰いたい。

*******************************

公務員給与下げ決定、退職金削減の検討も(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101101-OYT1T01019.htm?from=main3

政府は1日、臨時閣議を開き、今年度の国家公務員一般職(行政職)の給与について、平均年間給与を1・5%削減とする人事院勧告を完全実施する国家公務員の給与法改正案を決定し、衆院に提出した。

片山総務相は来年度以降、人事院勧告に盛り込まれる給与以外に、退職手当などの削減を視野に関連法案を通常国会にも提出することを表明した。

 片山氏は臨時閣議後の記者会見で、来年度以降の人件費削減策の対象として「(検討には)給与も含まれるが、退職手当や共済の負担金などいろいろあることが念頭にはある」と述べた。退職手当などの削減にも触れたのは、菅首相や民主党が強く主張してきた人件費削減が進まず、「公約違反」と野党から追及されるのをかわすのが狙いとみられる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年11月01日 23:11:51: jfFAZGb6iI
無為徒食…

02. 2010年11月01日 23:18:46: IuPxajJcAk
公務員の給料は、確実に消費になるから、政府の歳出のなかでは一番民間への移転が進む分野なんだけど、おたくは減らせと言うわけね。

小さな政府論者のヘンテコな思い込みも、そろそろいい加減にして欲しいね。

公務員給与を2割下げれば、それ分GDPが減って、負の乗数効果分、他の民間部門にもマイナスに影響し、歳出削減分以上に歳入が減る。
公務員給与を上げれば、その逆が起きる。

政府の歳出=民間の受け取りであることを忘れるな。

公務員給与の削減なんかやったって、良いことは何もないよ。
そろそろそういうの求めるの止めにしないか?


03. 2010年11月01日 23:20:38: IuPxajJcAk
それにしても小さな政府論者のバカっぷりには、ほとほと呆れる。
これ以上、日本の政府を小さくしてどうすんじゃ。
財政を縮小すればGDPが減少し、国債残高の負担が大きくなるんだぞ。

起きるはずのない自国通貨建ての国家破産を起こしたいのか?

つきあいきれんよ。


04. 2010年11月01日 23:27:43: KnAJ48bhn6
毎年、国民1人当たり30万円を公務員給与に払っている。

これを半減して15万円にし(公務員給与を半減)、

残り15万円を国民全員に毎年配れば、景気回復

間違いなし!


05. 最大多数の最大幸福 2010年11月01日 23:31:46: d1qFhv8SE.fbw : F3mTj8A8XA
>IuPxajJcAk

 「公務員給与を減らせ」と言ったら、いつも同じ反論が来る。

 俺は、公務員給与を減らして、そのままにしろとは言ってない。

 子ども手当なり、定額給付金なり、国民の懐に直接支給しろと言っているんだ。

 財政規模を減らせとは言っていないのだ。


06. 2010年11月01日 23:32:55: NRnD6HmOOM
>02 >03
それで上手くいくなら小学生でも出来るわな。 今は日本はギリシャとは
全然違うが公務員をもっと厚遇してギリシャを目指すんだな。

ナマポも倍増したらどうだ? パチンコなどの消費が増えるぞ。


07. 最大多数の最大幸福 2010年11月01日 23:33:29: d1qFhv8SE.fbw : F3mTj8A8XA
>>04

 その通りですね。
 大賛成です。


08. 2010年11月01日 23:37:52: BZGxaQUqVs
>小沢グループは、みんなの党と組んで、菅内閣倒閣に早く動いて貰いたい。

みんなの党(盗)は、先の参議院選挙で国民新党の票を盗んだ票泥棒だが。
それに、渡辺はファニーメイ・フレディマックの為に1兆ドル提供しろって言って、福田首相に内閣改造で切られたバカだ。


09. 最大多数の最大幸福 2010年11月01日 23:39:08: d1qFhv8SE.fbw : F3mTj8A8XA
 公務員給与を減らして、国民の懐に平等に直接支給すればいいと主張すると、
 公務員擁護派のコメントは、そこで、ピタリと止まるw

 「公務員給与減らしたら、GDPが下がる」なんて陳腐な話は、
 もう、とっくに論破されてるんだから、はやく、新しい理屈を考えろよ。

 この無能公務員がw


10. 最大多数の最大幸福 2010年11月01日 23:50:53: d1qFhv8SE.fbw : F3mTj8A8XA
>みんなの党(盗)は、先の参議院選挙で国民新党の票を盗んだ票泥棒だが。

 なんだかんだ言っても、公務員人件費2割カットを民主党が断行できなかった場合は、
 次の選挙は、みんなの党のひとり勝ち。

 小沢グループは、菅内閣と心中するつもりなのか?

 菅の道連れになりなくなければ、はやく動くことだ。

 麻生を倒しきれなくて、結果的に、麻生と一緒に冷や飯を食う羽目になった
 中川秀直の二の舞だけは避けて欲しい。


11. 最大多数の最大幸福 2010年11月01日 23:52:45: d1qFhv8SE.fbw : F3mTj8A8XA
誤:菅の道連れになりなくなければ、はやく動くことだ。

正:菅の道連れになりたくなければ、はやく動くことだ。


12. 2010年11月02日 00:14:02: zz2rzRKVsU
小沢一郎とその周辺議員、10月はとうとう無為無策の月にしてしまった。

民主党離党、新党立ち上げの準備はすでに万端なのだろうな?
また「阿修羅って何ですか?」「デモってそんなのあったの?」とか小沢の体育会系イエスマン側近とか、土壇場で言いそうだ。本当に情報化社会に取り残されたような化石政治家ぞろいだからな。

民主代表選もバカ同然に腹黒選管の言いなりになってあり得ない不正を見逃し、今もマスゴミにひとり頑張ってるのが一年生議員の三宅さんとか、恥ずかしいと思わんのかね小沢Gは。なんで小沢の周辺には年寄り軍曹と若造の二等兵ばかりで、まともな軍師がいないんなんだ?


13. 2010年11月02日 00:49:34: GcRTQA1yBw
ちょっと変かと感じること

戦い取った賃上げ、あるいは闘いとった条件を維持するという
人々の戦いの結果は尊重し、それに右へ習いしていくような努力というものを
忘れ?放棄しているようなコチコチ左?右にも、少々困ったものだと思う。

公務員の給与を懸命に引き下げようと努力より、それに合わせて
民間の給与を引き上げようとする発想と、その為の工夫が、何故出来ないのであろう。

a・運動を忘れ、b・増やす事を忘れ,c・生命の生産的能力を忘れたら社会は停滞していくだけではないですか。
BI思想は前向きでいいと、今のところ思えるのだが
その為の資金が、消費税や他の予算を削ることだけでは、採算が合わなくなるのは
明白ではないでしょうか。ちょっと姿勢にたいする疑問までです。
先を急ぎすぎて、どこへ案内してくれるんでしょうか、という感じです。


14. 2010年11月02日 01:21:25: Qmr742hN4I
公務員の給料は、高すぎますよ〜せめて働きにあった額にしませんか?

15. 2010年11月02日 02:08:07: ILEw5arGss
公務員に限らず事務職が高給すぎるのが問題。
何も生み出さない職種には相応の分というものがあるだろう。

しかし、ただ単純に賃金を引き下げたのでは公務員側も不満であろうし、民間セクターでは賃下げの口実に使われるのは眼に見えている。

そこで、事務公務員に限ってワークシェアリング制度を導入してはどうだろうか。
労働時間の短縮と増員を引き換えにした給与カットならまだ妥協する余地は残る。

失業対策にもなるだろうし、単純に生活保護を増やすよりは健全だと思う。


16. 2010年11月02日 02:18:45: G1C3ad0bnM
みんなの隷米売国新自由主義政党に期待してどーする? 生活が第一でしょ。

17. 2010年11月02日 02:40:16: iSof4RumYQ
>>02
この話いつももっともらしく反論として出てくる
税金の行き先が公務員の給与になろうがなるまいが短期的に世間に流れるお金の量は変わらない
公務員の給与を減らして税金を減らせば民間でお金が流れるだけ
公務員の給与を減らして税金を減らさなければ公共事業とかのお金が増える
公務員は研究開発や生産をしているわけではないので、研究開発や生産をしている民間部門に比べると乗数効果は少ない

18. 2010年11月02日 02:45:11: cNfDksEeyc
国税庁の調査によれば、平成21年の民間給与の平均額は、5.5%も下がっているのだが。

平成21年分民間給与実態統計調査結果について
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2010/minkan/index.htm


19. 2010年11月02日 17:20:56: ZxigmR1pCE
まずは黙って公務員の2割クビきり残りは8割の公務員、
残った公務員の給料2割カット。
0.8×0.8=0.64
これで行こう!

20. 2010年11月02日 17:40:55: eXSF5WZOck
菅内閣を倒しても、谷垣自民党政権が誕生するだけ。

民主党マニフェスト全否定&「小沢氏の議員辞職・証人喚問」要求の自民党を政権復帰させて、何の意味があるのか?


21. 2010年11月02日 19:54:19: 8IbV9s3Nfk

05いいぞ〜正論です。

公務員の賃金カットは避けられない。ろくに仕事もしていないしね。

6兆円カットで子供手当を満額支給してもお釣りがくるね。20%カット賛成。

それと50%ぐらい首をバッサリ切らないとね。


22. 2010年11月02日 22:30:44: IuPxajJcAk
いやー、小さすぎる日本政府をさらに小さくするなんて、みなさんどうかしてますね。
みなさんの言うとおりにすれば、せいぜい3年もすれば実生活上で間違いに気づきますから、そのとき思い知ってくださいな。

消防、警察、教員、自衛官などなど、民間では駄目だ分野の定数が満たされていませんから、その辺を考えれば、公務員削減どころか逆に増やさなきゃいけませんのに、まー賃下げして人数まで減らせとは、いったい何を考えているやら?

もし自分の給与とか待遇に不満があるなら、まず自分の雇用主に文句を言うべきで、それを天下国家を論じるつもりでわが国の弱体化の道を望むとは、なんともはや、開いた口がふさがりませんわ。


23. 2010年11月02日 22:38:56: IuPxajJcAk
>公務員の給与を減らして税金を減らせば民間でお金が流れるだけ
あのですね。今民間は金余りなのですよ。不況ですから。
減税やってもお金まわりは良くなりません。
今やるべきは金持ち増税、企業増税です。
ここで通貨が滞ってますので。

>公務員の給与を減らして税金を減らさなければ公共事業とかのお金が増える
ほー、公共事業の予算を人件費からまわせと言うわけですか。
なるほど、それはそうですね。
すると政府から出る金の量は変わらないわけで、わざわざ人件費を削るのが良いと言うのがわかりませんわ。(あなたが建設業者なら別です。)
どちらも初年度の乗数効果は1です。その後の拡大は公共工事の方が大きいでしょうね。

まぁ、これは同じことですから、賛成も反対もしません。
どっちでも同じです。

>公務員は研究開発や生産をしているわけではないので、研究開発や生産をしている民間部門に比べると乗数効果は少ない

は? は? は? は?
はて? はて?
政府労働者と民間労働者で消費性向に違いあるとは知らなかった。
いったいどこの誰がそんなことを言ってますの? 調べた? はて?

それとも、公務員の家計と民間の企業を比較した? だとしたらかなり無謀ですぜ。


24. 2010年11月04日 07:22:17: KnAJ48bhn6
>天下国家を論じるつもりでわが国の弱体化の道を望むとは、なんともはや、開いた口がふさがりませんわ。

国家の税収40兆円のほとんどが公務員の給与に消えてしまってる現状の方が
空いた口がふさがらないだろ。弱体化への道とはこっちのことだろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧