★阿修羅♪ > 原発・フッ素11 > 767.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅“卑劣”原発停止は手柄横取り!バカ丸出し会見で尻拭いも(zakzak)浜岡原発停止の核心に迫る 
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/767.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 26 日 19:22:33: igsppGRN/E9PQ
 

菅“卑劣”原発停止は手柄横取り!バカ丸出し会見で尻拭いも 
★鈴木哲夫の核心リポート
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110526/plt1105261618004-n1.htm
2011.05.26 夕刊フジ

 東京電力福島第1原発1号機の海水注入を中断させた疑惑が深まっている菅直人首相。その“浅慮”がまた明らかになった。数少ない得点のひとつとされる中部電力浜岡原発の停止要請会見で、事の本質を十分理解しないまま、事実と異なる発表をしていたのだ。浜岡原発停止は経済産業省が事前に綿密な根回しをしていたが、功名心に駆られた菅首相が手柄を横取りするように発表したため、軋轢を生んでいるという。20年以上、永田町や霞が関をウオッチしている政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が核心に迫った。

 「分かった。あとはこっちでやるから」

 5月6日、海江田万里経産相から浜岡原発停止の報告を受けた菅首相は、そう言って話を引き取ろうとした。

 報告した海江田氏は、これまで時間をかけて、この問題の準備を進めていた。すでに自らの会見の文言もできあがりつつあった。不満を込めて言い返した。

 「記者会見はこっちで準備しています。私の方でやるのがいいと…」

 しかし、菅首相はまったく耳を貸さない。

 「こっちでやる」

 高揚した菅首相はその日の夜に緊急記者会見を行い、中部電に対して浜岡原発の停止を要請したことを発表した。

 原発そのものに不安を抱く世論は、おおむね首相の行動を評価。「これこそ政治主導。しかも支持回復につながった」と首相側近は自画自賛した。

 しかし、取材を進めると、そこには、おいしい話にはお構いなしに飛びつく菅首相の相変わらずの「場当たり」ぶりがあった。その証拠が、菅首相が会見で発した「87%の確率」という数字。海江田氏はその尻拭いに追われたが、地震の恐怖はいまだに独り歩きしている。

 海江田氏や経産省が浜岡原発停止について検討を始めたのは3月末。福島第1原発の事故対応で後手に回り、批判を受けている所管官庁として、何とかこれを挽回するための手立てだった。

 ある経産官僚が経過を明かす。

 「大臣から指示され、中部電力側とずっと下交渉を続けてきた。浜岡は国の耐震基準も満たしているし、震災のあとに指示した緊急安全対策にも対応していたから、『ただ止めろ』というのはいくら何でも理由がつかなかった」

 そこで、5月5日に海江田氏自らが現地視察し、その後の停止の大義について、次のようなすり合わせをしていたのだ。

 「会見では『浜岡原発は東海地震87%の確率に対しての備えは十分ある』と、まず中部電力側の対応を肯定する。そのうえで、『しかし、今回の(東日本大震災の)ような連動型地震による想定外の津波もある。特に、東海地震に東南海、南海地震が連動する事態に対しては想定していない。そこを、もう一度、検証するのでそれまで停止してほしい』という理由づけをすることにしていた。中部電力側も『それなら顔も立つし、止める大義もある』ということになっていた」(同)

 ■あまりに思慮の浅い行動

 ところが、ここぞとばかりに飛びついた菅首相は、こうした複雑なプロセスについて海江田氏や経産省から事情もまともに聞かず、高揚したまま会見に臨んだ。

 結果、重要な部分を飛ばして、「浜岡で事故が発生すると日本社会全体に甚大な影響がある」という、浜岡の危険性をいっそう印象づけたのだ。

 しかも、「文科省によると30年以内にM8の東海地震が発生する可能性は87%と切迫しているから、その対応が必要」と述べたが、実は87%は以前から公表されていた数字である。中部電にしてみれば、「政府の言う通り、今まで対策は十分やってきていたのに」とメンツを潰された格好になってしまった。

 海江田氏が急きょ、同じ日に会見を開いて説明し直したのは、菅首相のこうした理解不足と言葉足らずをフォローするためだったのだ。

 「中部電力が臨時取締役会で一度決定を流したのは、菅首相への明らかな抗議。あの首相会見は『浜岡は危険』という認識を植え付けただけで、地元自治体も困惑している。住民は、首相が根拠とした87%という数字に振り回され、引っ越しを考えている人も増えている」(静岡選出国会議員)

 トップの思慮があまりにも浅く、メッセージがあまりにも軽いことこそが「未曾有の危機」なのではないだろうか。

 ■鈴木哲夫(すずき・てつお) 1958年、福岡県生まれ。早大卒。テレビ西日本報道部、フジテレビ政治部、東京MXテレビ編集長などを経て、現在、日本BS放送報道局長。著書に「政党が操る選挙報道」(集英社新書)、「汚れ役」(講談社)など多数。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月26日 19:49:08: rWmc8odQao
ふーん。でも浜岡を(一時的にでも)停止させたのは評価します。
脱・原発の世論形成に役立ったと思います。
経産省発表だと、他の省から邪魔が入るけど、首相は全ての省のトップです。「トップが言ってるんだからいいだろ。邪魔すんなよ」という、各省にいる脱・原発派が動きやすくなる下地をつくる効果もあったと思います。

02. 2011年5月26日 20:13:11: HYHUspnQ6g
鈴木とかいうこのチンピラ記者は、菅を引き摺り下ろしたいのは自民党からカネでももらっているのか。とにかく、止まったのはよかったし、次は廃炉にして欲しい。また、他のすべての原発も停止すべきー電力は余っている。

03. 2011年5月26日 20:27:05: qltvpiyNOw
なんだかよく判らん話し、
管追い落としのネガキャンか。

04. 2011年5月26日 20:34:07: yeyDWrkNao
エイズの時と同じパターンですね。

05. 2011年5月26日 20:37:16: esmsVHFkrM
なに馬鹿言ってんだか。

「会見では『浜岡原発は東海地震87%の確率に対しての備えは十分ある』と、まず中部電力側の対応を肯定する。そのうえで、『しかし、今回の(東日本大震災の)ような連動型地震による想定外の津波もある。特に、東海地震に東南海、南海地震が連動する事態に対しては想定していない。そこを、もう一度、検証するのでそれまで停止してほしい』という理由づけをすることにしていた。中部電力側も『それなら顔も立つし、止める大義もある』ということになっていた」

そんな霞ヶ関語、原子力村語、国民が理解して、浜岡は止めるべきだったが、他の原発はなるほど止める必要があるなんて思うはずがないだろ。そんなこと、官僚どもが一番分かっていたことだ、だから、福島第一原発事故以降ずーと浜岡を止めなかったんじゃないか。

官僚が自分から浜岡を止めるようだったらこの国はこんなことにはなっていない。

馬鹿も休み休み言え。


06. 2011年5月26日 21:18:02: iQinVlOl1c
悶呪(もんじゅ)はどうなったのか

07. お蔭様で半世紀 2011年5月26日 21:59:10: jq0clbyxz4tyI : vx4SmrqeJc
御用メディアがアホ管のネガキャンをしているという捉え方が正しいかもしれない。
「糞メディアの報道するその正反対が真実だ」くらいの気構えを忘れてはなるまい。変節管にくさが嵩じて糞メディアの計略にまんまと引っかかるのも警戒せねばならない。

海江田も胡散臭い野郎だし、、、
>ある経産官僚が経過を明かす。
というのは胡散臭さ芬々フンプンではないか。w

誰か裏読みの達人の見解を聞きたい。
あっしらさんとか、短足鰐さんとか、その他大勢の慧眼鋭い人の投稿を待ちたい。


08. 2011年5月26日 23:18:01: rIV9vR6jYg
浜岡止めるのに顔が立つだのメンツだの…
もう、マジで死んでくれないかな。こいつら。
どんだけ幼稚なんだよ。
つぅか、どうせハゲでメガネなオッサンの貴様らに今更立てる顔なんぞあるかボケナスが。ちったぁまともに鏡見ろ。糞の分際で下らん自意識持ちやがって。

09. 2011年5月27日 11:56:00: a0MkBmIKmw
08さん、まったくです。
どんな国家の一大事においても、まず大切なのが自分達のメンツ。
それがおえらい方達の常識なのかね。
自意識と自己顕示欲のかたまりのようなクソ連中が、日本の政治、行政を牛耳っている。

浜岡の「停止」も、世論が収まるまでの一時停止であって、ごまかしにすぎない。
本当に危険性を認識しているのなら、「廃止」という言葉を使うはず。
ズル菅のパフォーマンスにだまされるな。


10. 2011年5月27日 13:37:56: qltvpiyNOw
暫くたって、実はああだった・こうだったと
したり顔して語るのは普通、後だしジャンケンというでしょう。
といった見方で鈴木某の文を読むとやっぱりネガキャンと
断定されますね。
鈴木某自称、売文家ならもちっと頑張ってプロットを
しっかり作り直したらいかが。

11. 2011年5月27日 22:33:13: iJIa77YsI6
みなさんのコメントに頷けるところが多くありました。
管の浜岡停止要請の背景、動機はさまざま考えられます(さまざま語られています)。延命のための人気取りが、その一つであったことはほぼ間違いないことです。
ただ、浜岡停止が人気取りの意味を持つことができたのは、これまでの全国の反原発運動が、浜岡を最も危険な原発ととらえて、その危険性をアピールし、運動を重ねてきた実績があったためです。
浜岡停止だけでは不十分で廃炉にまでもちこまなければなりません。また、他の原発も危険性を抱えています。
そして、原発は、事故を起こさなくとも、先々、処理の方策すらない放射性廃棄物を日々、大量に蓄積し、また、放射性廃液などを周囲に排出しています。
浜岡停止は、ほんの入り口ですが、ただ、「停止しなければならない原発が現にある」ことを政府が認めざるを得ず、実際に、その一つ(2基)を停止したという事実がもつ意味は小さいものではありません。
(いつからだったのか、などの詳細はつかんでいませんが、停止した原発の細管が壊れていて、海水が大量にながれこんでいたということです。停止していなければどんなことになったのか、寒気がします)
上のコメントの方が言っているように、経産省経由では止まらなかった可能性は非常に高いはずです。
運転中に震災にあって制御棒が入らないなどの事故を起こしたら首都を含めて壊滅的な状況に直結する浜岡原発を、ともかく停止した意義は重要です。
東海地震の可能性が高まっていることはすでに広く語られていることで、87%と言ったことが危険をあおったのどうの、ということを一大焦点にしている投稿者の皮相な見方にはあきれます。
たしかに、こうした被害も無視できないとしても、浜岡を中心に、これまで現にあった途方もない危険が、ある程度軽減した事実が他方にあります。投稿者は、この根本的なことに注目できないのでしょうか。



12. 2011年5月27日 22:36:05: iJIa77YsI6
11です。
「投稿者」と書いたところは、投稿の筆者(鈴木)とした方が適切でした。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧