★阿修羅♪ > 戦争b4 > 364.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
潘基文(パン・ギムン)国連事務総長:「イランは国連安保理常任理事国とドイツの6ヵ国との協議にいち早く戻るよう」【中国国際
http://www.asyura2.com/10/warb4/msg/364.html
投稿者 hou 日時 2010 年 5 月 05 日 19:23:01: HWYlsG4gs5FRk
 

中国は、こういう文章はあんまりニュースにしないのだが

http://japanese.cri.cn/881/2010/05/04/161s158222.htm

国連、「イランは建設的な態度で討論に参加すべきだ」

2010-05-04 10:55:14 cri [A A A]
 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は3日、ニューヨークでNPT・核拡散防止条約の再検討会議に出席するイランのアフマディネジャド大統領と会談し、「イランは建設的な態度で討論に参加するよう」呼びかけました。
 潘基文事務総長はこの中で、イランの核燃料の平和利用問題により阻害された国際社会との信頼関係を再建することの重要性を強調した上で、「イランは国連安保理常任理事国とドイツの6ヵ国との協議にいち早く戻るよう」改めて訴えました。

 また、潘基文事務総長は「国際原子力機関の核燃料交換案はイラン核問題の解決に足がかりを提供した」と述べました。(万、大野)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月05日 20:32:51: 3wRzjVCd6Y
イランとしても協議の席に着くことに関しては吝かではないと思う。
問題は、核燃料交換案の前提にもなっていると思うが、
イラン国内における大規模な査察(IAEA主導であっても)計画の議論が進められ
承諾を迫られるような事態だけは、イランの保守派政権は何としても回避したいと
考えているという事に尽きる。
査察の政治的中立性に関してイランはIAEA、国連すらも信用していないし、
フセイン・イラクの二の舞を防ぐという意味で、その姿勢は正しいと思う。
信用を如何に担保するかが本質的な問題であるという事情は、
中国政府もよく理解しているのではないかw

02. 2010年5月06日 22:10:51: FqDvXxU8vI
中国の国際情報紙はキチンと全部漏れなく網羅します。
潘基文は米英EUにも平等に苦言を呈すべき。
イスラエルは最低限度の西岸地区新規入植停止すらをも蹴った。
ぶっちゃけ、話にならない。
イランの件でも公明正大に規制したければ、民生核自体を反核運動の一環として新規はNO!古いものも順次廃炉!とすべき。
そうでない限りは、理に合わない。
飽く迄も「何と無く、灰色疑惑」。
非合理極まりない。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b4掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b4掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧