http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/556.html
| Tweet | 
(回答先: Re: 板違いでしょう。解説せよ、もう簡単だ(爆笑)。 投稿者 宇宙一いい加減な博士 日時 2011 年 9 月 21 日 18:11:34)
 
54. 2011年9月22日 18:13:15: kTFX2N9Frc 
博士、いつもありがとうございます。
読書について、質問させてください。
博士が挙げられたジャンルの中に「料理」というのがありました。
不可視の探求と料理は、どう結びつくのでしょうか?
料理が創造性を発揮するものだから役立つということでしょうか?
設問についての解答も試みさせてください。
彼岸に行って帰ってきた自己意識は、一つなるもの、絶対一を体験して帰ってくる。
しかし、それだけでは神の究極である絶対無は、まだ体験できていない。
彼岸へ行けるということは、
想念分離を完璧にできることであるので
ボートを手にした事になる。
ボートで何度も行って
絶対無を体験して初めて、すべてを解説できることになる。
以上です。
よろしくお願いします。
58. 宇宙一いい加減な博士 2011年9月22日 18:41:21: n4Wa2D7ip3fpM : yFBzMyd0cc 
54. 2011年9月22日 18:13:15: kTFX2N9Frc 
博士、いつもありがとうございます。
読書について、質問させてください。
博士が挙げられたジャンルの中に
「料理」というのがありました。
不可視の探求と料理は、どう結びつくのでしょうか?
 1,良い質問だ。ご存知の通り、人体は、約70から75%、
    水から、出来ている。
 2,料理は、肉体のエネルギー源なのは、みんな知っている。
    料理、  肉体に害のある料理材料。
    中国人ならず、すべての民族の研究者は、この料理が、
    肉体を健康にするポイントだと、気が付いている。
肉体が病んでいたら、調子が悪ければ、
     感情、精神に、悪影響をもたらす。
   したがって、料理は、不可視の次元でも、
    肉体を持つ人類には、非常に、大切なのだ。
食べ物のバランスが、大事なのだ。
料理が創造性を発揮するものだから役立つということでしょうか?
設問についての解答も試みさせてください。
彼岸に行って帰ってきた自己意識は、
一つなるもの、絶対一を体験して帰ってくる。
  1,そういうケースもあるが、そうでない場合もある。
しかし、それだけでは神の究極である絶対無は、まだ体験できていない。
  1,正解だ。
彼岸へ行けるということは、想念分離を完璧にできることであるので
  1,正解。
ボートを手にした事になる。
ボートで何度も行って絶対無を体験して初めて、すべてを解説できることになる。
  1,絶対無を経験したから、と、言って、
    すぐ、すべてを、解説できるわけではない。
以上です。
よろしくお願いします。
1,初級者としては、免許皆伝だ。
2、しかし、中級以上の回答では、
      不合格!
   3,彼岸に、行ってしまった者は、普通もう帰らない。
   4,しかし、自己意識は、肉体に、帰ってくる。
そして、また、何かが、問い始める。
      何なのか?
問題です!
 1,この場合の、ボートとは、何か?  
   免許皆伝だ。2文字か、3文字だ。
2,言い切るんだ!
     解説は、後回しで、OK!  
     解説は、今回は、付けては、いけない!!!
      ぞ〜〜〜〜〜、さん(爆笑)。 
 
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
  
- 観察者、観る者で正解だ! 宇宙一いい加減な博士 2011/9/25 17:36:26
(0)
 
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。