★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 123.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第1原発事故 原発内の最新映像を撮影した青山繁晴氏が映像を解説します。(FNN)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/123.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 4 月 28 日 13:46:34: igsppGRN/E9PQ
 

福島第1原発事故 原発内の最新映像を撮影した青山繁晴氏が映像を解説します。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category00.html
04/28 12:54 FNN

福島第1原発の最新映像をFNNが独自に入手しました。
映像を撮影したのは、原子力委員会で専門委員を務める青山繁晴氏です。

映像は、青山氏が4月22日に撮影したもの。
免震重要棟の2階にある緊急時対策本部は、事故の拡大を防ぎ、事態収束に向け、24時間態勢で作業が続く最前線基地。
出迎えてくれたのは、福島第1原発の吉田昌郎所長。

青山氏「いやぁ、(緊急時対策本部は)思ったより広いですね」
吉田所長「広いのは、広いんですけれども、一番大変な時は、ここに600人ぐらいですから」

近くのホワイトボードには、「頑張れ福島」の文字が書かれていた。

吉田所長「寝るのも大変な状況ですから。福島第2のほうに寝泊まりする場所を別に作りましたので、夜は第2で寝てもらうという形でやってもらって、ここには夜、今240〜250人が残っています」

本部の片隅には、防護服を着たまま、横になる作業員の姿が見られた。
青山氏によると、現場の士気が高く保たれているのは、吉田所長の東京電力本店に対する姿勢も大きいという。
さらなる津波が起きた場合の対策として、防波堤を造るかどうかで、本店との意見対立があったという。
この時について、青山氏は「東電本店から言ってくる、あるいは後ろの首相官邸からも言ってくる。そればっかりで、現場がつぶされていたわけですね。その過程で、吉田所長が『もうやってられねえよ』っていう言葉を実際に言ったそうです、本人に聞きましたから。免震重要棟に、テレビ会議の画面が映ってましたね。あそこで言って、本当の今のリスクは、もう一度津波、地震が似たような規模で来たときに、もう耐えられないっていうことがリスクなんですよ。現場を握ってる所長が反旗を翻したら大変だということで、力関係が変わった。それで今、落ち着いてるんです」と語った。

目の前に迫る原子炉建屋。
カメラはその被害状況を克明に映し出していた。

東電職員「正面の道路が、2号機と3号機の間の道路になりまして、すぐ先が海になっています」
青山氏「いやぁ、すさまじいな、ここの現場は」
東電職員「右手に、上がひしゃげた形の3号機が見えてます。今、機械を使って、使用済み燃料プールに、水を供給している作業の最中です」

東電職員「次、左側に見えてくるのが4号機です」
青山氏「4号機も、思った以上に、建屋の損傷が激しいですね」

外の様子について、青山氏は「この現場を見ると、意外に構造物は(津波に)耐えたんだということが、わかるわけですよ。せっかく残ってたのに、そのあとの判断ミスで冷却が遅れて、今回の事態になった。まさしく人災だと」と語った。
そして車の外に出ると、通称「キリン」と呼ばれるコンクリートポンプ車による注水作業の真っ最中だった。

青山氏「工程表によれば、来年(2012年)1月までには冷温停止という目標が盛り込まれているが?」
吉田所長「わたしの範囲、要するに発電所長の範囲でできることと、もっと知恵を出して、オールジャパン、もしくは世界中の知恵である部分もございます。ですから、われわれのできる範囲、発電所長として、わたしが率いてるメンバーでできることは、一生懸命やるつもりですけれども、やはりそこに、いろんな形でサポートしていただくということがあって、初めて成立する工程だと思っています」

現場で今、何が必要とされているのか。
青山氏は「最大のリスクは何かというと、3月11日と近い規模の津波、地震がやって来ること。今の現状を見ていただくと、ここに津波と地震がやって来たら、まさしく、もう取り返しがつかない。世論の力でも、さっさと防波堤を、変な規制をかけないで造らせろということが大事だと思います」と語った。

青山氏は、「これは人災ではないか。冷却の段階でもっと早く、正しく対処できていれば、この現状にはなっていなかった」と訴えていた。
また、青山氏は「いい意味で先入観を裏切られた」とも言っていた。
そして、「現場に入る前は、もっと作業員の士気が低いかと思っていたのだが、チームワークよく、志高く働く姿が大変印象的だった」と話していた。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月28日 16:23:39: 55rmzVBcs6
青山繁晴の本名は「うそつき」だ。w

02. 2011年4月28日 23:36:36: CrSPO7aj1k
画像に出てくる”出撃”場面、ヘルメットが棚にズラーっと並べられてる。そこでマスクをつけて、棚のヘルメットをかぶり・・・。

ヘルメットは使い回し。

     そんなヘルメットがたくさんあるところへ、マスク付けずに入ってきて、

そんなところでマスクをつける、−−−そういう作業指揮になってるようだ。

放射能粉塵を  持ち込ませ、吸い込ませ になってないか?内部被ばく対策は、なされてないのか?

杜撰だ。
心配だ。


03. 2011年4月29日 02:40:44: FsmwW6uY3E
この投稿は何を言いたいの?

04. 恵也 2011年4月29日 16:37:43: cdRlA.6W79UEw : E9h0TzaFiU
>>02 ヘルメットは使い回し。

建物の大きさや人員から言っても、それしか出来ないでしょう。
東電職員もその危険性くらいは気づいて、チャンと除染して共用にしヘルメット
は別部屋になってるはず。
呼吸による内部被曝も恐いし、やつらだって全くの素人じゃないのだからね。

青山氏も現場に行くのが遅すぎる。
しかし今回の情報発信を行ってくれただけで、俺はアンタだけは無罪放免だ。
残りの安全委員会の連中は給料泥棒というべき。


05. 2011年5月04日 17:44:28: zxm5JJGE76

クソ青山、もういいよ、関西でどんなに吠えても、誰も見ていないに等しい。
東京に常駐してる所長と連れだって、東電と政府寄りのレポートしても無意味。
二人とも現場の邪魔するな。防潮堤とか5号機6号機のわき水とか。爆発寸前の
1号機とか2号機から注目をそらすのに必死。安全員としてのお勤めご苦労様です。
効果はほとんどありませんが、東電も政府もお喜びです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧