★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 131.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
次世代原発担う「高温ガス炉」 電源喪失でも炉心溶融の危険なし(J-CAST)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/131.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 13 日 17:31:55: igsppGRN/E9PQ
 

次世代原発担う「高温ガス炉」 電源喪失でも炉心溶融の危険なし
http://www.j-cast.com/2011/05/13095498.html?p=all
2011/5/13 16:40 J-CAST

福島第1原発事故の深刻さがますます明らかになる中で、安全性が高いといわれる「次世代型原子炉」に注目が集まっている。中でも有力なのが、電源が一切失われても炉心溶融の危険性がないとされる「高温ガス炉」だ。

冷却材はヘリウムガス

国内の原発の多くは、冷却材に水を使う「軽水炉」を採用している。そのため、核分裂が止まった後も炉心溶融を防ぐため、電気を使って冷却水を注入し続けなければいけない。これが今回の事故で最大のネックになった。そこで浮上しつつあるのが高温ガス炉だ。

日本原子力研究開発機構(JAEA)によると、高温ガス炉は、炉心にセラミック材料などを使用し、冷却材にヘリウムガスを用いた原子炉だ。軽水炉では原子炉から取り出せる熱は300℃程度に制限され、発電効率も30%程度だが、高温ガス炉では1000℃近い熱が取り出せ、45%以上の発電効率を得られるという。

冷却が止まっても、炉心で放出される熱は原子炉の容器表面から放熱されて自然に除去される。そのため、炉心溶融や大量の放射能放出事故起きる恐れのない「きわめて安全な原子炉」とされ、各国で研究開発が進んでいる。

技術評論家の桜井淳(きよし)氏も2011年5月9日放送のTBS系「朝ズバッ!」内で、炉心冷却喪失の対策を非常用発電機のみに頼っている国内の原発の現状を批判し、冷却水が止まっても炉心を安全に維持できる新技術として、「高温ガス炉」を紹介した。

日本でも、JAEAの大洗研究開発センター(茨城県大洗町)にある高温ガス炉試験研究炉「HTTR」で実用化に向け研究が続いている。2004年4月には世界で初めて950℃運転を達成し、10年3月には950℃で50日間の連続運転を成功させた。2011年1月には炉心冷却が喪失された場合の安全試験を成功させている。

海外は小型モジュールタイプの実用化進む

非常に高い熱を取り出せるため、高温ガス炉は発電以外の用途への利用も期待されている。日本原子力産業協会(JAIF)のウェブサイトには、「将来は、コジェネレーション (熱電併給)、水素製造用、石炭液化など化学プラントのための熱源として、また、低温部分(〜200℃)では、海水脱塩や暖房などへの利用が期待されています」とある。

JAEAは2008年にまとめた「2100年原子力ビジョン」で原発利用による低炭素社会を提案し、高速増殖炉、核融合炉に加え、水素製造などの用途にも使える高温ガス炉の利用を盛り込んでいる。

海外での研究について、JAIFのサイトでは、「世界的に、小型モジュールタイプの原子力発電へと開発の方向が変わってきています」と説明している。

実用化にもっとも力を入れてきた中国は、09年に山東省で商用炉の建設に着工し、2013年の運転開始を目指している。将来は38基の高温ガス炉を建設する方針だ。米国はエネルギー省の主導で、21年度までに原型炉を建設する予定で、韓国でも22年の実証炉の運転開始を目指している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月13日 17:42:49: WFYYSzEf92
原発はいりません。
一番注意しなくてはならないのは、核反応で放射性物質が生成されることです。

メンテナンスや運転をやってる人だって、必ず被曝があります。

そんなリスクを取らなくても電気は作れる。
何かでタービン回せばそれでいいんだもの。
その何かを「原子力」にこだわる理由はなんですか?

折角、地球上から順調に放射性物質が減ってきていたのに。

私には、理由がサッパリ分かりません。
まさか兵器転用用の材料製造…とかじゃないですよね?
それとも原子力村の食い扶持存続の為ですか?

国民の命と引き換えにしてまで、
推進すべきテクノロジーではないことは、もう明白だと思います。


02. 2011年5月13日 18:07:45: h69tTYryng
これは勘弁して欲しい。
いくら効率が良いとは言ってもガスタービン発電にはかなわない。
発電効率は60%有るし燃料はLNGで安全。
また工場プラントや温熱供給に高温ガス原子炉を使うなどもう正気ではない。
1000度のガスがもし漏れたらそれこそ水素爆発どころの汚染では
済まないだろう。
今の原発の最大の問題は核分裂後の高レベル放射性廃棄物。
この処理法がまだない。
中国は心境ウイグル自治区の地下壕に永久に埋めるつもりなのだろう。

03. 2011年5月13日 18:35:05: 9OdHAcPpaw
原子力○○と名の付く既得権益集団を維持したいだけなんだろう。

04. 2011年5月13日 18:56:46: okXOsNlMKY
出来る、出来ると言ってきた高速増殖炉の商業運転に成功した国はいまだない。

他の国が全て見切りをつけたものを日本の原発関係者は出来る、出来ると言って
もんじゅに予算をつけてきた。しかし事故であえなく停止。

今や進むに進めず、退くに退けずニッチもサッチもいかなくなっている。2050年にその可否を判断するだとさ、何たる無責任。原発の改良型もとりあえず評価は出来ない。

”事実”を見よ。


05. 2011年5月13日 19:33:32: 2v35MVv2fk
世界中で、どこも、誰も、使用済み燃料を、どうするかについて
解決する方法を持っていない。

どんなきれいごとを言っても、未来永劫、子々孫々まで害悪を残していく事には
大反対です。


06. 2011年5月13日 19:36:51: esmsVHFkrM
またまた。

誰がお前らの言うことなんか信じるんだよ。

もう騙されないよ。


07. 2011年5月13日 19:43:53: GJLJVSByoQ
馬鹿馬鹿しくて笑っちゃうね。バカだよこいつは。
ヘリウム使う?

アメリカが供給源で、安保•為替/国際金融•食料…、
くびきが増えるだけじゃん!!


08. 2011年5月13日 19:49:59: GJLJVSByoQ
もう山谷でも、寿町でも、釜ヶ崎でも
ヤクザの手配師、口入屋にダマされて、
日当ピンハネされながら、被爆してまで
原発で働くやついねえよ!

で、どうする?


09. 2011年5月13日 19:56:35: O30eipZErk
燃料電池の水素を製造するさいに「高温ガス炉」で水を分解して得るとかいっていたひともいた。

「高温ガス炉」名前に騙されてはいけませんね。

ブラックリストに入れておきました。


10. 2011年5月13日 20:11:14: BOUc2pvG4U
日本国憲法 第3章 国民の権利及び義務
第17条(国及び公共団体の賠償責任)
何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。

未来に受けそうな損害も訴えたい所です。


11. 2011年5月13日 20:47:55: GJLJVSByoQ
原発/原子力発電所の正しい認識、理解は、
原発イコール「核発電所」。
核兵器でも、核発電所でも、核は核。
廃絶が望ましい、急務だ!

12. 2011年5月13日 20:55:45: rIV9vR6jYg
軽水炉もメルトダウンしないってのが売り文句だったよな。
信じてた馬鹿もいたようで、事故発生直後には
「軽水炉はメルトダウンしない」
と阿呆面丸出しで他人に説教して回ってる姿がネット上で散見されたね。

13. ダイナモ 2011年5月13日 22:57:05: mY9T/8MdR98ug : oz3zVsEkfw

 ↑
沸騰水型原子炉ですが。

14. 佐助 2011年5月13日 23:29:20: YZ1JBFFO77mpI : BEWhTuIOgg
原発が危ないとなってメシの種がなくなると困る人は、どうしても、安全だということを証明したいのだろうが,原子炉は三途の川の沈没船。セラミックなら集積半導素子 電子を千倍以上も貯蔵できる太陽発電・太陽電子の方がエネルギーは大きい。蓄電できるし,次世代エネルギーは原子炉を廃炉にして,セラミック集積半導素子太陽発電・太陽電子がもつと安全。画期的な電子を発電でき蓄電設備。電車,自動車,飛行機,流通機能などすべてを変えられる,これは電子機器初めランドセルから冠婚葬祭まで変えてしまう。ドイツではすでに原子力を上回る電子蓄電発電システムが開発されています。自給自足や共存共栄には持って来いだ。多機能携帯電話SoftBank スマートフォンなどの携帯電話や衛星カーナビやiPadなどはコンデンサー(蓄電)を使っている,このコンデンサーの組み合わせ重ねることですぐにでも実用化出来る,電子書籍は電子電池と合体して電子機器が一変する。iPadスマートフォン革命は,新聞を衰退させていく技術革命になる。コンデンサー電子半導体電池の登場で乗り物,家庭電力も変る。雇用も改善してバラ色の人生に変る。

太陽から飛来する電子や電波を補足すると点灯できることは知られているので宇宙や地上から発射されている、すべての電子の波長周波数などから24時間稼働する電子を発電でき蓄電設備が出来るならば、電力や農業、自動車の動力源として使えあらゆる移動体と産業の動力としても実用化でき、農業の人工光による植物工場の普及も加速することができます。太陽光発電は、CO2を減らして地球温暖化を防ぎ、多くの雇用を増やす一石二鳥の国策だと考えられています。政府と各国の理解がないと開発できない蓄電発電,ISOやEUや米国などと世界的に電波協議出来るカリスマ的な政治家を選ばなければならない。

電子コンデンサー(蓄電)発電システムと呼ぶ太陽発電・太陽電子があります。この電子蓄電発電システムならば、住宅の全電力を安価に十分まかなうことが可能です。。自動車の動力源としても、また、あらゆる移動体と産業の動力としても実用化でき、農業の人工光による植物工場の普及も加速することができます。蓄電式発電システムと呼ぶセラミック太陽発電・太陽電子こそ日本を未曾有の地獄絵図から救う最新鋭の第二次産業革命になるだろう。


15. 2011年5月13日 23:29:30: uckBIk8np6
核兵器はNGで核発電(原子力発電)はOKとする倫理観がわからない。
発電で核を使って事故があれば核兵器攻撃を受けたのと同じ。
テロで発電所を攻撃されても同様。
事故の規模のよっては、他国を攻撃する半核兵器にも成りうる。

原子力発電は技術的に最高水準のものであっても、有事には解決不能な
・兆単位の金額の賠償問題
・万人単位の賠償されない健康被害   が発生し
有事で無くとも解決不能な
・兆単位の金額の核廃棄物最終処理問題   が発生するので
倫理上も商売上も事業にする価値が無い。「エコでクリーンなエネルギー」は
まやかしで実際は「エゴでブラックなエネルギー」

もし、リスクを上回るメリットが有れば工場内で小規模原子力発電すればいいことになる。
特に原発系メーカーの東芝、日立、三菱がやっていなければ原子力推進の説得力が無い。



16. 2011年5月14日 09:18:23: KHmzBXbmxA
核が人道上問題があるなら、原発は人道上問題がある発電だ。

17. 2011年5月14日 17:16:57: G3gj6mvDCw
高温ガス炉を調べてみた。
原子力学会の公開論文に

高温ガス炉による水素製造
http://www.aesj.or.jp/publication/TAESJ2008/No.3/7_3_242-256.pdf
てのがあった。

「大橋弘史」うーん、どこかで聞いたことあるぞ。
あ、プルサーマル公開討論会で小出先生や市民を愚弄していたのは
「大橋弘忠」先生でした。

関係ないね。と思って画像検索。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/shibu/n_kanto/nk-wakate1.jpg

あらら。。。


18. 2011年7月31日 06:00:48: b4OOU5GDzo
これからは国を挙げて安全で高効率な高温ガス炉を推進すべきだと思う。
高速増殖炉は危険で実用化は絶望的だしな。

19. 2011年10月30日 12:53:35: 7kR6oxjwXk
原発なしで我々人類の生存を支えられていけるのなら
もちろん、無しの方がいい。でも、
炭酸ガスの増加で、危険はどこまで迫ってきているか
分からない状態になりつつある。
自然エネルギーの生産コストは、そんなに下がらない
と私は思っている。
途上国の発展とともに、エネルギーはものすごく
必要になってくるだろう。
世界的な水不足も、エネルギーが少しでも安ければ
すこしは解消されるかも知れない。
高温ガス炉は安全性の面からかなり有望にみえるのだから、
研究を推進する価値は十分にあるとおもう。

20. 2011年12月03日 20:41:15: QfhokJBYxI
高温ガス炉の実用化は できるだけ早くしてほしい。
 
原発の最大の問題は 使用済み核燃料です。 高温ガス炉なら50年以上 核燃料の補給はいりませんから 使用済み燃料の問題は 大分先延ばしできる。 

安全性についても 現在の軽水炉より はるかに高い。 原発には国家の安全保障がかかっているのだから 是非開発をいそいでほしい。

日本の未来は電気の量によってきまります。 質の高い電力の供給は原発があってこそできるモノ。 


21. 2013年1月10日 15:58:57 : Eb8uULPm9g
>>20 QfhokJBYxI
>高温ガス炉の実用化は できるだけ早くしてほしい。
>原発の最大の問題は 使用済み核燃料です。 高温ガス炉なら50年以上
>核燃料の補給はいりませんから 使用済み燃料の問題は 大分先延ばしできる。

高温ガス炉だろうがなんだろうが原発である以上たとえ電源喪失で無くとも人為的ミスの事故だってあるだろう。
実際原発事故は人為的事故の方がはるかに多い。
高温ガス炉なら配管も全然無いのか?
配線も全然無いのか?
火災は絶対起きないのか?
いったん事故になった時高温ガス炉は放射能は放出しないのか?
そんなことは無いだろ!

高温ガス炉だろうとなんだろうと、原発とは所詮何かでお湯を沸かす装置だろう?
お湯を沸かせば湯気が出るのは道理だろ。
その湯気を抜かなきゃ爆発するのも道理でしょ。
早い話がガスコンロに圧力鍋をかけておくようなものだから。
何処かから蒸気を逃がすんでしょ。
つまり放射能は常時排出される。

所詮原発には違いない。
安全な原発も安心な原発も無いのよ。

50年先だろうがなんだろうが使用済み燃料は出る!
その燃料が猛毒かも知れないし、何でそこまでしてもどうしても原発での発電でなけりゃならんのだ?

原発は全部要らん!


22. 2013年1月10日 16:14:34 : Eb8uULPm9g
>>18 b4OOU5GDzo
>これからは国を挙げて安全で高効率な高温ガス炉を推進すべきだと思う。

バカ言ってんじゃね〜〜〜よっ!
高温ガス炉だろうとなんだろうと原発なんかやる事無いわ!
何の為に原発をやるのさっ?
目的は何?
核兵器製造かっ!


23. 2013年1月10日 16:21:27 : Eb8uULPm9g
>>19 7kR6oxjwXk
>原発なしで我々人類の生存を支えられていけるのなら
>もちろん、無しの方がいい。でも、
>19. 2011年10月30日 12:53:35: 7kR6oxjwXk
原発なしで我々人類の生存を支えられていけるのなら
もちろん、無しの方がいい。でも、
炭酸ガスの増加で、危険はどこまで迫ってきているか


馬〜〜〜〜鹿!
何が「炭酸ガスの増加で、危険はどこまで迫ってきているか」だ!
炭酸ガスの何処が危険なんだ!?
炭酸ガスが無くちゃ植物は育たないよっ!
アホかお前は!
炭酸ガスなど怖くも無いよ。
でも放射能は世界の誰にも消せない猛毒だよ。

お前は炭酸ガスより放射能がお好きか?

変った御仁だ!
脳みそが豆腐で出来ているんじゃないか!


24. 2013年1月10日 16:36:32 : Eb8uULPm9g
>>20. 2011年12月03日 20:41:15: QfhokJBYxI

安倍の言っている「福島とは全然違う安心安全な原発」ってこれの事か。
だからこんなに原発乞食がウヨウヨ湧いて来てるのか!?

バカめら!安倍に何が分かる?
2006年の「日本の原発は事故にならない」はどうした!
日本の原発スウェーデンとは全然違うからそういう事にはならない」って答弁はどうした!?
その責任も取らないうちに「今度は福島とは全然違うから安心だ」と?

電源喪失にならなくとも原発は原発だよ。
毎日放射能も排出されるだろうし、事故になれば今と同じ被害になるよ。
使用済み燃料も出るよ。
原発やればやっぱり日本はおしまいだ。
それよりなんで火力ではだめなんだ?
どうしても原発で無くちゃなら無い理由は?
要らないよ!そんなもの!

やっぱりプルトニュームの生産と濃縮か?
売れるのかプルトニュームが、高く・・・・・どこへ? 雨へ?
その為に、お前らの懐をもっと肥やすのにどうしても必要なのか?
それとも核兵器製造か?

その為に、不正までして政権をとらねばならなかったのか?



25. 2014年4月07日 19:18:02 : ALxrsssOg2
取り敢えず日本の原発が事故を起こさなくとも中韓の原発が事故を起こせば偏西風があるから放射能が日本に来る。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧