★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 127.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
保安院 満水の必要性に疑問(NHK)「水が少なくても燃料は冷えていることが分かってきた」西山審議官 
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/127.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 13 日 16:29:29: igsppGRN/E9PQ
 

保安院 満水の必要性に疑問
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110513/t10015875721000.html
5月13日 16時2分 NHK

東京電力福島第一原子力発電所1号機の格納容器を水で満たす「冠水措置」について、経済産業省原子力安全・保安院の西山審議官は、13日午前の記者会見で「水が少なくても燃料が冷えることが分かり、格納容器を満水にするまで水位を上げる必要があるか疑問だ」などと述べ、原子炉の冷却に向けて必ずしも「冠水措置」にこだわる必要はないという見方を示しました。

福島第一原発1号機は、原子炉の水位が極端に減り、燃料の大半が溶けて下に落ちる、いわゆる“メルトダウン”が起きていたとみられることが、12日に明らかになりました。さらに原子炉の底に小さな穴が開いたことで、原子炉や格納容器から大量の水が漏れ出ているとみられていて、事故の収束に向けた工程表への影響が懸念されています。これについて、原子力安全・保安院の西山審議官は13日午前の記者会見で「水が少なくても燃料は冷えていることが分かってきた。目的は燃料を冷やすことであり、格納容器が満水になるまで水位を上げていく必要があるのか疑問だ」と述べ、必ずしも冠水措置にこだわる必要はないという考えを示しました。そのうえで、西山審議官は、冠水措置のやり方の見直しについて触れ、「冷却装置が取り付けられるところまで水が入っていれば十分だと考えられるので、必要なところまで水を入れるという方針に変わっていくと思う」と述べました。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月13日 16:40:39: dcIvp3dfZM
保安院の必要性に疑問

メルトダウンは1号機だけではないのに、他のはいつ発表する気なの?


02. 2011年5月13日 16:44:08: 8N2Xsk038w
こいつらは何か、学習しながらやってるな
何も知らないど素人なんじゃないのかどいつもこいつも

とっとと冷却してこの西山とかいうのもろともセメント流し込んで石棺にしてくれ


03. 2011年5月13日 16:48:05: FFIErVvouc
人材を全部アメリカが召し上げるシステムがいろんな専門分野にあるからね

04. 2011年5月13日 16:52:13: FuGMUHvxQU
保安院にしろ、東電にせよこの種の定性的な推測を聞かされるたびに赤面してしまう。
崩壊熱(KWで表示される)はおよそ推測がつく筈だし、所定の水量のときの水温や、蒸発量、蒸気圧は計算できるはず。熱工学の初歩だ。ボイラーや電気ポットの設計とさほど変わらない。実際は必ず計算されていると思うが、この手のあいまいな推測が出てくるのは困ったものだ。

05. 2011年5月13日 17:00:09: ZhUzZHEESo
核燃料が圧力容器内に留まっていればの話ね。

06. 2011年5月13日 17:11:53: iQinVlOl1c
核燃料の大部分が既に環境に流出していた場合とか想定しないのかこいつらは。
まず核燃料が格納容器にあるか無いか確かめろ。汚染水の垂れ流しだけに終わったらアホみたいだろう。注水はその後だ。

07. 2011年5月13日 17:11:59: GkP4o9Xp4U
>こいつらは何か、学習しながらやってるな

その通りです・・
カツラ男西山は、東電に娘がいるらしいが・・
そもそも、文系の輩です。
ただ、受験勉強大好きお坊ちゃんですから・・
おっしゃるように保亜院でも受験勉強のつもりで
勉強しているようですね・・
おめでたい連中だ・・


08. 2011年5月13日 17:23:55: vYaTE3dzKU
必ずしも冠水措置にこだわる必要はないって何だよ。
穴開き格納容器で漏れ漏れなんだから冠水になるわけないじゃないか。

09. 2011年5月13日 17:26:58: GqB4zuXrtY
何もしないで風に吹かれていれば冷却すると言っているのだろうか。 ただただ呆れるばかりで反論する気ににもならない。 N.T

10. 2011年5月13日 17:27:20: lI29enkwe2
02>に大賛成

11. 2011年5月13日 17:33:13: 9OdHAcPpaw
審議官などと肩書きだけは偉そうに。小学生に原稿渡して代わりに読んでもらえ。

12. 2011年5月13日 18:41:54: 9LMhTbhQYs
>“メルトダウン”が起きていたとみられることが、12日に明らかになりました。


これは違う。
12日に明らかになったのではなく、事故が起きた直後に原子力安全・保安員の中村幸一郎・審議官が
「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と記者会見で説明している。
ところが、この発言直後に東大工学部出の中村は更迭され、文系の西山に変わった。
最初から中村は正しいことを言っていたのだし、わたしのような素人だって4月1日の時点で
メルトダウンが起こっているとしか推定できないと書き込んだ。
ところが、当時、このコメント蘭に、怪しげな原子力通が出没し、メルトダウンは起こっていないと
さかんに書き込んでいた。
だれかが最初からわかっていたことを隠蔽し、小出しにしているのだ。


13. 2011年5月13日 18:49:40: vYaTE3dzKU
ヒマな西山ハゲが書き込んでたら笑えますね。

14. 2011年5月13日 19:00:55: HYHUspnQ6g
わざと原子力のことを知らない文系の官僚に記者会見させている。
理系の技官だと、ついつい本当のことを喋ってしまうので危険。
文系の官僚なら、分からないから失言のしようがない。

15. 2011年5月13日 19:35:23: GJLJVSByoQ
官僚はたとえ間違えていたとしても、
言質とられるような発言を回避して…、
謝罪もしない。また、決して責任も
とらない。

2か月あまり何やってたんだろうな。
最悪の状態ははなから想定外。
普通想定するだろう?

ただただ「メルトダウン」の語を回避しまくって
いたことは、マスゴミも同罪だ。
溶融or溶けてます…とか言い続けてた。バカか!


16. 2011年5月13日 19:58:31: 8N2Xsk038w
>>12
>これは違う。

いや、良いのですよ 今回のは推論でなく明らかになったんだから

保安員の中村というのですかあの最初に出て来たしどろもどろ男は
更迭されたんですか それなら理由は満足にしゃべることが出来なかったからです

正直者でもあったんですね 私は聞くのに絶えず直ぐにチャンネル変えてしまったから知りませんでした
12さんのおかげで今初めて知りました


17. 2011年5月13日 20:07:57: GJLJVSByoQ
〉16

初めて想定内の「推論」を公表したに過ぎない!
工作員のレトリックにご用心。


18. 2011年5月13日 20:22:02: 4cdbbeRrbA

ズラでも年収1600万円、退職金8000万円、関連会社に天下り、娘は東電。
日本では勝ち組と言われる存在。想定外で保安院の責任が問われることはなさそう。


19. 2011年5月13日 20:37:47: qjNlkec5Dw
娘さん、東電なんですかあ、
二十代、
顔にてたら笑っちゃう。

20. 2011年5月13日 20:38:18: 9LMhTbhQYs
>いや、良いのですよ 今回のは推論でなく明らかになったんだから

はぁ?
なにが明らかになったの?
今回のもあくまでも「推論」ですよ?
その推論の確度は中村のときと同じ。
だったらなぜ今まで黙っていたのかということだよ。
あんた、頭ちょっとゆるいんじゃないのかい?


21. 2011年5月13日 21:27:11: 8N2Xsk038w
>>20
頭が緩んでるのはお前だ
バカを相手に説明する気にもならん

揚げ足取りにならないように柔らかに書いたってんのに
バカが相手じゃどうもならん


22. 2011年5月13日 23:05:59: rIV9vR6jYg
燃料がどこにあるか分らない状況で、何故燃料が冷えていることが分かるのか。

>>12
> だれかが最初からわかっていたことを隠蔽し、小出しにしているのだ。

どうもそのようですな。

さて、このような
「状況が壊滅的すぎて、あらゆる嘘がそのうちバレる程度の嘘となってしまう」
という危機的状況下で彼ら(の上層部)が一体時間を稼ぐ事に何の意味があるのか?
と考えてみれば、答はあまり多くないように見える。

* 国内に保有する資産の売却
* 財産の海外移転
* 一族郎党の海外逃避

ぱっと思いつくところではこのような所だろうか。

思い起こせば、第二次大戦末期の満州や朝鮮半島等における、当地の一般大衆を欺き、抜け駆けでの高級軍人や官吏の引き揚げも、このような感じだったのかもしれない。

歴史は繰り返す。


23. 2011年5月14日 02:50:47: oWbillhalg
そもそもこの燃料が少量の水でも冷えているという西山の発言は何の根拠も無い。
西山がどういう根拠で冷えてると言っているのかというと、圧力容器の温度が上部120℃、下部100℃というデータと圧力容器の底に水があるという前提による。

需要なのはこの水があるかどうかなど判らないということだ。
東電は、調整し直した水位計によれば水は圧力容器の底から4m以下だが数字は判らないと会見で言っている。何故判らないのかは水位計の仕組みを知れば当然なのだ。
水位計は、圧力容器の底部から頂部(高さ20m)まで測る仕組みでない。約4m長の燃料棒(=炉心)の上下の範囲の水位を調べるようになっている。
その仕組みは、燃料棒の上端と下端を挟むように上と下に計測器があり上と下の計器の水圧差で、燃料棒上下範囲(炉心範囲)の水位を特定するだけなのだ。http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110513ddm003040067000c.html
そういう仕組みなので下側の計器位置からさらに下に下がってしまった水位は測れないのだ。燃料棒の下端は圧力容器底から5.3mというのが東電答弁だ。下側計器はそこから約1.5mにあるのでその位置が圧力容器底から約4mなのだ。だから東電はもし溜まり水があるならそれは4m以下と言っているのであって、4m位置以下の水はあるのか0なのかも判らないというのが事実なのだ。
だから、西山が溜まり水を前提に冷えていると考えるのはまったく根拠が崩れるのだ。ではやはり西山が根拠にしてる温度の100℃の件はどうか。水が無く0であれば底に溶け落ちた燃料にはせいぜい上から給水してるスプレーの水が掛かっているだけだ。そんな毎時8トン(毎秒2リッター)のシャワーで2800℃の溶けた燃料が100℃などに冷える訳はない。掛けた2リッターの水など瞬時に蒸発してしまう。圧力容器の圧力も上がってないということは、蒸発した水蒸気もたちまち容器から逃げているわけで水蒸気で冷やされているなどいうのもあり得ない。

圧力容器の底は溶けた燃料で穴が開いてしまった。会見や報道では穴は数センチ相当など言ってるが、計測器貫通穴や制御棒案内管の穴は直径数十センチ(会見で東電は55cmとか30cmと言っている)で、溶け落ちた燃料による貫通管周囲の溶接部破壊による水漏れだけでなくそれらの貫通穴自体を通して水や溶けた燃料が圧力容器外に漏れている可能性もあると東電も言っている。そういうザル状態なら、毎秒2リッターなどのシャワーは出て行く方が大量過ぎて底に一切水など残らない。
つまり溜まり水は0だ。とすれば燃料棒は冷えず高温を発生し続けていてドンドン底を溶かし、すでに溶けた燃料は圧力容器から格納容器に落ちている可能性も高い。格納容器も水漏れは確実でその水位も判らないということなのだから、ことによればたった3cm厚の格納容器も溶かし下のコンクリートまで落ちてしまっている可能性だってある。こうなればコンクリート落下までは別としても前述のように圧力容器から燃料が漏れ落ちてしまっていれば、圧力容器内には大部分の発熱体がすでにないということになるから、当然圧力容器の温度は100℃それ以下になるのは当然だ。空の容器の温度を一生懸命測っていることになる。

以上のような推測に立てば、格納容器底の温度も測れてなく、格納容器下のコンクリート床を目視確認したわけでもない状況では、燃料が圧力容器底に留まり冷えているなど断定はできないハズだ。


24. 2011年5月14日 02:53:39: oWbillhalg
23一部訂正

×下側計器はそこから約1.5mにあるのでその位置が圧力容器底から約4mなのだ。

○下側計器はそこから約1.5m下にあるのでその位置が圧力容器底から約4mなのだ。


25. 2011年5月14日 07:53:44: oWbillhalg
23再度訂正

×毎時8トン(毎秒2リッター)のシャワーで2800℃の溶けた燃料が100℃などに冷える訳はない。

○毎時8トン(毎秒2リッター)程度の水を、底に溶け落ちた2800℃の燃料にかけたところで、圧力容器底が100℃になるほど冷える訳はない。


26. 2011年5月14日 15:46:07: 97qNQasOrY
21. 2011年5月13日 21:27:11: 8N2Xsk038w
>>20
頭が緩んでるのはお前だ
バカを相手に説明する気にもならん
揚げ足取りにならないように柔らかに書いたってんのに
バカが相手じゃどうもならん

ぷっ。
バカ、バカという前に、自分の考えをちゃんと相手にわかるような日本語で説明してみろ。
なにが「柔らかに書いている」だ、あほう。w
なにもないくせに。

27. 2011年5月15日 01:11:49: iEe69CTcRQ
そもそもこんなアマチュア同然の人間が「原子力安全保安院」として
「直ちに健康に影響はない」と自分の希望的観測をのたまっているのか?
そりゃ2ヶ月間改善がないのもわかるわ。

原発関連の連中は推進派しかいないから、いざというときの対応や
抜本的対応は全くできないんじゃないの?

それこそ、小出さんや今中さんのようなプロに対応願いたいが…

もう遅すぎる…


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧