★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98 > 598.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
前原誠司や菅直人の中国脅威論には、地に落ちた外務省の実務能力が根本にある
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/598.html
投稿者 加藤 日時 2010 年 11 月 02 日 19:43:03: ZcB0xpcLKA8ZE
 

日本国内では尖閣での漁船衝突ビデオで騒がしい。しかし、中国から見るとナンセンスである。
日本でいくら騒ごうと殆ど意味は無い。意味があるとしたら、逆説的な海保隠蔽疑惑解明くらいである。

日本の海上保安庁の巡視船が、中国の領土主権と中国漁民の正当な権利を深刻に侵した。だから【中国外務省、ビデオ公開は「真相変えられない」(CRI)】
http://japanese.cri.cn/881/2010/11/01/142s165940.htm
日本は「清国との戦争期に、釣魚島嶼を空き巣泥棒した」というのが中国の主張だからである。

子供じみた無駄な議論に国会を浪費している日本を横目に、中国政府は着々と外交関係・経済関係の繋がりを広げている。今日のニュースに次のようなものもある。

最近日本が軍事経済同盟化を働きかけているインド。そのインドと中国が戦略的パートナーシップのシンポジウムと開いていた【周永康常務委員 中印関係進シンポで演説(CRI)】
http://japanese.cri.cn/881/2010/11/01/142s165938.htm

日本では全く報道されないが、中国政府は毎日のように世界中を駆け回って外交を行い、具体化会議を開いている。温家宝首相も100日以上を海外で過ごしている。

それも単なる儀礼外交の一回きりではなく、必ず具体的提案を行い、その後に具体化シンポジウムや担当者会議をきめ細かく、しかも短期間で行っている。

例えば、対外破産したギリシャの建て直しを中国は具体的なプランを持参して外交を行い、ギリシャ支援負担に苦しむドイツに飛んでドイツの負担軽減を話し合い、再度ギリシャに飛んで最終決定している。温家宝首相はこれを1週間で実行した。

日本や米国はやたらと「中国が台頭して脅威を増している」と牽制への賛同を取り付けたがるが、状況は少々異なると思う。中国の外交は具体的で迅速で正確であるから、受ける国は無視できない。しかもその活動を全地球規模で同時実行している。

EU各国、中東、アフリカ、南米と満遍なく経済協力の調整をしている。しかも、温家宝首相が陣頭指揮している。感謝せざるを得ない。今回のASEAN首脳会議で菅首相が中国非難めいた演説を行ったが、拍手したのはアキノ大統領だけで、ベトナムすら無表情だったという。

日本がインドやベトナムと軍事経済同盟云々を国内で議論している間に、中国はベトナムと首脳会談を2回行い、インドと冒頭の経済協力シンポジウムを行った。陣頭指揮できる温家宝首相と口先前原の違いだけでなく、背後を支える官僚の実務能力に大差が付いている。

喧嘩腰のパーフォーマンスで人気取りして次期首相を狙うの男に外相を任すなんて愚の骨頂である。このままでは、2010年下期と2011年上期の輸出は2007年の半分に激減すると思う。その穴埋めを米国は一切してくれない、出来ない、逆に輸入増加を迫ってくる。

中国政府の実務能力とスタッフの層の厚さは群を抜いており、米国すら勝てないことがハノイで歴然となった。尖閣と安保発言でクリントンは温家宝首相と中国外相の二人から叱責を受けた。胡錦濤主席の訪米根回しに、クリントンは海南島にいる中国外交総責任者と会談するために日帰り出張させられた。

中国は軍事力をちらつかせた恫喝外交で覇権を握ろうとしているのではない。前原誠司や菅直人の中国脅威論には、自らの実務能力の無さを隠すことに必死にならざるを得ないほどに地に落ちた外務省の実務能力が根本にある。‥‥‥外務省は実務能力も志しも無い、無能で品性卑しい集団である。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年11月02日 19:51:33: yiEe3Q1p6M
んーーと、マルクスの洞察(上部構造は下部構造によって規定される)が正しければ、
中国の繁栄はこのままの政権体制(一党独裁専制政治)ではもたないぎりぎりのところにある。
それが無理を生じて、いわば(たとえはよくないが)覚醒剤中毒患者のような狂騒を、統治政権に焚きつけている。

ほっておいても中国は必ず内部分裂する。そのさいに、たとえば内陸部の不満や富裕層の自由への欲求を懐柔し、人民の批判の矢をかわすために外部に敵を仮想して、
限定的な戦争を起こす危険性がある。
内部崩壊と分裂は避けられないのがいまの中国。そのさい大きな戦争を起こさせないようにしなければならない。


02. 2010年11月02日 20:29:10: zRMKu70VA2
戦争を、それも世界大戦クラスの戦争を起こす可能性があるのは、経済が崖っぷちの
アメリカ合衆国です。
自衛隊の医務官10人がアフガニスタンに派遣されています。どんな法律に基づいて
派遣されているのでしょうか?

03. 2010年11月02日 20:54:45: 31O56wAX2Y
>んーーと、マルクスの洞察(上部構造は下部構造によって規定される)が正しければ、中国の繁栄はこのままの政権体制(一党独裁専制政治)ではもたないぎりぎりのところにある。

読んだこともないマルクスを持ち出して、間違った比喩をしても恥をかくだけだな。大体、その「上部構造」と「下部構造」の説明は逆だろう。上部構造とは政治構造を指し、下部構造とは経済的基礎を指すというのが正しい規定だ。

かつて中国が30数年前に改革開放を打ち出した時も、その後の80年代後期に「社会主義市場経済」を打ち出した時も、「一党独裁だからうまくいかないに決まっている」ということをいった連中はたくさんいたが、その連中の予測は見事に外れて来たわけだ。その連中の予測通りなら、もうはるか前に中国は分裂するか、共産党政権は覆っていなければならないのだが、表面的な事象であるにせよ「GDP世界第2位」すら謳歌している。

確かに中国の政権内部には対立を抱えているし、経済も不動産バブルの破綻などの問題はあるが、相対的に言えば特に政治状況などは日本よりは安定していると言って良いし、経済だってアメリカよりははるかにマシだ。
嫌いな中国に「崩壊して欲しい」という願望なのだろうが、他国の心配をする前に自分の足元や尻に火が点くことを心配した方が賢明だと思うがな。


04. 2010年11月02日 21:15:29: BmiF8heMLw
またぞろマスゴミが前原をヒーローに仕立て上げようとやっきになっている

北朝鮮の後継者選びを笑えない日本

やってる事はまったくいっしょ


05. 2010年11月02日 21:30:40: i4am7QFs1o
今の総理や外務大臣や官房長官。
こういう人にだけはなりたくない。
いくら地位が高く、権力があっても反面教師として子供らに伝えていきたい。
この国が、失業、社会不案、不況、医療崩壊等、内政問題で苦しみ解決の糸口が見いだせない状況に於いて、外交と言うあさっての方向で問題を起こし世間を騒がせている。
地位や権力はそれに相応しい仕事をするためのもので、おもちゃじゃない。
まずやるべきことは何か!  自己主張じゃないし、ましてや権力の乱用でもない。

06. 2010年11月02日 22:37:53: INFhxZIBpO

 う〜〜ん 難しい問題だ〜〜

 日本は 30年前に 頭を天井に ぶっつけた 

 日本は 年率7,8%で成長を続けたのだが〜〜〜

 中国は 年率 13%とかで 成長を続けているわけで 

 日本人は 1億人が一生懸命働いたのだが 中国は3億人が 精一杯働いている

 そして 残り9億人が 自分の出番を待っている

 ===

 しかしだな〜〜〜〜

 世界の 総需要には 限度というものがあるのだよ 諸君!!
 
 ===

 よくよく 中国の経済危機について 話を聞くと

 1. 中国は 内部から崩れる   って人と
 2. 中国は 内部から崩れない  って人はいるんだが

 3. 中国は 外部から崩される  って主張する人はほとんどいない

 ===

 まあね 

 いずれ 中国は 天井に頭をぶつけることになる それも 日本よりも

 激しく頭を 天井にぶつけることになりそうだ
 
 ===

 今の日本は 5人に1人が働いて 金儲けしているだけだ

 そして 残りの4人は いわゆる サービス業とやらで 暇を弄んでいる

 官僚 銀行員 保険業界 証券会社 弁護士 医者 デパート 飲食 ....

 けっこう たくさんの人たちが 遊んで暮らしてるわけだ

 (本人は一生懸命働いているつもりらしいけどね)

 ===

 中国が 天井に激突した後 いわゆる 遊び人(サービス業)がどれだけいるかによって

 中国の運命は決まるんだな〜〜〜

 ===

 かって イギリスの産業革命によって 子供まで借り出して栄えた資本主義は

 何度も 何度も 頭を天井にぶつけて その度に 戦争をしたんだ

 そりゃ〜〜そうだろう 遊び人がいなかったわけだもの 

 真面目にやれば 戦争しかないだろうよ
 
 ===

 ま〜〜話は もとに戻るけど 中国もバラ色だけではなさそうだ

 アメリカの破綻が先か??

 日本の国債破裂が先か??

 中国のバブルが先か??

 皆さんは どちらが先だと思います??
 


07. 2010年11月02日 22:42:32: 0azTi1Eok6
国内経済がどんなに壊滅的打撃を受けても、
ちょっと安全保障上の危機を煽れば、従来の対米依存に戻るだろう
という目論見がクサイし、時代遅れだ。

その対米依存の果てにあるのは、せいぜい小泉時代の
年次改革要望書をベースにした構造改革路線だからな。
前原の知能の低さ、才能の無さ、先読みできない愚鈍な感性が笑える。

リーマンショック以前のアメリカ金融業の異常な高収益は
バブル経済の賜物であったことが証明されたし、金融業は高付加価値
を生む生産性の高い産業ではなく、リスキーなカジノや鉄火場であっ
たことがバレた。しかもバブル崩壊後は、いくら金融緩和を行っても
経済は上向かず失業が一向に減らない。デフレ圧力は依然続き
北米市場で日本製品が爆発的に売れるなんてことはもう無い。
前原バカ過ぎ。


08. 2010年11月02日 23:10:10: 0azTi1Eok6
>アメリカの破綻が先か??
破綻はしない。だが日本のバブル崩壊後のような
流動性の罠に近い状態と財政赤字が延々と続く。
しかもカジノ資本主義の投機に失敗した後も地道に産業を立て直そうとする
意欲もなし。戦争を目論むか凋落あるのみ。

>日本の国債破裂が先か??
ギリシアのような対外債務国ではないのでデフォルトはあり得ない。
しかし政府、日銀、財務省が揃って脳死に陥ってるため、
マクロ経済政策の基本をことごとく無視。雇用拡大が景気回復を生む
など、子供が考えても分かりそうな因果律の逆を主張する
キチガイが首相をやっている限り、景気回復は不可能。

>中国のバブルが先か??
中国の経済力の源泉は、アメリカが中国の為替操作を容認し
異常な人民元安を続けさせていたから。たとえアメリカは貿易収支は赤字でも
米国債の購入資金を対外投資に回して、利子で儲ければ
経常収支は黒字でカジノ経済は順調だったが、終了してしまった。
今後は人民元の切り上げがどうなるか焦点。


09. 2010年11月03日 00:56:42: choTLVgknU
>中国政府の実務能力とスタッフの層の厚さは群を抜いており、米国すら勝てないことがハノイで歴然となった。尖閣と安保発言でクリントンは温家宝首相と中国外相の二人から叱責を受けた。

中国はハノイのASEAN地域フォーラム(ARF)で受けた外交的屈辱を
今回は見事に返したようだ。
クリントン・ママのお墨付きを貰って舞い上がっていたお子ちゃま前原は
ママがこけたらどうすることもできないだろう。

売国奴前原君、君に出来ることはもう辞めることだけだよ。
それができなければ頼むから早く死んでください。


>中国は軍事力をちらつかせた恫喝外交で覇権を握ろうとしているのではない。

この辺を誤解している人がたくさんいるが、
中国覇権の本質は軍事力では無く、その外交力にある。
その根本は国内で培われた法家の体系であり、そういったことは
三国志演義などの読み物を見てもわかると思う。
また「鄭和の大航海」も中国の外交を知る上で役に立つのではないだろうか。

「鄭和600周年の現実的意味」より一部転載
http://www.21ccs.jp/china_watching/BeijingNowB_EBARA/Beijing_nowB_13.html
--------------------------------------------------------
鄭和の大航海は現代版「走出去」(注:中国企業の対外展開、総じて、中国経済の国際化のこと)であり、目的は行く先々での交易が主であって砲艦外交ではなかった。その後のヨーロッパの大航海時代が残したものは、植民地化と略奪にあったが、鄭和の「大宝船」はいわゆる、「厚往薄来」(ギブが多くテイクが少ないこと)とされる朝貢貿易の拡大にあった。
--------------------------------------------------------

>>03
>かつて中国が30数年前に改革開放を打ち出した時も、その後の80年代後期に「社会主義市場経済」を打ち出した時も、「一党独裁だからうまくいかないに決まっている」ということをいった連中はたくさんいたが、その連中の予測は見事に外れて来たわけだ。

こういった意見は論理的な根拠よりも単に中国嫌いからくる
希望的観測の方が強いのではないかと思いますね。
経済理論から導き出したものであっても、例えば華僑や華人が
中国経済に与えている影響をちゃんと考慮しているのかどうかなど
疑わしいものもある。

だいたいにおいて宮崎正弘みたいな人が書いた本を真に受けている人が
多すぎるのではないですかね。ああいう人の言うことが真実なら
中国などとっくの昔に滅んでいるはずだ。

ところで私が中国にひとつだけ危険性を感じているのは人民解放軍の拡大です。
解放軍の力が大きくなりすぎて中央政府がコントロールできず、
中国本来の外交が恫喝外交になってしまった時、中国は孤立し本当の危機が訪れるような気がします。


10. 2010年11月03日 03:11:16: tvTVcpKrKQ
外務省の実務能力って元々そんなに高かったのだろうか。この省の特徴は事なかれ
主義そのもので、そんなに能力が高かったとは思えない。

今も変わっていないと思うけど、他の省庁と違い、家庭環境がよくないと入れない。
一種の特権階級の子弟の集まりだから、自民党の世襲議員のようなもので、ぼんくら
が昔よりそろってきたということはあるかもしれない。


11. 2010年11月03日 04:37:05: Jp2m1wY3YE
>上部構造とは政治構造を指し、下部構造とは経済的基礎を指すというのが正しい規定だ。

そういうつもりで書いたし、また、そうとしか読めないはずだがな?
何様か知らないが、おれはマルクスがわかるがおまえはシロウトだという輩が
必ずあらわれてくるが、マルクスはそんなにむつかしいものではない。
きみのような鼻持ちならない日本のエリートインテリさまが
かってにむつかしく解釈しているだけだ。
わたしのコメントをちゃんと読んでみたまえ。
(上部構造は下部構造によって規定される)と書いている。
おっちょこちょいをいちいち相手にしたくはないのでこれでおしまい。w


12. 2010年11月03日 08:25:17: 8ZXG5AAQQ6
10氏の仰るとおり、私も外務省の実務能力については?です。
旧くはニイタカヤマノボレに乗り遅れて、「宣戦布告無き戦争」の汚名を着せられたのに懲りず、身内で甘い汁を吸い合う体質は、ワイン不正購入でわかるとおり、温存どころか増大傾向にあります。
今回の尖閣・国後の処理の悪さは菅内閣の拙劣さに起因するものでしょうが、外務官僚に実務者能力があれば、こうまで無様なことにならなかったでしょう。
それとも「実務能力はあるんだが、こんな政権に協力する気はないんだよ」とサボタージュを決め込んでいるのでしょうか。
現在では建前として外交官試験は国家公務員試験に統合されています。私は優秀であれば身内でも構わないと思うのですが、身内を優先採用するための抜け穴などが残っていないか、監視の手を緩めてはなりません。
外交官の令嬢を外交官にし、何や蚊帳と機会を設定して、終にはやんごとなき方に嫁がせ、自分たちの発言力を大きくしようなんて謀略を今でも画策するような連中ですからね。


13. 2010年11月03日 13:04:32: choTLVgknU
>>10 >>12
>外務省の実務能力

加藤氏の投稿を見直しましたが「中国政府の実務能力とスタッフの層の厚さは
群を抜いており」とはありますが(日本の)「外務省の実務能力が高かった」とは
書いていないのでは?

>前原誠司や菅直人の中国脅威論には、自らの実務能力の無さを隠すことに必死にならざるを得ないほどに地に落ちた外務省の実務能力が根本にある。

>外務省は実務能力も志しも無い、無能で品性卑しい集団である。

加藤氏は「地に落ちた外務省の実務能力」について言っているだけです。
これだけでは「外務省の実務能力が高かった」ことにはなりません。



14. 2010年11月03日 14:35:33: FzJTBmlc3c
日中国交正常化と日中平和条約の精神の骨子は周恩来とケ小平という革命元勲による先の戦争への総括と当時の外交方針に基づくものだ。尖閣沖での中国漁船操業とロシア大統領の国後訪問は日中間の条約に抵触しないが、小泉の靖国参拝は日中共同声明の精神をないがしろにするものであり、前原外相の「尖閣問題の棚上に日本が合意したことはない。」という発言は日中平和条約締結時の暗黙の合意を棄却するものである。小泉の靖国参拝は対中国大型商談に対する大ブレーキであったように、前原等反中派を抱え込む菅政権であり続ける限り、対中国大型商談、希土鉱物輸入などに多大な影響があるだろうし、来春にかけ財界の官邸に対する「前原更迭」の圧力は更に高まるだろう。外務省の米国に対する卑屈な態度は公家の天皇家に対する敬虔な態度とほぼ同一であり、お公家集団の外務省は、中国、ロシアなどたかだか新興の土着武士団に過ぎないと見做し、(ロシア大統領の国後訪問はないなど)ロクな情報収集をしていない。(そのくせ中国大使という身分は垂涎の的)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧