★阿修羅♪ > 原発・フッ素12 > 397.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
NHKスペシャル「原発危機 第1回」 - ベントと水素爆発(世に倦む日々)
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/397.html
投稿者 一般ピープル 日時 2011 年 6 月 06 日 22:49:32: zkY.B9mkzvW4Q
 

http://critic5.exblog.jp/15704104/#15704104_1

昨夜(6/5)、NHKスペシャル「原発事故」の第1回が放送された。新事実が紹介された部分もあり、興味深く見入ったが、全体として事実経過の掘り下げが弱く、事件の全体像が中途半端な印象を否めない。特に、関係者のインタビューが最悪で、嘘や言い訳やゴマカシを言わせたまま、それを「証言」のように見せていて、報道として必要な分析や検証を加えていない。これでは真相の究明にはならず、逆に隠蔽と曖昧化に終わってしまう。とても「徹底検証」の看板とは遠い。被害に遭った福島の人々も、この番組内容に満足していないだろう。3/12の1号機のベントの遅れと水素爆発について、番組では、「致命的なベントの遅れが水素爆発を招いた」という従来の説をそのまま踏襲しているが、この認識は現在は少し揺らいでる。一昨日(6/4)の朝日の1面に1号機の水素爆発に関する記事が載っていて、それによれば、ベントで建屋外に出したはずの水素ガスが、別の配管を通って建屋内に逆流し、そのために爆発が起きたことを東電が認めている。これは重大事実で、これまでの「定説」を覆すものだ。だからこそ、不信任案後の政局で騒然としていた6/4の1面トップに、この情報が載ったのである。この情報は、朝日が6/4の朝刊で抜き、6/4の午後に東電が見解を発表して各社の記事になり、その後、6/4夜に東電が再びこれを否定して、逆流の可能性は薄いという見解を発表している。


情報が二転三転しているので、ベントと水素爆発について断定的なことは言えないが、もしも6/4朝に出た情報が事実だとすれば、ベントが遅れたから水素爆発が起きたのではなく、ベントをしたから水素爆発が起きたということになる。無論、ベントがさらに遅れれば、圧力容器もろとも大爆発しただろうけれど、1号機で起きた事実は、ベントの遅延による爆発ではなく、ベントの失敗による爆発なのである。現場でのベント作業が失敗していた可能性が高い。この件について、実は、田中三彦が4/27のBS11の小西克哉の番組に出演して指摘をしていている。6/4朝に出た記事は、ほぼ、そこで田中三彦が述べた内容に近い線を東電が認めた結果となっている。田中三彦によれば、この情報は、3/20にスタンフォード大学で行われた研究会でアレバが内密に報告した資料の中にあり、それがネットに上がって世間に知られたものである。アレバが東電から直接に入手しのたか、独自に解析したのかは不明だが、ベントの弁の開放の操作に不具合があり、格納容器から圧力抑制室を通じて排気塔にガスを放出しなければならないところを、建屋のオペレーションルームへと逆流させ、そこで水素爆発が起きたという説明になっている。ベントと水素爆発の時間が接近しているのはこのためだ。この重大事実がこれまで国内では隠され、「ベントが遅れたから水素爆発した」という「事実」に固められ、そして政局の道具にされていた。

東電の説明によれば、建屋から排気筒に向かう配管と圧力容器から排気筒に向かう配管の二つが合流する手前に弁があり、その弁が原子炉の緊急停止によって自動的に開放された状態になり、圧力容器からガスを抜くベントを行った際に、水素を含んだガスが建屋に逆流したとされる。東電の手順書では、その弁が閉じていることを確認した上でベントしなければならないところを、建屋の放射線量が高かったために弁の状態の確認ができなかったと言い訳されている。そして、配管の設計に不備があったと逃げている。この東電の説明が、果たして真実なのかどうかは疑わしい。NHKが番組で示した東電の内部資料では、ベントは全て電動での操作が前提されたもので、手作業時の操作手順は一切記されてなかった。確認を忘れていたか、弁が開放された状態であることを知らなかったか、あるいは、本当は閉じていた弁を誤って開いた可能性もある。記事によれば、2号機と3号機には、逆流防止用の弁が備えられているのだと言う。とすると、現場が、1号機の設計を2、3号機と同じだと勘違いした疑いも考えられる。いずれにしても、1号機のベントは失敗で、作業ミスで水素爆発が起きた疑いが濃厚だ。NHKの番組では、現場は午前5時頃には作業に着手する状態になっていたが、東電本社が近隣住民への対応で躊躇していたため、本社から現場に指示が遅れ、業を煮やした菅直人が直接ヘリで現場に指示に飛んだという説明になっていた。
 
この件は、実際にベントをした作業者を聴取して、どういう手順で行ったのか、何を指示されていたのか、どの弁を開いたのかを確認する必要がある。ただ、6/4の朝に出た新情報に対して、それへの配慮をせず、従来の「定説」をそのまま流したNHKの姿勢には若干の不審を感じる。複雑な初動過程の時々刻々には、様々な問題があり、責任者が絡んでいて、情報は現在でも錯綜しているし、関係者が保身の思惑で事実を隠し、責任逃れの作り話をマスコミに撒いている。NHKが、水素爆発の原因をベントの遅れだと決めつけたことは、国民一般の事故認識に大きな重大な影響を与えるに違いない。昨夜(6/5)の番組では、菅直人は怒鳴り散らすだけの暴君に演出されていて、NHKにしては異例とも思える現職首相に対する「不敬」報道が際立っていた。また、本来、あの場面で重要な役割を演じていた枝野幸男の姿が隠され、インタビューはおろか、構成した映像にも登場することがなかった。ここにNHKの番組制作の意図がある。つまり、官僚の意向を受けた官僚を庇う「検証」なのであり、菅直人の暴慢を殊更に強調し、原子力官僚の言語道断の無責任と不作為については曖昧に見逃す仕立てになっている。私が首相でも、おそらく怒鳴り散らしていただろうし、安全委や保安院の官僚を片っ端から鉄拳制裁していただろう。あのとき、宮城以北の海岸には救助を待つ無数の人々がいたのだ。原発事故だけが国家の問題ではなかったのである。何のための技官なのか。
 
番組でデフォルメされた菅直人の姿は、この政局で失脚した政治状況が投影されていたように感じられた。マスコミは、万事は官僚に任せて政治家は責任を取るのが仕事だと、簡単に言う。官僚の邪魔をするなと言い、菅直人を罵倒する。しかし、それは違う。その命題と主張が妥当するのは、官僚が優秀で、事態収束の能力を持っていて、彼らが責任感と使命感を保って迅速に行動するプロの技術集団だという前提があってのことだ。現在の日本の官僚は、全くそうなっていない。福島の20ミリシーベルト問題を見ても分かるように、あの文科官僚の姿が現実なのであり、徹底的に無能で、自分と組織の保身しかできず、問題解決の意思や思考を持っていないのだ。事故以来、保安院や安全委の官僚が何人もテレビに登場した。あれを見て、彼らが優秀だと思った国民はいただろうか。彼らに任せれば安心だと確信した国民はいただろうか。彼らを優秀だと言うのなら、それは優秀の定義と基準が間違っている。マスコミは官僚と結託しているのであり、支配者として一部なのであり、だから政治家を叩き、官僚神話を国民に刷り込むのである。「優秀な官僚を政治家が使いこなせない」などと言い、官僚が有能であるかのように情報工作するのだ。マスコミが言う「官僚を使いこなせ」とは、官僚のやること(法律・予算)に口を差し挟まむなという意味であり、国政を官僚のフリーハンドに委ねよという意味である。官僚には顔がない、と誰もが思うが、官僚の顔はマスコミの面々なのだ。だから、官僚はマスコミに出ない。

菅直人が結果的に無能だったのは明白だが、斑目春樹や官僚たちに較べれば、水素爆発の危険に敏感で、それを未然に防ぐべく焦燥していたことは間違いない。番組の中で、「政治家が責任をとればいい」と海江田万里が言う件がある。政治家が責任をとるとは、一体どういう意味なのだろう。半年前に経産相になった海江田万里が、その職を辞すれば、それで責任をとったことになるのだろうか。突然に避難を強制され、平和な生活を奪われ、家も土地も放射能で汚染され、被曝の不安に怯えながら避難所で不自由な暮らしをする人々に対して、海江田万里が大臣を辞めるだけで、それで責任をとったことになるのだろうか。あまりに「政治家の責任」を都合よく考えすぎではないか。当事者の責任が軽すぎないか。事故に責任のある者は、人災の加害者は、自己の家財を売り払って、福島の被災者に償うことが、それが責任をとることなのではないのか。江戸時代なら、東電と保安院と安全委と経産省の幹部、そして原子力村の面々は切腹でお家断絶だろう。それで当然だ。徳川幕府の方が、はるかに倫理的に健全な責任体制を持っている。行政者の責任の中身が重い。水素爆発は防げた。安全神話の想定が先行した上に、事故後にミスが重なり、右往左往して時間を潰したために、3基も原子炉が爆発する最悪の事態に陥ったのである。しかも、政府はその状況を国民に正しく伝えず、ひたすら隠して過小評価に努め、それを御用学者にマスコミで宣伝させていた。

この番組で、正面から告発された二つの問題がある。一つはSPEEDIの予測図の問題で、爆発直後、放射性物質が風に乗って北西に流れている事実を知りながら、政府はそれを住民に公表せず隠していた件。近辺の住民たちには、防災無線で北西に避難するよう指示がされていて、避難によって逆に被曝のリスクを大きくしていた。あらためて、なぜ公表されなかったのか責任を追及する必要があるだろう。もう一つは、3/14に3号機の注水に出動させられた自衛隊員が、現場で爆発によって負傷させられた問題で、爆発が起きる可能性を何も知らされずに派遣させられていた件。この問題は、放送から一夜明けた今日(6/6)、読売の記事になっている。その後、陸自のヘリでの例の注水作戦に及んだとき、妙に自衛隊の腰が引けていて、任務に積極的でない印象が強く、菅直人と自衛隊が対立していたが、3/14にこのような事情があったことを思い合わせると、何となく辻褄が合わないでもない。だが、普通に自衛隊の文民統制の環境を考えた場合、政権批判になる「証言」を一隊員がテレビの前でするのは異常で、ここには自衛隊とNHKとの間の申し合わせがある背景が窺われる。つまり、菅直人のレームダックが確定したため、政権の意向を無視して、この事実の暴露に踏み切っているのだ。番組では、自衛隊員による直接の批判先は東電だったが、当然ながら、東電が自衛隊に出動要請などできるはずがなく、命令は官邸(自衛隊の最高司令官である首相)が下したものだ。3号機が爆発する可能性は一言も伝えず、部隊に注水活動を指示し、そのため4名の負傷者を出していた。

番組は、事故の検証よりも、菅直人を指弾する政治臭の方が強い。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月06日 23:15:43: esmsVHFkrM
ごもっとも。敬意を表します。

02. 2011年6月06日 23:45:12: pdiJ2zZgxg
この投稿者の意見には、同意できない。菅内閣の原発事故対応は、もっと強く非難されるべきである。NHK は、まだまだ、現政権に遠慮し、さらには、加担して、事故原因の隠蔽を行っている。ベントが遅れたことで、注水できず、メルトダウンしたことは明確になっている。何故、カメラマンを引き連れて視察に行ったのか?
これほど明白な事実でさえ、マスコミや政府が総出で、有耶無耶にし、否定しようと試みてきた。現場にベントの説得に行ったという馬鹿な説明を信じる馬鹿はいない。枝野の会見での発言を時系列を追って再現すれば、そこにすべてが語られている。そこには、官僚の関与はない。ただし、参与の斑目のアドバイスが適切でなかった可能性はある。しかし、それをパフォーマンスに結びつけた卑しさは、その後の被害に致命的拡大を考えると、許容できるものではない。もっと大きな問題は、SPEEDI 等の情報の隠蔽である。これは、政権しか隠蔽できない。官僚は、自分の責任のがれのため、自分のところでの隠蔽はしないのが常だ。

03. 2011年6月06日 23:49:43: pdiJ2zZgxg
02 です。
「投稿者の意見」ではなく、「世に倦む日々」の意見には同意できないの誤りでした。

04. 2011年6月07日 00:03:22: rIV9vR6jYg
> もしも6/4朝に出た情報が事実だとすれば、ベントが遅れたから水素爆発が起きたのではなく、ベントをしたから水素爆発が起きたということになる。

最近出てきた説では地震当日には圧力容器が破損していたと言うから
それが正しければ水素はダダ漏れで「ベントをしようがしまいが水素爆発が起きた」ことになるかもね。

しかし、となると「ベントしたから水素爆発が起きた」よりはマシと考えられるので、津波説で騙せないと悟り「いっそもう全部地震のせいにしてしまおう」という考えで作られた虚偽という可能性は捨て切れないか。


05. 2011年6月07日 00:36:39: pdiJ2zZgxg
水素爆発の有無はメルトダウンと関係ないはず。

06. 2011年6月07日 00:37:32: R0CX945mHs
投稿文を読む気がしないのだが、番組は見た。世に倦む日々ときいて、あっしらさんを思い浮かべるのはおそらく自分だけだろうな。どっちも長々まともなことを書いているようでいて、本質はよく外す。

ベントなんかどうでもいいんだよ。M9の地震で福島第一原発はある程度すでに壊れた。NHKの後のシリーズに出るかどうかは知らんが、地震直後、すでに1号機から見たことのない白煙が上がっていたとの証言がある。そして津波だ。原子炉冷却系すべてお陀仏。

そんな事態で東電現場がシャカリキに何をどうしようが、今の事態とさして変わらなかっただろう。

所詮は、福島第一原発という存在自体が悪だったんだよ。ベントがどうの、東電の対応がどうのという次元の話じゃない。


07. 2011年6月07日 01:08:03: GkcOOpqoDE
最近 隊長のインタビュー記事を見るようになったが NHKのインタビューが
あったからなんですね。事故後に隊長が東電に怒鳴り込んだという記事を読んだことがあります。かなうなら 

08. 2011年6月07日 07:43:53: u8T2aRIP9Y
「世に倦む日々」の筆者は、核燃料の核分裂による発熱と、核分裂ではなく崩壊熱による発熱の区別も知らない、原子力については全くの素人であることも覚えておきましょう。
 いかにも原子炉についてわかっているような書き方をしていますが、実はたいしたことはないでしょう。あっしらさんが専門知識を持って分析しているのとは質的に違います。

09. ヨコハマ 2011年6月07日 10:03:46: ZZpj5sJVlGFvE : vyMcS50SmY
東電と保安院と安全委と経産省の幹部、そして原子力村の面々 に
半原発訴訟に国側勝訟にした最高裁判事達も追加希望

原子力村の面々と言う意味で金を受け取った面々


10. 2011年6月07日 10:18:37: iuZAzOOIL2
基本はこのような原発が安全であると言い続けた政官財の責任なんだが。

菅氏を身代わりに、曖昧にしようという魂胆が見え見えなのが問題だ。

自公政権であれば原発の惨事が免れたとは思わないし、情報は隠されたのではないか?過去の隠ぺいの歴史からして、民主党政権はなれていなかったのだ。
問題が明るみになるのを焦っている人間が、本質を見えないように煙幕を張っている。


天皇もそんな連中を信じている事が気の毒だと思う。
天皇も耐えているから国民は我慢せよと言っているのと同じだ。
政治家、官僚、財界の責任は極めて重い。


11. 2011年6月07日 13:03:31: G4Fn5SSkrc
アレバ社の報告書。田中氏が注目した記述は21ページにある。
>Gas is released into the reactor service floor
http://www.fairewinds.com/sites/default/files/AREVA%20Fukushima.pdf
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/411.html

データから推測推測すると、
地震で原子炉が壊れた。壊れたために非常用冷却装置も機能しない。スクラムも失敗した。(部分的)臨界は継続していた。

原子力村を守るために津波による電源喪失で、それ以後の事象が起きたことにした。

政治家が、本当に支配者(官僚、マスコミはその一部)を守るためのスケープゴートにすぎないことが正しいのならば、将来、過酷事故は再び起きる。


12. taked4700 2011年6月07日 13:57:05: 9XFNe/BiX575U : iUHxUxxaDY
>江戸時代なら、東電と保安院と安全委と経産省の幹部、そして原子力村の面々は切腹でお家断絶だろう。それで当然だ。徳川幕府の方が、はるかに倫理的に健全な責任体制を持っている。

 日本は植民地国家だから、こういった独立国家を想定した責任の取り方はされないですね。


13. 2011年6月07日 14:22:06: iuZAzOOIL2
http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/guide/124/index.html

↑この場所も放射能に汚されたのだろうか?
50年代の核実験でも放射性物質はまき散らかされたから、構わないとでも言うのだろうか?東大や保安院の偉い人教えて。大勲位も遺憾では済まないよね。

国民思いの今上天皇の心を弄ぶ済界(マスコミ)や御用学者たち。恥を知れ。


14. 恵也 2011年6月07日 16:24:07: cdRlA.6W79UEw : h0uJ3WBtDM
>>06 地震直後、すでに1号機から見たことのない白煙が上がっていたとの証言がある。

俺も地震直後に1号機は再起できないくらいの被害を受けていたと思う。
自動車でも10年経ったら、アチコチおかしくなるは当たり前。
40年も使ってたポンコツじゃボルトだって錆だらけで、まともに回らないよ。

俺は地震直後に1号機の冷却水は、ぜんぶ止まったと思ってる。
冷却できず、格納容器が圧力が高くなりベンド、その約6時間後に爆発。
3号機も圧力を逃がすためベンドしたら、その約6時間後に爆発。
2号機もベンドの6時間後に爆発してます。

圧力を逃がしだしたらもうダメ、人間の対応は役に立たなかった。
原発には6時間の法則がある。

1号機ベンド・・・・3月12日10時17分
1号機爆発・・・・3月12日15時36分

3号機ベンド・・・・3月14日05時20分
3号機爆発・・・・3月14日11時01分

2号機ベンド・・・・3月15日00時02分
2号機爆発・・・・3月15日06時10分


15. 2011年6月07日 18:50:18: 30mZUiIt5Y
 パフォーマンスであろうとなかろうとあの時点で菅首相がフクシマの現場にへリを飛ばしたことは正しい。フクシマの現実とその後を目の当たりにした首相がハマオカ停止を要請したことも正しい。パフォーマンスだといって非難する者は菅首相に私怨を持つ者か利権がからむ立場にある者にちがいない。普通の感覚を有する日本人ならば首相を非難はしない。

16. 2011年6月07日 23:24:51: yynjCATvs2
普通の感覚を有する日本人ですが、菅首相の罪状は「原発のイロハに欠けていた」につきます。「再臨界って?」「ベントしなかったらどうなる?」というような質問を平気で人に聞いていたから斑目委員長にうまうまと煙に巻かれたのでしょう。

「なかなかベントしない現場を怒鳴り付けに行った」ふうな報道をNHKがしていたので(日曜日の原発特集)びっくりしました。一刻を争うときだったのでヘリを(福島に向けて)飛ばした、というような言い方をしていましたが、全くのでたらめです。3月12日の朝5時に官邸を飛び立ち、首相は空から仙台湾の惨状を視察しました。6時ごろです。ラジオは「甚大な被害です。まずは人命の救助です。全国から自衛隊を動員し一人でも多くの命を救います」という首相コメントを流した。福島第一原発に降り立ったのはそのあとで一時間弱ほどいたという。一刻も早くベントさせるためにヘリでとびたったのなら、仙台湾まで吹っ飛んでいく場合か。これだからNHKは信用できない。何か別の意図をもって番組を作る。国民はしっかり監視していないとだめだ。

もう一つ、『世に倦む日々』氏は「北西に逃げろ」という指示をトンチンカンだったと非難しておられるが、方向的には正しい判断だったと思う。当時は3月といっても冬が逆戻りしたほうな寒い気候だった。風も北西から西・・・から吹いていた。当時私は避難しながら大事なことをノートに書き留めていたので間違いない。3月12日の午後3時36分、1号機が水素爆発したときも西風だった。避難所の外に出て確かめもした。「ああ西風で良かった」とホッとしたものだよ。住民は北西か西に逃げたから被ばくの度合いは再使用げんに防げたと思う。放射能はほとんど海へと流れて行った。(一部は遠く米西海岸まで飛んで行ったかもね)


17. 2011年6月08日 09:22:22: P2yQuAK3HI
 ともかく残念なことは当初、正しい判断をする立場にあった人間(斑目)が全く頼りにならなかったことだ。彼は注水騒ぎが明かされた際にも「私は何だったのでしょう」などというトンデモ発言をしている。すでに認知症領域に入っていたとしか思えない。その点で菅首相に同情する。よりどころを他へ求めたのも無理はない。 NHKが特別の意図をもってあれを製作したのかどうか? ベントにまつわる時系列的な詳細はいずれはっきりするのではないか。

18. 2011年6月08日 14:54:08: e6SdEWw9lQ
>>1
慧眼の論考を読んで、靄がかった頭の中がかなりすっきりしてきました。
>>16
03/12 フクイチの風向につきましては、
15:00 〜 北東 2.3 m/s
16:00 〜 南南東 5.2 m/s
17:00 〜 南 5.3 m/s
18:00 〜 南 5.2 m/s

1号機が爆発した 15:36 分頃の風向きは、フクイチのサイト中心の風向は北東ですが、
この日は海風と山風が吹いていて、浪江中、浪江高あたりを通る経線を境目に異なるようですね。

これが 16:00 〜 には南南東の風に転じ、北西は風下ということになります。
参照資料:SPIEEDI
http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/20110312/201103121500.pdf


19. 2011年6月08日 14:56:26: e6SdEWw9lQ
失礼、アンカーミスりました。
>>投稿者 一般ピープル

20. 恵也 2011年6月13日 21:20:35: cdRlA.6W79UEw : 9Gk2S0lXmA
>>02 ベントが遅れたことで、注水できず、メルトダウンしたことは明確になっている。

ベントを行って6時間後くらいに1号機も2号機も3号機も爆発してる。
圧力が上がったという事は、メルトダウンのせいであり、もう手遅れだったんだよ。
むしろ圧力が上がる前に冷却用の海水を注水すべきで、時期が遅すぎたわけだ。

原子炉がオシャカになると1兆円くらいの損失になるため、ぐずぐずして海水を入れず
圧力が上昇したため仕方なしに消防車のポンプで入れようとしたら、圧力が足らず
海水を入れられないため、ベンドを実行。

東京電力幹部がけち臭いからこんな事になったんだぜ。
俺はこの爆発は、菅直人のせいとは思わん。

東京電力幹部が屁理屈付けて海水注入を引き伸ばそうとしていたため、シビレを
切らして菅直人が現場所長の背中を押したんだよ。
被曝住民の避難は別として、総理大臣としては精一杯の対応だろう。


21. 恵也 2011年6月20日 18:10:00: cdRlA.6W79UEw : gtZCjAr0WI
>>16 方向的には正しい判断だったと思う。当時は3月といっても冬が逆戻りしたほうな寒い気候だった。

方向は最悪だよ。
避難するときに放射能雲からそれて逃げなければいけないのに、同方向に
行ってたら何もならん。とくに役人から北西を指示されたら従わざるをエン。

どうしても俺よりは多くの正しい情報から決めたと思うからね。
有害無益な情報じゃ、判断すべき防災無線責任者としては万死に値する。

原発からの風が問題なんだよ。
アンタの逃げ込んだ避難所の風向きは無関係。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧