★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 259.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
3号機にホウ酸注入、再臨界防止に1・2号機も(読売新聞)3号機の温度が急上昇 46・5度上昇し、297度に 
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/259.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 16 日 00:02:00: igsppGRN/E9PQ
 

3号機にホウ酸注入、再臨界防止に1・2号機も
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110515-OYT1T00561.htm?from=main2
2011年5月15日22時02分 読売新聞

 東京電力は15日、福島第一原子力発電所3号機の原子炉で再臨界が起きないよう、原子炉の冷却水に、中性子線を吸収するホウ酸を溶かした上で、同日から原子炉への注水を始めたと発表した。

 1、2号機も今後、同じ措置を取る。

 再臨界は連続的な核分裂が再び起こる現象。1〜3号機の原子炉圧力容器には当初、冷却のために海水を注入した経緯があり、東電はその塩分が中性子線を吸収すると見ていた。ホウ酸を冷却水に溶かすのは、冷却水を海水から淡水に替えて以降、塩分濃度が下がっていると見られるためだ。

 一方、3号機の圧力容器は、上端部の温度が急上昇している。東電は「注水用配管から水が漏れている可能性がある」として、12日からは別の配管を追加し、二つの配管で毎時計12トンを注水した。14日からは注水量を毎時計15トンに増やしたが、上端部の温度は15日午前5時までの24時間で46・5度上昇し、297度になった。東電は、「注水がまだうまくいっていない」と見ている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月16日 00:58:43: BKAv3hPJAM
ホウ酸注入はアメリカに怒られたからでしょうな

02. 2011年5月16日 01:14:57: R0CX945mHs
ろくに読めないまで劣化したコピーを横向きにして平気で出してくる保安院。

3/15までの3号機温度の推移(pdf)
http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110515001/20110515001-2.pdf


03. 2011年5月16日 01:34:26: 4cdbbeRrbA

1号機は発生後16時間後にメルトダウンしてたこと知ってて隠してたんだから、
3号機も茶番の可能性あるよね。適当な数値だよ、すべて。水も水蒸気がほとんど
出てないから、入れてんだかどうか怪しいね。もう東電をはずせよ。どうせ
ろくなことしてないよ現場で。現場が非公開で密室になってることが最大の危険。
2ヶ月やって最悪の結果なんだから、事故担当を東電から自衛隊へ総入れ替えしろよ。
それとも、それができない何か事情でもあるのか?国際的なチームも拒み続け、
あくまでも東電がやらなければならない何か理由が。。。。

 


04. 2011年5月16日 01:43:06: rIV9vR6jYg
>>03
> それとも、それができない何か事情でもあるのか?国際的なチームも拒み続け、
> あくまでも東電がやらなければならない何か理由が。。。。

確かにどう見ても東電のは「引き出しに何か隠してる子供の態度」なんだよな…
それが0点の答案なのか、エロ本か、あるいは万引してきたゲームソフトなのか…


05. 2011年5月16日 01:55:33: 9Rxwa4uWiM
準御用学者武田さんでさえ、ホウ素注入ばら、広範囲で避難と述べてます。http://takedanet.com/2011/03/post_c209.html

06. 2011年5月16日 02:07:57: ynSQvzTlvk
核兵器級プルトニウム

これなら3号機の燃料プールの爆発は、Pu240が原因の不完全核爆発という説明ができるよね。

東電の態度をみてると、勘繰りたくなるよ。


07. 2011年5月16日 07:18:13: RE24fqItMo
何らかの爆発があったら、すぐ首都圏を離れるべく一時避難。
爆発後、1日くらい経って放射能の雲が襲ってくるということを学んだはず。
そんなにたびたび被曝していたら、東京住民もただではすまない。

第一回目の放射能の雲       3月15−16日
第二回目の放射能の雲(雨による) 3月21−22日


08. 2011年5月16日 09:01:19: 6mp0wtFJYz
阿修羅で見る保安院発表の三号機の温度は下がって来ているのに?…………………。


読売の記事は細野補佐官のコメント入りなのでこちらが正確なのでしょう。


だとしたら保安院が発表している数字は操作されてる?


09. 2011年5月16日 09:09:44: 4jF9s0XLFQ
TBS のライブカメラ。海霧だろうか、原発付近、真っ白ガスっている。
手前の送電塔、丘陵部はハッキリ見える。原子炉からの蒸気だろうか?
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l
ふくいちカメラも真っ白。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
川内村ライブカメラ 快晴であることが見て取れる。
http://www.kawauchimura.jp/camera/camera.htm
葛尾村も同じ。
>村の風景は3分ごとに更新されます。
Scenery is updated at 2011/05/16 09:06 JST
気温: 20.1 C 湿度: 30 % 風速: 0.0 m/s 風向:無風 気圧: 1012.2 hPa
http://www.katsurao.org/forms/info/info.aspx?info_id=10982

10. 2011年5月16日 09:10:35: GqB4zuXrtY
もっと早くからボロンを投入するべきだった。 黒鉛や鉛など、中性子吸収材を炉心部に投入することは出来ないのだろうか。 核分裂反応を抑止できなければ手が付けられないことぐらいは判っていただろうに。 ボロン、鉛などで中性子線を遮蔽する防壁を構築して作業が可能になる拠点を作るのが先決。 水没させるにしても、もっと巨大な入れ物をつくらなければ駄目。 底が抜けていては汚染された水が際限もなく流出する。 どうやって底を作るかが知恵の見せ所だろう。 それとも燃料棒(もうばらばら状態かもしれないが)を海中に流しだすことを考えていたのか。 現状でならチェルノブイリ式にボロン・黒鉛・鉛で包み込むようにしてから石棺にする方が良さそうな気がする。 2・3号機も同様にするのが良いのではないか。 2ヶ月以上かかってやっと硼酸水だって。 呆れた。 N.T

11. 2011年5月16日 09:47:30: 4jF9s0XLFQ
ホウ酸注入。再臨界の気配があるのか?
1号機から4号機までメルトダウン、再臨界か。
4号機に核燃料があった可能性について以下を見て下さい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/242.html?c12#c11
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/242.html?c12#c12

御用学者松井東大教授によれば、2号機と4号機プール再臨界の可能性を想定している。先ず2号機については
>the watersamples from the sub-drain near the unit-2 reactor building show an anomalously highradioactivity ratio.・・・it would be difficult to understand the observed anomaly near the unit-2 reactor without assuming
that a significant amount of fission products were produced at least 10 - 15 days after X-day.
これに対して3号機についてはデータから問題なしとしている。
>The data from the unit-3 sub-drain before April 23 sit close to the decay line which fits to the sea water data, hence they may be understood as due to radiation from fission products produced before the X-day.
1号機についてもデータの異常を認めつつ、4月25日以降のデータは全く異なった性質を示すと述べている。もしかしたら、東電によるサンプル偽造(かく乱)が
行われたのかもしれない。
>the data of the unit-1 sub-drain and unit-4 sub-drain
give high radioactivity ratio, even larger than that of the samples from the unit-4 cooling pool and from the unit-3 sub-drain. The data therefore cannot be explained by the contamination of the old fission products which had existed in the spent-fuel rods in the unit-4 cooling pool.
The new data of April 25, however, show very different characteristics which are difficult to be understood unless there was considerable mixing of waters belonging to different subdrains due to in-flow and out-flow of water through underground water channels.
http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/1105/1105.0242v1.pdf


12. 2011年5月16日 21:44:47: DCgmczlpEB
5、6号機とか、第二原発とか、会見で何も言わないところから何か起きるのではないか。

東電は信用ならない。


13. 浅見真規 2011年5月16日 21:58:21: AiP1TYI88G3dI : MiOMuL8z3g
>>02
>ろくに読めないまで劣化したコピーを横向きにして平気で出してくる保安院。
>>>3/15までの3号機温度の推移(pdf)
>http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110515001/20110515001-2.pdf

本当に見づらいというか判別不能ですね。

塩素38検出発表の時の日本語資料もそうでした。
原子力安全保安院HP日本語資料参照
http://www.meti.go.jp/press/20110326001/20110326001-2.pdf

しかし、あの時も原子力安全保安院HP英語資料は見やすかったです。
http://www.nisa.meti.go.jp/english/files/en20110325-6.pdf

そして、今回も英語版の資料はやはり見やすいのです。
http://www.nisa.meti.go.jp/english/files/en20110516-1-6.pdf
*****
これ、実は原発推進派の手口の疑いが濃厚です。
電力中央研究所の井上大栄の論文でも、似たような手口があります。

私の下記のHP記事参照
[原子力発電を支持する電力中央研究所論文のウソ]
http://masanori-asami-hp.web.infoseek.co.jp/JP/gadenn_innsui/lie_CRIEPI.html


14. 浅見真規 2011年5月16日 22:06:55: AiP1TYI88G3dI : MiOMuL8z3g
>>13
>これ、実は原発推進派の手口の疑いが濃厚です。


後で問題の起きないように正確に書き直しておきます。


(誤)これ、実は原発推進派の手口の疑いが濃厚です。
(正)このように都合の悪い事柄について識別困難な資料を提示するのは、実は原発推進派の手口の疑いが濃厚です。


15. 浅見真規 2011年5月16日 22:41:25: AiP1TYI88G3dI : MiOMuL8z3g
>>13 >>14
そして、電力中央研究所の井上大栄の日本地震学会の学会誌の「地震」に
おける識別困難な図表は査読を経て載っており、日本地震学会の責任も
問われるべきものです。

震災後に結果論から言うのもなんですが、プロの地震学者は想定すべきだったし
想定可能だったはずです。それどころか、おそらく気付いていた地震学者は多数
いたはずだと私は思っています。

でも、マグニチュード9クラスの海溝型地震が東北太平洋岸沖で起きると主張して
起きなければ、御用学者や文部省から叩かれて学者生命終りだから誰も主張
しなかったのだと思います。原子力工学の小出先生のような気骨のある地震学者
や津波学者や土木工学者がいなかったのが悲劇の始まりだと私は思っています。
もちろん、津波が危険だと強固に主張して大津波が発生しなければ、原発支持派
の御用学者や官僚からだけでなく三陸沿岸住民からも叩かれたかもしれません。
しかし、地震や津波研究の御用学者や電力会社から便益を受けていた学者が
想定される地震や想定される津波の規模を学界全体として低く見積もるのに
寄与した疑いは払拭できません。つまり、私が思うには、(証拠は無いですが)
原発推進派が地震や津波研究に不正な影響力を行使していなければ、
今回の原発事故と一見すると無縁に見える岩手県の三陸地方の被害は少しは
減らせれたかもしれないと思うのです。もちろん、岩手県下の三陸沿岸の
津波被害者の大部分は地震研究者や津波研究者が危険性を指摘しても
無視していた可能性が高いので、原発推進派の悪影響は(あったとしても)
一部でしょうけど、しかし、(証拠は無いですが)原発推進派の学界での影響が
原発と無縁な岩手県下の被害を少しは増大させた可能性もあると私は
思っています。


16. 2011年5月17日 00:23:05: ZEHytuklkk

>10
初めから釜に穴が開いていたんでホウ酸入れても無駄でした。
すんまそん。

東電


17. 2011年5月17日 00:30:35: ZEHytuklkk

つうか、ホウ素をいまさら入れだしたと言うことは中性子が出まくってるって事だろ。

つうことは核反応が起こりつつあるって事やんけ。最臨界っやね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

つうことは、釜がやぶれてメルトダウンしているものをホウ酸で囲むことはできないから気休めやんけ。これ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

つうか、お前ら逃げろ。これ原爆着火準備状態じゃん。1から4まで巻き込んで吹き飛ぶぞ。逃げろww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

朝までもたんぞこれwwwwwwww!!!!!!!!!!!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧