★阿修羅♪ > 原発・フッ素13 > 740.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
佐賀知事「淡々と受け止める」 玄海町長の容認伝達 (朝日新聞) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/740.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 7 月 04 日 14:49:02: igsppGRN/E9PQ
 

佐賀知事「淡々と受け止める」 玄海町長の容認伝達
http://www.asahi.com/national/update/0704/SEB201107040032.html
2011年7月4日14時5分 朝日新聞

 佐賀県玄海町の岸本英雄町長が九州電力に玄海原発2、3号機の運転再開の容認を伝えたことについて、同県の古川康知事は4日昼、取材に対し、「2、3号機はほか(の停止中の原発)よりも早く定期検査が終わる。町を代表して伝えたことを淡々と受け止めている」などと話した。

 一方で、古川知事は「総理がどのようにお考えなのかという真意を確認してみたい気持ちが強くなっている」と述べ、菅直人首相との面会を改めて求めた。

 現在、国側と日程を調整中だという。

         ◇

佐賀県玄海町長、九電社長に原発再稼働了承伝達
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110704-OYT1T00288.htm
2011年7月4日11時46分 読売新聞

 九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働問題で、玄海町の岸本英雄町長が4日午前、九州電力の真部利応(としお)社長と町役場で会談し、「再稼働の了解をしたい」と伝えた。

 東京電力福島第一原子力発電所の事故後、原発立地自治体の首長が電力会社に再稼働の了承を伝えたのは初めて。玄海原発を巡っては、佐賀県の古川康知事が1日、再稼働を認める条件として菅首相による説明を挙げており、知事と首相との面会が実現するかどうかが今後の焦点になる。

 会談の冒頭、岸本町長が、「再稼働に対する安全上の支障はなく、町民の一定の理解は得られたと判断する」と述べ、了承を伝えた。

 真部社長は「信頼に応えられるように、安全対策を進めていきたい」と答えた。その後、真部社長は隣の唐津市も訪問。応対した世戸政明副市長は「現時点では十分に理解が進んでいるとはいえず、再稼働には慎重な立場だ」と語った。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月04日 15:38:02: FL3HBMFVVs
福岡市民
福岡の地元テレビは全くと言っていいほど取り上げない!
稼働して事故が発生した場合、何をどう責任を取るのだろうか?
福島では全く取れていないではないか!
海江田ごときの輩など信用に足りない、もうすぐ辞める首相に面会してどうなるのか?
人を馬鹿にするのもいい加減にしてくれ!

02. 2011年7月04日 15:44:31: ARcuIU9CGw
菅を引きずり出せたたら、それだけで良しかも。

口だけの脱原発解散が出来なくなる。


03. 2011年7月04日 16:12:29: rWmc8odQao
金子勝氏
「玄海町/玄海原子力発電所の再開に向けて、多久市中央公民館大ホールで第2回緊急安全対策県民フォーラムが開かれます。この大ホールは定員550名なのに、佐賀県民の参加はわずか50名!テレビ討論と同じ。古川佐賀県知事による佐賀県民無視のヤラセです。」
https://twitter.com/#!/masaru_kaneko/status/87775202783662080

もう、すぐバレるウソとかヤラセとかはやめたらどうでしょう。
そんなに再開したかったら550名の会場を一週間くらい貸し切ればいい。真正面からとことん話し合ったら、案外、道は開けるのでは?真剣さ、真面目さが足りないんだよなぁ。推進派は。


04. 2011年7月04日 18:37:32: Vrp1HlBg7E
原発再稼動の容認は何時爆発事故をおこしてもおかしくない老朽化の著しい

1号機の危険を絶えず認識しなければならない。

いくら交付金をたくさんもらって、口に札束を詰め込まれても1号機の爆発事故に

見舞われれば玄海町・唐津市はほとんどが急性被爆死を覚悟しなければならない。

今後は佐賀県への観光は控えたほうがよさそう。

地震・津波・原発爆発の事故に遭遇すれば最早逃げ場は無い。


05. 2011年7月04日 19:05:19: RY72mQ8YyE
現在問題となっている原発再稼働の是非は、政治的問題ではない。
一言で言えば、安全かどうか、それだけだ。
総理の意見を聞く必要は全く無い。
総理が何を言おうと安全性が保証されるわけではないのだから。

結局古川はただの政治屋だ。
庶民の安全、日本の未来を政治的関係だけに基づいて判断しようとしている。
市民の声を聞く気は無いとしか思えない。


06. 2011年7月06日 16:22:56: FQuprmjf0A
原発の近くはリゾートホテルの建設も無理、農業を新しく始めようとする人も寄り付かない。いくらか金をもらっても地価は下がり、人々に敬遠される土地になっては結局損することになるだろう。

原発を立地している場所はその多くが風光明媚で美しい海と水産資源に恵まれている。全てをぶち壊すのが原発。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧