★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98 > 702.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マスゴミ退けネットから情報発信した小沢一郎氏 (植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/702.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 11 月 04 日 15:54:58: qr553ZDJ.dzsc
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-769c.html
2010年11月 4日 (木) 11:30

 マスゴミ退けネットから情報発信した小沢一郎氏 


 小沢一郎元民主党代表がインターネット上の番組に登場して、現在の考え方を余すことなく伝えた。
 

 日本の情報空間は少数の限られた大手メディア=マスゴミに占拠され、著しく歪められている。
 

 マスゴミが行う世論調査を信頼を置くことはできず、マスゴミが特定の利害関係者のために世論を強引に誘導していることも、さまざまな状況証拠で明らかになっている。
 

 本ブログでもすでに指摘したが、マスゴミによる不正で不当な情報操作の一端を垣間見せたのが、テレビ東京副社長の池内正人氏がインターネット上のコラムに記述した情報操作についての考え方である。
 

 池内氏は、民主党代表選で小沢一郎氏が当選することが望ましくないとの考えを示したうえで、小沢氏を当選させないために、「大新聞が得意の世論調査をやればいい」との考えを示した。
 

 池内氏はこの世論調査について、「これが国政選挙の場合だったら、この種の世論調査は不可能だ。選挙法に触れるかもしれない。しかし一政党内の選挙ならば、規制する法律はないと思う」と記述し、国政選挙ならば公職選挙法に抵触するような(偏向した)世論誘導をやればよいのだと公言するのである。
 

 池内氏は正直な人物なのだと思う。これが、現在の日本のマスゴミの現状である。放送法は第3条に、放送番組の編集にあたって「政治的に公平であること」を求めている。
 

 しかし、この条文は死文化しており、マスゴミは著しい偏向報道を続けている。
 

 マスゴミによる情報空間の歪みを是正する役割を担っているのが、ネットからの情報、および単行本による情報である。
 

 マスゴミによる情報伝達が1000万人単位、あるいは100万人単位での「マス」情報伝達であるのに対して、ネットからの情報発信、単行本からの情報発信は、10万単位、あるいは1万人単位の情報発信であるため、残念ながら、現状ではその影響力がマスゴミに比肩するところには至っていない。
 

 しかし、ネット情報や単行本に接する市民の意識は極めて高く、情報伝達の質の面で比較すれば、ネットや単行本からの情報発信の威力は潜在的に極めて大きいと考えられる。
 

 ネットユーザーはマスゴミが情報を発信する市民の大半を占めるようになっているが、まだ、政治問題に対する関心は十分に強化されていない。
 

 主権者国民の主権者国民による主権者国民のための政治を実現してゆくためには、すべての国民が政治に対する関心を持ち、ネットや単行本から良質の真実の情報を見出してゆかねばならない。


 情報空間を歪めている利権勢力の一端であるマスゴミにとって、ネットからの真実の情報発信は脅威である。利権複合体=悪徳ペンタゴンも当然のことながら、ネット情報対策を講じているわけで、市民はネット情報のなかにも偏向報道が大量に含まれていることを認識しなければならないが、ほとんどすべての情報が歪められているマスゴミ情報と真実の情報が含まれるネット情報、単行本情報には、この部分で決定的な違いがある。
 

 小沢一郎元民主党代表が、見解公表の場としてネットからの情報発信を選択したことは、極めて意義深い。歪められたマスゴミ情報ではなく、ネットからの情報を接しなければ、真実の情報は得られないとする小沢一郎氏の正鵠を射たメッセージが込められている。
 

 小沢氏が攻撃を受けているのは、「政治とカネ」の問題に起因するものでない。小沢一郎氏が日本の利権勢力=利権複合体=悪徳ペンタゴンにとって脅威であることによっている。
 
 西松献金問題も、政治資金収支報告書問題も、刑事事件として取り扱うような内容が皆無の、チンピラの言いがかり以下の問題である。この問題で因縁をつけてことさら騒ぎ立てている検察とマスゴミ、そして野党は、チンピラ以下の存在言っても過言でないだろう。
 

 国政を左右する重要問題だと言うなら、小沢氏に国会で説明を求める前に、検察審査会事務局員を証人として国会に招致するべきである。偽証をすれば罪に問われる証人喚問の場において、検察審査会の審査員選任、審査補助員選任、審査員交代の実情を明らかにすることを求めるべきである。
 

 同時に、2回目の起訴相当議決が行われた検察審査会の議事録を発言者を特定せずに公開するべきである。
 

 本来は内閣総理大臣に就任していた人物に対する不正で不当な検察権力の行使であるとの疑惑が濃厚に存在する以上、これまでのプロセスに対する厳正な検証が求められることは当然である。
 

 民主党は民主党の元代表が、不正で不当な弾圧を受けている可能性を踏まえて、小沢氏に国会での説明を求める前に、これまでの検察審査会等でのプロセスが適正なものであったのかどうかを検証することを優先するべきである。
 

 日本経済は極めて厳しい状況に直面している。主権者である国民は、国会には国会としての役割をしっかりと果たしてもらうことを求めている。国民が小沢氏に対する説明を求めているとするのは、マスゴミがねつ造している話に過ぎない。
 

 菅政権が提出した補正予算案に日本経済を支える力はまったくないが、それでもこの補正予算を成立させなければ、日本経済は間違いなく墜落してしまうだろう。国会は、瑣末なことがらにうつつを抜かすのをやめて、国民の生活を守るための本来の責務を果たすべきである。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年11月04日 16:23:29: 0huCCn4zOU
ニコ生の検察審査会特集を観ていましたが、
司会が田原総一郎で無いだけであれだけスッキリするものかと感じられた。
朝生でも田原が休んで宮崎哲弥が代打を務めた時もよかった。
民放のように政治ゴロがでしゃばる番組は見る価値が無い。
そりゃ議員も民放には出なくなるはずだ、収録だと悪質な編集するし。

02. 2010年11月04日 16:53:47: jfFAZGb6iI
「小沢一郎元民主党代表が、見解公表の場としてネットからの情報発信を選択したことは、極めて意義深い。」

私もまったく同じ感想をもちました。
逆に言えば、小沢氏の主張が曲げられることなくマスコミから出てくるようになれば、マスコミは正常化したと言え、その信頼は回復するでしょう。早くそうなってほしいと思います。

「公共の福利を守る措置は多いが、「新聞の自由」を擁護することほど、不断の監視が必要で擁護が難しいことは少ない」
「(ジャーナリストは)大臣たちの派閥で受けがよく好感を持たれるほうが、ずっと楽しく、カネ儲けにもなることを悟る。まさにそのとき、ジャーナリストは、一般市民の心情の独立した擁護者であるという任務を放棄して、新聞の堕落をもたらし、新聞の影響力を台無しにする」(ウィッカム・スティード「理想の新聞」より)


03. 2010年11月04日 17:28:17: rRaBgvdpyc
これからは、マスコミを使わない情報公開、演説、
質疑の場が必要だね。

って、日本は言論統制化された国かよ。戦時中のレジスタンスや
革命期の地下組織のような状態かよ。いまは


04. 2010年11月04日 22:40:52: Kfak82VTWo
ネットさえも情報収集、世論操作のツールになる日は、そう遠い未来じゃないよ。
支配・被支配、管理・被管理といった関係性が存在する間はレジスタンス、かも。

05. 2010年11月05日 12:30:52: 9hEZy6277I
今もネット上の言論統制酷いですけどね

小沢氏ネット会見のアンケートをとってる時間でも以下のよう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1233608.png.html


06. 2010年11月05日 12:51:08: afbCxNuhhc
そう考えると、「非合法時代の共産党」や、
「戦前の政府より、さらに過激だったために取り締まられた当時の右派団体」
は、どちらも立派だったと思いますよ。

「共産党」も「右派団体」も、「合法化」されてから、
どちらも思いっきり堕落したとも思いますけどね。


07. 2010年11月05日 20:23:56: s0oke66SIE
1時間半の放送ですが、あっという間に時間は過ぎ、本当に時間が短く感じました。これは多くの方が感じたようです。
小沢さんの言葉の力がそうさせるのでしょう。
もっと聞きたい、そんな放送でした。

08. 2010年11月06日 08:31:17: V3lDkEMdZw

テレビは放送法を遵守せよ!

 放送法第三条では、政治的に公平で、意見が対立している問題については、多くの角度から論点を明らかにするよう条文されている。
 今のテレビ報道はどうだろうか? 視聴者におもねるために最大公約数的な番組作りをならざるを得ないので、少数意見は排除されがちだ。しかし、視聴者誘導、操作、情報隠しで「世論」が形成される(私は疑っている)のは、民主主義にとって健全とは言えまい。
 小沢一郎氏が幾度も「疑惑に応えていても」それを放送側が悪意で、あるいは意図的に編集し、説明を伝えていなければ、結果的に小沢氏は「逃げてばかりいる」と解釈されてしまう。
 国会の証人喚問要求も、まともな質問などなく、質問議員はわめくだけと想像できる。強制捜査権のある「検察」が血眼になって小沢さんの犯罪を捜したが、結局「不起訴」になった。これが、すべてではないのか? 証人喚問でこれ以上の何が期待できるのか?
 以前、辻元議員が「あなたは悪の総合商社だ」と鈴木宗男氏を国会で質したが、騒ぐだけで何も意味がなかった。村木厚子氏も検察は証拠もなく逮捕し、マスコミも完全に犯人扱いだった。なんと犯罪集団が「検察」だと発覚した。
 逃げているのは小沢氏ではなく「検察」ではないか?
検察の腐敗は「検察裏金」を隠し逃げていることが要因だ。
検察は正義を発揮し、腐敗から卒業してほしいと訴える。(ムネオ派)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧