★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 535.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
セシウムで下水道が止まる
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/535.html
投稿者 ポリーテイアー 日時 2011 年 6 月 29 日 13:29:07: trv0OrkwFmReI
 

横浜市の担当者へのヒヤリング結果:
 「現在、汚泥センター内部に袋に入れて汚泥焼却灰を保存しているが、もう保管場所が限界に近づいている。このままでは下水道がストップしてしまうので、どこかに埋めないといけないが、どこに埋めるのか全く未定。今までは、太平洋セメントという会社に汚泥焼却灰を引き取ってもらっていたが、引き取ってもらう基準(国の基準)は、100ベクレル/kg未満だという。はるかにこの基準を超えているのでセメントへの再利用はできない。海に捨てることはしない(←ほんまに頼みまっせ)。普通ゴミの灰に含まれるセシウムをどう処分するかは、資源環境局に聞いてくれとのこと。」

(所感)横浜市は、放射性廃棄物をどこに埋めるのだろうか?放射性廃棄物が埋められたところは立入禁止にするのか。市民の公園に隣接したところなんかに埋めないで欲しい。福島の原発近くに埋めるべき。数百年は立ち入り禁止だろうから。

横浜北部汚泥センター
6/16 Cs137 脱水汚泥(692)汚泥焼却灰(4,130)[単位(ベクレル/kg)]
6/16 Cs134 脱水汚泥(380)汚泥焼却灰(2,471)[単位(ベクレル/kg)]

横浜南部汚泥センター
6/17 Cs137 脱水汚泥(74)汚泥焼却灰(2,856)[単位(ベクレル/kg)]
6/17 Cs134 脱水汚泥(102)汚泥焼却灰(3,612)[単位(ベクレル/kg)]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月29日 13:39:13: HYHUspnQ6g
おいおい、横浜市!ちゃんと集塵フィルターつけて、一般家庭ゴミのセシウムを集めて保管してるよな?まさか、環境中に大放出してないだろうな?そんなことしたら、ゴミ処理場周辺は高濃度に汚染されてしまうぞ。東京都江東区のスワッジプラント周辺の土壌なんて、焼却灰が降り積もって6キュリー/平方キロ以上の汚染レベルになってしまった。埋め立て処分場は後で決めればいいから、とにかく清掃工場で焼却する際に発生するセシウムを環境中に放出するなよ。

02. 2011年6月29日 13:41:27: l2wLeeJmIs
場所と言えば
まず、
東電の敷地があるんじゃない?
地下にでも埋めたら?

あと、会長は金持ちだから
日本中にいろいろな不動産あると思うよ。

まず、当然そこから。


03. 2011年6月29日 13:51:05: oz33FCcPgo
福島にもっていくしかありませんね。福島から出たのですから。

20キロ圏内は当分住めませんから、そこに処分場を作るべきです。

1千年もすれば線量が十分下がって、また住めるようになるでしょう。
それまでの辛抱です。


04. 2011年6月29日 15:44:49: FL3HBMFVVs
上下水道の汚染

まさかジョンタイターの未来の日本地図を

目標にしているのか?

なんか地図の通りになって来てるぞ!


05. 2011年6月29日 16:10:22: EszHBBNJY2

東電に引き取ってもらうのが筋。
引き取らないのであれば、東電敷地に撒いてやればいい。


06. 2011年6月29日 16:28:47: SdzmihaTL8
ちょっと勘弁してよ〜〜〜
うちのベランダから焼却場の煙突すぐそこに見えるんだから〜

横浜市は、税金の取立てに関してはしっかりしているけど、放射能は気にしないで大気に撒いているだろうな。

ギャ〜!!!!!!
ちゃんと管理しろ〜〜〜〜〜〜


07. 2011年6月29日 18:10:58: tHrxb6Gp66
本社に持って行って引き取らせるしか方法は無いんじゃない。
放射性廃棄物なんて奴らか他の電力会社でなければ処理出来ないんだから。

本社に持っていかなければダメ。


08. 2011年6月29日 20:06:09: oaq8ssZmUo
>横浜市の担当者へのヒヤリング結果

で、どこの局の担当者に問い合わせをしたのかアンサープリーズ?


09. 2011年6月30日 00:21:25: 75sNadDW1w
>>03さん
放射性廃棄物は、東電本店に持って行ってください。東電が出したゴミですから。
福島は今、ふりつもる放射性物質の除染に忙しいのです。
校庭には、まだ汚染土が盛ったままです。
これ以上、やっかいごとを増やさないでください。

20キロ圏内も、これから、少なくとも何百万人という解体作業員が動員され、解体・除染作業をすることになるのです。
福島は、核のゴミ捨て場では、ありません。

また、都民には株式責任があることを、お忘れなく。

『6/28・東京電力株主総会・・・都民は株主だった(原発危機を考える)』
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/477.html

処分場は、製造者責任法に則り、東京都に作ってください。
犯罪を犯してまで、地方に押し付けるのは、推進派の論理です。

>「1千年もすれば線量が十分下がって、また住めるようになるでしょう。
それまでの辛抱です。」

この言葉を福島に住む人々が聞いたら、どう思うでしょう。
想像してみてください。

あなたは、たぶん悪人ではないと思います。
筆が滑っただけですよね。


10. 2011年6月30日 00:21:57: E2YReWLDxc
>08 ここにあったよ。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/gesui/housyaseibussitsu/

横浜市環境創造局下水道施設部下水道施設管理課 - 2011年5月13日 作成 - 2011年6月28日 更新 ご意見・お問い合わせ - ks-shisetsukanri@city.yokohama.jp - 電話: 045-671-3969 - FAX: 045-641-4870


11. 2011年6月30日 07:51:28: oaq8ssZmUo
10さん御苦労さまです、ソースを載せてくれて有難う。。。



12. 2011年6月30日 11:15:18: Per1o3kx8Q
09さんに同意。
横浜市の汚泥の焼却灰は、東京電力本社社屋に運びましょう。許可はいらない。正門前に積み上げるだけでもいい。そのあとは生産者が責任をもつことは当然の義務です。生産者に返せばいいだけです。
これだけの大事故を起こしてもまだ、原発を推進すると株主総会で決めるくらいですから、絶対に拒否はできません。

13. 2011年6月30日 11:55:25: Et1vhJ5rpg
東電株主総会で「反原発」動議に対して反対票となった(個人株主・企業株主を含めて)委任状ですました株主の家や社屋の前に運んだらいいのでは? 廃棄物量はもちろん持株数に応じて。 
東京都もたしか大株主でしたよね。都庁の正面に積みましょう。石原を再選させた都民ですから依存はないはずです。

ところで、横浜市や神奈川県だって原発に賛成していたのでは?


14. 2011年6月30日 12:08:34: oz33FCcPgo
>>09
失礼ですが、あまり放射能汚染について知らないようですね。
福島の方ですか?>>20キロ圏内も、これから、少なくとも何百万人という解体作業員が動員され、
>解体・除染作業をすることになるのです。

福一の収拾さえつかないのに、誰がやるんですか?猛烈に被曝しますよ。
どこに予算があるんですか?地下ダムの建設費でさえ躊躇しているのに。

汚染された土やゴミはどこに持って行くのですか?
消えてなくなるわけではありませんよ。
巨大な保管施設を作るしかない。その場所は福一付近しかあり得ません。
福島の他の場所にもっていこうにも、当然住民が反対するでしょう。

>福島は、核のゴミ捨て場では、ありません。

福島から出たものは福島が引き受けるのは当然です。
玄海原発が爆発したら汚染ゴミは佐賀県が引き取るべきです。

別に核のゴミ捨て場にしろと言っているわけではありません。

>また、都民には株式責任があることを、お忘れなく。

福島県民には原発を誘致した責任があります。
原発推進知事や議員を代々当選させてきた責任もあります。
そして莫大な交付金を受け取って良い思いをしたこともお忘れなく。

住民が全員反対すれば強引に原発を建設することは絶対不可能です。
事実、電力会社が誘致を断念した計画地がいくつもあります。

事故が起きるとは思わなかったとは言わせません。
スリーマイルやチェルノブイリが起きていますからね。

東京が使う電気を発電してきのだから、と反論されるかも知れませんが、
そもそも我々消費者が原発を選択したわけではありません。
国と電力会社が勝手に水力、火力を止めて原発に置き換えたのです。

原発で発電した電気だけをボイコットすることもできません。

消費者には選択権はありません。
福島県民には誘致する、しないの選択権がありました。

カネの誘惑に負けて誘致した責任をとるべきでしょう。

>この言葉を福島に住む人々が聞いたら、どう思うでしょう。

真実を言ったまでの話です。
どうもこの国は本当のことを言うと袋叩きにあうようです。

国や東電は、除染すれば住めるようになりますと言うのでしょうが、
気休めにすぎません。

海、そしておそらく地下水までひどく汚染されてしまっています。
健康な生活ができるレベルまで除染することは不可能です。
25年経ったチェルノブイリを見ればわかるでしょう。
少なくとも数百年経たないと安全なレベルになりません。

これだけ汚染されてしまったら、もうどうすることもできないんですよ。

希望者には別の土地で農業、漁業ができるよう、政府は最大限の援助を
すべきだと思います。


15. 2011年6月30日 12:58:22: DTK68v7wks
09です。
14さんは、福島県民を棄民する政府と同じ考えの方でしたか。
もう話すことはありません。

汚染、被曝、事故処理、処理処分場、解体作業員、誘致、除染について、私は、あなたより、ずっと多くのことを知っています。残念です。


16. 2011年6月30日 13:50:06: vnS1lFWi4Y
>14さんの意見は一部は正しいと思うが歴史的考察が足りない。
阿修羅の他スレで福島への原発が誘致された歴史的背景を
考察したコメントがあったので参照してください。

理解されない福島の怒り誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/262.html
投稿者 palクン 日時 2011 年 6 月 03 日 12:11:32: mWJq7xP6mpLMg
コメント17の抜粋
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/262.html#c17

「福島原発の誘致と歴史背景」
福島県に原発導入を決めたのは、1966年〜1976年まで知事だった
木村守江氏だったが、木村氏が当初想定していたのは1炉か2炉だけであった。
その後はなし崩し的に原発銀座といわれるまでに増設されている。
地元自治体の誘致により推進されているが
歴史的な背景を忘れてはならない。
近年において、MOX政策にたいして安全性に疑問を呈した
前佐藤栄佐久知事の冤罪と思える逮捕などが象徴的である。

若かりしころの中曽根氏やその他売国奴の主導の基
米国の核戦略も絡まり(メインのメーカーはGE)
試験炉とはいえ国内初の原発は首都圏に近い茨城県の東海村に最初に導入された
東海村が最初だったが、小規模な実験炉や試験炉でさえ廃炉や解体できず
原発増設が難しかった。
そこで、候補に挙がったの軍施設設置実績がある富岡町や原ノ町である。
何故富岡町や原ノ町(現南相馬市)が候補に挙がったか
歴史的な背景に行き着くと判断する。

関東大震災を最初に世界に伝えた無線塔というのがあって
原ノ町(現南相馬市)に約200mの鉄筋コンクリートで大正10年建設が完成して
大正12年に米国に関東大震災を伝えた。
原ノ町無線塔は主に米国サンフランシスコとの通信がメインであり
先に完成した磐城無線局富岡受信所に中核があり主に商業と外交の通信を取扱った。
その後長波通信ではなく、真空管の発明に伴い短波通信が主流となり
時代は昭和に入り通信の主役を他短波通信設備に明け渡した。
参照HP1:http://www.geocities.jp/haramachi_tower/kensethu.html
参照HP2:http://shi.na.coocan.jp/haramachimusentou.html
原ノ町無線塔の電源設備等の技術解説は
「電気機器概論」実教理工学全書のP168
7-3-2 高周波交流発電機に片鱗を伺わせる解説がある。
また、国策による施設を建てても大丈夫な
その当時の調査で”日本一強固な岩盤がある地層の条件”もあった。

更には第二次世界大戦時における軍施設
「鉾田陸軍飛行学校」の分教場もあった。
鉾田陸軍飛行学校
所在地;茨城県鹿島郡大洋村北端(現鉾田市)
1943(昭和18年)年1月福島県原ノ町に分教場が設置され
米軍がサイパン島に上陸した44年6月に戦闘機隊に改編されて鉾田教導飛行師団
(1945年7月まで)となり、その後、終戦まで第26飛行師団となった。

同じく富岡町は磐城飛行場
昭和15年4月陸軍で飛行場建設決定 
17年早春 宇都宮飛行学校磐城分校発足 
20年2月磐城飛行場特別攻撃教育隊として独立(特攻隊) 
同年8月9,10日 米軍空母艦載機の大空襲で施設破壊亦各地方の被害甚大となり
20年8月15日終戦となる。
東電展望台は飛行場の兵舎跡
参照HP:http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/iwaki_airfield

首都圏からの距離で言えば何故原子力発電所が福島県双相地区であったのか?
東海村→水戸→日立→平(現いわき市)→大熊村(現大熊町)と富岡町or原ノ町
無線塔や陸軍の施設の実績もあったが
富岡町や大熊町の自治体の出稼ぎ体質脱却の要望や補助金という飴玉もあった。
また首都圏から200kmも離れ送電ロスが明らかなのに建設された理由には
当然、最悪のケースを考え今回のような事故の場合首都圏に最小限の影響で
済ませるためと考えられる。

だが、それだけではないと個人的には考える
この後は個人的な完璧な妄想である。

歴史的な背景を更に突き詰めれば
水戸は徳川御三家の歴史ある都市である。
日立は古河財閥や日立に繋がる、首都圏の工業産業補助を
強力に分担する都市である
平は常磐炭鉱からの歴史や勿来の関にまで遡る
日本の権力者が認識している長い歴史のある土地である。
平泉の藤原三代へ続く蝦夷等への要であった関所である。
そして、平将門に行き着く。
茨城県の常盤から平将門の母は天皇家の血筋にかかわり
その一門は茨城の常盤であった
平将門の血筋は朝廷への反乱の後途絶えるが
平将門の意思は相馬野馬追いという無形文化財のお祭りとして残り
福島県の双相地域の豪族として、平将門の母方の血筋を養子に迎えた
相馬氏が残っていく
この権力の伝承は幕末まで中村藩として連綿と継承されていく。
これらの日本の権力者の歴史と戦前戦後の国策&軍施設の関係から
相馬市や南相馬市は原子力発電所設置地域からズレて
大熊町や富岡町が選定され、原子力発電所が設置されたと判断する。
決して、地域の利益誘導の目先の金だけで決定されたわけではない。
もっとも、私も含め原ノ町の男は変に頑固だから
役人の偉そうな態度が気に食わないので反対しただけかもしれない。

コメント抜粋終了

このコメントから大正時代からの国策・軍関連・財閥の動きは無視できない。
誘致した選択した責任はあるだろうが
昨日の東電株主総会のような構図が、福島の地元住民と政府・企業にあったと
容易に想像できる。
誘致に関して反対があっても、いつの間にか既成事実として設置が決まり
一部だけが潤うことになる。


17. 2011年6月30日 13:51:02: oz33FCcPgo
>>15
何一つ反論できずに逃げるんですか。

いったい20キロ、いやそれ以上の広大な領域をどうやって除染するんですか?

よい案があるのなら、国や東電も聞きたいと思うでしょう。



18. 2011年6月30日 13:54:23: EGaQ73B5yp
「直ちに・・・」 → 福島市周辺の子供は極めて高い確度で内部被曝していることが判明
 
1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 12:40:54.79 ID:tFgNj96J0● ?PLT(12000) ポイント特典

尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から 仏研究所「内部被曝の可能性」

 福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは30日、福島第1原発事故の影響
調査のため福島市内の6〜16歳の男女10人の尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。

 放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。

 尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、フランスの放射線測定機関
「アクロ研究所」に検査を依頼した。

 アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で内部被ばくの可能性がある。事
故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm


116 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 13:29:38.85 ID:E5ErSA+60
俺、東京で美容師やっているけど、最近のお客さんで髪をカットした髪の毛を持ち帰る人がいた。どうするのですか?と尋ねた所、もし放射能の影響で癌になった時に裁判で証拠提出するためだとか言っていたなあー


117 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 13:30:00.81 ID:8pDBm8TM0
>>97
やっぱ移住って厳しいん?
何年もそこにいるわけにはいかないんじゃないか?


118 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 13:30:02.43 ID:BHXCOKPni
見事に三ヶ月ほどで影響でたな


119 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/30(木) 13:31:09.31 ID:qIs5wmK70
内部被曝してないわけないじゃんか
今となってはこれによる影響の結果意外どうでもいいですけどね


120 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/30(木) 13:31:09.47 ID:TGQyJXmK0
四大公害とか砒素ミルクとか色々あったのに

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


19. 2011年6月30日 14:46:07: sLnzxnjnGL

空気中を漂ってきた0.3μ以下の放射性物質を、ろ過・吸着できるような焼却炉用集塵機なんて存在しませんぜ。だんな。
集塵機で捕まっても集塵機が放射化するんでダストがこんどは放射能を撒き散らしながら飛んでくるしね。まったく東電死ねよ。

20. 2011年6月30日 17:52:14: OPvYXamKtE
こらこら、「散らかしたものは元の場所に戻すように」と教えられて育ったのですが。

21. 2011年6月30日 23:50:52: GDh8VxKHVQ
退避区域内の解体・除染はチェルノの10倍くらいは、人員も時間もかかるのは、明らかだけどな。20倍を予測してる専門家もいる。チェルノのリクビダートルは1基で80万人、みんな病気になって、多くは死んだ。東日本じゃ、どれだけ被害が出るのかね。800〜1600万人か。
東電も政府も、そんなことは分かってる。どうやって国民を騙して召集するか、画策してる。表向きノホホンとしてるけど、戦争状態だから逃げられないよ。
政府は、福島どころか、東北・関東を捨てにかかってる。
東北・関東は、10年もしたら病人だらけ、20年もしたら死人だらけになる。
ベラルーシより、ひどいことになる。
ネットで流れてる情報より、ずっと汚染がひどい。
信頼できる研究者ですら、肝心なところで歯切れが悪くなるのは、なんでだろね。
外国の情報の方が、客観的なものが多いので、面倒でも外国語の情報を読んだ方がいいね。
それから、知り合いの電○関係の技術者だったら、生の測定データを掴んでる人もいるね。
なんだか日本に住むのが、めんどくさくなったよ。
おれ、ガス・コンのエンジニアだけど、海外に移住するわ。
今回の事故で、エンジニアの海外流出にますます歯止めがかからなくなった。
日本じゃ原発がハバきかせてるし、おれら長時間労働・低収入だし、アホらしくてやってられんわ。
東日本は、世界の核のゴミ捨て場になる。着々とシナリオは進んでる。
ゴミ捨て場以外に存続できる方法があったらいいけどね。たぶん無いな。まともな産業なんて、もう出来ないな。
日本は、ずっと原発やってろ。
俺はもう知らん。勝手にしろ。下らん。

22. 2011年7月01日 00:02:57: GDh8VxKHVQ
そうそう、地下ダムとプールの燃料回収・付属建屋の解体でも、別途で倍くらいかかるから、1600万〜3200万人くらい必要になる。冗談みたいだけど冗談ではない。
東北・関東圏の人は、逃げるなりなんなり手を打っておいた方がいい。
4号プールの燃料は、簡単には回収出来ないな。事故は、たぶん起きる

23. 2011年7月01日 02:29:31: GDh8VxKHVQ
>福島は、核のゴミ捨て場では、ありません。

東日本は、世界の核のゴミ捨て場になる。
今回の事故で、地下に落ちた燃料で、回収できない部分は、地下ダム内で処理される。
回収した燃料の混ざった汚泥とプールから回収した燃料の処分場は、東京に建設される。手間のかかる処分場の建設は、退避区域内では、不可能ではないが、とてつもなく困難。金と労力がかかりすぎる。

いずれは、日本全体が、世界の核のゴミ捨て場になる。

>莫大な交付金を受け取って良い思いをしたこともお忘れなく。

一部のバカな村だけどね。福島県全体ではない。積極的に、原発を誘致する声をあげない都民は、クズ。期待してないから、どうでもいいけど。

>原発で発電した電気だけをボイコットすることもできません。

本気なら、電気くらい自分で作れる。俺は、プロだからいいけど、素人には無理なのかな。まあ、福島県民を見殺しにするくらいだから、誠意があるなら努力くらいするべきでしょ。期待はせんが。

>国や東電は、除染すれば住めるようになりますと言うのでしょうが、
>気休めにすぎません。

気休めというか、嘘ですね。

>海、そしておそらく地下水までひどく汚染されてしまっています。

海がひどい。
日本海側の海産物のほうが比較的よいが、おすすめはしない。
食物連鎖が、早くも二周目に入ってるデータもある。
核実験時のデータより周期が早いが、理由はまだ分からない。
できれば、今は日本近海の海産物は食わないほうがいい。
十年、二十年は、アンテナをめぐらせ、情報を収集すること。
測定技術を身に付けたほうが、楽だし、確実かもしれない。
缶詰も事故後製造のものが出始めてるので、気をつけること。

地下のほうが将来とんでもないことになる。東北・関東の農業は、ほぼ壊滅する。
今は、湧水による川の汚染に注意。

>健康な生活ができるレベルまで除染することは不可能です。

まずは精緻な測定が必要。除染すれば、住める地域もある。
大部分は、厳しい。だが、除染は必要。放っておけば、汚染は環境中を循環する。

>25年経ったチェルノブイリを見ればわかるでしょう。

今回の汚染は、局所的にチェルノブイリを、はるかに凌ぐ高濃度の汚染がみられるので、注意。ホットスポットは、東北・関東の至るところにあるものと考えておいたほうがいい。公開情報だけでは、まだまだ測定データが少なすぎる。
手っとり早く知る方法は、○電、もしくは子会社の技術者と知り合いになること。
海洋汚染は、セラフィールドの比ではない。どんな被害がでるか、想像もつかない。

>これだけ汚染されてしまったら、もうどうすることもできないんですよ。

その通り。どうしようもない。
ざっくり言えば、以下の地域は、本来なら早急に避難すべき。LLRCの提言を出すまでもないだろう。

岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡

これらの地域は、長期間、たいへんな労力をかけて除染していくしかない。今後の除染技術の発達にも期待したい。

>希望者には別の土地で農業、漁業ができるよう、政府は最大限の援助を
>すべきだと思います。

これは無理。正論だが絶対無理。まあ、やつらの顔を見れば分かるでしょ。
東日本は、もうゴミ処理産業をメインに食いつないでいくしかなくなる。


24. 2011年7月01日 12:14:54: DTK68v7wks
俺は東京生まれだから、日本を離れる前に、田舎モンの東京都民のアホにおしえてあげる。
福島はたいへんだなあと思ってる人も多いが、東京の汚染がひどい。東京はもはや人間の住む土地ではない。
岩手・宮城・福島・茨城の、意識の高い住民は、自衛しながら、ちゃんと生活してる。
少なくとも、自分たちの生活圏内は、専門家も動員して、徹底的に測定し、除染してる。
EM菌の類だね。EMは、ちょっと価格が高いけど、他にもいいものあるよ。
畑なんかは、ちゃんとやってる人はやってる。
山とかあまり人が入らないところは、まだ手付かずのところが多い。
土の汚染は、やはり大変だ。
除染をこまめにやってる街中なんかは、きれいなもんだよ。
東京の方が汚れてるって所も多いくらいだ。
東京は意識が低い。まるで無防備。
ふだん枯葉が吹き溜まってる所は、要注意。
ちょっとした風で、核種が舞い上がり、また吹き溜まる。プルトニウムは、ウヨウヨしてる。
人口が集中してるだけに、被害にあう人数は、東京が圧倒的に多くなる。これは誰でも分かるよね。
首都移転を画策してる政府は、何もやらない。
自治体もノホホンとしている。
新首都の名乗りを挙げてる北東部は、自治体ぐるみで除染してるから、すごい。
政府の棄民政策は、実は福島ではなく、東京ではないかと思えてくるほどだ。
福島県民棄民政策を見て見ぬふり、むしろ福島県民をバカにしてたら、いつのまにか自分たちが棄民になってたなんて、歴史上よくあるパターンだね。
油断してると、死にますよ。測定・除染は自分たちでやるのがよい。
本やネットの情報しか知らないインテリは、現実を認識できてない。現場に出ることが大事だよ。
こんな所で言っても誰も動かんのだろうな。でも俺は言ったからね。さようなら、東京棄民。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧