★阿修羅♪ > 原発・フッ素12 > 745.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「原発さえなければ」酪農家の男性自殺か(TBS Newsi/NHKニュース)
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/745.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 6 月 14 日 19:33:01: KbIx4LOvH6Ccw
 

--------------------------------------

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4750682.html

「原発さえなければ」酪農家の男性自殺か(TBS Newsi)

 福島県相馬市の酪農家の男性が、「原発さえなければ」との書き置きを残し、首をつって死亡していたことがわかりました。

 死亡したのは、福島県相馬市で酪農を営む50代の男性です。男性は堆肥小屋の壁の板に「原発さえなければと思います。仕事をする気力をなくしました」などとの書き置きを残し、首をつって死んでいたということで、今月11日に近所の人が見つけたということです。

 男性には妻と子ども2人がいて、原発事故の後、妻の母国のフィリピンに避難しているということです。警察などでは原発事故による仕事の将来を悲観し、自殺したものとみています。(14日11:45)

--------------------------------------

< ahref="http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110614/t10013510381000.html">http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110614/t10013510381000.html

“原発さえなければ”酪農家自殺か(NHKニュース)
6月14日 12時23分

福島県相馬市の酪農家の50代の男性が、今月11日、小屋の中ではりにひもをかけて死亡しているのが見つかりました。壁には、「原発さえなければ」などと書き残されていて、警察は、将来を悲観して自殺したとみて調べています。

今月11日、福島県相馬市の50代の酪農家の男性が、小屋の中ではりにひもをかけて死亡しているのを知人が見つけました。小屋の壁には、「原発さえなければ」、「残った酪農家は原発にまけないで」などとチョークで書き残されていました。警察や遺族などによりますと、男性は飼育していた乳牛からとれた原乳が、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、出荷が制限されたため毎日、原乳を捨てていたということです。また、男性のフィリピン人の妻と2人の子どもは原発事故のあと、フィリピンに避難したということです。男性の遺族は「原発事故さえなければ、こんな事態にならなかったのではないか」と話しています。また、男性の知人はNHKの取材に対し、「男性は搾った牛乳を捨てるのはとてもつらいと言っていた。経営も苦しかったと思う」と話しています。警察は、男性が将来を悲観して自殺したとみて調べています。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. gataro 2011年6月14日 19:35:12: KbIx4LOvH6Ccw : IBBS2pmUMM
リンクミスです。

“原発さえなければ”酪農家自殺か(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110614/t10013510381000.html


02. 2011年6月14日 19:49:00: E0Y30oG8BY
生計のメドが立たない被災者への生活支援がもっとも大事。

<東日本大震災>「生計のメド立たず」35%…毎日新聞調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000081-mai-soci

■震災復興では、コンクリートよりも人を優先に
端的にいって、被災者に対して、被害によってある程度の差を付けながら、
生活再建のための「現金」を配ることが必要であり、同時に効果的ではないだろうか。…
震災復興の議論は始まったばかりだが、特に官僚寄りの論者(たとえば、いわゆる「御用学者」)は、
被災者への金銭支援には消極的であるようだ。…
従来型の公共事業に偏った復興支援は、官僚や特定の業者にとっては喜ばしくとも、
被災地域の人でもメリットを受ける人とそうでない人との差が大きい。
今やすっかり忘れられそうな「コンクリートから、人へ」だが、
震災からの復興を考える上では思い出す価値があるコンセプトではないだろうか。
http://diamond.jp/articles/-/11579?page=3
震災後一ヶ月の動きを見る限り、復興に向けた政府の動きはきわめて遅い。
会議をあれこれ作って、中央政府が方針を決めて、大規模公共事業を行う形を中心とすると、
予算の執行にも時間が掛かるし、地域にとって、無駄な物を作りかねない。
政府や自治体の復興プランニングや予算執行体制が整っていないことを考えるとなおのこと、
中央政府による公共事業主体の復興ではなく、先ずは、被災者に現金による補助を手厚く支給すべきではないだろうか。
被災者の生活再建に早急に役立つのは、メリットが偏り完成に時間が掛かる公共事業よりも、
生活のために個々人が最も必要とする目的に使うことが出来る給付金だ。
消費や住宅投資に回る比率が大きいはずなので、景気へのプラス効果も早くて大きい。
http://diamond.jp/articles/-/11859?page=4
インフレターゲットあるいは名目成長率ターゲット政策+“累進アップ(復興税)”を実施し、
同時に、月3万円(年間36万円)のミニ・ベーシックインカム政策を断行。
(子ども手当ては、ミニ・ベーシックインカムに統合。累進課税は強化=所得税最高税率の引き上げ。
共通番号制度導入とともに所得制限実施)


03. 2011年6月14日 20:02:35: KHCFosfTwA
無責任な銀行屋は国民の税金で救うが
真面目に生きて税金を収めてきた国民にはビタ一文出そうとしない
これが日本の現実。

結局、民主党に換えても自民党と何にも変わらなかったね。


04. 2011年6月14日 22:08:59: ajQ5r9qWfg
報ステ情報
東電は国の補償が得られなければ、仮払金を返還するように農家に要求していると。
ならず者東京電力を潰しましょう。

05. 2011年6月15日 12:41:25: GqoTm7ToEk
どんなに辛くても自ら死んではいけない。
死んでは戻ってこれない。
かけがえのない命だ。

福島の酪農家は、みんなで牛を千頭以上引き連れて、国会東電の前で抗議すべきと思う。道行く人が邪魔にしたら言うがいい。あんた達都会の人が利用してるのだろうって、安全で美味しい牛乳を消費者に届けるために、その為にどんだけ酪農家が努力して苦労してるかと。酪農家みんなで抗議をすればいい。

福島の農協は何をしているのか。農業酪農の従者が苦しんでいるのに、大きな団体なのだから、国会に東電に旗立てて抗議に行くべきと思う。高い給料をもらってんだから、今こそ農家のために力を集めて働いてほしい。


06. 2011年6月16日 13:56:11: 1L2R1YYxP6
この他5名の自殺者あり。福島市のスーパーの駐車場でも。

03様のご意見に同感です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧