★阿修羅♪ > 原発・フッ素12 > 457.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
群馬 高校生学徒出陣2011 第2陣 桐生工業高校関係者はこのデータと勧告を見よ
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/457.html
投稿者 爺さん 日時 2011 年 6 月 08 日 16:51:39: pkMRoq8j2xu8g
 

樹徳高校(宮城県岩沼市)・群馬医療福祉大学(福島県いわき市)に続き、桐生工業高校の高校生344人が、宮城県岩沼市に派遣されます。送り込む方は、線量を自覚しているらしく、日帰りの強行軍。
地元紙は拍手して、「がんばろう日本 群馬発」。

伝え聞く確実なこととして、東電群馬地区の社員は福島への派遣を恐怖し、土建関係の業界でも福島とその近郊への派遣を恐れる声がささやかれる中、学徒出陣第2陣です。
桐生高校も検討を始め、県立のいわゆる進学校にまで学徒出陣が拡大しつつあります。

最近は毎日のように県内各地の、WSPEEDIによれば高放射性物質降下ゾーンで、小学校や幼稚園の児童生徒が泥の中、田植えに励み、微笑ましく「風評」を振り払い群馬の安全をアピールしています。どこまで続くぬかるみぞ。

桐生工業高校関係者は、次の方々の勧告と諸々のデータが示す危険性を考慮して、ボランティア派遣を中止してください。(新聞記事は最後に載せます)
それが無理でも、これを見た高校生、君はやめよう、親御さん、被曝特攻は避けましょう。あなたが行くのとは話が別です。

群馬県民のみなさん、他人事とほって置くと次はあなたのお子さん、その次は県民皆兵が待ち構えています。県知事や市長は、群馬を災害対策の中心機能を備えた県や市にしていくと公言しています。
その時のスローガンはこうです。「子供でさえ行ったのに、貴様それでも人間か、恥を知れ、子供に行かせておいて貴様は逃げるのか」

NGO「チェルノブイリへのかけはし」がホームページで紹介している、現在の真実の社会情勢と放射能の危険性。
http://www.kakehashi.or.jp/

萩原佐知子氏作成の福島近郊汚染地図
http://morimori5555.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/05/01/hotspot001.jpg

美浜の会による、「ECRR(欧州放射線リスク委員会)2010勧告」日本語版 低線量被曝の危険性
http://www.jca.apc.org/mihama/ecrr/ecrr2010_dl.htm

短期間派遣でも内部被曝は確実に起こる危険性
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/369.html

NGO活動家 田中優氏による勧告、「夏、若者に被災地でのボランティアは勧めない」
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/05/blog-post_12.html

福島を往復する被曝量の危険性「東北新幹線往復被曝量(アメリカエネルギー省データより)
http://phnetwork.blogspot.com/2011/05/blog-post_18.html

map.tools-etc.infoによる、WSPEEDI放射性ヨウ素沈着量予想、 ヨウ素が100000Bq/m2以上あれば、セシウム・ストロンチウムその他も絶対ある。
http://map.tools-etc.info/image/DOE-WSPEEDI.jpg

同じくmap.tools-etc.infoによる、宮城南部と関東近県の土壌汚染比較、宮城南部は栃木北部と同等、茨城よりも土壌汚染がすごい。
宮城県土壌汚染
http://map.tools-etc.info/image/miyagi-rad-110408.jpg
関東近県土壌汚染
http://map.tools-etc.info/image/gunma-tochigi-ibaraki-rad-110408.jpg

内閣府原子力委員会専門委員 武田邦彦教授による 児童生徒を被曝させることの違法性
http://takedanet.com/2011/06/post_6864.html


以下上毛新聞6月8日朝刊18面

ボランティアの輪広がる
桐生工業高校(豊島卓司校長)の定時制を含めた生徒344人が9日から、東日本大震災で被災した宮城県岩沼市を交代で日帰り訪問し、建物内の泥かきや清掃のボランティア作業にあたる。桐生では樹徳高校の生徒が被災地でボランティア活動を展開しており、桐生高も現在生徒の意向を確認中。高校生によるボランティアの輪が桐生で広がりをみせている。

 桐生工によると、5月中旬に1年生のクラスから被災地でボランティア活動をしたいとの声が上がったのがきっかけ。全校生徒の希望を確認したところ、保護者の了解を得た344人が参加することになった。
 被災地と連絡を取りながらボランティアの派遣をしている桐生災害支援ボランティアセンター(宮地由高センター長)の活動に参加する形で実施。参加者は午前6時にバスで同校を出発、昼食と休憩を含めて現地で5時間ほど活動する。生徒は30〜40人程度の班に分かれ、7月中旬までの平日に順番に訪問する。
 同校ではこれまでに宮地センター長を招き、被災地の状況についての講演を開いており、今後は参加する生徒を対象に映像で現地の状況を説明したり、持ち物や日程の確認をする予定。
 宮地センター長によると、現地ではボランティアが減少しており、病院などの泥かきは人海戦術で当たるしかないことから、本県の高校生の支援は現地で喜ばれているという。
 豊島校長は「生徒が被災者の支援をするとともに現地の状況を見て、自分たちに何ができるのかを考えることも必要だと思う」と話している。

以上上毛新聞より。

校長先生、あなたが何をしているのかを考えることが先決です。もうお考え済みかとも思いますが。
工業高校ですが、もちろん女子も派遣されます。 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月08日 17:14:03: vfBWJn6RgM
来てはいけない。

被爆だけが危険なのではありません。

泥かき?、これは衛生的な問題もあります。

ボランティアは、プロでないと危険です。

現地で喜ばれている?
ごめんなさい、知らなかったよ。


02. 2011年6月08日 18:24:14: WdeJYzC4iA
いま、一番大切なのは、被災地への補給を断つことだ。
補給がなくなれば、被災地に執着している住民は、疎開をせざるを得なくなる。
補給を始めるのなら、疎開先に補給すればいいのだ。
いま、みんながやっているのは、被災地の住民の被曝量をふやして、死に至らしめる行為だと、なぜ気づかない?

03. 2011年6月08日 18:25:44: tmvqTH4Wac
学徒出陣の歌

ああ紅の血は燃ゆる(歌詞)
 一番 花もつぼみの若桜
 五尺の生命ひっさげて
 国の大事に殉ずるは
 我ら学徒の面目ぞ
 ああ紅の血は燃ゆる


 二番 後に続けと兄の声
 今こそ筆を投げうちて
 勝利揺るがぬ生産に
 勇み立ちたる兵(つわもの)ぞ
 ああ紅の血は燃ゆる

 三番 君は鍬とれ我は鎚(つち)
 戦う道に二つなし
 国の使命を遂(と)ぐること
 我ら学徒の本分ぞ
 ああ紅の血は燃ゆる

 四番 何を荒(すさ)ぶか小夜嵐(さよあらし)
 神州男児ここに在り
 決意ひとたび火となりて
 守る国土は鉄壁ぞ
 ああ紅の血は燃ゆる


04. 2011年6月08日 19:13:39: pEgCpfCxXY
ボランティアの環、じゃなく、おそらく地元では
ボランティア競争になってるはずです。
あの高校が偉いことしてるのに、おれんとこは何もしないでいいのか?とか、
カネだけ出して人材は派遣しないとか、それじゃ湾岸戦争時の日本じゃないか?
とかいう意識が支配的ではあるまいか。
まったく馬鹿げたことだ。読めばなに、今度は桐生高校もボランティア被曝派遣を
検討?いやいや、桐生高校学生諸君は、周囲のそういう馬鹿げた被爆体験プランを
持ち前の(ないはずの)知性と知識をもって批判・吟味し、
十代の低線量被曝による晩発性疾患の恐怖、プルトニウム体内被曝による
発がん、たとえば骨肉腫、肺がんなんかを訴えるべきだろう。
この映画をみよう。プルトニウムがどんな被害をもたらすか訴える。
http://www.youtube.com/watch?v=y9Q7kKzgenk

05. 2011年6月08日 19:37:55: pEgCpfCxXY
校長先生は、自分たちに何ができるか、考えよう、といってる。
現地へ行って瓦礫の撤去ができる、って。
行きはよいよい 帰りは怖いの世界じゃん。帰路につく時、被曝済みだもん。
帰ってから数年して晩発性疾患で、発がんするわけじゃん。
校長が子どもたちをがんにするのはまずい。
校長は馬鹿なことをいう、これは世界の常識だ。
そんな校長を捕まえて、あれはどういう了見の発言だ、僕たちを
被曝させて楽しいのか?数年後の発がんをそんなに見たいのか?と
つるし上げるくらいが、高校生。 - これが世界の常識だろう。
校長と一緒になって被災地へいって笑顔でボランティアしてたんじゃ、
命がいくつあっても足りねえや、くれえいわなくちゃ。

いまは、大人も子どもも被災地に対して、あの原発事故の後では
無力だ、むしろ放射能汚染からいかにして子どもたちを守るのか、
議論すべきだろう。無力を噛みしめて、放射線による人体被害を
外部内部両面から最低限にしていく努力をめぐり、
菅谷長野市市長の助言なんかも参考にしながら議論すべきだ。


06. 2011年6月08日 20:48:51: tTrD7tBRQs

あの時も、そして今も、
この国の若者たちは国家によって際限無く嬲(なぶ)り殺されて行く。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/precariat01.htm
昭和18年(1943年)10月21日、
学徒出陣
雨の明治神宮外苑、
国立競技場、若者75,000人。
戦況の悪化に伴って、20歳以上の学生の兵役免除が反故にされ、
戦場に送り込まれることになった25,000人の学生の出陣壮行会が行われた。

それは日本という国家が若者たちに襲いかかった国家殺人だった。
無限の未来を抱えた若者の命を楯にして
天皇制・国体という究極の利権体制を護持しようと図ったのである。
あの時も、そして今も、
この国の若者たちは国家によって際限無く嬲(なぶ)り殺されて行く。


07. 2011年6月08日 21:11:36: 6PjF3RL2Xs
何で群馬は「学徒出陣」にそんなに熱心なの?知事の考え?
埼玉じゃあまり聞かない話なんだが。

必要な仕事なら、大人の作業員に国が給料払ってでもやらせることだ。無償で使えるからと、他県の高校生をわざわざ線量の多い地域に動員するなんておかしい。


08. 2011年6月08日 21:37:28: EGaQ73B5yp
>>07
>何で群馬は「学徒出陣」にそんなに熱心なの?知事の考え?


こういう言い方は、ホントにしたくないんだけど、
「群れなす馬鹿」の県だからじゃないですか……と言わずには居れないですね。

福島県を支援したいなら、他にも手段はいろいろあるでしょう。
将来ある若者たちを被曝させて、群馬県当局はどう責任をとるのか?
復興支援の肉体労働でマンパワーを福島現地に送り込みたいなら、
若者の生命を浪費せずに、老人を送り込め!

群馬県の高校生諸君、万が一、放射能汚染地域に送り込まれたせいで
被曝して放射線障害が将来出たら、群馬県の知事や教育委員会や学校幹部に
復讐する権利が、あなたたちにはありますよ。
むかしの奴隷にみたいに人権無視で危険な場所で労働を強いられて、
それで病気になったり死んだりすれば、被害者やその家族は
人権侵害を行なった奴らに痛い目をあわせて復讐するのが正しいのです。
民主主義とは、強権をふりまわして人々の生命や健康をないがしろに
している権力者を、痛い目にあわせて制御することに他ならないのですよ。


09. 2011年6月08日 22:00:50: qm9dkoudIo
最近のSPEEDIのデータを見ると、プリュームが南風に乗って海岸沿いに一直線に北上しています。その先に、岩沼の津波被災地があります。

岩沼市の空間放射線線量率です。モニタリングカーで地上2.5mの位置で測定しています。
http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/graph.htm
測定が適切か判りません。岩沼市より原発に近い山元町の値が仙台市並に低いのは
不可解です。宮城県はトンデモない測定をしている所ですから。
>都道府県が設置しているモニタリングポストの地表からの高さが・・・最も高い宮城県では高さ80・3メートルの県庁屋上だ。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052801000058.html

これはボランティアと言う名の強制です。真面目な子ほど行ってしまう。
自分の判断で行かない勇気も持ってほしいものです。高校生は半分ほどの量で大人と同じ被曝量に達してしまう。さらに泥は放射能を濃縮する。ボランティアではなくて国が仕事を失った被災民を雇用して作業させれば一石二鳥ではないでしょうか?
>泥の除去急務も足りぬ人手 東日本大震災の被災地 
住宅地を埋め尽くした津波の泥。除去作業には多くのボランティアが必要だ=宮城県石巻市大街道
東日本大震災から11日で3カ月。被災地では依然、ボランティアが足りない。特に家屋や側溝を埋め尽くした泥の除去で人手不足が深刻だ。汚泥の一部には、津波で破壊された工場から流出した有害物質が混じっている場合もあり、現地のボランティアセンター(VC)は「被災者の健康被害を最小限に抑えるためにも、早急に除去したい」と焦りを募らせている。(社会部・木村信行)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004146925.shtml


10. 2011年6月08日 23:20:01: qGoRQuUvZY
なんで若者に避けれる被曝させようとするかな?

11. 2011年6月09日 00:01:14: 8LQMpSZJfU
 http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/ipec/facts/worst_forms/5hazardo/01.htm
 ILOでは、児童労働において、少年少女に危険有害業務に従事することを禁じている。
ボランテイアという美名のもとに互いの競争を煽るかのような姿勢が、更なる悲劇を生み出す。
第二次大戦の末期に速成された少年兵の多くが、異国の山野・海に散華し、還らぬ人となったが、同じような出陣であろうか。

12. 515 2011年6月09日 00:18:38: HUhca4qldhu82 : P4KoHrlY16
これはひどい!!!!
行かなくても十分支援する方法はあるはず!!!
是非抗議を!!!!
行くのなら日本をこんなにしてしまった中曽根前首相一族を送り込んでほしい!諸悪の根源は中曽根だろう!なにしてるんだ中曽根!!!!!福島の原発の炉心にくべたい!

13. 2011年6月09日 09:45:19: Ju6al3R8Pc
まだ放射能雲の流れシミュレーションを見たことのない群馬県の人へ、

ドイツ気象庁シュミレーションによる、宮城県南部におそいかかる地獄の炎(放射性プリューム)を見てください。

ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/

右側 Ausbreitung Japan (日本を開く) の mehr (もっと) をクリック、

日本地図の一番下 Loop starten (ループ始動) をクリック。

09さんがおっしゃる通り、この季節風向きが宮城方面が多いです。
気化した放射性核種を吸い込みに行くわけです。
こんな全面的な事故がなければ、青少年は立ち入り禁止区域だったでしょう。
群馬にいるより肺からの内部被曝量が多くなるのは当然の話です。
多分、地場産材無検査昼食と無検査野菜のお土産つきでしょうか。

気化していると活性炭マスクでないと効き目がありません。
あえて行くなら、セキチュー・ホームセンターなどで、作業用の簡易活性炭・静電フィルターマスクを買って行きましょう。形は普通の使い捨て風邪マスクと同じです。私が買い占めて使っていましたが、良心の呵責を感じるので書いておきます。ただし、工業用活性炭は鼻が慣れるまでくさいです。

>>07,10,11
群馬県前教育長の内山征洋氏は、日本教育会群馬支部が前橋で先日開いた講演会で、ボランティアなど社会体験の義務付けを提案しました。
これが、被曝体験学習の答です。
原発および福島県の「災害復興」をにらんだ金儲け計画が着々と進められています。
群馬の人はここは関係ない安全と思っています。ボランティアに行って、後から危険性を知って、心の中ではあせりだす。そういう人の自暴自棄にも似た感情を利用して、県民を分断し、正義と客観的科学(虚偽データに基づく安全宣言)の名の下に、後は歴史の繰り返し。
そうならないことを祈ります。


14. 2011年6月09日 12:48:01: Et1vhJ5rpg
冷たいようですが、学徒出陣をとめるのは無理でしょう。
なにせ、改悪教育基本法には「社会に貢献する人材を育てる」とあります。
私は強く改悪に反対してきましたが、一人が叫んだって誰にも届きません。
小泉政権のもと改悪されちゃいました。しかも、群馬の某校長は言いました。「悪法も法だ」と。

そもそも、昨今の親はどうなっているの?


15. 2011年6月09日 13:04:23: ynSQvzTlvk
>全校生徒の希望を確認したところ、保護者の了解を得た344人が参加することになった。

保護者が無知なのだろう。
将来、生徒に健康被害がでたら、保護者の責任だね。


16. 2011年6月09日 14:21:06: UTXTpLtpRo

群馬県立桐生工業高等学校

〒376-0054 桐生市西久方町1-1-41

TEL 0277(22)-7141    

FAX 0277(46)-4703

ホームページ http://www.kiriko-hs.gsn.ed.jp  

メール sensei@kiriko-hs.gsn.ed.jp
  
  


17. 2011年6月09日 16:03:33: gdhdRZlMmA
>>14
叫ばないよりはましです。私にはまだ小さい子供がいます。3月に重い被曝をしてしまったとしても、責任関係を曖昧にしたまま、これ以上、liquidator になど自分の子供をおとしめたくない。
どんな意図や「善意」からにせよ、わたしの子供を liquidator にまでおとしめようとする者は、最終的には、殺してもいい敵だと思っています。
ここが、もしも馬鹿の群れなら全国、全国がそうなら全世界の良心を信じます。
前の戦争では300万死にました。だからといって、そのあとに声を上げるのが合理的だというのは、まともな人のすべきことではないと思います。

高校のメールアドレスを送ってくれた人もいます。
私はこういう方がまだたくさんいると考えています。
昔とは違う形で動くかもしれません。
親がどうなっているかなどはじめから承知のうえです。
失礼な言葉、あしからず。


18. 2011年6月09日 16:45:16: UTXTpLtpRo

16です。


たねまきジャーナル

http://www.mbs1179.com/mail_form/tane.shtml


いろんな方法を、ためしていきませんか。


できうる限り。


19. 2011年6月09日 16:52:34: UTXTpLtpRo

文部科学省

ご意見・お問い合わせ 入力フォーム

学校保健、学校安全、食育・学校給食に関すること


https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry09/


20. 2011年6月09日 17:04:07: UTXTpLtpRo
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110606t63005.htm
河北新報

福島第1原発事故で放出された放射能の影響で、避難区域などには指定されていない福島県伊達市の一部で自主避難の準備が始まった。1年間の積算被ばく線量が20ミリシーベルト以上に達すると推定されているためだ。市は市営住宅の無料提供など、避難を希望する住民への独自支援に乗り出した。南隣の飯舘村などに続いて伊達市でも6月中旬、子育て世代の家族を中心に避難が始まりそうだ。

◎16世帯52人が希望
 「放射線を浴びると何が危ないのか、どうなるのか教えてほしい」
 伊達市の霊山子どもの村児童館で5日、国が開いた放射線の説明会。避難せず、自宅に残ると決めた住民から質問が飛んだ。市が住民支援を決めた霊山町石田地区では、避難するかどうかにかかわらず、住民の不安が高まっている。
 石田地区は計画的避難区域となった飯舘村に隣接し、44世帯153人が暮らす。市の調査では16世帯52人が避難を希望。うち乳幼児は10人、中学生が2人、高校生は1人。子どもとその親の若い世代が目立つ。
 2歳と3歳の男の子を持つ大槻真由美さん(39)は市の調査に「避難希望」と回答した一人。「山菜や野菜などを近所からもらうことも多く(摂取による)内部被ばくを管理しきれない。子どもを守れないのなら避難しかないのかも」と言う。
 大槻さんは夫とその両親、子どもの6人家族。両親は現在の家に残る。3世代同居は近く終わることになりそうだ。

◎地区高齢化の懸念
 不安は中高年世代にも広がる。夫と2人暮らしの阿部トシ子さん(62)は避難後の盗難などが心配で、自宅に残ることを決めた。だが「同年代の人に避難の動きが出てくれば、どうするか。取り残されるかもと思うと怖い」とつぶやく。
 自宅が被災していない場合は本来、仮設住宅などへの入居はできない。市は4月の文部科学省推計で、石田地区が年間積算線量20ミリシーベルト以上となったのを受け、住民支援策を打ち出した。
 市の佐藤孝之市民生活部長は「小さな子どもたちに対する親の不安を取り除くための支援」と説明。6月3日発表の文科省推計で、年間積算線量が20ミリシーベルトを超えた霊山町上小国地区への支援も検討している。
 佐藤部長は住民支援は「原発事故が収束するまでの一時的な措置」と位置付ける。だが子どもの被ばくへの親の不安が消えなければ、避難の長期化とともに高齢化の加速も懸念される状態だ。
 国と福島県は11、12の両日、霊山町内の約600カ所で放射線量を調べる予定。汚染の広がりが明らかになれば、市内の自主避難の動きはさらに広がりそうだ。(菊地奈保子)


21. 2011年6月09日 17:14:34: UTXTpLtpRo

ホームステイ疎開先

https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/ccc?pli=1&hl=ja&key=t5-6rtXHHU6P77dpScz7CRg&hl=ja#gid=0



22. 2011年6月09日 17:21:36: UTXTpLtpRo

都道府県避難施設一覧

http://www.kokuminhogo.go.jp/hinan/index.html


障害児・障害者・要介護者を、受け入れているところも、あります。


23. 2011年6月09日 17:40:39: EszHBBNJY2
子供の親を(特に母親)を敵に回した奴は絶対に死ぬ。
子供の命が危ないときに、迅速に対応しなかった奴らは死ぬ。
数百人数千人数万人の親が今、怒っており政府を憎んでいる。今までと違うことが
きっとおこる。
安穏としている政府や官僚、行政機構は護衛でも雇ったほうがいいぞ。
お前らの家族が心配だ。



[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない内容の投稿
24. 2011年6月09日 17:55:39: owSJZ1zOfI
「国民保護法」は2004年6月に成立しました。
監督庁は消防庁です。
そこには「県教育委員会は、文部科学省の協力を得て〜、県立学校において、安全教育や自他の生命を尊重する精神、ボランティア精神の育成にために教育を行なう
」と明記されています。
1999年に成立した「原子力災害特別措置法」と「国民保護法」はセットです。
これらの法制度は核戦争の下に国民を放置する政府の情報操作の一環です。
今、東日本の住民がヒロシマやナガサキの住民と同じように放置されているのです。
「国民保護計画」が発動されているのです。
広島の住民より

25. 2011年6月09日 18:18:27: hZszXvxFMc


歴史は、繰り返されるから、あきらめろ?

それは、イヤだわ。  


26. 2011年6月09日 19:29:10: owSJZ1zOfI
《福島を往復する被曝量の危険性「東北新幹線往復被曝量(アメリカエネルギー省データより》

ここにある「アメリカエネルギー省」とは、核兵器を開発してきた機関である「米国核委員会」の後継組織である。
この組織の前身がヒロシマ、ナガサキ、ビキニに落とした核兵器を開発してきた。
そして広島、長崎、ビキニの住民の被曝データーを調査してきた。
今度は東日本かい。
文部科学省は米国の手先となり、私たち住民の被曝データーを渡している。
もうイヤだわ。

広島の住民より


27. 2011年6月09日 20:27:19: a0QJ2t7lvQ

広島にも、飛んでると、思いますよ?


   


  


28. 2011年6月09日 20:54:17: rOLdAxtTeo
06さんなど。

僅か1300年前、正統倭(やまと)国王家の王族を
虐殺してこの国を乗っ取った、
異民族の血筋なる、現天皇一族の歴史は、

この国の人々に
血を流させることでしか
長らえることはできませんでした。

この真実をしっかり直視すべきです。


29. 2011年6月09日 21:19:50: RetkocV37Q


ママさんたち、さっさと、逃げようね。

こんな国も、高齢者も、捨てて。

  
 


30. 2011年6月09日 22:26:17: owSJZ1zOfI
27へ
広島のキノコ雲の高さは16キロメートル。
風の流れで30キロ圏が被曝をした。
今でも昭和20年8月6日のピカ・ドンの残留放射能がある。
こないだも市役所で学者が記者会見をして、ホットスポットに残留していたウランとセシウムの量を発表していたわい。

31. 2011年6月09日 23:57:17: TZyYaRxbbU
30様へ
 そして、福島第一原子力発電所には広島型原爆8万発分の放射性物質がある。
このうち毎日1発分が海に流れ出している。空気中に放射されてるのは少ない。

32. 2011年6月10日 08:27:55: crupjATbPc

http://blog.goo.ne.jp/colony6/

[削除理由]:URLの紹介時には、その内容を表すタイトルが必須
33. 2011年6月10日 13:09:54: lmCWQZyVY6
宮城県は結構細かくデーターがありますが、岩沼は少ない方ですね。
でも1mで0.10〜0.14ですねこれは東京より少ないです。
日本は一般的な地図(メルカトール図法)でみると、原発の北側に宮城があるので地球は丸いので、実際には若干西側に寄っています。なので現在汚染が酷い地域は
原発から見て西側の地域と考えると、岩沼は原発から余り風が来ない地域になります。但し地形が北側に山などがあれば、その麓の汚染が酷いようです。これがホットスポットのようです。意外に北側は阿武隈山脈などがあって、それを越えては居ないようです。山形市なんかは盆地なので中に入れなかったようですね。逆に福島市は入り込まれ停滞している。特に海岸よりは余り汚染されていないようです。
宮城の計測はいい加減だと言う発言がありましたが、他県と比べて色々な機関が測定しており、結構ばらついています。東京都より充実していますよ。
当たり前ですが、政府はどこにホットスポットがあるか知っているはずです。
発表しなさいよ。

34. 2011年6月10日 13:10:09: T59Y8x51KY
31様へ
広島・長崎の原爆手帳をめぐる裁判の争点は爆心地からの距離と内部被曝の問題です。
熱と風と急性放射線障害で死んだ人以外の生き残った人は、降下物で内部被曝をしました。
降下物とはキノコ雲が16キロまでの高さで、そこには放射能がチリと結合して地上に落ちてきました。
午前8時15分に爆発し9時ごろに爆心地を中心に渦発生し、午後1時30分頃までありました。
その後北北西の方向に風が流れ、放射能はチリや雨として30キロ圏に降りそりました。
生き残った住民は髪の毛が抜けたり、肌に紫色の斑点が出来たり、下痢をしたしました。
占領軍は高度550メートルで爆発したので、広島や長崎はきれいと主張しました。
中国新聞も広島市も米軍の主張を前提にしています。
もちろん日本政府もです。
その後、体内に取り込んだ放射能で一人ひとり違う病気になり、現在も続いております。

さて、福島第一の1号機から3号機の炉心には燃料棒がありました。
また、1号機から4号機までの原子炉建屋には燃料プールがあります。
燃料棒の冷温保管とは原子炉や燃料プールに燃料棒があり、冷却装置があることが前提です。
しかし、すでに原子炉どころか格納容器の外に燃料棒がある状態です。
燃料プールの冷却装置が壊れている状況です。
今は、減速材と冷却材としての水をどんどん入れて燃料棒を冷やしている状況です。
それと、「燃料棒」は棒の状態と誤解する表現ですが、正確には団子を竹の筒にいれた状態のことを指しています。
すでに竹はありません。
ベントも開いたままです。
そしてウランやプルトニウムが裸のままです。
燃料の崩壊熱はかなりの高温です。
団子状態のウランやプルトニウムが水蒸気と一緒に気化として放射能が大気中に拡散されていますよ。
決して「少な」くないですよ。
冬は「やませ」の風です。
首都圏に向かってきますよ。


35. 2011年6月10日 18:57:39: FBFylGGHGk
>>33
つまり高校生が行っても安全だということですかな?
ご意見をはっきりとお聞きしたいですの。

みなさま、gataro さんが教えてくださった宮城県線量データもごらん下され。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/489.html


36. 2011年6月10日 23:27:01: R2WIcbLgSA
メール出してみました。
3号機、4号機建屋に倒壊の恐れがあることも伝えました。
ことなかれ主義者たちはどう判断するのでしょうか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧