★阿修羅♪ > テスト19 > 261.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
てすと てすと てすと 本日はたとえ曇りでも雨でも、晴天なり♪
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/261.html
投稿者 目覚まし時計 日時 2010 年 4 月 18 日 23:05:48: zvgWp2qZXKS7s
 

私の母は、慢性骨髄性白血病を患っている。

つい先日、母は主治医に、今使っている薬が効かなくなってきたので、薬を変えますと言われ、別の薬(タシグナカプセル)をもらって病院から帰ってきた。

ところがである、服用し始めて二日もすると、激しい嘔吐を一日に何回も繰り替えし、本人は「ヒーヒー」いい始めた。

八十歳の老人ゆえ、寝床から起き上がってトイレに行くのにも一苦労である。しかも、嘔吐!

私は母の頼みもあって、この新薬のことについてネットで調べる事にした。すると、この薬の副作用のひとつは、嘔吐である事がすぐに分かった。

そして、副作用は、三人に一人位の割合で、吐き気や嘔吐があり、食後に服用すると副作用が強くでるという事も分かった。

でも、私が一番驚いたのは、こういった説明を主治医が母にしなかったという事実である。それだけではない。病院からもらってきた「お薬の説明書」を、私が自分の目で読み確かめたが、吐き気や嘔吐に関する記述が無いばかりか、食後に服用してはならないとは、何処にも書かれていない。

私は飽きれた!

母が通っている病院は、慶応病院である。

こんな大手の病院で、こんな事が有り得るのか?

私の母は、胃が弱かった為、食事中に薬を飲んだのだ。だから強い副作用に悩まされたのだ。


この話しには、まだ続きがある。

母はこの薬の前に「グリベック」という薬を服用していたが、その薬は、主治医が効き目が無くなったと判断した為、処方を中止したというのは前述の通りである。それで、別の薬である今回のこの「タシグナカプセル」が母に処方される様になった訳だが、実は、「グリベック」が本当に効かなくなっていたのかどうかは分からないのである。

というのは、母は、その薬の副作用を嫌がり、よほど調子が悪い時しか「グリベック」を服用していなかったからである。つまり、「グリベック」に関しては、母は用量を守っていなかったのである。

これには反論もあろうが、私は癌治療薬に限って言えば、ガッツリと服用し続けるのが患者にとって良いとは信じていない。

抗がん剤で寝たきりになり、何年も病床に伏したまま苦しんで死んだ人を直接何人か知っているからだ。

私の母は、「グリベック」を飲み始めてから5年以上生きている。でも、それは、彼女が時に薬を飲まず、本人が大好きな日本酒を飲んだり、ヨボヨボの身体で無理にでも買い物に行っていたからだと思っている。

でも、こういった彼女の習慣は、ちゃんと主治医に伝えなければならない性質ものではあるが、それがどうも簡単では無いらしいのである。

慶応病院の主治医さんはとても威張っていて、とてもではないが患者が意見を言える様な雰囲気ではないというのだ。

「なるほど」っと思った.

医者がキチンと患者とコミュニケーションをとれないのなら、キチッとした薬を処方出来る筈もない。


参考URL

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se42/se4291021.html
副作用:吐き気や嘔吐、発疹、頭痛、むくみ、筋肉のつっぱり・けいれん、発熱など、いろいろな副作用がでやすいです。あわてないよう、事前に医師から十分説明を受けておきましょう。軽い副作用の場合、治療を優先しなければならないことも多いです。
使用にあたり:病状や治療方針によって飲み方が違います。決められた飲み方を厳守してください。通常、1日2回、12時間毎を目安に服用します。食事の影響を避けるため、食事の1時間以上前または食後2時間以降にしてください。多めの水で飲むとよいでしょう。

http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/4291021M1020.html
副作用 11.発疹、湿疹、紅斑、皮膚そう痒症、不眠症、頭痛、感覚鈍麻、意識消失、結膜炎、関節痛、筋痙縮、悪心、嘔吐、便秘、下痢、腹痛、腹部不快感、ALT増加、GPT増加、AST増加、GOT増加、ビリルビン増加、Al−P増加、γ−GTP増加、咳嗽、発声障害、動悸、期外収縮、低血圧、BUN増加、咽頭炎、食欲不振、高血糖、発熱、末梢性浮腫、顔面浮腫、倦怠感、無力症、胸痛、リパーゼ増加、低カリウム血症、低カルシウム血症、低リン酸血症、高カリウム血症

http://www.novartis.co.jp/product/tas/pi/pi_tas02.html
用法及び用量:通常、成人にはニロチニブとして1回400mgを食事の1時間以上前又は食後2時間以降に1日2回、12時間毎を目安に経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。
副作用:国内臨床試験における副作用は、白血病患者34例中33例(97.1%)にみられた。主な副作用は発疹 17例(50.0%)、好中球減少症12例(35.3%)、頭痛、悪心各11例(32.4%)、血小板減少症、嘔吐各10例(29.4%)、白血球減少症、高ビリルビン血症各9 例(26.5%)、貧血、発熱各8 例(23.5%)、高血糖6 例(17.6%)等であった。検査値異常の主な副作用は、血中ビリルビン増加9 例(26.5%)、リパーゼ増加8 例(23.5%)、ALT(GPT)増加、血中リン減少各6 例(17.6%)等であった。 (承認時までの集計)

http://www.qlife.jp/meds/rx14707.html
用法・用量(この薬の使い方):通常、成人は1回2カプセル(ニロチニブとして 400mg)を食事の1時間以上前または食後2時間以降に1日2回、12時間毎を目安に服用しますが、状態により適宜減量されます。必ず指示された服用方法に従ってください。食後に服用するとこの薬が吸収されやすくなり、副作用が強くでる可能性があるため、食事の1時間前から食後2時間までの間の服用は避けてください。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > テスト19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > テスト19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧