★阿修羅♪ > 社会問題8 > 174.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
天下り団体、道の著作物を複製し販売 多額の利益
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/174.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 11 月 12 日 16:57:50: xbuVR8gI6Txyk
 

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/259669.html

道が作製した著作物の著作権を「格安」で利用できる規定を使い、道職員OBの天下り団体が著作物を複製して業者向けに販売することで、多額の利益を得ていることが11日分かった。道議会からは「天下り先への便宜供与」と批判が出ており、道は許諾料引き上げなど見直し策の検討に入った。

 道は、所有する著作権の利用申請が外部からあった場合、許諾料を徴収して認めている。

 道が2007年に作成した規定では、道が作製した著作物の複製を販売すると、売り上げ見込み額の3%を許諾料として道に支払うことになっている。

 著作権の利用申請は誰でも可能だが、09年度の農政部所管の著作権の利用許諾は、13件すべてが道職員OBが天下りしている公益法人の北海道農業改良普及協会(札幌)と北海道農業土木協会(同)の2団体だった。

 たとえば、同普及協会は、今年3月に道が市町村関係者などに配布した「農作物病害虫・雑草防除ガイド」(非売品)を複製し、同月に業者向けガイド本を販売した。道の作製費は1冊当たり約836円(人件費除く)だったが、複製本は1冊1900円。2200部発行し、計418万円の売り上げが見込まれたのに対し、道に支払った許諾料は約12万円だった。

 11日の道議会決算特別委でこの問題が取り上げられ、民主党・道民連合の岡田篤氏(釧路管内)は「著作物は、道が膨大な時間と人員をかけて作製したものだ」などとして、利用許諾が天下り団体をもうけさせる仕組みになっていると批判、早期見直しを求めた。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 社会問題8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 社会問題8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧