★阿修羅♪ > 原発・フッ素12 > 195.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大熊・双葉町でストロンチウム検出 福島第一10キロ圏(asahi.com)
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/195.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 01 日 02:53:53: igsppGRN/E9PQ
 

大熊・双葉町でストロンチウム検出 福島第一10キロ圏
http://www.asahi.com/national/update/0601/TKY201105310743.html
2011年6月1日1時11分 朝日新聞

 文部科学省は31日、福島第一原発から10キロ圏内の大熊町、双葉町の4カ所の土壌から、半減期が約29年と長い放射性物質ストロンチウム90が検出されたと発表した。

 土壌は4月29日〜5月1日に採取した。原発から西南西約2キロの大熊町夫沢では、1キロあたり最大で68ベクレルが検出された。他の3カ所では2.5〜12ベクレルだった。半減期が約50日と短いストロンチウム89も4カ所で出ており、過去の核実験によるものではなく、第一原発から放出されたものとみられる。ストロンチウムの土壌での基準はないが、体内に入ると骨にたまる傾向がある。

 文科省が3月中旬に浪江町と飯舘村の土壌を採取したときは、最大で1キロあたり32ベクレルが出た。東京電力が4月中旬に第一原発の敷地内で採取した土からは約570ベクレルが検出されている。(石塚広志)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月01日 04:02:47: ndTX2fEbRM
原発周辺だけじゃなく、埼玉・東京・千葉・神奈川・群馬・栃木・長野・静岡でも、土壌中のストロンチウム濃度を測ってくれ。セシウム134と137を合計した量の半分程度存在するとドイツ放射線防御協会は推測している。文科省や東電は、関東地方で出たら怖いので測らないということやめてくれ。ちゃんと測るべし。怖いから測らないというのは、きわめて幼稚な態度で、大人の姿勢ではない。そんな子供っぽい対応をしているから、外国から日本人は気味悪がられるのだ。ストロンチウムとセシウムで浄化の仕方が違うはず。さっさと測って対策を打つべし。何もしなければ、どんどん地中に沈んで終了。農水省も関東・東北の農業は終わったなどと嘆いていないで、さっさと測って農地だけでも浄化に着手すべし。

02. 2011年6月01日 05:15:19: qcnAP1N433
チェルノブイリのソ連公式発表だと、ストロンチウムはヨウ素131、セシウムに次いで放出されており、その量はセシウムの3分の1に相当する。福島でもかなりの量が放出されていると思われる。01さんが仰るとおり、福島はもちろん、関東、中部圏あたりでの計測は不可欠だ。ただし、文科省や自治体はどうせインチキ検査をするので、是非、良識ある研究者の方々に伏してお願いしたい。

03. 2011年6月01日 05:33:18: d1INYqu1to
土壌から検出されるストロンチウム90が少ないのは、その多くが原子炉の冷却水に溶け込んでしまったからじゃないか。
ストロンチウム90に関しては、農作物より海産物のほうが危険だろう。


04. 2011年6月01日 06:02:03: sOM5kQDn1w
グリーンピースに検査依頼を出すとか、目黒区白金あたりの植え込みとか、

05. 2011年6月01日 06:42:08: vYaTE3dzKU
役人はパニックを怖れて全ての核種の公表を控えているが、最悪期に向っているのはボケた年寄り以外誰でも分かっている。自分は子供が大学を卒業したら、ドイツへ移住する計画をたてている。

06. 2011年6月01日 08:08:14: 0idD8RCl6Y
別の意味で日本沈没だな...

07. 2011年6月01日 08:45:57: DYqiYqChDw
馬鹿が、なにいまごろのんびり騒いどるの?

1か月前に出てるよ。

100倍ストロンチウム、福島第一土壌から検出
2011年5月9日07時32分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110509-OYT1T00182.htm?from=main5


08. 2011年6月01日 10:18:11: xxqANskk3w
これでも福島の教育委員会はプール開きを決定し、こどもを裸で放射性物質の飛散する外気にさらす、ってんだから気が狂ってる。本当にこの子たちは将来、ガンや白血病で死ぬまで苦しむことになるぞ。なんとかならんのか?これを看過するのなら日本人なんて民族は滅びて当然なのかもしれない。

09. 2011年6月01日 10:29:09: jq6OQNfb26
>>07
引用は理解しやすいようにしてほしい。
>(原発敷地内)土壌2か所から見つかった、骨に沈着するストロンチウム90は・・・核実験の後に、日本で観測された濃度の約100倍・・・
一方、第一原発の放水口付近などから採取した海水に含まれていたストロンチウム90は、国が定める濃度基準の最大でも3割程度だった。
採取日はいずれも4月18日。

調査は遅すぎる。爆発直後に広範囲に行うべきだった。事故を小さく見せよう、隠そうとする姿勢がやるべきことを行わない怠慢につながっている。


10. 2011年6月01日 10:57:51: 183U02GDLU
役人の業績は何もやらない事。
調査を公的へ期待しても無理だと思います。

11. 2011年6月01日 11:44:37: GiU1JHu2Xk
>>03さんがいいこと言った。
魚は海を自由自在に動き回る。

双葉町かぁ〜遠いな、他人事だな、寿司でも食うか

とか思ってると大変なことになる。


12. 2011年6月01日 15:05:40: tEuMUcieh
研究者のかたは、国から個人で計測しない旨の要請があったのは知って
いるので無理はいえないが、心あれば「いい計測器を持っている素人」
として、1〜2ヶ所でも結構なので、都心汚染の状況を教えてほしい。

13. 2011年6月01日 17:23:13: HYHUspnQ6g
文部科学省は、ストロンチウム90の計測に1ヶ月ほどかかるなどと逃げ回っているが、β線であろうと1日あれば計測できる。ウソ言わないでほしい。また、03さんがおっしゃる通り、土壌中に少なければ海に大量に出ているわけで、海産物のストロンチウム含有量を海草から順番に測るべし。政府や東電は何も計測したくないだろうから、グリーンピース頑張れ!そして調査結果を英語で全世界にばら撒くべし。

14. 2011年6月01日 22:13:53: xXtBt7ysPw
セシウム136、テルル129メタステイブル、ウラン234、235、238
プルトニウム239、240も検出されている。しかし、文科省は過去の核実験のせいと嘯いている。本当にそうだろうか?
> Cesium-136 (half-life 13 days);
Tellurium-129m (half-life 33.6 days)
Uranium-234, -235, -238;
Plutonium-239 and 240 (at three locations)
The Ministry believes uranium there is naturally occurring, and plutonium is from the past nuclear tests.
http://ex-skf.blogspot.com/2011/05/radioactive-strontium-from-soil-within.html
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/31/1306200_0531.pdf

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧