★阿修羅♪ > 原発・フッ素12 > 332.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発を間近で撮影 最新の映像(NHK)
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/332.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 05 日 08:02:24: igsppGRN/E9PQ
 

原発を間近で撮影 最新の映像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/t10013321951000.html
6月5日 7時38分   NHK

東京電力福島第一原子力発電所の事故からまもなく3か月になりますが、事故収束のめどは立っていません。NHKは、激しく壊れた原子炉建屋を間近で撮影した最新映像を入手しました。建屋が吹き飛んだ4号機では、蒸気が立ち上っているのが分かります。また、津波への対策は急ピッチで進められ、4号機の海側の道路では土のうが積み上げられていました。

福島第一原発の復旧作業の拠点「免震重要棟」、その2階にある「緊急時対策室」です。先月末、復旧作業に当たる作業員が撮影しました。東京電力の社員や作業員が、ここで防護服やマスクなどを身につけて作業に向かいます。放射線量の高い状態が続くなか、毎日、2000人以上が復旧作業に当たっています。映像には、激しく壊れた原子炉建屋が映っています。震災の翌日、3月12日に水素爆発が起きた1号機は、コンクリートの建屋が吹き飛び、鉄骨がむき出しになっています。線量計から鳴り続ける警告音は、放射線量が高いことを示しています。1号機に続いて水素爆発が起きた3号機です。建屋の上部が崩れ落ち、ほとんど原型をとどめていません。そして、同じく建屋が吹き飛んだ4号機では、緑色の機材の左側で蒸気が立ち上っているのが分かります。また、別の映像では、画面右側のビルの屋上や近くの斜面に、爆発で吹き飛ばされたとみられるものが散乱しているのが確認できます。大量の水を注入できる工事用の特殊な機械は、長いアームで作業を行っていました。海岸沿いに建っている福島第一原発では、海岸近くにあった配管類や柵などがめちゃめちゃに壊れ、津波の被害とみられます。津波への対策は急ピッチで進められ、4号機の海側の道路では土のうが積み上げられていました。事故からまもなく3か月、収束のめどはいまだに立っていません。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月05日 08:30:43: oz33FCcPgo
NHKは言葉を間違って使っている。

[ 復旧 ]
もと通りになること。もと通りにすること。
(岩波広辞苑第五版)

決してもと通りにはできないし、するつもりもない。
復旧ではなく収拾作業である。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧