★阿修羅♪ > 戦争b5 > 140.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
現場報告 アメリカ海兵隊 〜変わる沖縄駐留の意味〜
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/140.html
投稿者 妹之山商店街 日時 2010 年 6 月 21 日 03:02:43: 6nR1V99SGL7yY
 

現場報告 アメリカ海兵隊 〜変わる沖縄駐留の意味〜
http://megalodon.jp/2010-0620-2005-37/202.214.202.101/bs/bs1.html
普天間基地の移設問題が注目される中、渦中にある「アメリカ海兵隊」が
どんな組織でいかなる役割を果たしているのかは、あまり語られることはない。
NHK沖縄放送局では今年初めから沖縄、ハワイ、カリフォルニアという
海兵隊の拠点をくまなくロケし、海兵隊の最新装備や訓練、戦術の実態をルポ、
兵士や幹部のインタビューも徹底的に行ってきた。
「アメリカから見た沖縄とは何なのか」を伝える。

http://www.youtube.com/view_play_list?p=6F49FAAD185B599C
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年6月21日 12:50:26: 9NykapfLrI
沖縄の海兵隊が1万6千人というのは定数であり、イラク、アフガンに行っている部隊もあるし、訓練で海外に行っている部隊もあり、戦闘部隊の兵士の実数は、800〜1000人で、その他は司令部の要員や支援部隊の隊員です。ですから、沖縄の海兵隊には抑止力など全くありません。

そもそも、在日米軍の第一の任務は、日本にかつての東條内閣のような政権ができた場合に、その政権を叩き潰すことで、第二がアジアでの有事の際に、現地の米国人を救出することです。

第一の任務については、1971年〜72年の米中和解の時に、キッシンジャーが周恩来と会談で日本について「日米安保条約に基づく在日米軍の駐留が日本の軍国主義回帰を抑えており、同盟関係を解消すれば日本は手に負えない行動を取り始める」と「瓶の蓋」論を語ったことでもわかりますし、この時に中国も安保条約を支持した理由はキッシンジャーの「瓶の蓋」論でした。アメリカは、東南アジアの政府にも度々、在日米軍が日本の「暴走」を押さえていると説明し、日本政府も国際社会の信頼を得るために黙認してきました。

ですから、在日米軍が日本の「暴走」を押さえるために存在していることを知らないのは日本国民ぐらいです。当然ですが、右翼と自民党は「瓶の蓋」論を知っているはずですから、安保障条約を支持する右翼と自民党は、昔の言葉で言えば売国奴そのものです。

敗戦してから60年以上も経過しているのに、日本は自国政府を打倒する可能性のある在日米軍に金を払って駐留させているので、日本にも政府らしい存在がありますが、実態はアメリカの州政府のようなものなので、結局は辺野古になりました。

色々とソ連の脅威が叫ばれましたが、ソ連には日本侵略計画などありませんでした。また、中国が台湾を占領するには最終的には陸軍を上陸させなければならず、そのためには最新式の大型揚陸艦が50〜60隻も必要ですが、現在の中国には最新式の大型揚陸艦が1隻しかないので、現在の中国には台湾を占領する軍事力さえありません。

最近台湾政府が、たとえ台湾有事となっても米国に支援を求めないと言明したのは、現在の中国には台湾を占領する軍事力さえないことを台湾政府は知っているからですで、台湾でも不可能ですから日本も不可能です。

自民党は日本が国際社会に復帰するための代償として安保障条約を結んだので、現在では安保障条約の必要性がゼロになったのは明白です。安保障条約が必要と思っている国民が多いのは、長年の洗脳宣伝の影響であり、現在では、むしろこのような軍事条約と在日米軍の存在が緊張を高めています。


02. 2010年6月22日 23:35:00: GjczTvLZAm
確かに太平洋戦争で海兵隊は、敵前上陸して制圧する役割を持っていたとは思いますが、この番組を見た限り、現在の海兵隊は、対テロ戦が主な役割だと感じました、その他、災害派遣や人道援助もありますが、沖縄海兵隊が駐留する理由は、イラクやアフガニスタンの戦争の訓練場所や機体の整備だと思います、日本人が整備したヘリは故障が少ないと聞きます、もちろん、地理的な位置も関係あるでしょうが、
さらに、訓練を受けた兵士は、普天間や韓国に行かないのかという疑問を持ちました、インタビューを受けていた女性兵士もアフガニスタンに派遣されるようですね、この番組を見て、沖縄海兵隊は日本に対する抑止力には殆ど貢献していないのではないかという疑問がさらに強まりました、

軍の関係者の話では、モンゴル・カンボジア・フィリピン・タイ・シンガポール・インドなどとの連携を強めて、対テロ戦ネットワークを構築したいのだと思いました、
それに対比して、海兵隊の中国や北朝鮮に対する抑止力や安全保障の比重は低くなるでしょう、

さらに、グアムで上陸し、すぐ射撃訓練をしたいという発言や、沖縄では、多国籍訓練は出来ないという本音とも言える発言もありました、テロップで、「海兵隊1万8000人グアム移転」や「移設費用60億ドル」もありその2点も詳しい説明があればとは思いました、少し、中途半端な番組という感想です、

尚、あるサイトで、普天間基地をライブカメラで見る事が可能ですが、活発に動いている印象がありませんね、抑止力というなら、半島情勢が緊張している今こそ、離着陸回数が急増してもいいと思うのですが、(周辺の住民には失礼ですけど・・・)それに、「コブラボール」も嘉手納を去ったというこで、当面、ミサイルの発射はないと米軍は判断したのでしょうか。


03. 2010年6月23日 03:57:08: KzH4UkyrEg

見ました。
BS放送だったんですね。
これリメイクか特集版として、一般のNHK波でも全国放送されたんでしょうかね。

してないでしょうねえ…
できないでしょうね…
政治的配慮かな。

でも、これは東京NHKの統括本部が製作したのじゃない感じがしました。
おそらく地元沖縄の企画制作だと思えます。

いたずらに「反戦平和」を煽らない。
(エンディングに数カット住民の声を入れていただけでした)

感情に流されない沖縄スタッフの冷静な視点が見られます。
(スタッフは押さえに押さえたんだろうなあ…)

優れたドキュメントでした。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b5掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b5掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧