★阿修羅♪ > よいモノ・よい話1 > 207.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
道路交通法違反で検挙された時の流れ 青切符の場合違反金を払わないで放置・1回出頭
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
投稿者 たけしくん 日時 2013 年 5 月 26 日 06:58:16: IjE7a7tISZsr6
 

まとめ:違反で青切符>罰金を払わず>3ヶ月後に一度出頭>不起訴処分>罰金が無くなる。コメント欄で問い合わせに対応中

@道交法違反容疑で検挙された

現行犯であっても、警察官が「間違いなく見た」と言っても、本人が認めて反則金を納めるか、裁判で有罪判決が出ない限り、道交法違反の容疑者(被疑者)であって、犯人ではありません。従って、検挙された運転手には、違反行為について否認する権利があります。

@−1 違反を認めた場合

警察官から手渡された告知書(通称「切符」)に署名・押印をして、納付書に従って反則金を納めた時点で、罪を認めたことになり、違反行為が確定します。反則点数3点以下は反則行為となり、反則金を納めた時点で終了です。4点以上の違反行為は非反則行為と言われ、刑事処分の対象となりますので、一度は検察庁に出頭して事情を聞かれ、仮に認めるにしても略式裁判に応じることによって罰金額が確定します。赤切符の非反則行為については、認めても罰金刑の前科一犯になるわけです。ただし、この前科は「交通違反の前科」であり、一般刑法犯の前科とは異なります。また、5年を過ぎると参照されなくなるため、実質的には前科が消えます。赤切符については色々と扱いが異なりますので、赤切符についての記事をお読み下さい。

さて、青切符の方ですが、勘違いする方が多いですが、切符にサインをしてしまっても、それだけで「違反を認めてしまったので後からではどうにもならない」と考えるのは間違いです。反則金を納めないでいると否認したことになり、@−2に進みます。

@−2 否認した場合

告知書への署名・押印などを拒否した場合、もしくは反則金を納めないでいると、最終的には否認事件として検察庁に送検されます。当初から否認した場合でも、反則金額に800円を足した督促状のようなものが警察から届きますが、否認するのであれば無視して構いません。暇な地方では所轄署から「調書が録りたい」とか「実況見分に立ち会え」というような要請が来る事もありますが、「任意だから拒否します。」と言えばこれらは行く必要がありません。

反則行為(3点以下の違反)の場合、否認して反則金を納めないでいると、通告センターからの通告書送付後に、「反則金を払え」という趣旨の督促状や出頭要請が数回来るケースもありますが、全て任意なので否認したければ応じる必要はありません。

出頭しなければならないのは、簡易裁判所併設の検察庁からの出頭要請、もしくは同じ建物に入っている警察の「交通執行課」もしくは「交通警察室」あたりからの出頭要請が来た場合です。名称は地方によって様々ですが、封書またはハガキの差出人欄に「裁判所」もしくは「検察庁」という文言が入っている場合は、出頭した方がよい部署からの呼び出しと言えます。この部署からの呼び出しについてのみ、2年くらい放置していると稀に見せしめで逮捕される例があるため、必要以上の出頭拒否はよくありません。出頭日の変更は容易ですので、電話して都合の良い日を指定した上で出頭しましょう。

現場段階では違反を認めて署名したようなケースであっても、出頭して「警察官取調室」で警官相手に「否認します。理由は○○です。(別に理由は言わずに黙秘でも構いません)」と言って調書を録らせると、「ではこの内容で送検しますので、後は検察官の判断です。」と言われて帰されます。そして、2度と呼び出しが来ません。

そうこうしているうちに半年位が経過するわけですが、一向に呼び出しが来ないので、自分から検察庁に電話して確かめてみると…

不起訴処分になっています。と言われます。

不起訴ということは公訴を提起しない、ということですから、事実上の無罪です。従って罰金(否認した時点で反則金とは呼ばなくなる)を納める必要はなくなり、お金は1円も取られません。ごく稀に起訴されるケースもありますが、年間13万件程度の不起訴に対して、反則行為が元の起訴数は10数件程度、確率にして約1万分の1程度です。また、私の知る限りでは速度超過以外の反則行為のみで起訴されたものはありません。起訴されているのはオービスとネズミ捕りの一部だけです。

また、万一起訴されて科料もしくは罰金になっても、科料額が反則金額と同額のものと、ぴったり1万円のものありますが、99.9%以上不起訴になりますので、「6,000の反則金が、否認して1%未満の確率で起訴されたら1万円になるから嫌だ」という人以外は、否認した方が1円も支払わずに済むということです。99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。

とりあえず、刑事処分に関してはここまでが通常の流れですが、人によっては既に知らない事があったのではないでしょうか?

1:反則金の支払は任意である。
2:青切符(反則行為)は、否認を貫けば99.9%以上が不起訴になる。
3:切符に署名していようが、現場では認めていようが関係なく不起訴になる。


青切符を切られた後の対処法の目次
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/8f53778a9d520effc9408d8fa21a2f08

もっと目次
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/d763fa96830054c6d0ca20a9233d7a4b

━━━━━━━━━━━━━━━
投稿者コメント
まとめると
・青切符を切られる
・反則金を払わない
・検察庁からの出頭要請、もしくは「交通執行課」もしくは「交通警察室」あたりからの出頭要請が来た場合、出頭する。
・その際も反則金を払わない。
・放置される→不起訴になる。
・違反点数は加算されている。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月27日 11:17:26 : YIZLJWHinY
放置車両の場合はどうなりますか
教えてください。

02. 2013年6月01日 17:13:19 : GRBSgU9JPI
>>01 それが駐車違反のことであれば、駐車違反した人としてではなく、
「車の持ち主」として違反金を払う。

ネットで「裏技」と紹介 駐車違反 運転者出頭1割 持ち主で違反金を払えば違反点数がつかない

http://pika2.livedoor.biz/archives/3834094.html
駐車違反をした運転者が反則金を支払わない場合、車の持ち主が放置違反金を納めなくてはならなくなってから5年半ほどになる。県警によると、これまで運転者が出頭したのは1割程度。持ち主として違反金を支払って、 運転免許の違反点数を免れているとみられる。
反則金や違反金の収納率は上がっているが、県警内部には「制度改善が必要だ」という声もある。

●ネットで「裏技」と紹介
放置違反金制度が始まったのは2006年6月から。駐車違反に反則金しか科せなかった旧制度では運転者の特定が難しく「逃げ得」になることもあったことから、道路交通法が改正され、車検証に記されている「使用者」ら持ち主も管理責任を問われるようになった。

県警交通指導課によると、県内で2006年6〜12月に駐車違反の車に標章をつけたのは8287件。このうち出頭してきたのは1805件で、出頭率は21・8%だった。
その後、駐車違反の標章をつけたケースは07年2万636件、08年1万3943件、09年9184件、10年8058件、11年4761件と激減したが、この間の出頭率は8・9〜12・5%にとどまっている。
交通指導課の担当者は「違反者が点数逃れのために出頭せず、持ち主として違反金を払っていることも考えられるが、はっきり分からない」と話す。持ち主に運転者が誰だったかは確認していないという。

インターネット上では、車の持ち主として違反金を納め、違反点数を付加されるのを免れる手法が「裏技」として紹介されている。
これに対し、警察庁は「この制度は全体として悪質な運転者の逃げ得を許さない考え方から導入されたものであり、何らかの方法で関係者の責任追及がなされることが重要だと認識している」としている。

asahi.com:駐車違反 運転者出頭1割 -マイタウン鹿児島
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000001202050002

2:かしわ餅φ ★:2012/02/07(火) 11:53:10.28 ID:???0

●収納率向上には効果
警察庁によると、反則金と放置違反金の収納率は2010年末で9割以上。放置違反金制度が始まる前の05年は7割台で、警察庁は「制度導入の効果が出ている」としている。
県警によると、県内の収納率は制度開始以降、97%ほどで、「以前に比べ上がっている」という。

違反金を納めないと車検を受けられなくなったことが大きい。鹿児島運輸支局によると、未納者の情報は端末に登録され全国で共有されている。県警によると、未納で車検をいったん拒否されたケースは制度導入後999件あり、結局は全員が納めたという。
督促しても違反金を支払わない場合は、口座を差し押さえて徴収することもある。県警は制度開始から昨年末までに252件を強制徴収した。県内の違反金の累積滞納額は昨年末の時点で2160万円となっている。

◇放置違反金制度
駐車違反の反則金を運転者が違反翌日から30日以内に支払わなかった場合、同額が持ち主に科される制度。普通車の場合、駐停車禁止場所で1万8千円、駐車禁止場所で1万5千円。
違反金を納めないと車検を受けられない。違反金の納付命令を繰り返し受けると車両の使用が制限されることもある。駐車違反をした運転者が特定されると運転免許の違反点数が付加されるが、放置違反金を支払う人には付加されない。


03. アマット 2013年8月25日 21:57:01 : TY7L9iLbHPxHA : jd72ZPAlj2
スピード超過で青切符切られた場合なんですが、略式起訴を否認してもサインと拇印を押印してること、スピード超過の記録があることなどで公判請求になる可能性もかなりあるという意見も聞いたのですが(インターネットの弁護士相談サイト、無料)どうなんでしょうか?
僕は悔しいので出来れば否認を通したいと考えています。

04. 2013年11月09日 22:09:13 : rxmYrTN9Co
・裁判所は忙しい。
・1%の割合で裁判になるかもしれん。裁判になったら負けるだろうが、負けたときの罰則は当初の罰則と似たようなもん。

A{ごちゃごちゃ心配せずに払う}

B{(裁判になる確立を仮に1%と仮定し)
裁判にならないときの状況を数値化する×99%

裁判になったときの状況を数値化する×1%

AとBを比較して好きな方を選ぶ。

Aは2万円だとする
Bは裁判になったときに会社を休んで裁判所に行って負けて罰金払って帰ってくるコストを仮に10万円として、発生確率1%として数値化すると1000円。


05. 2013年11月09日 22:12:43 : rxmYrTN9Co
Bは99%じゃなくて99.9%だから、
発生確率を0.1%とすして数値化すと100円。

2万円払うのと100円払うの、好きな方を選ぶ。


06. たけしくん 2014年1月04日 10:08:23 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
2013年6月の青切符。その場で拇印。
罰金払わず。
これが最後だぞ、などと配達証明で請求書が何度か届くが放置。
2013年12月に検察なんとかに毎週火曜日の4回のうちのいずれかで出てこいや、のお呼び出し。で行ってみた。

赤切符の人が20人くらい待合室に。
青切符を払わない人の呼び出しは少ないのか、すぐに面通し。

『警察官はこう言っているけどどうよ』と検察官。
「うーん、あんまりおぼえてないけど、こうですよ」としどろもどろの対応。
『罰金払う?』と検察官
「いいえ、罰金は払いません」とはっきり。
『じゃ、裁判になるかもしれないけど、その時は違反発見都道府県でね。』と検察官。
5分くらいで終了。

こんなやりとりはこれで何度目だろうか。今まではこれで終わりだった。
今回もこれで終わりだろう。


07. でめちゃん1111 2014年1月17日 14:33:21 : MyPfup3USsCEY : 71qSzn1EQE
質問お願いします。

先日、29キロのスピード超過で青切符を切られてしまいました。
署名・捺印をしたのですが、このまま反則金を払わずにいきたいと思います。

しかし、私は以前、刑事裁判にて執行猶予になり、現在も執行猶予中です。
この場合、一般の方とは違い、もし裁判所の呼び出しのときに「正式裁判を希望します。」というと
本当に正式裁判になり、弁護士費用や、罰金だけではなく、執行猶予も取り消しになってしまうのではないかと心配しております。

私は、このスピード超過について納得はしていません。時間がなく、サインをしたらすぐ返すと白バイ隊員にいわれるがままサインをしました。
否認でいきたいのですが、この執行猶予中というのが気になり、投稿させて頂きました。
どうにかお力を貸して頂きたいです。


08. たけしくん 2014年2月11日 01:46:55 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
7さんへ。

検索してみました。

7さんが心配しているのは執行猶予取消。その用件を調べると、

執行猶予の取り消しについては、「必要(確定)的取り消し」と「裁量的取り消し」があります。

必ず執行猶予が取り消されるのは次の場合である(第26条 必要的取消し)。

猶予期間中にさらに罪を犯して執行猶予がつかない禁錮以上の刑に処せられたとき。
猶予の判決確定前に犯した罪について執行猶予がつかない禁錮以上の刑に処せられたとき。
猶予の判決確定前に、他の罪について禁錮以上の刑に処せられたことが発覚したとき。ただし、第25条第1項第2号に該当する者及び第26条の2第3号に該当するときを除く。


執行猶予の言い渡しの取り消しができるのは次の場合である(第26条の2 裁量的取消し)。

猶予期間中にさらに罪を犯して罰金に処せられたとき。
保護観察付きの執行猶予になった者が遵守事項を遵守せず、情状が重いとき。
猶予の判決確定前に、他の罪について執行猶予付きの禁錮以上の刑に処せられたことが発覚したとき。
道路交通法違反等の微罪でも罰金刑の判決を受ければ、執行猶予が取消されてしまう可能性も皆無とは言えない。なお、いわゆる反則切符は行政罰であり同規定の「罰金刑」には該当しない。

禁錮以上の刑の執行猶予が取り消されたときは、他の禁錮以上の刑の執行猶予も取り消される(第26条の3)。

執行猶予が取り消された場合には、執行猶予期間中のどの期間で取り消された場合であっても、言い渡された刑の全部について執行される。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332795138

通常の違犯(青キップ)では、猶予取り消しにはなりませんが、例外はあります。

一発免停の違犯に場合は、略式訴訟で判決さらますから「取り消し」は可能性としてはあります。
1:飲酒
2:酒気帯び
3:人身事故(重症)・悪質違犯が重なる場合
4:速度超過(一般道30・高速40以上)
上記は可能性が十分にあります。


例外ですが、これは「違犯」での反則金処理ではなく「訴訟要求」をして、敗訴して「罰金刑」になった場合にあります。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6280369.html

まとめると、裁判で負けると執行猶予も取消。

ですが、青切符では99.9%裁判にならない。
あ、裁判になったら99.9%負けますよ。日本ですから。

あとは自分の判断です。

罰金 18000円
と、
【執行猶予とりけしを勝手に金額換算して500万とする+罰金18000円】×確立0.001
=5018円
さらに、執行猶予取消されるんじゃないか、とびくびくしてしまうコストを
10万円加算し、105,018円

を比べて好きな方を。

30キロに限り無く近い29キロオーバーですから、、、
私がその立場だったら泣いて18000円払うかな。
執行猶予取消が大きいから。


09. ひろたか 2014年3月26日 17:35:19 : oePYSwQWOHm3U : E1fnc4sS9E
初めまして。
少し納得がいかなくコメントさせてもらいます。
こないだの日曜日にネズミ取りに捕まりました。
お巡りさんから少しスピードオーバーしてるねと言われ
40キロ規定の場所で23キロオーバーでした。
その日は私は約束があるため急いでキップを切ってくれと頼んだら
後で出頭してくれとのことでした。
その時は、スピードが出ていた紙切れと住所が書かれた紙に拇印を
押し帰宅しました。
青キップ等、何ももらってません。
翌日、電話がかかってきて
警察署に平日出頭してくれとのことでした。
私のほうも忙しいので行けないと伝えると隣りの県の自宅まできてくれるとのことでした。
ネズミ取りも納得しないのでどういう対応をすればよいか
教えてくださいませ。

一、その場で青キップを切らないと 無効にならないのか?
道路交通法に違法してないか?

二、隣りの県の私の自宅までくるのは違法がないか?
来るのであればなにか必要書類はあるのか?

三、やはり認め、罰金を納付しなければいけないのか?
逮捕の可能性はあるのか?

どなたかお力添えくださいませ。


10. たけしくん 2014年4月08日 22:30:59 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
まずは関連している参考になるかもしれないお話。
青切符から4,5ヶ月後に、
「裁判することになったから来てくれや」という内容のハガキが届いたので、
先日交通裁判所裁判所に行ってきました。

小部屋の検察官だと思われる(←後で誰だかわかった)おじさんとのやりとり。

おじさん:お金払わないから呼んじゃったよ。払わなかった理由はこの中のどれ?
たけしくん:4択の中に、お金を払わない選択肢が無かったので「青切符を認めないので違反金を払いません」
おじさん:違反切符にサインしてるよ。違反切符を切った警察官に聞いてみるね。ちょっと部屋出て待ってて。

(しばらくしてまた呼ばれて)
おじさん:警察官はこう言ってるよ。どうなの?
たけしくん:いやいや、認めません。
おじさん:違反認めたからサインしたんでしょ?
たけしくん:忙しいからサインしたんです。
おじさん:忙しい時はその旨を警察官に伝えれば後で処理できるのに。そう言うときはサインしちゃだめなんだよ。
自分も警察官だがそう言うときはそうするよ。

この人裁判官でもなく検察官でもなく警察官でした。

と、まぁ、こんな感じのやりとりがありました。

これから類推するに、違反者が忙しいという場合はその場で手続きをせず、後で手続きする、という決まりがあるのでしょう。

で、09. ひろたかさんの場合はこれなんでしょうね。

30キロ未満オーバーなので青切符。

まずは青切符を切られてください。来てくれるっていうんだから来てもらって。
そうしないと逮捕されちゃいますので。

あとは普通の手続きでOKです。その場でお金払うわけじゃなく、振込用紙を置いてくだけですから。


>一、その場で青キップを切らないと 無効にならないのか?
>道路交通法に違法してないか?
上記に書いた通り。

>二、隣りの県の私の自宅までくるのは違法がないか?
>来るのであればなにか必要書類はあるのか?
切符切られないと逮捕されちゃいますよ。素直に切符を切られましょう。

>三、やはり認め、罰金を納付しなければいけないのか?

とりあえず切符を切られる。点数は引かれる。
罰金は払わない。自動的に正式裁判を希望することになる。
一度交通裁判所に呼ばれる。実は裁判じゃなく話を聞かれるだけ。
青切符では希望した正式裁判はいつまで待っても開かれない。
これは法律に則った普通の法手続です。悪いことではありません。

>逮捕の可能性はあるのか?
切符切られないで逃げてると逮捕されちゃうこともあり得ます。


11. たけしくん 2014年5月04日 16:04:50 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
旅行中、自宅の遠くで違反切符を切られた場合。

放置する。そのうち、
・検察庁からの出頭要請、もしくは「交通執行課」もしくは「交通警察室」あたりからの出頭要請が来た場合、出頭する。

↑自分の都道府県の該当場所に呼ばれます。

私も隣の都道府県の警察に青切符を切られた時に
自分の都道府県に呼ばれましたので。


12. アマット 2014年5月10日 07:05:48 : TY7L9iLbHPxHA : nj6IDDSmdY
ネズミで21キロオーバー督促状をずっと無視して出頭して否認を通しました。2ヶ月経ちましたが音沙汰なし。やはり不起訴になったようです。ここのサイトを参考にして否認通して良かったです。ありがとうございました!

13. たけしくん 2014年6月24日 23:23:18 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
>>12
おめでとうございます。

『正式裁判を希望する』だけですが、初めての時は緊張しますよね。
2回目以降は全然緊張することなく、普通の流れ作業になりますよ。

ただ、点数が心配なので、ほとぼりが冷めるまでは相当の安全運転になりますよね。


14. たけしくん 2014年7月12日 13:51:00 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
>>12
誤解してました。まだ不起訴に決まっていません。
違反後、2ヶ月くらいは何度も請求書が届きます。
その後しばらく放置されます。>>12番さんが書いたときはこの時だと思われます。
その後上記に書いた通り、
違反後4ヶ月後くらいに交通裁判書に来るように通知が来ます。
これは必ず出頭してください。出頭して正式裁判をお願いすればそれで完了です。
これに出頭しなくても、しばらくは何もありませんが、見せしめのために逮捕されている人が時々います。

15. こじろう 2014年8月08日 22:39:00 : 4eIN0jp3KwmOQ : 50TIk5JOuU
自分も23キロオーバーの83キロで捕まりました。
有料道路で覆面に捕まったのですが納得げいかないので無視をしています。
先月赤切符が来てそれも無視をしている状態なのですが先週引越しをしました。
この場合はどうしたらいいのでしょうか?

16. たけしくん 2014年8月23日 20:12:05 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
>>15
23キロオーバーは青切符です。
先月届いたのは請求書でしょう、たぶん。それは無視です。

そのうち転居後の住所に、転居後住所近くの交通裁判所と同じ住所の警察の組織からちょっと出頭せよ、という通知があるのでそれまで待ちます。

もし、転居前の住所近くの組織からちょっと来いやという通知が来たら、
転居したから、こっちの近くで頼むよ、と電話してやってください。

1回出頭して、正式裁判お願いします、と言って帰ってくればそれで完了です。


17. たけしくん 2015年1月11日 14:22:32 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
今までの交通違反罰金履歴

1回目
免許取り立ての頃、郵便局前の歩道をバイクに乗ったまま3メートルくらい走って、通行区分帯違反。警察官に生まれて初めて違反を取られてヒザががくがく震えていました。何も知らなかったので違反金を満額支払いでした。

2回目
50ccバイクで速度違反。検索したら払わなくても問題無いと知る。信じられず関連書籍等も読みまりました。どう考えても払わなくてよさそうです。

試しに書いてあるとおりにやってみることにして、警察官に「正式裁判で」とお願いしたところ、なぜかこの時だけ最後に検察に呼ばれました。

なんかでかいその人専用の部屋に、その人専用の高そうな木製だかのデスクに座る検事。
まぁ、話す内容としては、どうなの?本当はやってるんじゃないの。などと聞かれます。やってない、と言い続けます。

前知識で、そういうときは、本当にやってないけど反省してますという感じがおすすめ、
ということだったのでそうしました。結局、本当に払わなくても済みました。

これがはじめて正式裁判をお願いした時でした。結局正式裁判はしてもらえませんでしたが。

3回目
夜、バイクの後ろのランプが切れていたので違反切符。
ここに書いたやり方で払わず終了です。

4回目
旅行中遠くの他県で速度違反。青切符。
この時は、罰金を支払わない時は住民票住所で打合せ=出頭があるということを知らず、遠くに行くのは無理だなと、払ってしまいました。

今なら、払わない場合は近くでの打合せと知っているので正式裁判でお願いすると思います。そうすれば1万円を超える罰金を警察の方の利権のために使わなくても良かったのに。

5回目
・黄色通過で信号無視違反。ここに書いたやり方で払わず終了。
 その後そこが常に張り込んでるポイントであることに気付きました。

6回目
・青切符違反。ここに書いたやり方で払わず終了。

ということで記憶にあるだけで今までに4回、正式裁判をお願いしてます。結局正式裁判をしてもらえませんでしたが。

最近はもう安全運転に相当心がけているので正式裁判をお願いすることも無くなりましたが、いつ言いがかりをつけられるかわかりません。
でもとりあえず点数を1年だけ我慢すればお金は全く心配無いので心安らかに運転できます。


18. たけしくん 2015年2月06日 14:27:52 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
交通違反罰金の時効は3年。

青切符程度の交通違反は否認すれば99.9%不起訴処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1360284852/

反則金の支払いを拒否して書類送検された後の手続きは検察から出頭要請があったら一回だけ出頭して略式起訴を拒否するだけ

青切符にサインしてなければ検察から出頭要請すらなく不起訴処分になる場合が多い
尚、交通違反の公訴時効は3年なので、3年以内に検察から呼び出しがなければそのまま終了

また、検察からの出頭要請以外の手続き(交通反則通告センターや警察署からの出頭要請等)は全て任意なので拒否可能

万一起訴されても(実際は起訴されないが)裁判費用はゼロ。裁判は有罪となるが、反則金額に数千円プラスされた罰金を払うだけ。

この場合前科一犯になるが、この前科は5年で消滅する。また、前科中でも交通違反に関する前科者の人数は膨大なので、大抵の場合は特段不利益を被ることはない

市町村の「犯罪者記録」も罰金刑以下は省略されるので記載されない

公務員や一部の国家試験での前科条件にも「道路交通法関連は除く」という条件が記されてる。海外も自由に渡航出来る

ということで、時効は3年です。これは3年放置していいってことじゃなくて、1回だけ裁判所みたいなところからのお呼ばれには必ず行ってくださいね。

期待値計算の方法
期待値=(起こったときのことを金額に換算)×(起こりうる確率)

例えば、違反金を支払わなかったときの期待値は、、、

−一度出頭について、会社を休んで行くので3000円の心理的負担
+違反金を払わなくて済んだというものすごい開放感が10万円分
−0.01%の確率で起訴され、裁判に出頭し、敗訴して違反金を定額支払う
 (会社を休んで出頭3000円+違反金仮に2万円)×0.1%→−23円
=96,977円。

支払わない時の期待値がとても高いですね。
払わなくて済んだ時の開放感を10万円と見積もったのが大きいですかね。

違反金を払うか払わないか。じっくり考える参考にしてください。


19. たけしくん 2015年2月11日 17:45:15 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
この方法は「交通違反の揉み消し方」にもなります。
交通違反のもみ消し方というと言い方が悪いですね。
実際は正式裁判をお願いするだけです。

20. たけしくん 2015年2月11日 17:51:22 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
本当に速度違反をもみ消した人がいました。
http://ameblo.jp/future0f/entry-11591333057.html

【こんな感じで御用になりました】

その日もやっぱり同じ客先に向かっていました。もちろん、30km/hを超えないように速度メーターを注視して走行していたことは、言うまでもありません。むしろ危険だろと言われそうですけどね。
すると、後方を走るプリウスのさらに後ろ、やっぱり近づいて来ましたよ。ド派手なバイクが。速度メーターとバックミラーを見ながら様子を窺っていたら、なんと驚きました。また私です。プリウスを追跡しているのかなと思ったら、一瞬のうちに回転灯とサイレンを鳴らし、左路肩の自転車走行帯からプリウスを追い越して来ました。
「ハイ、原付の方、止まってくださ〜い」

バイクを止めた私の第一声は、何か御用ですか?です。
私には絶対に速度超過していない自信がありましたから、リアクションはこんな感じです。すると驚くことに、48km/hで走っていたという速度計のレシートを突き付けられました。超上から目線で。愕然としましたね。ちなみにこの仕組みが理解できない方は以下のリンク先を参照ください。
 参考:Gigazin(2009年03月27日)「スピード違反取り締まり用のプリンターなどが装備されている白バイの秘密」

【警察官との水際の攻防】

もちろん、徹底抗議しました。以下、ちょっと長いですが、私が徐々に超サイヤ人になっていく様子を感じて頂けるかもしれません。


お巡りさん、またですか?勘弁して下さいよ〜。毎月同じ場所で捕まるようなバカはいませんよ。そんな人、かつて捕まえたことあります?

「私は法律に従っているだけですから、あなたにも法律に従って頂かなきゃ困ります。」

私はメーターを確認しながら走ってましたけど、本当に超過してるんですか?

「運転手さん、機械は嘘つきませんよ(笑)。毎朝点検していますから。」

納得できませんよ。点検って何を?その機械はどういう構造ですか?説明して下さい。

「あなたを後方から同じ速度で追跡して測定しています。」

要するにそれって、私のバイクの速度じゃなくて白バイの速度ですよね。お巡りさんは僅か1〜2秒で、しかもプリウスを挟んだ状態から、私と同じ速度を計測したって言うんですね。プリウスを左路側の自転車走行帯から追い越す時は、もうサイレン鳴らしてましたよね。私、観てましたよ全部。お巡りさんがどこから出てて、どこで呼び止めたかも言えます。それでも、お巡りさんは私と同じ速度で走ったと仰るんですね?

「・・・運転手さんが何と言おうと、これは法律に則ったルールですから。お仕事中みたいですし、納得してもらえば直ぐに済むんですけどね・・・。」

納得しませんよ!仕事へ行く途中ですけど、すみません、先方へ遅れる連絡をして良いですか。
(ここでしばし電話の後、再開。)
仕事に遅れるのはもう良いです。連絡しましたから。違反なんて冗談じゃないですよ。

「じゃあ運転手さん!違反を認めないということですか?」

ええ認めません(キッパリ)。
逆にこういう場合はどうすれば良いですか。キップのサインが任意なら、サインするつもりはありません。それから異議申し立てをする先を教えてください。公安委員会ですか?

「・・・・。」

こんなの納得できませんからね。国家権力に裁判で勝てるなんて思いませんが、納得はできませんから戦いますよ。ちょっとすみませんが、警察手帳を写真撮らせてくださいね。あとこの周辺も写真撮りますが構いませんよね?

「・・・構いませんけどね。」

それじゃ、お巡りさんがどこで私を確認したのか、それから追跡開始した地点も教えてくれますか。その場所の風景を撮影します。歩測で距離も測ります。

「・・・・・・。」
「・・・・・・・・・・。」
「・・・・・・・・・・・・・今回は厳重注意にするつもりでしたが、運転手さんの反省次第なんですよ。」

!?
・・・・話が、変わりましたね・・・。しかもバイクから一旦出した書類を仕舞い始めてるし。。。
よくわかりませんが、要するに勝ったらしいとここで気付きました。

【国家権力は偉いことが使命?】

つまり記事タイトルは「もみ消し」ですが、私的には違反したつもりは無いのでそれを貫き通しただけです。
でもね、話はここで終わりません。当初は私の独壇場だったかと思いきや、どうやら予想外にも違反は免れたようなので、私はひとまず普通のサイヤ人に戻りました。すると今度は一転、警察官の反撃が始まりました。


「じゃあ運転手さん、しっかり反省して下さいよ!」

反省してくれって言われても、私は違反してな

「だったら私にもそう見えるように走ってください!!!(怒)」

は、はぁ。(なんだその理屈・・・てかここ、キレるタイミング!?)

「私達は安全を守るためにやってるんですから、ルールは守ってもらわなきゃ困ります!」

は、はい。すみませ

「でもね、これで大目に見てもらったなどとあなたが安易に考えるようなら、私にも考えがありますよ?」

いや、そんなつもりは・・・・。(かぶせ気味に返すのね・・・。)

「じゃあ2つ約束して下さい。まずここで私に大目に見てもらったなどと口外しない事。そしてもう、この道路を走らないでください。」

・・・走っちゃだめなんですか?(何じゃそりゃ!)

「当たり前でしょう。あなたはここを走るといつも違反してしまうんですから、大人ならそのくらいの分別は付けてくださいよ!」

は、はぁ。わかりました。。。そりゃお巡りさんが居ると思ったら、もうここは走れないですけどね。(内心ではふざけんな!って気持ちでしたが、やっぱり仕事には行きたいので黙る。)

「お願いしますね!もう私にこんなこと言わせないで下さいよ!それからもしも他言したら、後からでも違反行為を起訴できるんですからね!じゃ気を付けて行ってください!」


という感じで、後半はよくわかりませんが滅茶苦茶叱られました。一瞬、私の戦闘力は53万です。って聞こえた気がしました。(おい)

しかしこれでは理不尽を通り越して、明らかに違法行為です。日本のどこを走ろうと私の勝手ですし、行動を制限できる法律などありません。また、速度超過は現行犯逮捕が原則ですから、後日の訴追は不可能なはずですよね。
加えて、そもそも自転車走行帯を走り左側からの追い越す追跡にも問題が有りますし、この白バイは速度計測に必要な距離を走らずにメーターを切った可能性もあります。タブーがにおってきますよ、フリーザ様。もとい、お巡りさん。


【理不尽な取締に徹底抗戦】

しかし私はヘビ年ですからね。仕事を優先してその場は収めましたが、後で警察署と公安委員会に通報することにしました。不適切な交通取締行為の異議申し立てと、公務員職権濫用罪の通報です。マムシですから私。
 参考:Wikipedia記事「公務員職権濫用罪」

そこで、電話番号と手順をネットで確認しようと思って調べたら、面白いサイトに出会いました。読んでるうちにどうも納得できてしまって、仕返しと嫌がらせは止めることにしました。(おい)


rakuchiさんという方が運営しているこのサイトは、交通取締に徹底抗戦する方を支援してくれるサイトです。この方は、交通取締は交通安全に寄与しないという自論を持っていて、それが単なる警察利権であると糾弾しています。よってご自身の信念に基づき、違反のもみ消し方法までもアドバイスしています。実は別件で一度、私も直接相談に乗っていただいたことがありますが、非常に丁寧に対応下さり、節度ある紳士だと感じました。一部からは「犯罪幇助」という指摘の声もありますが、じっくり読めばそんなことは意図していないとわかります。
 参考:取締り110番 −道交法違反・交通違反で否認を貫き警察と闘うブログ−

つい先日、国家公安委員長自身が、警察による交通違反の取り締まりについて、「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と苦言を呈するというニュースが報じられました。え今頃?という気がしますが、話は単純です。取締はそもそも、事故多発地点や重大事故発生場所で行われていません。取締方法は警察署長の指示でも何でもなく、警察官個人が捕まえ易い所で捕まえているだけのことです。そんなこと、いい大人なら皆気付いてますが、要するにもうタブーじゃないんですよ。
 参考:読売オンライン(2013年6月4日)「交通違反の取り締まりに苦言…国家公安委員長」

それからこちらのサイトは、警察行政の第三者評価サイトを主張しています。凄い意気込みですが、内容はもっと驚愕です。例えば、タブーと言われ続けている交通取締のノルマに関する資料までもが、掲載されています。思わず、サイト製作者の野村一也さん、殺されないかなと心配してしまいます。。。
 参考:public bureau of inspection
 参考:同サイト掲載資料「神奈川県警平成18年交通取締目安」(PDF)

【なぜ私のようなケースが生まれたか】

正直、お巡りさんに食って掛かったことは今回が初めてだったので知りませんでしたが、実はこれらサイトを読んで詳しいメカニズムがわかってきました。

まず、軽微な交通違反は刑事訴追しても立証困難ですから有罪にはなり得ません。イメージでは99%有罪なのかと思っていましたが、考えてみれば直ぐに理解できました。目撃証言など期待できませんし、訴追するなら交通事故と同じように実況見分が必要です。私が写真撮影し始めたように。しかし現実にはそんな面倒なことはしませんから、結果として99%は証拠不十分で不起訴になります。

先の「取締り110番」によれば、私と同じく理不尽な取締にあった方が、あえて反則金を1週間以内に収めず、異議申し立てをするつもりで待っていたそうです。しばらくして、警察署から来た電話にその旨を伝えたそうですが、全くスルーされ、反則金納付書が再送されてきたそうです。さらには、こんなことを何度も繰り返される始末。数カ月経った今でも、異議申し立てする場への呼び出し通知は送られてこないとのこと。

また別の方は、キップにサインしたものの、納得できずに警察署に足を運んだそうです。徹底抗議するつもりで行ったのに、警察署係担当の対応は極めて粗雑。
「納得できないんですね、わかりました。」
これで違反は揉み消されたそうです。

皆さん、もうわかりますよね。
揉み消したのは私ではないし、違反者ではないのです。警察が揉み消したのです。不適切な取締の事実を伏せておくために、こうした行為が日常的に行われています。

引用ここまで。

要するに、警察も間違いがあるので、しっかり抗議すれば点数も引かれないことがあるようです。まぁ、わたしの経験からはこういうことは滅多に無いとは思いますが。


21. たけしくん 2015年11月02日 22:13:11 : IjE7a7tISZsr6 : Tkd1B4jCF0
交通違反の罰金の未払い、の場合は、青切符の場合、
まずは”警察”から再三にわたりこれが最後だ払え払え、と請求書が届きます。請求書は無視です。この間3ヶ月くらいです。3回くらい請求書が届きます。

4ヶ月から5ヶ月くらいで、
・検察庁からの出頭要請、もしくは「交通執行課」もしくは「交通警察室」あたりからの出頭要請が来た場合、出頭する。

そして、罰金の支払はいくらですよ、と言われますが、
『罰金は払いません、正式裁判をお願いします。』
と言って帰宅すれば、その後何の連絡も無くなります。


22. マークくん 2015年12月02日 15:40:07 : viOX7nAxZjVGQ[1] : t5JMmuBzF6 : ZCct4PKy6rg
先日、スピード違反のネズミ捕りでつかまりました。制限速度50キロのところ、88キロで、37キロ違反でした。名前を書いて、サインして、その場を去りました。
キップを見ると、青色で28キロ超過、50キロ制限を88キロと記載されてました。
警察のミスです。この場合は、今後どうすればいいんでしょうか?反則金18000円の納付書もあります。

23. たけしくん 2015年12月05日 09:44:00 : IjE7a7tISZsr6[54] : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y
>>22 警察のミスがあるならそれは切符をもらった人にとっては良いことです。
まぁ、それは置いておいて、

青切符なのですから、このスレに書いてあるとおりのことをすればOKです。
まぁ、具体的には、、
・これから何度も、たぶん3ヶ月で3回くらい金払えと振込用紙が届きます。これは無視。
・たぶん5ヶ月後くらいに、地方裁判所の敷地にある警察の組織かまぁ、そんなような所に呼び出しがあります。呼び出しの日付は変更可能。これには必ずでること。
・でて、相手の話を聞いて、金を払えと言ってきますが、いいえ、私は払いません。正式裁判をお願いします、で終わりです。
まぁ、そのときには、そこでそんな速度が出ているはずが無い、などと主張します。
あるいは、そんな速度がでていたかもしれないが、正式裁判で自分の罪を反省したい、という言い方でもいいでしょう。

とにかく出席してお金を支払わないことで正式裁判のフェーズに進みます。

ポイントは「正式裁判をお願いします」です。これは権利です。

ところが裁判所は忙しいので青切符については正式裁判をしません。これは現状の運用です。

そのため、そこで終わります。めでたしめでたし。

青切符がその後赤切符に変更になることはないと思いますが、
もし赤切符に変更になったら、その時には、赤切符の対処をすればいいと思います。

青切符が赤切符になったことにたいする抗議をするという方法も思いつきますが、これについては私は詳しくありませんので、これについては何も書けません。

こんな感じでいかがでしょうか。


24. たけしくん 2015年12月05日 10:04:52 : IjE7a7tISZsr6[55] : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y
>>22
>キップを見ると、青色で28キロ超過、50キロ制限を88キロと記載されてました。

読み直して先ほどの返答にミスが有ることに気づきました。

実際の速度が88で、記載の超過速度が28キロなのは警察官のミスでは無く運用です。実際の速度から−10して速度違反上の超過速度にするという決まりです。
私も以前捕まったときにそうでした。

よって、青切符から赤切符に変更になることはありません。


25. たけしくん[56] gr2Cr4K1gq2C8Q== 2015年12月11日 15:09:35 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[3]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1418309074/
■県外で検挙された場合

検挙された県の検察庁もしくは裁判所併設の交通執行課から出頭要請があったら
居住地内に移管して貰うよう要請する

県外まで出頭する義務はない

根拠は刑事訴訟法第二条
「裁判所の土地管轄は、犯罪地又は被告人の住所、居所若しくは現在地による。 」

●青切符程度の交通違反は反則金の支払いを拒否したら処罰は第三者が決める

取り締まりを受けることイコール違反であり金を払うこと。
そう勘違いしてる人が多いようですが、それは誤った迷信です。

違反容疑は事実なのか?
事実として処罰する必要があるのか?
あるとしてどれくらいの罰が適当なのか?
そういうことは、警察官が決めるのではありません。
検察官、裁判官という第三者が、「刑事訴訟法」に定められた手続きにしたがって決めるのです。

取り締まりは受けたけれども、たとえば「こんなので処罰されるのはおかしいぞ」と思えば、その思いは妥当なのかどうか、
反則金の支払いを拒否して検察官、裁判官の判断をあおげるわけです。
これを「刑事手続き」といいます。

本来、違反点数3点以下の道路交通法違反容疑も刑事手続きによって処理されないといけないのですが
それでは、あまりにも数が膨大で処理できない為、簡素化したのが「反則金制度」なのです
実は、青切符へのサインや反則金の支払いを拒否して「刑事手続き」をすることは、本来の手続きに戻してやることなのです

取り締まりに不服なら遠慮なく青切符へのサインや反則金の支払いを拒否しましょう
99.9%不起訴処分となります


■警察利権の温床になってる交通行政と交通取締り

汚い、ズルイ、恣意的な、交通の安全・円滑・事故防止には役に立ちそうもない、警察への信頼を失わせる取り締まりを、警察はなぜするのか。
そう言って怒る人が多い。
取り締まりの背景には、莫大な警察利権がある。反則金だけで年間800〜900億円。これは財務省のものにならず、「交通安全対策特別交付金」として警察の縄張りへ流れる。

「交通安全対策特別交付金(特交金)」は交通事故が多い都道府県に多くの特交金が流れる仕組みになっている。とうぜん都道府県をへて、警察に配分される予算も増加する。
つまり、都道府県警察は、事故防止に効果があがってしまったら(事故が減ったら)特交金が減ってしまうことになるのである。
したがって、事故を減らさずに予算を消化しつづけることが、“お役所警察”にとっての最善の手法になるのである。これが「警察のパラドックス」だ。

「取締りによって警察が潤うシステム」は“規制権”と“取締り権”の両方を警察が握っていることに要約することができる。
ニッポン警察は、さらに“運転免許に関する権限”までも手の内にあるために、その権限は世界に類をみないほど絶大だ。

警察が反則金として集めたカネによって警察が潤い、そして反則金を生み出すバックグラウンドにはいくらでも取締りのできる交通状態、つまり、“非現実的な交通規制”がある。
そして、その“非現実的な交通規制”が警察の権限でどうにでもなるのであれば、いつまでたっても事故防止に有効な施策など実施されるわけがないのだ。

そして、現場の警察官には件数(点数)の「努力目標」、ノルマがある。件数で管理されれば、どうしたって、違反の悪質性などは抜きに、とにかく件数を上げればいい、ラクして数を稼ごうとなってしまう(それが警察官らの心を蝕むとの指摘もある)。
現場の警察官が、税金で働いて取り締まり、生じたカネは天下り先へ流れ込む、という利権システムがしっかり構築されているのだ。

そこから、汚い取り締まりが生まれるのだ。


26. たっつん[1] gr2CwYLCgvE 2015年12月21日 03:02:49 : mQIYRyYdcQ : D3Jh0upXSmk[1]

はじめまして。駐車違反でステッカーを貼られました。
態様は、
放置駐車違反(駐禁高齢専以外)
無余地場所放置 0時5分間
法定
駐車車両の右側部分余地2.93m
2輪を除く
私は一通の道で右側に止めていたのですが、
この文書だと左側の余地を右側として扱っていると
思うのですが、公的文書としてこれは記載ミスで
無効に持ち込めませんか?
また他に対抗できる方法等あればご教授頂けないでしょうか。

27. たけしくん[57] gr2Cr4K1gq2C8Q 2015年12月26日 10:57:15 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[4]
>>26 この件については経験がないので私にはわかりません。
いろいろやってみるのが勉強になって良いと思います。

駐車違反の基本は上部にも書いてあるように金だけ払うって感じですかね。

>>2
ネットで「裏技」と紹介 駐車違反 運転者出頭1割 持ち主で違反金を払えば違反点数がつかない


28. くろめがね[1] gq2C64LfgqqCyw 2016年11月22日 12:12:22 : L8njIa4ZrE : yk9QpfHLU44[1]
はじめまして。駐車禁止でシールを貼られました。妻が障害者なもので駐車許可書が有馬口が、違反場所に止めてたらしい。許可書を貰うときに説明を受けた記憶も無いし、子供の熱などであたふたして病院に行った帰りです。
警察と話し合いをしたら駐車違反は通常の違反とは流れか違うから反則金は必ず払わないといけないと車にのれなくなると言われました。
自分とは納得してないのですが、駐車禁止で他の流れと同じにはならないのは本当ですか?

29. たけしくん[109] gr2Cr4K1gq2C8Q 2016年11月22日 13:35:38 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[55]
>>28
検索してみると障がい者の駐車許可証でも許可されない場所があるようです。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetsuzuki/kotsu/seido/jogai/jogai00.html

駐車違反については通常の違反とは流れが違い、反則金を支払わないと車検が通らなくなります。以下が参考になるかもしれません。

>>2
ネットで「裏技」と紹介 駐車違反 運転者出頭1割 持ち主で違反金を払えば違反点数がつかない


30. 成年A[1] kKyUToJg 2017年1月22日 21:18:50 : s5H2sdifQk : zUi8aDnccZs[15]
はじめまして、片側2車線の普通道路を原付(50cc)で中央帯側の右側車線を走り続けてしまい赤信号で止まっていたところを運悪く後続の左側車線から来た同じ原付の警官に法定通行帯外通行の違反(道交法第20条1項・第18条の車両の片側2車線以上時の左側走行の義務)で切符を切られてしまい、加点3点以下の軽微な青切符なので裁判所or検察庁へ出頭し略式裁判を否認しようと思っているのですが、

@裁判所or検察室からの出頭命令の呼び出し書が届く前に何度か反則金納付の催促状も来ると思うのですが、書面だけでなく電話での(切符切られた時に家電の番号を知られています)催促もしつこく何度もあるのでしょうか?そしてあったとしたらどう断ればよいのでしょうか?(適当にすっとぼければいいのでしょうか?)

A調書を執られに裁判所に出頭した時、調書は調書人の警察官と未納者側と何対何で執り行われ、罪を否認し略式裁判を拒否したら警察側はこちらの主張をどのくらい否定してくるのでしょうか?(10番目のレスの様に違反当時に取り締まった警官に連絡をして証言を得たりして否定してくるのでしょうか?)

B出頭から調書終了(帰宅)までの全体時間はどのくらいかかるのでしょう?


31. たけしくん[111] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年1月24日 09:55:04 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[57]
ヘンテコですが、テクニックを書きます。テクニックが嫌いな人は読まない方が良いです。

@電話はないと思いますが、あった場合もどのように返答してもokで、何も変化なく、とにかくお金を振り込まなければ自動的に次に進みます。お金を振り込んだらそこで終わってしまいます。
『正式裁判でお願いしたいのでお金は払いません』あるいは『今度払いに行こうと思っています。』
要するに何でもいいんです。まぁ、電話来ないと思いますが。電話を掛ける係の人は存在しないんで。

A先方が調書みたいなのを作ったような気もします。作らなかった様な気もします。裁判所に出頭することはありません。99.99%の確率で。

この記事に書いてあるとおり、青切符は裁判にならず、裁判所に隣接している、交通違反についての聞き取りをする場所に一回出頭して、お金を払わない、自分は違反をしていない。と主張します。

違反をしたことを認める場合は、じゃ、罰金払おうね、と言われるので、
『違反をしたが、後学のために正式裁判をしてほしい。だから罰金を払わない』と主張します。

まぁ、何を言っても良いんです。お金を払わないことだけが次のフェーズに進む方法です。


>調書は調書人の警察官と未納者側と何対何で執り行われ、
1対1です。

>罪を否認し略式裁判を拒否したら警察側はこちらの主張をどのくらい否定してくるのでしょうか?
警察側は、こちらの主張を完全100%に否定して来ます。

>(10番目のレスの様に違反当時に取り締まった警官に連絡をして証言を得たりして否定してくるのでしょうか?)
各種の違反で6回やりとりをしましたが、取り締まった警官に連絡をして証言を得たのは1回だけです。
まぁ、そのやりとりがどのようであれ、正式裁判をお願いします。違反金は払いません、と言うだけです。警察側はあれこれ言いますが。

その場で、双方の意見が違うのは当然で、その場はそれについて判断をする場ではないので、意見の違いについてはだれもどうしようもなく、次の処理に進むだけです。
青切符の場合の次の処理とは99.99%放置です。

途中で意見を変更すると、そこを付かれて、自分の理屈がおかしくなって、
自分の理屈がおかしいことに普通の人は耐えられないので、じゃ、お金払ってこの場を立ち去ろう、とか思うかもしれません。そうならないような理屈を考えていくか、自分の理屈がおかしいことについて気にしないメンタルを準備しておくか、です。
そもそも、全くお金を持っていかずにその場に行くというのもいいですね。

この時必要なことは、出頭することと、お金を払わないこと。それだけです。
あとは何を言っても言わなくても全く関係ありません。


>B出頭から調書終了(帰宅)までの全体時間はどのくらいかかるのでしょう?
待ち時間が10分から1時間。
やりとりの時間が5分から30分。
終わったら帰宅です。


32. たけしくん[112] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年1月24日 09:56:34 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[58]
お金を払わないことに成功したら、その時のやりとりを聞かせてくれると嬉しいです。

33. 成年A[2] kKyUToJg 2017年1月24日 19:51:18 : pCRejEB7q6 : 5KFZ@kMQsFs[4]
たけしさんレスありがとうございます。

冷静に考えたら向こうの調書人は当事者ではないですから青切符の反則事項をどんな状況で犯したのか何も知らないはずなので、なんとか嘘ついてでも否認してみせます。

最悪黙秘&たけしさんが助言してくれたお金を反則金の分持っていかない作戦で行きます。

決着が完全につくまで半年近くかかると思うのでその時に感想を書きます。


34. たけしくん[113] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年1月24日 20:31:59 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[59]
気合はわかりました。

『これを正式裁判にをしてほしい。私には正式な裁判を受ける権利があるはず。日本は法治国家だから罰金が決定するのは正式な裁判の後のはず。だから正式裁判で敗訴する前には罰金を払わない』

これは全くの正論なので反論の余地がありません。

この場合は、正式裁判で敗訴するとあーたらこーたら、と言ってくるかもしれません。青切符で正式栽培になることは99.99%無いので大丈夫です。裁判所もとても忙しいので青切符で正式裁判するひまが無いのです。もし裁判があって敗訴しても通常の罰金を払うだけ。へんなフラグも交通違反では付きませんし。

罰金を払わないことをすらりと認めると相手の担当警察官も立場がないので、警察担当者の顔を立てる意味でも、30分くらい粘ってくるのに付き合ってあげて、これを言い続けていると、30分くらいで帰してもらえると思います。まぁ、10分か20分で終わると思いますが、最長30分みておけばいいでしょう。

公務員はプライドが高いので失礼がないようにしたほうがいいです。嫌がらせされても面倒ですし。けんか腰ではなく、あくまでお願いする感じで。


35. 成年A[3] kKyUToJg 2017年1月28日 15:42:46 : 4IjlYKDgUs : Y1zJoWzrSaE[1]
レス遅くなりました、たけしさんレスありがとうございます。

調書時の交渉はなかなかテクニックがいるみたいですね。

例えば自分もさすがに「どうせ不起訴になるのは知ってんだからとっとと送検しろ!(煽りながら)」みたいな挑発的な言い方は万が一でも相手の怒りを買って裁判官に口添えされて本当に起訴→有罪になってしまう可能性がありますから絶対にしませんが、

機嫌を取りながらやんわり略式を拒否しつつ正式裁判をお願いするのも向こうもしつこく説得してくるのでかなり骨が折れそうですね。頑張ってみたいとは思いますが。

あとこれも聞くのを忘れていたんですが一度青切符の違反を不起訴にできたら次に不起訴にできるようになるまでどれくらいの間違反しないように気を付けていればいいんでしょうか?


36. RS[1] gnGCcg 2017年3月10日 06:33:01 : o96JBgoIPI : DbEr4m26skQ[1]
こんにちははじめまして、お願い致します。
先日、ある公園に車を停めていて駐禁ステッカーを貼られました。
実はその前日にもその場所に車を停めていて車内で休憩していたところ、ちょうど緑の制服を着た監視員のオジさん2人が通っていきました。私の他にも10台近い車が駐車していたんですが半分くらいの車両は誰も乗ってない状態です。
で、そういった車両はステッカーを貼られるだろうなと見ていたら、見向きませずに完全スルーです。それを見て、あっ!ここはいいんだと思い平気で停めていたら、翌日ステッカーを貼られた次第です。
なにか腑に落ちません。
警察署に電話して納得いかない旨を話しても意味はないんでしょうか?考えをお聞かせください。

37. たけしくん[124] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年3月10日 12:19:18 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[70]
まず駐車禁止は >>2 で書いた対応で免許の点数は守ってくださいませ。

次にその状況ですが、まぁ、全然駐車禁止の運用形態は知らないし、検索して調べても無いのですが、社会経験から予測してみます。

緑のおじさん、まぁ、時々お姉さんもいるので駐在さんが定年後にやっていたり、若い人なら警察の親戚等のコネ入社をするんだとおもいますがそれはいいとして、毎日警察署に行って、2人グループごとに担当エリアが指定されてそこで駐車違反を引っかけるんだと思うんです。仮にそうしないとすると、広いエリアを満遍なく取り締まることができないですからね。儲かりそうなエリアだけにおじさんが複数わらわらとねらっているなんてことになってしまいます。

初回に見て通り過ぎた緑のおじさんは、そのエリアが担当外で別のエリアに行く途中だったんじゃないでしょうか。緑のおじさんは徒歩で移動するんでしょう。

移動中に、駐車違反の車を横目で見つつ、『ああ、これは駐車違反ばんばん取れそうだな。でも今日の担当エリアじゃ無いからな。』という感じでしょうか。


38. たけしくん[125] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年3月10日 12:25:54 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[71]
>>35 >一度青切符の違反を不起訴にできたら次に不起訴にできるようになるまでどれくらいの間違反しないように気を付けていればいいんでしょうか?

これですが、不起訴を期待した自粛期間は特にないんじゃ無いでしょうか。知りませんが。
私の場合は、引かれた点数が0になる1年間は自粛してました。免停になったらめんどくさいですから。
そうはいっても毎日運転していたら時々捕まるものですから1年未満で複数違反したような記憶もありますが、交通違反の面談の時にはその案件のみが話題になるので、他の案件は関係ないんじゃないかなぁ。


39. RS[2] gnGCcg 2017年3月11日 11:13:27 : o96JBgoIPI : DbEr4m26skQ[2]
返信いただきありがとうございます。
担当エリアが違って取り締まりが出来ない、考えもしませんでした。
そんなとこかもしれませんね。納得です。
大変勉強になりました。払込用紙が届いたら払ってきます。

40. 成年A[4] kKyUToJg 2017年4月28日 10:49:58 : RjQm7u1QrM : ZRqGd4OHSdM[2]
>>38お久しぶりですレスありがとうございます。あれから納付期限内に反則金を払わ  ずその後3月に届いた本納付書の催促も無視して晴れて8月の頭に交通執行課(裁  判所)に出頭する事が決まったんですが、

  当日の流れを調べたところ待合室で病院の様に名前を呼ばれるまで待ち@調書(警  察官)→A調書(検察官)→B略式裁判の順で流れ作業的に処理される様なんですが  、@〜Bのどのタイミングで否認して裁判を申し込む旨を伝えればいいんでしょ  うか?


41. たけしくん[133] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年4月28日 15:14:07 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[79]
>>40
@、A、Bは、もしかしたら赤切符の流れではないでしょうか。

青切符の場合には、私の場合は6回の内5回は@で終わりです。
1回はAで終わりました。
Bはやったことがありません。
@、A、3すべてで、否認して裁判を申込みすればいいです。
頑張ってくださいませ。


42. 成年A[5] kKyUToJg 2017年7月16日 12:56:38 : jpr15xFeDo : kamcUHnivNM[101]
>>41
お久しぶりです成年Aです。いよいよ出頭があと2週間弱程度に迫ってきたんですが前回の件をもう少し調べてみたんですがそれぞれ

@警察官の取締り当時の状況の調書
       ↓
Aその調書から検察官(銀バッジの副検事?)が略式で済ます(基本こっちを要求)or起訴するかどうかを判断
       ↓
BAで略式に応じたら反則金を払う

の流れで裁判を申し入れる事に成功すればかかってもAで終わるみたいですね。


43. 成年A[6] kKyUToJg 2017年7月16日 14:05:10 : acaY4i7UMc : vUcJH1kj3GE[75]
>>41
それで本題なんですが、@自分は今ゴールド免許で今年が免許更新年なんですが今回の違反を不起訴にできたとしても内容が起訴猶予ですから違反事実までは取り消してもらえないはずなのでゴールドから普通(ブルー)免許に戻ってしまいますよね?
(一応点数はゴールド免許の特別措置の違反日から3ヶ月間無事故無違反を守って0に戻ったと思うのですが。)


44. たけしくん[141] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年7月16日 22:34:02 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[87]
>>42
当日は@で終わりだと思います。A以降が無い場合が多いのですが、私の場合は過去数回のうち一回だけAがありました。

>>43
点数は@AB等の処理とは全く関係なく、切符を切られた時点で決定です。
ゴールドなら0点に戻るのは3ヶ月なのかもしれませんが、
免許更新日初日の一ヶ月前以前に切符を切られた場合は次回免許はブルー免許です。


45. 成年A[7] kKyUToJg 2017年8月02日 21:09:02 : u9FLsLJ722 : ruAyRpaiH0o[3]
>>44
こんばんは、本日地方裁併設の交通切符受付係に出頭してきたんですが、結果から言うと出頭から帰宅までの流れのほとんどがスレ主さんの言っていた通りで裁判の申請もあっさり成功しました。それでまた質問なんですが、

@唯一違った点が対面した警察職員がこちらの口頭での取締り状況の説明や不服・否認理由を調書するのではなく、こちらが検察官に通達する裁判の申請書に直接書く形式だったんですが、これは口頭と筆記の違いなだけですから適当な否認理由を書いておけばいいんですよね?(申請書には前に相談に乗ってもらった時に言っていた正論らしい嘘の否認理由を書いておきました。)

Aスレ主さんが言っていた通り手続きが終わった最後に「今後取締り担当の警察署or検察庁から電話が来るかもしれないから」と職員に言われたんですが、不起訴処分の確認はやはり言われていた通り半年ほど(来年の2月まで)待ってから自分の在住地区の地方検察庁に電話で確認すればいいんでしょうか?


46. たけしくん[141] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年8月02日 22:18:59 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[87]
>>45
成功おめでとうございます。

>@
自分で筆記したことがないので予想ですが、それで良いと思います。

>A
ネット情報だとそのようです。私は不起訴処分の確認をしたことがないのです。

やってみると結構簡単でしょう。もうこれで青切符が全然怖くなくなったと思います。
一生モノの体験ですよね。


47. 成年A[8] kKyUToJg 2017年8月03日 18:05:10 : vD7cNFi4w6 : mISgKL7ZNbs[28]
>>46
こんにちは、昨日上手くやれたのも切符を切られた後支払の拒否に踏み切れたのもアドバイスを下さったスレ主さんのおかげです、本当にありがとうございます。

ネットで調べてみたら出頭日から概ね1ヶ月で処分が決まるとの情報もあったので来月試しに確認の電話をしてみようと思います。

あと交通切符係の職員は裁判所に併設しているから警察官ではなく裁判所の職員(裁判所の一般事務官)なんでしょうか?


48. たけしくん[142] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年8月03日 20:48:21 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[88]
>>47
実体験は書けるのですが、管轄はわからんです。
警察官か、元警察官だとは思いますが、どこの管轄なのでしょうね。
私も最初、裁判所?と勘違いして行ってみると、裁判所とくっついているけど、どうも裁判所じゃないみたい、ということ程度の認識です。
法律的には起訴される前の対応なので警察なんだと思います。

49. まいまいまみー[1] gtyCooLcgqKC3ILdgVs 2017年8月29日 10:02:39 : D7oVlXhCaw : 2@FjOW93MFo[1]
はじめまして。

今年の3月に17キロオーバーで捕まりました。
無視していると交通裁判所??みたいなところからハガキが届いたので8月に行きました。
そこで、正式裁判を希望しました。
今日、最寄りの警察から刑事事件の手続きを進めている。という手紙に実況見分をしたいという書類が届きました。
これは、起訴されるということなのでしょうか??


いきなりのコメントで、申し訳ありませんが、不安で、よろしくお願いします!


50. たけしくん[164] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年8月29日 10:53:15 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[110]
どうも、初めまして。こんにちは。

私はその状況になったことがないので詳しくはわかりませんが、
実況見分をしたいというのなら起訴するための準備をしている、
ということなのでしょう。

いや、実はそうではなく、17キロオーバー、と軽微な違反なので
警察が暇なので、違反金を払わないのが気に入らないから少し脅してやれ、
と思っていると予想します。

というのも以下のデータがあります。

http://sateiotaku.com/hansokukin-kyohi-hukiso-nagare/4365
検察へ送検されてくる事案の多くが赤キップであるにもかかわらず、公判請求(起訴)に対して不起訴が圧倒的に多いということです。

つまり、赤キップであっても比較的軽微な違反で通常裁判を選択されれば、不起訴にせざるを得ない現状が伺えます。

ましてや、青キップの軽微な違反で検察が公判請求(起訴)を選択する余裕はほとんどないと言ってもよいでしょう。
(ここまで)

とりあえず勉強のため現場検証に行って否認してきてくださいませ。

青切符で交通違反で起訴されるまでの流れはたぶんこんな感じです。

違反→違反金払わず
→簡易裁判所と同じ敷地にある警察の建物での最後の違反金払えの打合せ
→普通はここで不起訴に
→今回はここで警察が刑事事件の手続きを進めると言ってきた。
 多分脅し
→実況見分やらなにやらで証拠集め。ここまでは所轄警察署で勝手にできる。
 だから勝手にできる範囲で嫌がらせをしてくると予想。
→警察署は資料を検察に送る。
→検察は17キロオーバーなどという軽微なことで起訴して裁判するなんていう
 間抜けなことは他に仕事が山ほどあってできないので、そのまま放置。
→17キロオーバーで起訴なんて世間の物笑いの種になるからあり得ないが
 起訴されたら、次は裁判所からいつ裁判予定してるけどどうよ?と連絡が来る。
→都合が付かないから3ヶ月後のいつ頃でお願い、などと返答。
→それを繰り返して伸ばし伸ばしにする。
→なんかみんなやるのがばからしくなって放置されたり、しないかな。これは希望的推測。


51. まいまいまみー[2] gtyCooLcgqKC3ILdgVs 2017年8月29日 12:50:05 : D7oVlXhCaw : 2@FjOW93MFo[2]
たけしくんさん

ありがとうございます。
もうしばらく様子をみてみようと思います。

気持ちが少し楽になりました。


52. 成年A[9] kKyUToJg 2017年8月31日 08:02:15 : y6cVhOH672 : yJBmoJk_9z0[10]
>>48
ご無沙汰しています、結局あれから今日で1ヶ月経ちましたが検察からも管轄の警察所からも連絡はありませんでした。そこで前回書いた通り明日月が変わるので試しに検察に確認の電話を入れてみようと思い調べてみたんですが、検察庁には交通違反専門の交通部が東京都では千代田区の九段下にあり(赤切符の違反で略式を拒否すると改めて副検事のいるここに呼ばれる模様)、スレ主さんは電話で確認した事がないと言われていたので分からないとは思うんですが電話するのはここでいいんでしょうか?一応確認だけさせて下さい。


53. たけしくん[165] gr2Cr4K1gq2C8Q 2017年8月31日 10:37:17 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[111]
交通違反の罰金を払わない実践成功おめでとうございます。これで一生安泰ですね。

さて、電話先ですが私にはわかりません。
まぁ、とりあえず電話してみて、もし違うというなら、どこに電話したらいいかついでに聞いてみたら良いと思います。


54. ペンネームなし[1] g3mDk4NsgVuDgILIgrU 2018年2月08日 12:37:33 : DH6LfQRSgk : XS6Z4knJLA0[1]
速度超過違反について勉強になりました
私も先日取締を受けたもののその内容に納得できないのですが、
正式な裁判までのプロセスを短縮することはできないかと考えています
というのも催促を受けて無視、拒否をして送検を待つのではおそらく半年近くかかってしまうのではと考えるからです
こちらからどこかへ連絡をして期間短縮をすることはできないのでしょうか?
それこそ納得できなくても罰金を払ってしまったほうがいいのでしょうか

55. たけしくん[176] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年2月08日 18:38:18 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[122]
罰金を払わない場合はこのスレのようにダラダラとのらりくらりと処理が進みます。
ネット上にも罰金を払わない時間短縮の方法は無いかとおもいます。

時間短縮を目的とするなら罰金を払えば完了です。これで決まりです。


56. たけしくん[177] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年2月08日 22:16:09 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[123]
知人の直接情報です。
知人が青切符の違反金対策で、このスレと同じことをしたところ、
まずは交通機動隊に呼び出しを喰らい、違反金の支払いを拒否したところ、
その数日後に裁判所と同じ住所の所に呼び出しを喰らい、
呼出状にはその際に現場検証をする、と書いてありました。

警察が暇な区域だから現場検証をするのか、ただの脅しで現場検証をすると書いてあっただけなのかは結局わからずじまいですが、
知人は現場検証の時間がもったいないのと現場検証という言葉にビビったのとで結局違反金を支払うことにしたようです。

青切符で現場検証ってのが本当にあり得るのか?検索してみましたがすぐにはそういう案件は見つかりませんでした。


57. 助けたい[1] j5WCr4K9gqI 2018年3月05日 00:54:20 : S4Ifk39gvE : CUzP7zczTRM[1]
知人が信号無視で逃走しました。どうなりますか?次回からは止まってサインすると反省しています。事故が一番怖いですよね。

58. たけしくん[180] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年3月05日 01:07:57 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[126]
『交通違反 逃走』で検索してみたところ、こんな感じみたいです。
---
警官は一人だったのでしょうか?
一人の場合は大丈夫です。

後から問いつめられても「知りません」「いやあなただ」と水掛け論になります。
ですから現行犯で、と言われています。

もし警官が2人だったというなら後で呼び出しがあると思います。
その場合でも「知らない」と言い張りましょう。

所有者が運転していた、という証拠も無いんですから
結局は証拠不十分でどうしようも出来ません。

---

点数(件数)主義のもと行なわれる取り締まりにおいては、効率が大事なわけですから、たかが1件のためにそこまでメンドウなことをするかどうか。まあ、しないことがよくあるようですね。

 とはいえ、違反や逃げ方が悪質だったとか、そのとき逃げ得を許したことがよくあって頭にきていたとかで、「メンドウでもこの野郎を逃がすわけにはイカン!」と思えば、警察はキリキリ捜査してくるでしょう。
 どういう捜査をどこまでするか、どのへんであきらめるか、それは、その警察官(上司も含む)のキャラクターや都合、そして所有者(違反者)の出方などによりケースバイケースでしょう。

 なお、逃げること自体は罪になりません。公務執行妨害(刑法95条)にもなりません。


59. ヤモシ[1] g4SDgoNW 2018年3月24日 23:43:22 : 7vd2JSg7xM : u@_uSvMfrms[1]
はじめまして。よろしくお願いします。

2017年の7月末に左折禁止の場所(一方通行ではなく大通りに面している)を左折し、信号待ちをしていたところ、後ろから追いかけてきたパトカーに捕まりました。後でわかったことですが、地元では有名な検挙スポットらしいです。

青切符にはサインしないといけないものだと思っており、サインしてしまいましたがこのサイトのようにサインしたあとでも否認出来ることを知り、可罰的違法性があったのか疑問に思った為否認することにしました。

警察に否認するから書類送致してくれと言う→送検したが帰ってきたから実況見分に付き合えと言われた為拒否→暇な田舎のため調書とるから出頭しろと呼び出し状(1回目は無視したため2回目)がきました。

何度も警察署への出頭を拒否するのは逮捕されるリスクが上がりますか?それでも検察からの呼び出しがあるまで無視しててもいいのでしょうか?あと左折したこと自体を否認するべきでしょうか?
初めての否認なのでどのように対処していったらいいのかアドバイスをお願いいたします。


60. たけしくん[182] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年3月25日 00:27:04 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[128]
>>59
モヤシさん、質問ありがとうございます。
暇な田舎の警察署の場合の対処方法について、私自体は経験が無いため
これから検索や詳しい人への質問等で調べてみます。
少しお待ち下さい。

61. たけしくん[183] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年3月25日 00:29:19 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[129]
特に調べることなく、このページの記事の上部にそのまま書いてありました。

暇な地方では所轄署から「調書が録りたい」とか「実況見分に立ち会え」というような要請が来る事もありますが、「任意だから拒否します。」と言えばこれらは行く必要がありません。

出頭しなければならないのは、簡易裁判所併設の検察庁からの出頭要請、もしくは同じ建物に入っている警察の「交通執行課」もしくは「交通警察室」あたりからの出頭要請が来た場合です。

これで解決ですね。


62. ヤモシ[2] g4SDgoNW 2018年3月26日 00:52:38 : 7vd2JSg7xM : u@_uSvMfrms[2]
回答ありがとうございます。安心しました。
所轄の警察からの呼び出し状は4.5回は来るみたいですね。全部無視して検察もしくは裁判所からの呼び出しにだけ応じることにしました。

質問なのですが、検察や裁判所からの呼び出しに応じずに逮捕された話は聞くのですが、警察署からの呼び出しを無視して逮捕された例などはあるのでしょうか?


63. たけしくん[184] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年3月26日 02:23:04 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[130]
逮捕されるか、されないか、について。
私は逮捕されたことがないし、ネットの情報、本の情報では、
逮捕は逮捕要件に合致している場合にのみ可能です。

『任意ですか、強制ですか?』とそれだけを明示的に聞いて、明示的に返答してもらえば確実です。

任意なら出頭するしないはこちらが判断できることですので、逮捕されないし、強制と言うならそれは嘘をついているので、録音して、文書にしてくれたらその通りにしますよ、と言えば、嘘がばれるとまずいので引き下がるでしょう。そうでないと嘘つくことがよくあるようですし。

警察は気に入らないと別件逮捕もするので、それは注意ですが。

で、きちんと「任意でしょ。出頭しませんよ」と返答すれば逮捕される要件じゃないので逮捕されないでしょう。


64. わおん[1] gu2CqILx 2018年4月18日 22:11:28 : UHfyWvMBws : KjoVbTs0bxc[1]
初めまして私は去年10月に信号無視で切符を切られました
警察の対応に納得がいかないので
反則金を払っていませんでしたが今年の3月と
4月に警察から電話があり「反則金を払え」とのことで
しばらくして納付書が送られてきましたが
これも払っていません
いまだに検察や裁判所からの出頭要請が来ていないのですが
そのまま支払いを拒否するといつ頃出頭要請が来るのか
よくわからないのです。

65. たけしくん[186] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年4月19日 00:03:58 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[132]
警察で処理が止まっているようですね。
普通は切符から3ヶ月間くらい請求書が何度か届き、
その後3ヶ月くらい、切符から半年くらいで検察みたいな、家庭裁判所と同じ敷地にあるようなところとか、まぁ上の記事にあるような警察署ではないところに呼び出しがあったら、それに出ればOKです。
連絡は必ず郵便で来るのでそれまでは待ちでOKです。
警察署への出頭要請は「任意ですか?強制ですか?」と確認して強制でなかったら断ってOK。強制のはず無いですが。

66. わおん[2] gu2CqILx 2018年4月19日 10:48:18 : hj6PuBn8Qc : 71aYF8PfSGs[1]
ありがとうございます
正確には切符を切られたときに納付書を交付されましたが
払わないでしばらくすると
配達証明付きで納付書と出頭要請書みたいなのが来ましたが
これは無視していいと聞きましたが
念のために警察に確認したら「出頭しても納付書渡すだけだから、払う意思があるなら最寄りの警察署で納付書を交付して支払うこともできますよ」と
いわれ、要は出頭しても意味がないと言われたので
出頭せず反則金も払っていませんでした
(これは今年2月の話です)

3月に払えとの催促の電話が来て
4月にも電話が来ていましたがたまたま気が付かなくて電話にでず
折り返し電話もしませんでしたが、そうしたらその日の夕方
直接警察の方が家に来て納付書を持ってきました

なんか警察が焦っているようにも見えるのですが
ノルマみたいなものがあるのですかね
警察としても検察に送検されたらほぼ不起訴になる事を知っているから
反則金回収に躍起になっているのでしょうか


67. たけしくん[187] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年4月19日 13:23:54 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[133]
>>66
たぶんわおんさんは大都市圏にお住まいではなく、田舎にお住まいなのだと思います。

田舎の警察署は暇なので、また、違反金を払わない人が非常に少ないので、そのような対応をしているのだと思います。私の知人もそういう対応をされたと聞きました。

警察は焦っているわけではなく、犯罪も交通事故もない暇な地域なので、交通違反の罰金回収でもするか、みたいな感じと予想します。

警察からの対応はやんわり断って、いや断らなくても、じゃ、明日にでも払っておきますね、と言うのもいいですし、絶対払わないぞ!と言うのもいいですが、お金さえ払わなければ自動的に次に進むので払わなければよいだけです。


68. わおん[3] gu2CqILx 2018年4月19日 20:20:19 : hj6PuBn8Qc : 71aYF8PfSGs[2]
ありがとうございます
一応田舎の方なのでたぶんたけしくんさんの
おっしゃる通りだと思います
また催促の電話が来ても適当に答えて
払わないでしばらく様子見します。

69. サントス[1] g1SDk4Nng1g 2018年6月01日 22:51:38 : affk9Y5lM2 : Zub5IgAvodM[1]
https://youtu.be/OrATmaaGKFM
新展開ですね

70. たけしくん[190] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年6月02日 07:38:06 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[136]
>>69
いいえ、新展開ではありません。

>>14 にも書いてありますが、
『これは必ず出頭してください。出頭して正式裁判をお願いすればそれで完了です。
これに出頭しなくても、しばらくは何もありませんが、見せしめのために逮捕されている人が時々います。』


71. 成年A[10] kKyUToJg 2018年7月18日 18:29:46 : 4FHWhvsXds : 6Xl7UmNL730[1]
>>70
スレ主様お久しぶりです、去年通行帯違反で切符を切られて相談したところアドバイスして頂きなんとか反則金を支払わずに済んだ成年Aなのですが、

(余談であの後在住市区の区検に連絡して確認したところ青切符は原則不起訴処分なのだそうです。)

昨日最寄駅周辺の人目に付かない路上駐車できる穴場にいつもの様に止めていたところ、市の条例で取り締まりが強化されていて即日撤去(レッカー移動)されてしまい保管所に罰金5000円(保管費)を支払って引き取る様に電柱の張り紙に書いてあったのですが、

在住市のHPで条例を確認したところ特別な理由(緊急でやむおえない事情)がある場合のみ市長が罰金を罷免すると記載されていたのですが、これはもう潔く罰金を払うしかないでしょうか?


72. 成年A[11] kKyUToJg 2018年7月18日 19:03:54 : 4FHWhvsXds : 6Xl7UmNL730[2]
>>70
追記ですが原付バイク(及び自転車)だったので罰金のみで駐車違反による免許の減点は記載されていませんでした。

73. たけしくん[192] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年7月19日 11:05:34 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[138]
お返事が大変遅れまして申し訳ありません。
車検がない車両の駐車違反は無視しても全くなんのペナルティもありません。
ハガキはわんさか来ますが。

車検がある車両の駐車違反は罰金を払わないと車検に通らないので必ず支払をしてください。駐車違反については上記コメント欄にも記載がありますので参考にしてください。

駐車違反は、車両の持ち主はわかっても、駐車違反を実行した人がだれだかわからないので、車検以外のペナルティは無いのです。


74. たけしくん[193] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年7月19日 15:13:10 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[139]
体験談ですが、大都市でしばしば250ccバイクを短時間人通りの多い場所に駐車禁止していたのですが、ある時シートにべったりと駐車禁止の紙を貼られてしまいました。

5年位前ですからバイクの駐車違反の罰金とか点数とかは今と同じ仕組みです。

数週間後、罰金払えと請求書が届き、その後何度かとどいたのですが一切無視していたところ、そのうち連絡が途絶え、そのままです。

(お返事が大変遅れた、ということはありませんでしたね。ちょっと勘違いでした)


75. 成年A[12] kKyUToJg 2018年7月21日 12:11:18 : lVF5fNGv6c : MAScI4diiDI[1]
>>73・74
お久しぶりです、こちらこそ自分のミスでありながらまた急に相談の投稿をしてしまった中迅速に返信してもらいありがとうございます。

おとといまだ罰金を払わないで試しに保管所の様子を見に行ったのですがバイクにはホースぐらいの太いワイヤーと南京錠で乗り逃げできない様に厳重に施錠してあり(支払い確認後開錠)、

周囲も工事現場でよく見る金属の高いバリケードで囲まれていて入り口の門も高く有刺鉄線が施してあり鉄の大きい蝶番式の施錠で破壊やバイクに乗っての脱出は到底不可能で、

これはもう潔く払うしかなさそうなのですが保管期限が2ヶ月(60日間)でそれを超えると廃車になる様で廃車日に業者のレッカー車を尾行して処分場に移した所で引き取るという事などまず不可能ですよね?


76. たけしくん[194] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年7月21日 16:43:57 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[140]
>>75 バイクの強制撤去ですか。これについては私は全くわかりません。

その様子だと罰金を払うしかないような気がします。


77. 2018年9月17日 18:01:00 : affk9Y5lM2 : Zub5IgAvodM[2] 報告
正式裁判を希望したあとも県警?機動隊?あたりから何度も電話がかかってきてるなんの用事だろ
仕事中で忙しいから出る気ないけど
78. たけしくん[197] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年9月17日 23:30:37 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[143] 報告
>>77
そうなんですよ。暇な田舎の警察署の場合は、電話がんがん来る場合があります。

電話に出た場合、なんかよくわからん理由で呼びつけられることもあって、行ってみるとただ金を払えと言われるだけ、など。意味が無いので電話には出ない方がよいでしょう。知人は現場検証とか言われて、ここで負けて払ってしまいましたが、こんなのも無視。

記事にもありますが、出頭しなければならないのは、簡易裁判所併設の検察庁からの出頭要請、もしくは同じ建物に入っている警察の「交通執行課」もしくは「交通警察室」あたりからの出頭要請が来た場合です。名称は地方によって様々ですが、封書またはハガキの差出人欄に「裁判所」もしくは「検察庁」という文言が入っている場合は、出頭した方がよい部署からの呼び出しと言えます。この部署からの呼び出しについてのみ、2年くらい放置していると稀に見せしめで逮捕される例があるため、必要以上の出頭拒否はよくありません。出頭日の変更は容易ですので、電話して都合の良い日を指定した上で出頭しましょう。

79. ばかな猫[1] gs6CqYLIlEw 2018年9月22日 16:49:54 : IU1VPf18X2 : lUnoitl@SV4[2] 報告
済みません。
80. ばかな猫[2] gs6CqYLIlEw 2018年9月22日 16:50:40 : IU1VPf18X2 : lUnoitl@SV4[3] 報告
済みません。
今日大通りに面した歩道に50CCバイクを止めました。
前もってその地区の土木事務所が自治体に公開している自転車・原付駐輪可能地域を調べ、その場所に駐輪したのですが、駐車違反を取られました。

警察に「土木事務所が自転車・原付駐輪可能地域に原付を止めたのに、何故駐車違反を!」と伝えたところ、「そんなもの(土木事務所が自転車・原付駐輪可能地域)なんて知らん。歩道は全部駐車違反だ!」とのことでした。

無視していいか、それとも土木事務所に抗議あるいは公文書化した地図を作成してもらい、警察に持って行った方がいいでしょうか?

81. たけしくん[198] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年9月22日 20:53:51 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[144] 報告
>>80
街でうろうろしている警察官や駐車違反担当者は
あんまり法律や決まりを知らないひともいるようです。

担当者に不満がある場合はその上部組織に詳細を伝えて相談するのが良いです。

まずは調べた資料を上部組織が理解しやすいように印刷して上部組織に行ってみるのが良いと思います。

まぁ、駐車違反の料金は払わなくてもこのスレの通りにすればお金はかかりませんし、駐車違反は免許の点数が減らないし50ccバイクは車検もないので困らないし、放置でもいいとは思いますが、社会勉強のために上部組織に相談してみると良いと思います。

82. ばかな猫[3] gs6CqYLIlEw 2018年9月22日 22:11:47 : IU1VPf18X2 : lUnoitl@SV4[4] 報告
ご返事ありがとうございます。
読み返したら凄く舌っ足らず(もしくは説明不足)だったと思いますが、
大変参考になりました。

一応該当地区の管轄の土木事務所に連絡して、自転車・原付駐輪可能地域の地図に公印を押して貰い、何かあったら、それを持って行こうかと思っています。

また何かありましたら、よろしくお願いします。

83. 現在主婦[1] jLuN3Y7llXc 2018年10月23日 10:31:57 : JyFIOoBC8s : rJeGKhlgnlo[1] 報告
はじめまして!
7月末にスピード違反でネズミ捕りにかかった主婦です。

反則金を払いたくないので放置していたら、9月末に催促の手紙が来ました。

手紙には反則金を払わない場合、簡易裁判所内の交通分室に出頭しろと日時も指定されていました。

なので、出頭して略式裁判を拒否(正式裁判へ)お願いすればいいんですか?

交通分室ってなんですかね?
出頭日時も電話をすれば変更できるんでしょうか?
朝8時半って早い…
返答よろしくお願いします。

84. 現在主婦[2] jLuN3Y7llXc 2018年10月23日 10:50:28 : JyFIOoBC8s : rJeGKhlgnlo[2] 報告
続けて、こんにちわ〜
裁判所に日時の変更で電話したら、警察署に電話しろって言われました。
結局変更できずで、裁判所では何をするか聞いても、教えてもらえませんでした。

早起きして出頭してきたいと思います。

85. たけしくん[199] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年10月23日 15:17:30 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[145] 報告
>>83 >>84
現在主婦さま 青切符ですよね。裁判所みたいなところでは本文にあるように、

>出頭して「警察官取調室」で警官相手に「否認します。理由は○○です。(別に理由は言わずに黙秘でも構いません)」と言って調書を録らせると、「ではこの内容で送検しますので、後は検察官の判断です。」と言われて帰されます。そして、2度と呼び出しが来ません。

86. 現在主婦[3] jLuN3Y7llXc 2018年10月24日 14:01:47 : JyFIOoBC8s : rJeGKhlgnlo[3] 報告
>>85
20キロオーバーの青キップです。

初めてなのでドキドキです。
出頭する時間は少し遅れても大丈夫そうですか?
朝は忙しい&遠いので…

87. たけしくん[200] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年11月11日 14:50:17 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[146] 報告
とりあえず指定が午前なら午前中なら大丈夫じゃないでしょうか。知りませんが。
88. 2018年11月11日 18:22:32 : z0SQdjEyNM : pYIKdJH9r_s[648] 報告
この間捕まった、腹が立つよね。
でもよほど暇で心臓が強くないとこれは出来ない、
これが出来る人を尊敬する。

ヘタレのひとは色んなストレスを考えれば払うのがお得と思う。

悪法も法なり、捕まった自分が間抜けなのと自分に言い聞かせ、
野良犬にでも咬まれたと思って早く忘れた。厄落としに
ユニセフに寄付をした。

車にレーダーを取り付けた。一万円しないのに
GPSが付いていて、各取締箇所でアラームが出るハイテク、
つい最近レーダーを照射された、元をとったぜ。

89. たけしくん[201] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年11月12日 13:34:21 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[147] 報告
まぁ、日中行き帰りを入れると3時間くらいかかるからその部分では大変かも。
日中3時間とれるなら一生ものの体験だから、というのも一度成功すればその後同じようにすればいいだけだからやってみると良いと思う。

もしどこかで失敗しても、その失敗部分をリカバリーすればいつか成功するし、失敗したときのリスクももともと指定のお金を払うだけだからほとんどないしね。


無料のYahoo!カーナビアプリなら固定設置の無人速度違反機械を100%警告してくれるんで便利。長距離ドライブで非常に助かってる。

90. 2018年11月19日 01:04:52 : VVS6V0Ln3M : KsE9zLVnWVI[1] 報告
初めまして。7月下旬に60キロ制限のバイパスで白バイの機動隊員に27キロオーバーで捕まった者です。
否認していますが、その時の白バイ隊員からしつこく電話でなぜ認めないのかと電話があり、計測した記録もあるし証拠もあるから払えと言われました。調書も取ってないから出頭もして欲しいと言われました。
しかし、その後の電話で書類送検します。との電話もありました。
それにも関わらず、後日書面でも県警本部からその白バイの機動隊員の元に出頭して頂きたいと日時と場所が記されたものが届いています。当時のことについて伺いたいことがあるという事で。
これからの対応はどうしたら良いですか?出頭しなければなりませんか?また、速度超過の言い訳はどうしたら良いですか?教えて下さい。よろしくお願いします。
91. たけしくん[202] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年11月19日 10:04:37 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[148] 報告
基本的に警察に呼ばれたときには『任意ですか、強制ですか』と確認します。

強制だったらその根拠を確認します。警察官は一般市民に対して嘘をついても平気なのでそれを言っている人の名前を後で証拠として確認できる程度に記録します。
電話で言ってくる場合は証拠保全が不完全になるので、文書で送付するようにお願いします。自宅に押しかけてくるようなら、職務中の警察官の肖像権は存在しないので顔写真を撮影したり警察手帳の提示と写真撮影をお願いしたりします。

このように証拠保全している事を警察官にわかるようにします。根拠を動画・録音・書面で証拠保全するのが重要です。

そこまですると警察官はこの一般人には嘘をつけない、嘘をつくと後でめんどくさいことになる、と考えて、嘘をつきにくくなります。ただし警察官の怒りを買うとまれにいやがらせで強権を発動してきたりしますのでその辺は注意が必要です。

そこまで言ってからも『強制だ』というならその根拠をこちらに書いていただければ検証できるかもしれません。

「任意」だったらそれは好きなようにしていいよ、ということなので行かなくてもいいものです。

まぁ、このスレの上部にあるように、違反して切符を切られた後は家庭裁判所と同じ敷地にある場所に書類で呼ばれるまではおそらく任意ですから放置でいいと思います。

電話で何か言われてもそういうのはすべて『電話ではこの手続きについて当方での証拠保全ができないので文書でお願いします』などと言って今後の電話をお断りすることを伝えるのが良いかと思います。書面でも電話でも『機動隊員の元に出頭せよ』というのは任意ですから無視するのがよいです。青切符での『書類送検』は全く怖がる必要はありません。そのまま消滅するだけですから。

たぶん都会じゃ無くて警察が暇なのでごちゃごちゃごちゃごちゃと連絡してきて、間違って出頭してもこのスレにあるような検察みたいなところじゃなくて警察官に『払え、払え』と言われるだけで意味がない出頭になってしまいます。

私の知人は『機動隊員に元に出頭せよ』の時点でよくわからなくなって出頭して金払えと言われて、めんどくさくなって払ってしまいました。機動隊員のや警察署への出頭はおそらく任意なので行く必要がありません。そうならないように頑張って下さい。応援します。

私だったら電話かかってきたら文書でお願いといい、文書が届いたら無視して、3ヶ月後くらいに届く家庭裁判所と同じ敷地にある検察と文字がかいた通知が来たときにだけ1回だけ出頭して「正式裁判をお願いします」と言って、それで終わりにします。

>速度超過の言い訳はどうしたら良いですか?
当時否認しているので、今後も否認でよいと思います。
あるいは正式裁判で裁かれたいので正式裁判でお願いします、でもいいとおもいます。
否認の方が楽だとおもいます。やってない、と言うだけですから。

今後の経過をまた教えて下さい。

92. たけしくん[203] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年11月19日 19:52:15 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[149] 報告
ちょっと違ってたので修正します。

私の知人は『機動隊員に元に出頭せよ』の時点でよくわからなくなって出頭して、そこで金払え金払えと言わず払わないで帰ってきて、
その後現場検証するから来いや、と言われて、めんどくさくなって払ってしまいました。

この時の正しい対処方は、『機動隊員に元に出頭せよ』という電話の時に「文書で送付をお願いします」と言い、その文書に「強制」と書いてない場合は放置。


『現場検証するから来いや』と電話で言われても直接言われても文書が来ても、そこに「強制」と書いてないなら放置。

お・こ・と・わ・り ってことです。警察が暇でカネを払うように嫌がらせをしているだけです。そんなことに付き合う必要はありません。

青切符の場合に強制になるのは、検察と同じ敷地にあるところに呼ばれた時に無視して1年も2年も経過した場合だけなんで。★ここがポイント

ここまで読んだらもう一度このスレの一番上に書いてある記事を読めば良く理解できると思います。

93. 173[1] glCCVoJS 2018年12月04日 15:45:54 : EI8f92uBKE : MzFaG7rXsdU[1] 報告
初めての投稿です。宜しくご教授ください。

空いている片道一車線で制限速度40キロの一般道を走行中に、後ろから加速しクラウンが接近して来ました。そして次の瞬間赤色灯が光ったので咄嗟にフロントウィンドウに映る速度を見ましたが50キロだったので、私の速度違反ではなく(厳密に言えば速度違反ですが取り締まられないだろうと思いました)何かの事件の為、追い抜いて行くものと思ったいたら、少し先の広くなった所で左に寄り停車するように言われましたので従いました。

降りてきた警察官に18キロのスピード違反ですと言われ免許証の提示を求められましたが、自分では50キロだったのを確認しているので提示を拒否し納得できない旨を伝えました。すると無免許や不携帯じゃないですか?と言われたので手渡しませんでしたが表裏を見せて有効な免許を所持している事は確認してもらいました。

しかし書類作成の為手渡さないと提示したことにはならないと言われましたが、
スピード違反に対して認めていないので拒否していると、道路交通法違反で現行犯逮捕しますと言って手錠をはめられました。

それから最寄りの警察署に行き弁解録?と供述調書や写真・指紋を採取(約六時間の拘束、その間手錠ははめられたまま)されました。
調書作成時に警察官から説明がありましたが、速度違反車の速度を計測する時は対象者の真後ろに付き赤色灯を点灯してからボタンを押して計測に入ると言われました。ですので赤色灯が点いた瞬間にメーターを確認し50キロだったので到底承服出来ないと伝えました。

ただ私も人間だし同じように警察官も人間なので勘違いや測定のタイミングや操作ミスもあり得るので、パトカーのドライブレコーダーで後方から追いついて計測をどのタイミングで行ったか確認させて下さいと言い、私の勘違いであれば手を煩わせたことを詫び素直に従いますと何度も言いましたが、それは無理ですの一点張りでした。
せっかく証拠が有るのだからそれを確認すればどちらかの勘違いやミスが分かるはずですよね?

私は反則金云々よりも証拠があるにもかかわらずその確認する事を拒み約6時間にもわたる手錠をはめた状態での拘束に強い不満と怒りを覚えます。

最後に目の前で青切符を作成し18キロオーバーで1点減点・12000円の反則金です。
と言われましたが、当然サインをせず切符や納付書の受け取りも拒否し、反則金納付はしません、検察等からの呼び出しには応じますと言って帰りました。
その後、「押収していた車・キー・免許証等を返して釈放します」と言われ警察署を後にしました。

このような経緯です。

逮捕まで行かずに青切符の交付を受け、反則金を払わずに検察等からの呼び出しを待ち、正式裁判を主張すればほぼ不起訴になると言う理解ですが、その場合でも1点減点はされるのでしょうか?

私の場合は一旦逮捕されているので状況は変わるのでしょうか?

94. たけしくん[204] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年12月04日 21:54:15 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[150] 報告
ずいぶん大変な体験をされましたね。

>私の場合は一旦逮捕されているので状況は変わるのでしょうか?

全く変わりないと思います。このページに書いてある通りにすれば書いてある通りになることでしょう。

>その場合でも1点減点はされるのでしょうか?
このページに書いてある通り減点されます。

そもそも末端の警察官というのは高卒で法律などほとんど知りません。
警察官の行動パターンに沿っていろいろしますが警察官によっては気に入らないと逮捕したりします。
逮捕するのは今回のように警察官がどうにでもできるのかもしれませんが
起訴されることはないでしょうし有罪になることもないでしょう。

手錠を掛けられたことについては弁護士に相談して損害賠償請求したらどうなるのか聞いてみて欲しいところですがまぁ結局なんともならんような気がします。

95. たけしくん[205] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年12月13日 00:38:49 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[151] 報告
>>93 の件は少し下に以前からレスポンス投稿されている記事とそっくりな案件ですね

えっ!信号無視の反則切符拒否で現行犯逮捕 紆余曲折経て異例の裁判打ち切り…男性が抵抗したワケ
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/317.html

96. 173[2] glCCVoJS 2018年12月13日 16:23:23 : EI8f92uBKE : MzFaG7rXsdU[2] 報告
速度超過自体を否認して争う姿勢を示しても、減点されると言う事は現場の警察官の判断(パトカーの追尾時速)で違反の事実とは無関係に一方的に行政処分が下せると言う事なんですね?
無茶苦茶ですね(苦笑)

取敢えず後方もドラレコ取り付けを検討します。

97. てい[1] gsSCog 2018年12月19日 01:40:28 : vw6xJxZDlw : 1tOIbeIDxzA[1] 報告
駐停車禁止のところに三分とめて、駐停車違反のステッカー貼られました。
当時子供がウィルス胃腸炎で下痢が出るというので、近くのホームセンターの駐車場まで止めるつもりでしたが、間に合わなさそうなので、一瞬だけ止めて近くのトイレに行きました。
戻ってきたら貼られていたので、緑のおじさん2人に事情を話してももう取り消し出来ないから警察に話してくれと言われ、近くの警察署に向かいました。
初めての経験だったので警察署行ったら青切符切られ、点数も2点取られました。
散々事情説明しても警察は上から否認ですね、否認の場合は裁判になりますよと脅してきます。びっくりしたのもあるし、ムカついたのではい、裁判でいいです!と言ってやりました。それで警察は調書みたいの取って、サインと押印をしました。(調書も全部わたしが悪いようにかかれ、こちらの事情は一切書いてませんでした。子供がウィルス胃腸炎で緊急とか、全然書いてなくて、駐車場禁止場所とわかってるのに止めたみたいな感じで調書取られました。)
とりあえず後日通告センターに行けと言われました。
通告センター行って、事情はわかってもらえるでしょうか?事情がわかってもらって、罰金がなくなることはもうないでしょうか?正式裁判にならないと罰金は無くならないでしょうか?
また、警察署で青切符発行された時の2点はもう戻れないでしょうか?
98. たけしくん[206] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年12月19日 09:29:16 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[152] 報告
>>97

私は警察への苦情の体験は無いのでぐぐってみました。
これが役立ちそうです。以下引用です。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1443922.html?from=recommend

私の経験ですが、県警本部に苦情相談所があります。そこに相談したら警察署の所長から謝罪の電話がありました。警察署ではダメです。県警の本部に問い合わせて見てください。その部署は天下りなど関係ありません。中立を守っています。きっと役に立つと思います。

警察本部・公安委員会にある“広聴処理室”が警察に対する“苦情”を受け付けてくれます。

 各都道府県の警察本部にある監察官室でも、個々の警察官に対する苦情などを受けてはくれますが、内容によっては、
   警察本部の住民サービス課(係)

   公安委員会
の方がよいかと思います。
 どちらにしても、警察本部の代表電話に電話をして内容を告げるか、警察本部宛に手紙を書くかのどちらかでしょう。
 各都道府県の公安委員会も大抵が、警察本部内に併設されています。
 一時的には、警察への苦情は、住民サービス課の方が、対応が早いかと思います。

「警察」に対する苦情は、各県警本部のHPに、「各種相談」とか、「各種相談窓口」が記載されていることが、多いので、そこに記載されているところに電話するのが、はやいです。
「監察官室」は、例えるなら、大型戦艦で、小さな苦情に対応しづらいと思われます。

私の場合は、上記窓口に電話すると、事実確認の上、その日の内に回答がありました。

99. ていちゃん[1] gsSCooK_guGC8Q 2018年12月21日 21:10:26 : y5aleeDdmc : yiameNNRW@Q[1] 報告
ご回答ありがとうございますm(__)m
苦情入れてみます。
また、上記の事情で起訴される可能性はありますか??
子供の緊急事情かつ警察の脅しの態度がむかついたので罰金を払うつもりはありません。
駐禁で起訴されることはないですよね?無視し続けるつもりです。
100. たけしくん[208] gr2Cr4K1gq2C8Q 2018年12月21日 22:32:30 : Tkd1B4jCF0 : OipPmW47T2Y[154] 報告
このスレにあるように、起訴されることはほぼ無いとおもいます。

起訴されるかされないかについての状況が特に不利な状況でもないですし。

101. にす[1] gsmCtw 2020年3月08日 10:10:45 : 8AUjrwhAUE : WmRVYnNsM3F2MlU=[1] 報告
初めまして。
他県でのスピード違反の支払いを無視し続けて1年半、督促も出頭命令もなく不安になっています。
どう対応すればいいのか、逮捕はされないのか、アドバイスいただけないでしょうか?
詳細は以下のとおりです。

2018年10月、京都府警から高速道路で29km/hの超過で青切符にサイン。

しばらくして愛知県の自宅に青切符が到着、無視。

その後、2019年3月に東京都へ転居。
時期の記憶が曖昧ですが、恐らく6-7月頃に京都府警から携帯電話宛に電話が入ります。
内容は、お住まいお変わり無いですか?現在の住所に支払い状送付しますねとのこと。
私は現在の東京都の住所を伝え、電話を切りました(思えば、このとき住所を伝える義務は無かったのかも、、、)

1週間ほどして、内容証明で東京都の自宅に支払い状が届きましたが、これも無視、2020年3月に至ります。

ここにあるとおり、支払いの督促も出頭命令も来ないため、「いつか突然逮捕されるのでは」と逆に不安になっています。

このまま無視し続けていいのか、どう対応するのがいいのか、などどなたかご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

102. たけしくん[217] gr2Cr4K1gq2C8Q 2020年3月08日 12:03:38 : Tkd1B4jCF0 : cGZ0OXRMVkplb28=[6] 報告
おそらく、京都府警がめんどくさくなって途中で辞めちゃったんだと思いますが、この件当方は経験が無くわからないので調べてみました。
転居後にナンバー変更をしないと「警察」からの違反通知が届かない!
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/39875c875153f0d2e67ed0acf68e878eff1d633f/

ナンバー変更はしましたか?違反したときの車両は何ですか?原付?250ccバイク?車検有りバイク?自動車?
駐車違反じゃないので車検は関係ないですが上記リンクにはナンバー変更と違反通知が関係あるように書いてあります。

安心のため、京都府警に問い合わせしてみたらいかがでしょうか。

『請求書が来ないので心配している。払う気は無いので早く地裁に呼び出しをしてくれ。』みたいな感じで。
そうなると、厳重注意をされて、おしまいになると思うんですが。電話なら一応録音しておくと安心できるかもしれません。

103. にす[2] gsmCtw 2020年3月08日 14:48:01 : 8AUjrwhAUE : WmRVYnNsM3F2MlU=[2] 報告
ご回答ありがとうございます。
めんどくさくなって辞めるパターンというのも考えられるんですね。

ナンバー変更→していません。なお、車の名義も転居前の住所に今も住んでいる家族のままです。
車両→普通自動車です。

調べても前列が見当たらなかったのでアドバイス大変助かります。
問い合わせ検討してみたいと思います。

104. 成年A[13] kKyUToJg 2021年6月27日 09:28:49 : 5sp7xjFqVo : SVJFMG1mZjNGa2M=[2] 報告
こんにちは、4年前通行帯違反で検挙され反則金不払いの方法を質問させて頂いた成年Aですが(30-35/40-47レス目)、

昨日用事で埼玉に行った道中所沢方面で歩行者進路妨害(道交法38条・信号のない横断歩道前で歩行者がいた場合の一時停止義務違反/反則金6000円・2点加点)で久々に切符を切られました。

今回は前回の経験もあったので動揺せずとりあえず否認して切符にサインせず調書のみ(調書にはサインしました)で送検してもらったのですが、
切符にサインした場合と同じで白色の反則金納付書と青切符自体は渡されたので前回同様正式裁判を申し込みに交通センターに出頭する流れになると思うのですが、

@今回は埼玉県警に取り締まられたのですがこの場合出頭場所は東京ではなく埼玉の交通センターになるのでしょうか?(青切符に地図と住所が載っていました。)

➁警官に何度も送検依頼しておきましたが切符(未サイン)と納付書は渡されたのですぐに呼んでもらえず前回同様また納付催促のハガキが何度も来て出頭まで半年以上かかるのでしょうか?

105. 成年A[14] kKyUToJg 2021年6月27日 10:24:00 : sPJGFYaAck : SFRDVG4uZWZTd2M=[1] 報告
>>104
誤記:「検挙され」ではなく「取り締まられ」でした。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > よいモノ・よい話1掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > よいモノ・よい話1掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧