★阿修羅♪ > 戦争b3 > 203.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
しんぶん赤旗: 主張、イラン問題「外交での解決」を堅持せよ。 【しんぶん赤旗】
http://www.asyura2.com/10/warb3/msg/203.html
投稿者 hou 日時 2010 年 2 月 22 日 20:49:23: HWYlsG4gs5FRk
 

これでは、中国と同じ主張。
イランは、トルコの意見まで無視している。
また、ブラジルなどの善意も袖にしている。
しかも、長期間IAEAの提案を無視している。
こんな事実を加味したら文章にならなくなるだろう。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-22/2010022201_05_1.html

主張
イラン問題
「外交での解決」を堅持せよ

 オバマ米政権がイランへの姿勢を、これまでの「関与」政策から「圧力」へと変えた、とする見方が広がっています。方針転換は、問題の解決を遠ざけるとともに、中東の緊張を高めかねないことが懸念されます。
米政権、内政に干渉も

 オバマ大統領は昨年6月のカイロ演説で、イランと「互恵の立場で前提条件なしに議論する」と明言しました。同大統領のブレーンとされるブレジンスキー元米大統領補佐官は、これを同大統領の対外政策見直しの「真に野心的な努力」の一つに数えています。

 ところが、イランが国内でのウラン濃縮を3・5%から20%に引き上げるなどとしたことから、態度を硬化させました。国連安保理でイランに対する追加制裁決議の採択をめざすとともに、クリントン国務長官やマレン統合参謀本部議長を中東に派遣し、対イラン包囲網を呼びかけました。ギブズ米大統領報道官は軍事圧力をかけるとみられる発言もしています。

 イランのウラン濃縮の目的は医療用の同位体製造とされ、それ自体は米国も認めています。対イラク国連核査察の責任者を務めたハンス・ブリクス氏は、濃縮施設を10カ所つくるなどとしたアハマディネジャド・イラン大統領の挑発的な発言を、米国から受けた「屈辱に反発した強がり」(独誌『シュピーゲル』電子版)とし、イランの核兵器開発疑惑を緊急とはみない考えです。

 ブリクス氏は、米国が核実験を強行した北朝鮮には核開発の放棄と引きかえに両国関係の正常化を提案しているのに、イランにはこうした提案を公式にしていないことを挙げて、「外交上の選択肢が尽きたという状況ではない」と指摘しています。

 米国は中東で核開発競争が起きる危険を強調します。しかし、核拡散を阻止しようとするなら、米国をはじめ核保有国が「核抑止力」論を放棄し、核兵器の廃絶に足を踏み出すことが不可欠です。それでこそ、イランや核兵器を保有するイスラエルを含め関係各国に協力を求めることができます。

 米国がイランの現体制への非難を強め、圧力を核問題だけでなく、イランの体制転換に結びつけようとしていることは重大です。クリントン国務長官は「軍事独裁に向かっている」とイラン非難を強め、イランの分裂を促す立場を示しています。ジョーンズ米大統領補佐官は、制裁が「イランの体制転換を引き起こすこともありうる。可能だ」と述べました。イランへの不当な内政干渉をすべきではありません。

 米国の対イラン包囲網呼びかけについて、中東地域には緊張が激化することへの強い警戒感があります。カタールのハマド首相は1月の訪米時に、イラン問題は「外交手段で解決されることを望む。国際法にのっとり対話によって解決することなしに、中東の安定はない」と、米国にクギを刺しています。
中東非核地帯設置へ

 国連総会は毎年、中東への非核兵器地帯の設置を求める決議を全会一致で採択しています。その実現こそ問題解決の筋道です。

 イランは国際社会の懸念払しょくに努める必要があります。一方、米国は外交交渉で問題解決をはかる立場を貫くべきです。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月23日 16:41:09
イランに説明責任を求める点が、まるで小沢一郎に説明責任を求めるが如く、屁の突っ張りにもならん。
検察が説明責任を果たすべきなのと同様、米国CIAがイスラエルと画策している戦争拡大計画について説明すべき。
何を、従来の既得権益に胡坐を掻いた、眠たい事を赤旗が!
米国はイラクの大量破壊兵器が無かった事について、自国の戦争犯罪に対する何らの損害賠償も支払っていないし!
アフガニスタンでも、同じ事を繰り返し中だし!
現実を直視しろ!赤旗。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b3掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b3掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧